PAULO MOURA HEPTETO FIBRA
|
label : WHATMUSIC.COM / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ブラジルのサックス&クラリネット奏者PAULO MOURAが71年にリリースした名作『FIBRA』のリイシュー盤。爽快感溢れるグルーヴィーなジャズ・ナンバー1。ミッドテンポなメロウ・ナンバーの2。清涼感溢れるパーカッシヴなブラジリアン・ジャズの3。叙情的なメロディーが感動的な名曲の6。躍動的で壮大な高揚感溢れるジャズを披露する10など、名曲揃いのブラジリアン・ジャズ大名盤!<1707-4-KINKA><1707-4-GNT>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/6 曲目)
SAMPLE 3 (8/10 曲目)
1. Fibra / 2. Ana Lia's Blues / 3. Filgueiras / 4. Samba Do Orfeu / 5. Tema Dos Deuses / 6. Vera Cruz / 7. Aquarela Do Brasil / 8. Cravo E Canela / 9. General Da Banda / 10. Bitucudas N.2(17July03)(17July03_20)
|
WORLD / BRASIL |
試聴: / /
|
|
|
|
TURBOJAZZ FOOD FOR CATS EP
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
スウェーデンの人気マッシュアップ系レーベル、G.A.M.M.よりリリースしたTURBOJAZZによるシングル。
KID CREOLE & THE COCONUTS PRESENTS COATI MUNDIの「QUE PASA / ME NO POP I」をトロピカル・ムードに満ちたラテン・ディスコにリエディットした「QUE PASA (TURBOJAZZ REWORK) 」。ブラジルのピアニスト、TENORIO JR.による名曲「NEBULOSA」をエレガントな鍵盤フレーズがループするジャジーなハウスへと仕上げた「NEBULOSA (TURBOJAZZ REWORK)」も最高!<1707-4-GNT>
1. Que Pasa (Turbojazz Rework) / 2. Nebulosa (Turbojazz Rework)
(17July03)(17July03_20)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. SPIRITUAL LIFE MUSIC
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JOE CLAUSSELL主宰のレーベル、SPIRITUAL LIFE MUSICより02年にリリースされた、レーベル・コンピレーション。
ウォーミーで柔らかなヴォーカルが印象的なCAMILLA TをフィーチャーしたSTILL PHILによるエレクトリックなボッサ・チューンの1。パーカッシブなビートに絡むSLAM MODEを象徴する様なスペイシーなシンセの旋律が素晴らしい2。SUPIRITUAL LIFEらしいパーカッシブなトラックを軸に、浮遊感のあるスピリチュアルかつコズミックなシンセやジャジーな旋律が心地良く誘うMATEO & MATOSによるディープ・ハウス・チューンの3(SAMPLE 1)。DANIEL MORENOによる変則的ながらもリズミカルに刻まれるトラディショナルなアフリカン・パーカッションが炸裂するオーガニック・グルーヴ満載ナンバーの4(SAMPLE 2)。柔らかく躍動するパーカッシヴ・トラック、爽快でメロディックに奏でるアコースティック・ギター、透き通るような男女によるコーラースなどが一体となり、壮大で美しい景色を連想しそうな全てが素晴らしすぎる、JOE CLAUSSELL中心に活動するアフリカン・ユニットMENTAL REMEDYによる大大大名曲の5(SAMPLE 3)など、SPIRITUAL LIFEを代表する名曲揃いのレーベル・コンピレーション。※盤面にスリキズあり。インナースリーヴに底抜けあり。
1. Still Phil - Beautiful / 2. Slam Mode - Clouds / 3. Mateo & Matos - Idris Rises / 4. Daniel Moreno - Afrodejah's Well / 5. Mental Remedy - Agora E Seu Tempo / 6. Heather Johnson - Talk Show / 7. Ten City - All Loved Out (The Love Serenade Mix) / 8. Jephte Guillaume & The Tet Kale Orkestra - The Prayer (Acroostic Mix)(17July03)(17July03_20)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
PAT THOMAS IN ACTION VOL. 2
|
label : EARTHWORKS / ROUGH TRADE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ガーナのハイライフ・シンガーPAT THOMASによる84年リリース・シングル。
アフロビートのようにリズミカルに刻まれるドラム、囁くように響く哀愁のあるギター、そして叙情的に歌うPAT THOMASのヴォーカル、全てが素晴らしいアフリカン・ディスコとも相性が良さそうなハイライフ・ナンバー「ASANTE KOTOKO」。柔らかく躍動する土着的なパーカッションのリズム、浮遊するギターと軽やかで優しく囁くようなPAT THOMASによるヴォーカルが一体となるアフリカン・サウンドを披露する「MEWO AKOMA」。<1707-4-GNT>
1. Asante Kotoko / 2. Mewo Akoma(17July03)(17July03_20)
|
WORLD / AFRICA |
試聴: /
|
|
|
|
DABRYE SELECTIONS: ONE/THREE
|
label : GHOSTLY INTERNATIONAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アメリカのエレクトロニカ・シーンを代表するレーベル、GHOSTLY INTERNATIONALから01年にリリースしたDABRYEによるシングル。
ブリーピーなベースラインが絡む繊細で緻密なビートにムーディーなサックスが浮遊するブレイクビーツ「THE LISH」(SAMPLE 1)。心地よいドリーミーな上音が、歪みを効かせながらも柔らかく刻まれるリズムに溶け込むチルアウト風味なブレイクビーツを披露する「WITH A PROFESSIONAL」(SAMPLE 2)。不規則に刻まれるグルーヴィーなトラックに、エレクトリックな電子音がリズミカルに絡み合う「SO SCIENTIFIC」(SAMPLE 3)。
1. The Lish / 2. Hyped-Up Plus Tax / 3. Smoking The Edge / 4. With A Professional / 5. So Scientific(17July03)(17July03_20)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
THE AMALGAMATION OF SOUNDZ ENCHANT ME
|
label : FILTER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代前半より良質の作品を多数リリースするDORADOのサブレーベル、FILTERより99年にリリースされたMARK HARTBOTTLEとJEAN-CLAUDE THOMPSONによるTHE AMALGAMATION OF SOUNDZのシングル。
ジャジーなリズムを下敷に浮遊感のある上音や軽やかに奏でるシンセのメロディー、そして透明感のあるソウルフルな女性ヴォーカルが一体となる1(SAMPLE 1)。2は1のダブ・ヴァージョン。細かくリズミカルに刻まれるリズムがジワジワと身体に入り込み、シネマチックな雰囲気も伺えるジャズ・ナンバーを展開する3(SAMPLE 3)。ノンビートで展開する1のアンビエント・ヴァージョンもオススメ!
