V.A. BATUCADA POR FAVOR
|
label : MR BONGO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
イギリスの名門レーベル "MR BONGO" より98年にリリースされた、ブラジル音楽/サンバのスタイル「バトゥカーダ」にスポットを当てたコンピレーション・アルバム。転調を繰り返し徐々にピッチ・アップする「BATUCADA POR FAVOR 」(SAMPLE 1)をはじめ、エフェクトもアクセントとなった20分にも及ぶトライバル組曲「SANGANDONGO」(SAMPLE 3)など収録。エキセントリックなリズムが呪術的でプリミティヴなグルーヴを産んだ、まさにリズム・フリークスの為の作品!※ジャケットに底抜けあり。<1603-1-KAZAMATSURI><1603-1-GNT>
1. Bob Azzam - Batucada Por Favor / 2. Airto Moreira - It's Time For Carnival / 3. Niagara - Niagara / 4. Meirelles E Sua Orquestra - Ritmo / 5. Dom Um Romao - Braun-Blek-Blu / 6. Airto Moreira - Tombo / 7. Coelho - Coelho De Bahia Tropical / 8. Nelsinho E Sua Orquestra - Ritmo / 9. Augusto Martelli & the Real Mc Coy - Sambalonga / 10. Dom Um Romao - Shakin Ginga Gingou / 11. Niagara - Sangandongo (16mar01)(16mar01_05)(tribalmadness)
|
WORLD / BRASIL / TRIBAL MADNESS |
試聴: / /
|
|
|
|
THE MIGHTY TOM CATS SOUL MAKOSSA
|
label : P-VINE RECORDS / PAUL WINLEY RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
詳細不明のミステリアス・バンド、THE MIGHTY TOM CATSによる74年リリース・アルバムのリイシュー盤。MANU DIBANGOのアフロ・ファンク・クラシックを、かなりオリジナルに忠実に、より土着的なアレンジでカバーした「SOUL MAKOSSA」(SAMPLE 1)。ニューオリンズ・スタイルのリズムにトロピカルなエレピ & ホーンが絡むカリビアン・ファンク「TOM CAT REGGAY」(SAMPLE 2)、そしてアイリーな雰囲気溢れるカリビアン・ジャズ「BAHAMAS MELODY」(SAMPLE 3)など収録。レア・グルーヴ好きはもちろん、ワールド・ミュージック好きにも大推薦の1枚です!※国内リイシュー盤。<1603-1-KINKA><1603-1-JAHTOME><1603-1-KAZAMATSURI>
1. Soul Makossa / 2. Tom Cat Reggay / 3. Skin 'N' Soul / 4. Good Groove / 5. Mozambique / 6. Bahamas Melody / 7. Fingers In It (16mar01)(16mar01_05)(coverediton)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
|
LEMON JELLY THE YELLOW EP
|
label : IMPOTENT FURY / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
チルアウトなサウンドも多くリリースするFRED DEAKINとNICK FRANGLENによるダウンテンポ・デュオLEMON JELLYによる00年リリース・シングル。
軽やかに奏でるシンセのメロディーが絡む、ジワジワと刻まれるオーガニック風味なトラックに、乾いたブルージーなギターや三味線のフレーズ、キャッチーなコーラスなどが交差する摩訶不思議なオーガニック・グルーヴを披露する1。夢見心地な鍵盤のフレーズがループする多幸感満載なチルアウト・ブレイクビーツの2。STEPHEN STILLSの大名曲「LOVE THE ONE YOURE WITH」を彷彿させる、アコースティックで牧歌的なオーガニック・チルブレイクを展開する3。限定1000枚
1. His Majesty King Raam / 2. The Staunton Lick / 3. Homage To Patagonia(16mar01)(16mar01_04)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
BILLY HOYLE OS AFRO SAMBAS REWORKS
|
label : BSTRD BOOTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
BADEN POWELL & VINICIUS DE MORAESが、66年にリリースしたアフロ・ブラジリアン大名盤『OS AFRO-SAMBAS』をオーストラリアのDJ/プロデューサーBILLY HOYLEがブレイクビーツにリワークした注目盤!BASTARD JAZZ RECORDINGS傘下レーベル "BSTRD BOOTS" からのリリース。
柔らかく躍動するパーカッションのイントロから始まり、安定感のあるロービートに唸るベースが絡み、その上をジャジーなサックスなどが舞い心地よいスモーキーなオーガニック・ブレイクビーツを披露する1(SAMPLE 1)。揺ったりしたブレイクビーツを下敷に、浮遊するギターのメロディーや鍵盤、フルートなどが交差する3(SAMPLE 2)。メロウでレイドバック感あるブレイクビーツを展開する8(SAMPLE 3)。原曲の良さを残しながら、ジャジーでブラジリアンなブレイクビーツに仕上げた大推薦盤!
