|
SEBASTIEN TELLIER LA RITOURNELLE
|
label : LUCKY NUMBER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランス/パリの鬼才 SEBASTIEN TELLIERによる05年リリース・シングル。
美しく響き渡る鍵盤の旋律、叙情的なストリングス、ファルセット・ヴォーカルが一体となり、どこまでも続いてほしいと思ってしまうほどの完成度を披露した大傑作 "ORIGINAL MIX"(SAMPLE 1)は、FRANCOIS K.等もプレイし話題になった超逸品!ミッド・テンポのブギー仕立てで、よりクラブ的アプローチにリミックスした "JAKE BULLIT MIX "(SAMPLE 3)など、全4ヴァージョン収録した大推薦盤です!!
1. Original Mix / 2. Mr Dan's Magic Wand Mix / 3. Jake Bullit Mix / 4. Metronomy Mix(13Oct05)(13Nov01_04)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
CHICANO BATMAN JOVEN NAVEGA
|
label : NTE / format : 10inch condition : 中古 RD-M / JKT-M |
ロサンゼルスの人気ローファイ・サイケデリック・バンド、チカーノ・バットマンによる4曲入りミニ・アルバム。
今作はカエターノ・ヴェローゾやオス・ムタンチスなどの影響がより濃厚になった耽美的なアシッド・ラテン・ロック。チープなオルガンと歪んだギターが絡み合う一曲目からぐいぐいと引き込まれていく妖しい世界はクンビア・ファンにもオススメです!!※ポスター付き。
1. Joven Navegante / 2. La Tigresa / 3. Pomegranate Tree / 4. The Ballad of Raymundo Jacquez (13Oct05)(13Nov01_04)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
ENRIQUE DELGADO & LOS DESTELLOS ENRIQUE DELGADO & LOS DESTELLOS
|
label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品 |
【CD】66年にエンリケ・デルガドというペルーを代表するクンビア・プロデューサー/ギタリストが率いていたチーチャ・バンド、LOS DESTELLOSの別名儀ENRIQUE DELGADOによるアルバム。
チーチャの特徴でもある、ガレージ/サーフ・サウンドを彷彿とさせるチープなエレキ・ギターがトロピカルかつサイケデリックに鳴り、日本人の琴線にも響くメロディーがクンビアのリズムにのった1(SAMPLE1)。哀愁を誘うラテン・サウンドをガレージ・ロック・バンドが演奏したかのようなインスト・ナンバーの4(SAMPLE2)。クンビア特有の縦ノリ4/4ビートにのった癖のあるヴォーカルと、サビのコーラスがフロアを揺らす12(SAMPLE3)など収録。ペルーの大衆酒場ダンス・ミュージックであるチーチャを存分に楽しめる中毒性の高い1枚!<1311-1-JAHTOME>
1. Muchachita Celosa / 2. Tormentos / 3. Dulce Amor / 4. El Avispon / 5. Caminito Serrano / 6. Quinceanera / 7. Ojos Azules / 8. Chachita / 9. Otro Ano / 10. La Charapita / 11. Jardin De Amor / 12. Traicionera / 13. La China Maria / 14. Guajira Sicodelica / 15. Luchita / 16. Cumbia Morena / 17. Carmen Rosa / 18. Para Elisa / 19. Carnaval De Arequipa world_psychedelicaworld_melodic(13Oct05)(13Nov01_04)(cumbia_special)
|
CD / WORLD / NEW RELEASE |
試聴: / /
|
|
|
|
LOS WEMBLER'S DE IQUITOS LA DANZA DEL PETROLERO
|
label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品 |
【CD】クンビア人気と連動して注目が集まってきているペルーの知られざる大衆音楽「チーチャ」。チーチャとは、コロンビアが南米中に発信し流行させたクンビアに、サーフ・ロックのギター・サウンドや、インディヘナ特有の哀愁のメロディー・ライン、更にサイケデリックでチープなシンセ・サウンド等を融合させたユニークな音楽。
このLOS WEMBLER'S DE IQUITOSはチーチャのルーツである"アマゾン・クンビア"を代表するバンド。チープなギターがユニークなフレーズを刻み、クンビア独特の後ろにアクセントを持った2拍子のバックビートがダンサブルなSAMPLE1/2。トロピカルであり演歌にも通ずる特有の旋律がサイケデリック感も与えてくれるSAMPLE3など、中毒性の高い"アマゾン・クンビア"全18曲収録!<1310-1-JAHTOME>
1. La Danza del Petrolero / 2. La Amenaza Verde / 3. El Chinito Lloron / 4. Carapira /
5. La Danza D la Sirena / 6. Sonido Amazonico / 7. Mi Negrita / 8. Lamento del Yacuruna / 9. El Chuchuhuashero / 10. El Intutero / 11. La Farra Esta Aqui / 12. La Chinita Turrona / 13. Bola Bola en el Tres / 14. Linda Loretana / 15. El Serranito Enamorado / 16. El Bacilon de los Wembler's / 17. Mi Caprichito / 18. Mosaico world_psychedelica(13Oct05)(13Nov01_04)
|
CD / WORLD / NEW RELEASE |
試聴: / /
|
|
|
|
LOS TERAPEUTAS DEL RITMO 80'S EN CUMBIA
|
label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品 |
【CD】ペルーの首都リマで活躍するユニットLOS TERAPEUTAS DEL RITMOが、ペルーで80年代にヒットした曲を大胆にクンビア・カバーしたアルバムが入荷!!