1. Enchant Me (Original Version) / 2. Enchant Me (Dub) / 3. Urban Discoid Activity / 4. Enchant Me (Ambient Version)(17July03)(17July03_20)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
TOMMY GUERRERO ANOTHERLATENIGHT
|
label : AZULI RECORDS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
GROOVE ARMADA、SLY & ROBBIE、NIGHTMARES ON WAX、THE CINEMATIC ORCHESTRA など、毎回その人選がそそられる名コンピレーション『LATENIGHTTALES』のTOMMY GUERRERO編。
LATIN PLAYBOYSによる厚みのあるホーンとパーカッシヴなリズムが摩訶不思議な空間を作り上げる異色ラテン・ジャズ・ファンクの1。ジャーマン・クラウト・ロック・バンドCANの代表曲の3。怒涛のファンク・グルーヴが炸裂するRUFUS THOMASによる7。THE CHAMBERS BROTHERSによる終盤にかけてビルドアップするサイケ・ファンク・ナンバーの8。TOMMY GUERREROがTHE BEATLESの「COME TOGETHER」をアコースティックなブレイクビーツにカヴァーした9。ラテン・ロック・バンド、EL CHICANOによるサイケデリックなラテン・ナンバーの12。ファンク〜ソウル〜ラテンを中心にセレクトした聴きどころ満載の1枚!
SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (7/8 曲目)
SAMPLE 3 (9/12 曲目)
1. Muddy Waters - Tomcat / 2. Latin Playboys - Same Brown Earth / 3. Can - Vitamin C / 4. Cymande - One More Time / 5. Hampton Hawes - Web / 6. The Main Ingredient - Euphrates / 7. Rufus Thomas - Funkiest Man Alive / 8. The Chambers Brothers - Funky / 9. Tommy Guerrero - Come Together / 10. Syl Johnson - Is It Because I'm Black / 11. Bill Withers - I'm Her Daddy / 12. El Chicano - Viva Tirado(17July03)(17July03_17)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
CAPTAIN PLANET ESPERANTO SLANG
|
label : BASTARD JAZZ RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店スタッフもお気に入りのDJ DRM主宰、ブルックリン発のブレイクビーツ・レーベルBASTARD JAZZからリリースしたCAPTAIN PLANETことCHARLIE BETHEL WILDERによるアルバム。
バリトン・サックスとトランペットを絡めた浮遊感のあるブレイクビーツの1。爽快感のあるサウンドとキャッチーなヴォーカルで展開するブラジリアン・ブレイクビーツの2。アフロビート・バンドANTIBALASのMARCOS J. GARCIAをフィーチャーした、アフロビートの要素を取り入れたクロスオーバー・ナンバーを披露する3。Paco Mendozaのヴォーカルとリズミカルなビートが弾むトロピカル・ブレイクの8。デジタルクンビアにもリンクするエレクトリックなトライバル・ナンバー9など、アフロ〜ラテン〜トロピカル〜レゲエなどが交差するBASTARD JAZZらしい唯一無二なオーガニック・ブレイクビーツを全12曲収録した大推薦盤!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/8 曲目)
SAMPLE 3 (9/11 曲目)
1. Enter The Esperanto / 2. Tudo De Bom / 3. Un Poquito Mas / 4. In The Gray / 5. Safaru / 6. S.S. Esfahan / 7. Que Queiro Volver / 8. Perdido En El Exceso / 9. Cicada / 10. Chingata / 11. Quetzalcoatl Offering / 12. Voce / 13. Fall All The Way (Vinyl Only Bonus Track!)(17July03)(17July03_17)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
KAORU INOUE THE INVISIBLE ECLIPSE
|
label : SEEDS AND GROUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CHARI CHARI名義の活動としてもお馴染み、INOUE KAORU氏によるJEBSKIをフィーチャーしたシングル。煌めくエレクトリックなトラックに壮大なストリングスがドラマチックに舞う「THE INVISIBLE ECLIPSE」。低音を効かせたトライバル・ビーツが、グイグイ攻め込むオーガニック・ダンスグルーヴを披露する「GROUND RHYTHM」。
1. The Invisible Eclipse / 2. Ground Rhythm(17July03)(17July03_17)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
COS/MES NARUTO
|
label : KING KUNG FOO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
日本のプロデューサーデュオ、COS/MES による11年リリース・シングル。ブルージーなギターや動物の鳴き声などを散りばめた、スペイシー・ジャングルを連想させる、BPM95ぐらいのスローモー・ダンス・グルーヴを打ち出す「NARUTO」。RONNY & RENZOによる疾走感あるコズミックなテックハウスに「NARUTO」をリミックスした2。※ジャケットに底抜けあり。
1. Naruto (Cos/Mes Original) / 2. Naruto (Ronny & Renzo Remix)(17July03)(17July03_17)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|