glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-5-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




BREAKBEATS

<< BACK  Page :  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184    NEXT >>


DR62969


Tyme. / Tatsuya Yamada
NO ONE LIKE YOU AND ME
label : ASTROLLAGE / format : CD
condition : 新品

エレクトロニカ/ダブ/ジャズのエッセンスをサウンドに注入したバンド“MAS”のリーダーとして活動し、ツジコノリコ, toto(suika), 降神, sgt.,等、数多くの作品に参加する、焚火dubのTyme.によるファーストアルバム!!

ブラジルのサンパウロを拠点とする注目のレーベル/パーティー・クルー「Voodoohop」のコンピに参加した、注目のリオデジャネイロのアーティスト Carrot Greenによるリミックスも収録!!

湘南のパーティ焚火dubを主宰し、リーダーバンドMASでの活動や、Tyme. x Tujiko名義でツジコノリコとの共作アルバム“GYU”、toto(suika)の1stアルバム“○to○(わとわ)”をプロデュースする傍ら、FreedomSunset、野外パーティーrural、dommune、EMAF TOKYO等数多くの現場でのLIVE/DJ活動で支持を受けるTyme.が、自身の名義としては初となるファースト・アルバムをリリース!!
ジャズシンガーMaki Mannamiをフィーチャリングした5“Don't You Think”のエモーショナルなサウンドから、ダンスフロアで輝きをみせる2“Flare”や7“Too Hot Days”といったダンサブルな楽曲に、3“Flashlight”といった緻密であり情景が浮かんでくるエレクトロニカなサウンドと、Tyme.らしい幅広い楽曲と素晴らしいサウンドクオリティーを聴かせてくれる。
また1“No One Like You”のMusic Videoでの踊絵師 神田さおりとのコラボレートも必見。
マスタリングはレーベルdingndentsを主催し韓国の電子音楽シーンを牽引するChanghee Kimが担当。




1.No One Like You / 2.Flare / 3.Flashlight / 4.Catch A Fire / 5.Don't You Think feat. Maki Mannami / 6.Dub Shaking The Walls / 7.Too Hot Days / 8.Tropical Nights / 9.Night Tales / 10.Flare (Carrot Green Remix)(19apr02)(19apr02_13)

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

JAPANESE / BREAKBEATS / CD
 
¥2,376

DR62962


THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEM
SPECIAL DJ SAMPLER
label : RED HOOK RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

当店では「BROTHERS AND SISTERS」でお馴染み、THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMの12年リリース作。

ヘヴィーに打ち付けるドープでスモーキーなビートが炸裂するダブ・ブレイクビーツ「READY DREAD」(SAMPLE 1)。細かく刻まれるバウンシーなビートに幾つかのシンセヴォイス・サンプルが絡むステッパー・ダブ「THE PRESSURE」(SAMPLE 2)。レイドバック感のあるサイケデリックなダブ・ナンバーを披露する「ECHO TONE DEFEAT」(SAMPLE 3)。全曲最高!

1. Ready Dread / 2. The Pressure / 3. Echo Tone Defeat / 4. Hang Up(19apr02)(19apr02_11)(dbb)


BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR62951


V.A.
THE BLEND - JAZZ NEWBEATS VOLUME 3
label : NEW BEATS RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

NEW BEATS RECORDSから98年にリリースしたコンピレーション作品。

JEAN JACQUES PERREYによるフレンチ・ムーグ・クラシック「E.V.A.」をNORMAN COOKがリミックの1は、激太ビートに差し替え、煽り系のヴォイス・サンプルを効果的に使い、サイケデリックかつダンサブルに仕立てたグレイト・ワーク!爽快で軽やかなピアノのメロディーが舞うパーカッシヴでジャジーなラテン・ハウスを披露するDIMITRI FROM PARISによる2。DJ KRUSH & TOSHINORI KONDOのアルバム『記憶』に収録していてる7。内海イズルによるジャジーかつトライバルなドラムンベースを披露する8。ジャジー・テイストなブレイクビーツに爽快なピアノのメロディーが溶け込む優美な世界観を披露する10は、REFLECTIONのナンバーをTHE LITHIUM PROJECTがリミックス。90年中期〜後期にリリースした良質なブレイクビーツ〜ドラムンベース〜ハウスを収録したコンピレーション作品。<1904-2-KINKA><1904-2-GNT>

SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (7/8 曲目)
SAMPLE 3 (10/12 曲目)

