SQUID OVERDUB
|
label : APOLLO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
94年にベルギーの名門R&S傘下のアンビエント・レーベル、APOLLOより94年にリリースしたSQUIDによるシングル。
パーカッションも絡めた重くのし掛かるトラックを下敷きに、民族調のヴォイスとスペイシーで壮大なシンセが一体となるトライバルなアンビエント・ダブ「OVERDUB」。エモーショナルに響かせるアトモスフェリックなシンセとエッジの効いたビートが相まるアンビエント・ブレイクビーツ「EMPRISONING SOUND ON A PIECE OF WAX」。※プレイに支障の無い若干の盤歪みあり。
1. Overdub / 2. Emprisoning Sound On A Piece Of Wax(19june02)(19june02_13)(Intelligence)
|
BREAKBEATS / INTELLIGENCE TECHNO |
試聴: /
|
|
|
|
SPOOKY LITTLE BULLET
|
label : GUERILLA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
MOODY BOYZなどの作品もリリースするレーベル、WILLIAM ORBIT主宰のGUERILLAより93年にリリースされたシングル。この時代特有のレイヴ感を兼ね備えたアンビエント・テクノ・ナンバー「 LITTLE BULLET」を3ヴァージョン収録。バレアリック解釈も可能な "GARGANTUAN MIX"、THE ORBの諸作にも通じる"DUM DUM MIX"が特にオススメ!※プチノイズ入る箇所あり。
1. Little Bullet (High Velocity Mix) / 2. Little Bullet (Gargantuan Mix) / 3. Little Bullet (Dum Dum Mix)(19june02)(19june02_13)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
GILLES PETERSON PRESENTS HAVANA CULTURA REMIXED
|
label : BROWNSWOOD RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
GILLES PETERSONがキューバン・ジャズ・ピアニストのROBERTO FONSECAとタッグを組み、ハバナの伝説的スタジオ“エグレム・スタジオ”でレコーディングされたコンピレーション・アルバム『GILLES PETERSON PRESENTS HAVANA CULTURA』からのリミックス・シングル。
リズミカルに刻まれるパーカッシヴなトラックの上を、軽やかに奏でるピアノのメロディーが絡みながら展開も面白いラテン・ジャズ・ハウスの1は、CADENZAからのリリースでもお馴染みスイスのMICHEL CLEISによるリミックス。重圧でバウンシーなパーカッシヴ・ブロークンビーツにSEIJIがリミックスした2も最高!T. Skinnerによるエクスペリメンタルでジャジーなリミックスの3。ホワイト・ヴァイナル。
1. Rezando (Michel Cleis Extended Remix) / 2. Chekere Son (Seiji Rerub) / 3. La Revolucion Del Cuerpo Pt. 1 (Skinner's Owiney Sigoma Mix)(19june02)(19june02_12)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE DINING ROOMS VERSIONI PARTICOLARI EP 3
|
label : SCHEMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
STEFANO GHITTONI & CESARE MALFATTIによるイタリアン・クラブジャズ・ユニット、DINING ROOMSによる04年リリース・シングル。
グルーヴィーなウッドベースがリードを取る、リズミカルで疾走感溢れるジャジー・サウンドの1(SAMPLE 1)。インパクトのあるホーンのフレーズと細かく刻まれるジャジーなビートが相まるアフロ・ジャズの2(SAMPLE 2)はTHE QUANTIC SOUL ORCHESTRAによるリミックス。
1. Prigionieri Del Deserto (Big Bang I'm Going Jazz, Soon Remix) / 2. You (Quantic Soul Orchestra Version) / 3. Phunky (The Dining Rooms Original Mix) / 4. Tunnel (The Dining Rooms Rework)(19june02)(19june02_12)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SPEEKA LONDON CALLING
|
label : ULTIMATE DILEMMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
THE CLASHの名曲「LONDON CALLING」をカヴァーしたシングル。パーカッシヴでバウンシーなブロークンビーツを披露する1(SAMPLE 1)はTHE FUNKY LOWLIVESによるリミックス。2(SAMPLE 2)はオリジナル・ヴァージョン。細かく刻まれるジャジーなブレイクビーツを展開する4(SAMPLE 3)もカッコ良い!※ジャケットに傷みあり。
1. London Calling (The Funky Lowlives Remix) / 2. London Calling / 3. Dont' Go Messing / 4. Stutter(19june02)(19june02_12)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
GANGA LUNA
|
label : MUSIC FOR DREAMS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
MUSIC FOR DREAMSやFLINC MUSICを中心に作品をリリースする、CHRISTIAN RONNによるプロジェクト、GANGAによる04年作。
