ANTHONY HAUGHTON SINCE I FELL FOR YOU
|
label : OH LORD RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
95年リリース。味のあるチープなシンセやクラップを効かせるなど様々なアイディアが詰まったスィンギン・ダンスホール・ナンバー「SINCE I FELL FOR YOU」。コチラも冒頭のシンセが印象的なデジタル・ダンスホール・ナンバー「LOVE ABILITY」。両面どちらも上げ過ぎない加減がナイスな変わり種ダンスホール・ナンバーを収録!※ジャケットに剥がれ跡あり。
1. Anthony Haughton - Since I Fell For You / 2. Captain Kirk/Anthony Haughton - Love Ability (15oct03)(15oct03_21)
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
HOPETON JAMES CHAIN GANG
|
label : HI VIBES RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ジャマイカのサウンドシステム "KILLAMANJARO" のメンバー、HOPETON JAMESによるシングル。モンスター・リディム "HEAVY ROCK" をリメイクしたトラック上で甘いヴォーカルが展開した「CHAIN GANG」は、ラバーズ好きにもオススメのナンバー。カップリングに収録されたダブ・ヴァージョンもかなり楽しめる仕上がりとなっています!※ジャケット入り口に僅かな裂けあり。
1. Chain Gang / 2. Version (15oct03)(15oct03_21)
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
DILLINGER COCAINE IN MY BRAIN
|
label : NOT ON LABEL / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
特徴のあるフローと歌声で人気を博し、映画『ROCKERS』にも出演していたレゲエDEE JAYのDILLINGERによるの大名曲。「ジャマイカからNYに旅行したらCOCAINEが流行っててさ〜」と、個性的なトースティングが冴え渡るファンキー・レゲエ「COCAINE IN MY BRAIN」は、DJ HARVEYもプレイ。サイケデリックなシンセやダブワイズ、超絶ルーディーなトースティングが炸裂した「MARIJUANA IN MY BRAIN」。JAMES BROWNを意識したファンキーなシャウトが印象的なエレクトリック・ディスコ・レゲエ「Funky Punky」。DILLINGERの魅力が詰まった全3曲収録!
1. Cocaine In My Brain / 2. Marijuana In My Brain / 3. Funky Punky (15oct03)(15oct03_21)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUBTRIBE SOUND SYSTEM AUTOSOUL
|
label : DEFECTED / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
西海岸のダブ・ハウスを代表するアーティスト、DUBTRIBE SOUND SYSTEMによる03年リリース作。
抜けの良いリムショットやグルーヴィーなベースラインに絡む、MOONBEAM JONES嬢によるアンニュイなヴォーカルが心地良いオリジナルであるSAMPLE1をはじめ、CONAN MANCHESTER & DAN SMITHによるユニット、LIQUID PEOPLEによるリミックスも2ヴァージョン収録。
1. Autosoul (Original Mix) / 2. Autosoul (Liquid People Dub Mix) / 3. Autosoul (Liquid People Club Mix)(15oct03)(15oct03_19)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
ST GERMAIN ROSE ROUGE
|
label : BLUE NOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ST GERMANがBLUE NOTEよりリリースした大名作『TOURIST』からのシングル・カット。
ジャジーな変拍子ビートとハウスが交差しながら疾走するトラックに、クールなサックスのメロディーやMARLENA SHAWの声ネタが絡むジャズとハウスを融合した大名曲「ROSE ROUGE」のRADIO EDITヴァージョン。blazeによるリミックスの2と3も素晴らしい!※ジャケットに底抜けあり。
1. Rose Rouge (Radio Edit) / 2. Rose Rouge (Blaze Early Shelter Mix) / 3. Rose Rouge (Blaze Shelter Long Mix)(15oct03)(15oct03_19)
|
TECHNO & HOUSE / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. AFRICAN CALLING VOL.1
|
label : MULE MUSIQ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジャパニーズ・レーベル "MULE MUSIQ" からリリースされたコンピレーション・シングル。密林系の上音や民族打楽器とエレクトリックが一体となり展開したアフリカン・ディープ・ハウス「CAPITAL CITY」。カリンバを交えた壮大な世界観のオーガニック・ディープ・ハウス「KALIMBA DANCE (MAIN MIX) 」。<1510-3-JAHTOME>
1. Moodswings - Capital City / 2. Da Capo - Kalimba Dance (Main Mix) (15oct03)(15oct03_19)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
ALEX MOMENTS & MATT BROWN YAKAMOZ EP
|
label : BELOW / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
民族チャントが絡んだ辺境ミニマルの最高峰!
ドイツのミニマル〜テックハウス・レーベル "BELOW" からの09年リリース作。打ち乱れるパーカッションが絡み展開したリズミカルなビートに祝祭感のある民族チャントが絡んだ辺境ミニマルの最高峰「YAKAMOZ」がとにかくカッコ良過ぎ!ファンキーなヴォイスサンプルを散りばめたアブストラクト・ミニマル「RUPERT」をはじめとしたカップリングも見逃せない仕上がりになっています!
1. Yakamoz / 2. Rupert / 3. Bee Bop (15oct03)(15oct03_19)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
M.IN OPTIMUM IS INSUFFICIENT EP
|
label : CECILLE NUMBERS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
"CECILLE RECORDS"のサブ・レーベル、"CECILLE NUMBERS" からのシングル。サイケデリックなオルガン・フレーズとアシッド音をメインに使った変わり種テック・ハウス「ORGAN GRINDER」。ブレイクからの展開もナイスなアシッディー・ミニマル「ACID TEST」。ヴォイスサンプルやサイケな上音を絡めたモダン・テック「LIKE THAT」。
1. Organ Grinder / 2. Acid Test / 3. Like That (15oct03)(15oct03_19)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
UNKNOWN ARTIST FOR REAL / KORG M1
|
label : ROOTZ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランスのミステリアス・レーベル "ROOTZ" からの2作目。怪しいスキャットのループをメインに使い、90'Sハウスをモダンなリズムにアップデートしたかの様なサウンドに仕立て上げた「FOR REAL (BE TI CAF EDIT) 」。同じくアーリーハウス・テイストのテック・ハウス・ナンバー「KORG M1」をカップリングに収録。
1. For Real (Be Ti Caf Edit) / 2. Korg M1 (15oct03)(15oct03_19)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
OUI 3 FOR WHAT IT'S WORTH (SOULPOWER MIX)
|
label : MCA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代前半より活動し、AUGUSTUS PABLOをフィーチャーしたシングル「ARMS OF SOLITUDE」も人気のOUI 3による93年のシングル。
タイトルからも分かる通り、BUFFALO SPRINGFIELDの名曲「FOR WHAT IT'S WORTH」をグラウンドビート・カバー。安心感あるグルヴィーなブレイクビーツに、女性ヴォーカルとスムーシーな男性MCが心地よく舞いながら展開するグランドビート・ナンバー!
1. For What It's Worth (Soulpower Mix) / 2. For What It's Worth (Underground Soulpower Mix) / 3. For What It's Worth (Stop Drop Mix) / 4. For What It's Worth (Mellow Club Mix) / 5. For What It's Worth (Southern Comfort Mix) / 6. For What It's Worth (Mellow Club Dub)(15oct03)(15oct03_19)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|