1. Canto De Xangô (Part 1) / 2. Canto De Xangô (Part 2) / 3. Canto De Ossanha / 4. Bocoché / 5. Tempo De Amor / 6. Iemanjá / 7. Lamento De Exu / 8. Tristeza E Solidão(16mar01)(16mar01_04)(r&m)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
BK-ONE WITH BENZILLA FEATURING HYPNOTIC BRASS ENSE TEMA DO CANIBAL EP
|
label : RHYMESAYERS ENTERTAINMENT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ミネアポリスのDJ,プロデューサーBK-ONEが、SUN RA ARCHESTRAにも参加していたトランペット奏者、PHILIP COHRANの息子が率いるブラス・バンド、HYPNOTIC BRASS ENSEMBLEなどを迎えたシングル。
ラテン要素も含まれるアップリフィンングなブレイクビーツに、HYPNOTIC BRASS ENSEMBLEによるニューオリンズ・スタイルのブラスバンドの演奏をフィーチャーした、ラテン〜ヒップホップ〜ファンクなどが混ざり合うクロスオーバー・ブラス・サウンドの1(SAMPLE 1)。MF DOOMをフィーチャーした2。パーカッションにTAMBA TRIOのドラマーHELCIO MILITOを迎えた、ポリリズミックでパーカッシヴな土着的リズムを軸に、ホーンのメロディー、エレクトロニスクが交差するブラジリアン・ブラス・ナンバーを披露する3(SAMPLE 2)。ブラジルのギタープレイヤー、Arthur Verocaiをプロデュースに迎えた、爽快感のあるストリングスが映える4。パーカッションが炸裂するサンバ・リズムにボトムの太い4/4トラックが絡み、その上にオリジナルのブラスバンドのホーン、コズミックなシンセも時折り混ざりながらサンバ・ディスコを展開する6(SAMPLE 3)。全曲最高です!
1. Tema Do Canibal (Video Edit) / 2. Tema Do Canibal (Mind The Gap Remix) / 3. Tema Do Canibal (Tamba Remix) / 4. Tema Do Canibal II / 5. Tema Do Canibal (Journey Into Sound) / 6. Tema Do Canibal (Disco Ginga Remix)(16mar01)(16mar01_04)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
EGOLESS BEFORE/AFTER EP
|
label : LO DUBS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
クロアチアのプロデューサーEGOLESSによるシングル。
重心低く突き進む深〜いダブ・トラックに、トリッピーに響かせる裏打ちのシンセやメロディカが絡み合うキラー・ダブの1。ハンドクラップをアクセントに使った、不規則で弾むように刻まれるパーカッションのリズムがジワジワと脳と身体に入り込むトライバル・ナンバーの2。こちらも変則トライバル・ビートにニュールーツにもリンクするダビーなエフェクトとズブズズのベースライン、そして男気なホーンのメロディーが溶け込むトライバル・ニュールーツ・ナンバーの3。
1. Before Dub / 2. Woodpecker's Groove / 3. The Day After The Riot(16mar01)(16mar01_04)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
MOODY BOYZ RECYCLED EP
|
label : GUERILLA / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
初期のアシッドハウス・シーンにも深く関わりのあった、当店ではお馴染みのMOODY BOYZことTONY THORPEによる95年の名作!知る人ぞ知る大名曲"DESTINATION AFRICA"(SAMPLE3)も収録し、ワールド〜ダブ〜アンビエント等のエレメントを見事に融合し昇華した好盤です!先日特集で紹介したINTELLIGENCE TECHNO・BLEEP TECHNO GLOCAL RECORDS VERSION #1 等の諸作にも通ずるトラック等も収録しています。<1603-1-KINKA><1603-1-KAZAMATSURI><1603-1-GNT>