PINK FLOYD、MICHAEL JACKSON、THE POLICE、THE DOORS、THE ROLLING STONES、THE CURE、R.E.M.などによる大御所アーティスト達の楽曲をクンビア特有の踊りやすさを強調した2拍子のリズムと、哀愁を帯びたシンセやギターの演奏で、80年代のロック〜ポップスが珍妙なクンビア・サウンドへと昇華する何とも癖になりそうな作品。
因みに本作は2011年リリース作品ですが、その年ペルー国内で一番ヒットしたアルバムになったそうです。クンビア・グルーヴで身体もつい動いてしまう、コミカルで懐かしさも伺えるクンビア作品。<1310-5-GNT>
下記mixcloudで全曲試聴できます。
1. Another brick in the wall (Part II) [Pink Floyd/Roger Waters] / 2. Billie Jean[Michael Jackson] / 3. Antahliara / Mentirosa [Grupo Maravilla de Jorge Chavez Malaver] / 4. I will survive [Gloria Gaynor/ABBA] / 5. Devuelveme a mi Chica [Hombres G] / 6. Por que te vas? [Jeanette] / 7. Paraiso / 8. Roxanne [The Police] / 9. Love me two times [The Doors] / 10. A little respect [Erasure] / 11. Luna de miel [Virus] / 12. Satisfaction [The Rolling Stones] / 13. Friday I'm in love [The Cure] / 14. Shinny Happy people [R.E.M.] world_melodic(13Oct05)(13Nov01_04)(cumbia_special)
|
CD / WORLD / NEW RELEASE |
試聴: / /
|
|
|
|
MICHEL CLEIS LA MEZCLA
|
label : CADENZA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
辺境ミニマル大名盤!
スイスのアーティスト MICHEL CLEISによる、LUCIANO主宰の人気レーベル "CADENZA" からの09年リリース・シングル。トライバルに打ち鳴らされるパーカッションを配した4/4リズムに、南米音楽を大胆に絡めた辺境ミニマル大名盤!井上薫氏やDJ HIKARUをはじめ数々のDJがプレイし、今なおフロアを沸かすキラーチューン!!印象的な笛のフレーズが浮かんでは消えるトライバル・ダブ・テックの カップリングもGOOD!※ジャケット背に目立つ痛み/入り口に裂け跡あり。
1. La Mezcla / 2. La Mezcla (Dub) (worldtech)(13Oct05)(13Nov01_04)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
TREMOR PROA
|
label : ZZK RECORDS / format : CD condition : 新品 |
【CD】エレクトロニカに南米楽器を載せたりコラージュしたりとユニークなエレクロニカ、エクスペリメンタル・サウンドを奏で、ZZK RECORDSらデジタルクンビア勢とともに知られたトレモールの2013年作。
クンビアよりもフォルクローレの要素とIDM/エレクトロニカなビートの組み合わせ。WOMEXにも出演したりと、ワールド・ミュージックの文脈でも注目されてきてます。一曲目はフリオ・コルテスの肉声をサンプリングしたと思われるミカエラ・チャウケというコプラの音楽家をフィーチャーした曲で、彼等の到達点の一つともいえる。<1310-5-KAZAMATSURI><1310-5-JAHTOME><1310-5-GNT>
1. Palabras preliminares (con Julio Cortazar) / 2. Galopeador contra el viento / 3. Huacal / 4. Huella (con Micaela Chauque) / 5. Autobuzz / 6. Lanza / 7. Marejada / 8. Pandi / 9. Proa / 10. Roc o / 11. Anfibios (13Oct05)(13Nov01_04)(cumbia_special)
|
CD / WORLD / NEW RELEASE |
|
|
|
|
TREMOR CARACOL
|
label : ZZK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
エレクトロニカに南米楽器を載せたりコラージュしたりとユニークなエレクロニカ、エクスペリメンタル・サウンドを奏で、ZZK RECORDSらデジタルクンビア勢とともに知られたTREMORによるシングル。
重心低い揺ったりしたエレクトロ・トラックにアコーディオンとシンセ音がトリッピーに交差する1。サイケデリックでチルアウトな雰囲気を醸し出す弦楽器のメロディーを軸に控えめなビートで展開する2。ZZK特有のズッシリしたエレクトリックなトラックに、歪みを効かせたシンセや弦楽器、アコーディオンのフレーズがエフェクティヴに飛び交う。オーガニックなブレイクビーツと清々しいメロディックな管楽器のフレーズが絡むオーダニック・チル・ブレイクの4。※ラベルに僅かな剥がれあり。※ラベルに若干の剥がれあり。
1. Caracol (Clorofila - Nortec Cumbia Remix) / 2. Caracol (Chancha V�a Circuito Remix) / 3. Viajante (El Remol�n Remix) / 4. Caracol (King Coya Remix) (13Oct05)(13Nov01_04)
|
BREAKBEATS / CUMBIA |
試聴: / /
|
|
|
|
DR. ALBAN HELLO AFRIKA - THE ALBUM
|
label : SWEMIX RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
1. The Alban Prelude / 2. U & M / 3. No Coke / 4. Sweet Reggae Music / 5. Hello Afrika / 6. Chinaman / 7. Proud! (To Be Afrikan) / 8. Groove Machine 2 / 9. Our Father (Pater Noster) / 10. Man & Woman (13Oct05)(13Nov01_04)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|