哀愁のあるアコースティック・ギターのリフや、ツボを得たダブ処理も心地良いSAMPLE1、ヘヴンリーなNIELS SKOVMANDのヴァイオリンが印象的なSAMPLE2、ヴォーカリストとして多数の作品に参加する、BO RANDEによるトランペットをフィーチャーしたSAMPLE3を収録したバレアリックなシングル。※ジャケット右上にシールの剥がし跡あり。
1. Luna / 2. What Have the Bells? / 3. Koalition(19june02)(19june02_10)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. ACID ARAB COLLECTIONS / EP
|
label : VERSATILE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フランスのレーベル "VERSATILE" が展開するシリーズ、ACID ARAB COLLECTIONSの第1弾。
フランスのレーベル "VERSATILE" が展開するシリーズ、ACID ARAB COLLECTIONSの第1弾。ジャケ無し再プレス盤。
唸りまくるアシッディーなシンセが炸裂する、オリエンタルなアシッド・ハウスを披露するNICOLAS CHAIXのプロジェクトI:CUBEによる1(SAMPLE 1)。トライバルな4/4トラックを下敷きに、レトロな雰囲気を醸し出すオリエンタルな旋律と強烈なヴォーカルが一体となるエスニック・ダンスを展開するシリアの奇才、OMAR SOULEYMANによる2(SAMPLE 2)。トリップ空間へと誘われるトライバル・アシッド・ナンバーの4(SAMPLE 3)はACID ARAB によるナンバー。ジャケ無し再プレス盤。
1. I:Cube - (Le Bon Vieux Temps) / 2. Omar Souleyman - Shift Al Mani (Crackboy Remix) / 3. Boyz In The Oud - Cosmique Arabe / 4. Acid Arab - Theme(19june02)(19june02_10)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
MARTIN EYERER & ROBERT BABICZ SALSA ROJA
|
label : KICKBOXER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MARTIN EYERERとROBERT BABICZによるコラボ・シングル。低空飛行するようにジワジワと突き進むエレクトリックでパーカッシヴなトラックに、アトモスフェリックなシンセが広がるミニマル・テクノを披露する1。デトロイト・テクノにもリンクする細かく奏でるコズミックなシンセを取り入れた2はGLIMPSEによるリミックス。
1. Salsa Roja / 2. Salsa Roja (Glimpse Remix)(19june02)(19june02_10)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. UNIVERSAL SOUNDS OF AMERICA
|
label : SOUL JAZZ RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イギリスの名門レーベル "SOUL JAZZ RECORDS"から95年にリリースした、フリージャズ〜スピリチュアル・ジャズのレア音源をを収録した傑作コンピレーション。PHAROAH SANDERSはじめ、ART ENSEMBLE OF CHICAGO、BYRON MORRIS AND UNITYなどのレア音源を惜しみなく収録。飛ばされます!サンプルはTHE ART ENSEMBLE OF CHICAGO「THEME DE YO YO」、DAVID DURRAH「SPACE I」、SUN RA & HIS SOLAR-MYTH ARKESTRA「SPACE IS THE PLACE」。
1. David Durrah - Space II / Art Ensemble Of Chicago - Theme De Yo Yo / 2. Steve Reid - Lions Of Judah / 3. Pharoah Sanders - Astral Travelling / 4. Marcus Belgrave - Space Odyssey / 5. New Life Trio - Empty Streets / 6. Byron Morris & Unity - Kitty Bey / 7. David Durrah - Space I / 8. Sun Ra & The Solar Arkesta - Space Is The Place(19june01)(19june01_09)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
DOM UM ROMAO RHYTHM TRAVELLER
|
label : MR BONGO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ブラジルを代表する名ドラマーでありパーカッショニストのDOM UM ROMAOがMR. BONGOからリリースした98年作。
NELSON ANGELOをはじめ、PINGARILHO、NOVELLI、ITHAMARA KOORAX等をゲストに迎え、サンプリング・ソースとしても使われた土着的なSAMPLE1をはじめ、アシッディーかつサイケデリックなシンセや、日本語も飛び出すトライバル・チューンのSAMPLE2、そして疾走感のあるバトゥカダ・フュージョンのSAMPLE3なども収録した好盤です。※ジャケットに傷みあり。
1. Sinistro / 2. Ginga Gingou - Shake / 3. Soul Bossa Nova / 4. Jungle Carnival / 5. Cosinha II / 6. Capoeira Chant / 7. Samba De Nanh / 8. Da Serra Pro Mar / 9. Samba De Rei / 10. Mysterious Traveller / 11. Sinistro 2 - "Batucada Jam"(19june01)(19june01_09)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|