glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-2-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  1141  1142  1143  1144  1145  1146  1147  1148  1149  1150  1151    NEXT >>


DR39415


YESTERDAYS NEW QUINTET / BREAKESTRA / MR DIBBS
SUITE FOR WELDON
label : STONES THROW RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

STONE THROW 所属アーティストによる、ピアニスト WELDON IRVINEのトリビュート盤。フェンダー・ローズやアープ・シンセのフレーズを軸に、転調を繰り返しながら組曲仕立てで展開する「SUITE FOR WELDON IRVINE」(SAMPLE 1)を筆頭に、実験的な要素も含む変則ファンキー・ブレイクビーツ「DIVINE SPIRIT」(SAMPLE 2)や、BREAKESTRAによる「SISTER SANCTIFIED」カバー(SAMPLE 3)など、レアグルーヴ好きからブレイクビーツ好きまで楽しめる作品です!

1. Yesterdays New Quintet - Suite For Weldon Irvine / 2. Mr Dibbs - Divine Spirit / 3. Breakestra - Sister Sanctified (Edit) / 4. Weldon Irvine - Outro (Live In Nashville) (15nov04)(15nov04_26)

BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR39414


MOS DEF
THE UNIVERSAL MAGNETIC
label : RAWKUS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

97年にリリースされたMOS DEFのファースト・シングル。緩やかなフリースタイルからオルガンの効いたジャジー・グルーヴへと転調する「THE UNIVERSAL MAGNETIC」(SAMPLE 1)。ジャズ・ロック・バンド BRIAN AUGER OBLIVION EXPRESSによるHERBIE HANCOCKの「MAIDEN VOYAGE」カバーをネタに使った「IF YOU CAN HUH! YOU CAN HEAR」をカップリングに収録。<1511-4-KINKA><1511-4-KAZAMATSURI><1511-4-JAHTOME>

1. The Universal Magnetic (Original Version) / 2. The Universal Magnetic (Instrumental) / 3. If You Can Huh! You Can Hear (Original Version) / 4. If You Can Huh! You Can Hear (Instrumental) (15nov04)(15nov04_26)

BREAKBEATS / HIP HOP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR39413


THE ROOTS
YOU GOT ME
label : MCA RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ヒップホップ/ネオソウル・バンド、THE ROOTSによる99年リリース作。ヴォーカルにERYKAH BADUを迎えたタイトル曲「YOU GOT ME」は、ヒップホップの枠を超えたアコースティック・メロウ・グルーヴ。ジャジーに仕立てられたリミックス "ME TIENES REMIX" もGOOD!<1511-4-KINKA>

1. You Got Me / 2. Adrenaline / 3. You Got Me (Me Tienes Remix) (15nov04)(15nov04_26)

BREAKBEATS / HIP HOP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR39412


APHLETIK
IT'S A SHAME
label : FREESTYLE RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ジャズ〜ファンクをベースにした良質な作品を発信するレーベル、"FREESTYLE RECORDS" より04年にリリースされたシングル。アフロ・ビート調の変則リズムにジャジーな上モノやシンセが絡んだトラック上で軽快なフロウが展開した「IT'S A SHAME」、エスニックなパーカッションも転がる「PARTY TIME」この2曲が特にオススメです!

1. It's A Shame / 2. 100% / 3. Party Time (15nov04)(15nov04_26)

BREAKBEATS / HIP HOP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR39408


V.A.
DOPE ON PLASTIC! 3
label : REACT / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

90年代前半より良質な音源を多数リリースするイギリスのレーベル、REACTからのスモーキーなブレイクビーツに焦点をあてた人気シリーズ『DOPE ON PLASTIC!』の第三弾(96年作)。

スモーキーなブレイクビーツにミュート・トランペットが絡んだPURPLE PENGUINによる哀愁ジャジー・グルーヴ「MOUNTAIN」(SAMPLE 1)や、HENRY & LOUISによるアブストラクトな要素も織り交ぜたダブ・ブレイク「BOBIMORE DUB」(SAMPLE 2)など、ブリストル産のトラックから、サイケデリック感漂うファンキー・ブレイク「LIVIN' FREE (SOUNDTRACK MIX) 」(SAMPLE 3)など、シリーズ中でもレゲエ/ダブ色の強いトラックを多数収録!

DOPE ON PLASTIC! シリーズ一覧はコチラから

1. Masters At Work - Justa 'lil' Dope / 2. Cut La Roc Vs Midfield General - Go Off (Cut Le Roc Goes Off) / 3. Word Up - We Wanna Go Back / 4. Turntable Terranova - 29 / 5. Clutch Deluxe - DD Luxe / 6. DJ Food - Wallop / 7. Purple Penguin - Mountain / 8. Kitachi - Scratch (Remix) / 9. Henry & Louis - Bobimore Dub / 10. Small World - Livin' Free (Soundtrack Mix) / 11. Aquasky - Images / 12. Funky Fresh Few - 89 (15nov04)(15nov04_26)(dbb)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR39402


MARK RAE
RAE ROAD
label : GRAND CENTRAL RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

"GRAND CENTRAL RECORDS" を主宰するアーティスト、MARK RAEによる02年リリースのファースト・アルバム。様々なジャンルの要素を落とし込んだカラフルなブレイクビーツを多数収録するなか、特に注目なのが、鍵盤のリフレインやオリエンタルなストリングス、フローティングな女性コーラスが絡み展開した絶品チルアウト・ブレイクの「SKIO」(SAMPLE 1)!JOSEPH COTTONによる貫禄のトースティングが炸裂した絶妙な温度感のラガ・ブレイク「CANDYSTRIPE」(SAMPLE 2)や、ブルージーなトラックにソウルフルなヴォイスサンプルが展開した「THE DIME TRAIN」(SAMPLE 3)など、オールジャンルに楽しめる大傑作アルバムです!<1511-4-KAZAMATSURI>