1. Pygmy Song (Nocturnal Version) / 2. Fight Back (Rootsman Version) / 3. Destination Africa (Electric Forest Version) / 4. The Pygmy Song (Velcro City Version) / 5. Black Russian / 6. Engineer – 7. Destination Africa (Spirit Of Freedom Version) (16mar01)(16mar01_04)(Intelligence)
|
BREAKBEATS / INTELLIGENCE TECHNO |
試聴: / /
|
|
|
|
THIEVERY CORPORATION BABYLON REWOUND
|
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ワシントンDC出身のROB GARZAとERIC HILTONによるデュオTHIEVERY CORPORATIONによる02年にリリースしたアルバム『THE RICHEST MAN IN BABYLON』のダブ・アルバム。
タメを効かせた疾走感のあるダビーでパーカシブなトラックにラガ・ヴォーカルが映える1。飛びの効果音とエフェクトも刺激的な重心低いズブズブのダブ・ブレイクビーツにエフェクティヴな女性ヴォーカルが絡む2。低音ベースが効いたオーガニックなダブ・ビーツにメロディカも混ざる3。パーカッシヴでバウンシーなブレイクビーツに軽やかなラガ・ヴォーカルが映える4。メロウでエモーショナルなアコースティック・ダブ・ブレイクを披露する5など、レゲエ〜ダブを軸に、スモーキーでオリエンタルな雰囲気も打ち出すブレイクビーツを全11曲収録した、全曲ハズレなしの大推薦盤!※ジャケット入口に傷みあり。ジャケットに若干の底抜けあり。<1603-1-JAHTOME><1603-1-GNT>
sample1(1,2,3曲目)
sample2(4,5,6曲目)
sample3(7,8曲目)
1. The State Of The Union (Rewound By Thievery Corporation) / 2. Until The Morning (Rewound By Thievery Corporation) / 3. The Outernationalist (Rewound By Thievery Corporation) / 4. Exilio (Rewound By Thievery Corporation) / 5. Until The Morning (Rewound By Kid Loco) / 6. Resolution (Rewound By Thievery Corporation) / 7. Truth And Rights (Previously Unreleased) / 8. Un Simple Histoire (Rewound By Voidd)(16mar01)(16mar01_04)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
PEPE BRADOCK SYNTHESE
|
label : KIF RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フランスの奇才、PEPE BRADOCKによる98年リリースのファースト・アルバム。ジャズ〜ソウル〜ディスコなど様々なジャンルの要素を取り込み、絶妙なループ感 & リズム感、エモーショナルなフィルター・ワークで、唯一無二のダンス・トラックへと昇華させた最高傑作!THEO PARRISHやMOODYMANN好きにはもちろん、MAURICE FULTON辺りが好きな方にも大推薦のレア・アイテムです!!※薄いスリキズありますが然程音には影響ありません。(SAMPLEをご参照下さい)。<1603-1-JAHTOME><1603-1-KAZAMATSURI>
SAMPLE 1 (2/3曲目)
SAMPLE 2 (4/6曲目)
SAMPLE 3 (10/11曲目)
1. Demarre Le Chauve / 2. Atom Funk / 3. 18 Carats / 4. Un Pepe Dans La Dentelle / 5. The Charter / 6. Un Pepe Qui Bugge / 7. 100% Coton / 8. Vermeille / 9. 5500 / 10. Wonderbra / 11. Lara / 12. A/R / 13. Hips / 14. Eteins Le Chauve (16mar01)(16mar01_03)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|