1. Lobster / 2. Lavish / 3. Make No Mistake / 4. Skio / 5. Bamburgh Dunes / 6. Candystripe / 7. The Dime Train / 8. I Need A Fix / 9. I'm Fast And Hot / 10. Fold Or Flower / 11. Sick Chick / 12. Throne (15nov04)(15nov04_26)(chillbreak)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR39395


V.A.
SUNDAY BEST 2
label : SUNDAY BEST RECORDINGS / DUST 2 DUST RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

イギリス発のブレイクビーツレーベル、SUNDAY BESTから99年にリリースされた、人気コンピ・シリーズの第2弾。

美しく軽やかに奏でるピアノのメロディーが、グルーヴ感あるオーガニック風味なブレイクビーツに溶け込む1(SAMPLE 1)は、あのORBもフェヴァリットにあげるユニット、LEMON JELLYによるナンバー。減り張りの効いたパーカッシヴなブレイクビーツから、サイケデリックでメロディックなズブズブなダブへと流れる強烈な展開が凄まじいLAZYBOYによる2(SAMPLE 2)。揺ったりしながらも身体を揺さぶるパーカッションも絡むトラックに、アコースティック・ギターや夢見心地なエレクトリック・シンセが混ざりながら展開するオーガニック・チル・ブレイクのDANMASSによる8(SAMPLE 3)。その他、A MAN CALLED ADAMによるセカンド・サマー・オブ・ラヴ直撃のバレアリック・ナンバーや、パーカションを前面に出した演奏に爽快なピアノが跳ねるように奏でられるTIME TO KILLによる9など、オーガニックでチルアウトな雰囲気が交差する極上ナンバーを全12曲収録した大推薦盤!<1511-4-GNT>

1. Lemon Jelly - A Tune For Jack / 2. Lazyboy - Imperial / 3. Skitz - Finger Prints Of The Gods / 4. Stair Hole - Prince Kegger / 5. Basement Jaxx - Stanley / 6. The Stranglers - Golden Brown / 7. A Man Called Adam - One Of The Two (Insomnia Dub) / 8. Danmass - Happy Here / 9. Time To Kill - Pam's Magic Tractor / 10. Avia - Rebirth / 11. Bent - I Love My Man (Lazyboy's Anyone For Tennis Mix) / 12. Rune Lindbæk - Sondags Beste(15nov04)(15nov04_26)(chillbreak)


BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR39394


FUSE
TRAIN-TRACS
label : WARP RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ARTIFICIAL INTELLIGENCEシリーズの5作目として93年にWARPからリリースした、PLASTIKMAN名義でも活動するRICHIE HAWTINが、FUSE名義として唯一世に残したアルバム『DIMENSION INTRUSION』からのシングル。

エレクトリックなトライバル・ビートが畳み掛けるようにスペイシー空間を疾走する1。低音と高音を強調したドンシャリ・トラックがサイケデリックに突き進む2。アシッドなシンセが唸りまくるトラックと流麗なアンビエント空間が同居するドラマチック・ナンバーの3。※限定ホワイト・ヴァイナル。

1. Train Trac (Train-Abuse) / 2. Train Trac.1 / 3. Train Trac (Kaboose)(15nov04)(15nov04_26)(Intelligence)


TECHNO & HOUSE / INTELLIGENCE TECHNO
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR39393


ORBITAL
IN SIDES
label : INTERNAL RECORDS / format : 3LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

PAUL HARTNOLLとPHIL HARTNOLL兄弟によるベテラン・ユニット、ORBITALによる96年リリースの4枚目にあたる大傑作。

彼らの作品の特徴の一つでもあるアンビエンスでバレアリックな要素を含むメロディー・ラインはそのままに、テクノは勿論ブレイクビーツや変則的なリズムも取り入れた作品で、BLACK DOGの諸作にも近い雰囲気も感じられる仕上がりになっています。<1511-4-GNT>

1.The Girl With The Sun In Her Head / 2.P.E.T.R.O.L. / 3.The Box / 4.The Box / 5.Dŵr Budr / 6.Adnan's / 7.Out There Somewhere? / 8.Out There Somewhere?(15nov04)(15nov04_26)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥5,800

DR39392


SUENO LATINO
SUENO LATINO (THE REMIXES) (PART 2)
label : DISTINCT'IVE RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

ガラージ・クラシックとしても知られるMANUEL GOTTSCHING「E2-E4」をサンプリングした、チルアウト〜バレアリック・ハウスの大名曲のリミックス盤。鳥のさえずりやウィスパーな女性ヴォーカル、エモーショナルな鍵盤がイビザへ誘うアンビエント・ハウスの大名作「SUENO LATINO」をDERRICK MAYがリミックスすした感動的ナンバーの1。ヴォーカルにピッチ・シフト等で味付け、シンセもリワークし、テッキーな質感に仕上げた緩やかなバウンシー・トラックの2はLOVE FROM SAN FRANCISCOによるリミックス。<1511-4-GNT>

1. Sueño Latino (Derrick May Remix) /2. Sueño Latino (Love From San Francisco Mix)(15nov04)(15nov04_26)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

<< BACK  Page :  1141  1142  1143  1144  1145  1146  1147  1148  1149  1150  1151    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!







































supported by Somar Web System Powered by groundstepper