1. Jean-Jacques Perrey - E.V.A. (Fat Boy Slim Remix) / 2. Dimitri From Paris - Dims Jazz (Latin's The House Mix) / 3. A Forest Mighty Black - Tides (Peshay Remix) / 4. United Future Organization - Friends... We'll Be (Jazzanova Mix) / 5. Chris Joss - The Man With A Suitcase / 6. The Herbaliser - The Blend / 7. DJ Krush & Toshinori Kondo - Bu-Seki / 8. Utsumi - Finding A New World / 9. azymuth Tu Do Que Voce-Podia Ser (Flytronix Mix) / 10. Reflection Another Sun (Lithium Project 3-Style Mix) / 11. Outside - Finding ALH84001 (Live On Mars Remix) / 12. LTJ X-Perience - Conga Sax (Pasta Boys '97 Remix)(19apr02)(19apr02_11)

BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE / JUNGLE & DRUM'N BASS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR62935


GHISLAIN POIRIER / EIGHT FROZEN MODULES
BE STRONG / DEM NUH KNOW ME
label : SHOCKOUT / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

TIGERBEAT6のサブ・レーベルSHOCKOUTからリリースしたGHISLAIN POIRIERとEIGHT FROZEN MODULESのスプリット・シングル。

硬めで厚みのある質感でプログラミングされたブレイクビーツと、低音の効いたベース・ラインが絡むダビーなトラックに、ラガMCのDADDY SCREWをフィーチャーしたラガ度の高いGHISLAIN POIRIERによるブレイクビーツの1(SAMPLE 1)。ADRIAN SHERWOOD『ZERO ZERO ONE』に通じる、ユーモアと過激さを絶妙なバランスで融合したEIGHT FROZEN MODULESによるダンスホール・ナンバーの3(SAMPLE 2)。4(SAMPLE 3)はGHISLAIN POIRIERの「BE STRONG」のリミックス。80年代のダンスホールをアブストラクトにしたようなトラックが印象的なリミックス。

1. Ghislain Poirier - Be Strong (Tabernouche Mix) / 2. Ghislain Poirier - Be Strong (Instrumental) / 3. Eight Frozen Modules - Dem Nuh Know Me (8FM Mix) / 4. Eight Frozen Modules - Be Strong (8FM Mix)(19apr02)(19apr02_10)(dbb)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR62927


BURNT FRIEDMAN & JAKI LIEBEZEIT FEATURING DAVID SY
OUT IN THE STICKS
label : NONPLACE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

革新的かつ実験色豊かなダブ・サウンドで一気にシーンの話題をさらったBURNT FRIEDMANとプログレッシブ・ロックを代表するバンド、CANのドラマーJAKI LIEBEZEITが元JAPANのDAVID SYLVIANをフィーチャーしたシングル。

透明感もあり緩く心地よいメロディアスなサウンドに囁くようなDAVID SYLVIANのヴォーカルをフィーチャーした「The Librarian (120/5)」を始め、ドラム、クラリネット、ギター、ビブラフォンなどの生演奏にエレクトロニクスを融合した、オーガニックでスピリチュアルな世界観を披露した傑作シングル!<1904-2-KAZAMATSURI><1904-2-KINKA>

1. Out In The Sticks (91/6) / 2. The Librarian (120/5) / 3. 182/9(19apr02)(19apr02_10)(dbb)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR62926


BUS
WESTEN
label : SCAPE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

STEFAN BETKEことPOLEが主宰するSCAPEレーベル~scapeから02年にリリースしたBUSによるシングル。緻密にプログラミングされた繊細なトラックに、プチプチ音など効果音的なサウンドも混ざり、ダビーな雰囲気も醸し出すエレクトロニカとダブを融合したディープナンバーを収録。

1. Westen / 2. Spanish Techno / 3. Westen (HdR-Remix)(19apr02)(19apr02_10)(dbb)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR62925


FERTIL DISCOS
EL CAMINO DE LEDA
label : FERTIL DISCOS / format : 2LP
condition : 新品

自身のレーベル”EL FOLCLORE PARADOX”での活動始め、クラブミュージック・リスナーのみならず、ワールド・ミュージック好き迄と幅広い層に注目されているDJ、Shhhhhがディストリビュートを担当した大大大推薦の1枚が入荷!!!限定300枚。ダウンロード・コード付き。

アルゼンチンのfertil discosというレーベルがあります。チャンチャ(ビア・シルキート)、ニコラ・クルス以降を感じさせるプロダクションと、ブエノス郊外でislaという小さなエレクトリック・フォルクローレのフェスティバルを展開している、サン・イグナシオ。そして、ZZK Recordsからもアルバムを出している、El Remolonらによるレーベルです。この度、彼らがアルゼンチンの伝説的フォルクローレ蒐集家、レダ・バジャダーレスのトリビュートアルバムを発表しました。シーンのパイオニアであるチャンチャやキングコヤの新曲。ZZKからも作品を出してたトレモールとフォルクローレ歌手ソエマ・モンテネグロのデュオ、次世代でも飛び抜けている女性トラックメイカー、バルダ。レーベル創始者イグナシオ、ジン・ジェレイ、個人的にも期待なウジといった次世代のエレクトリック・フォルクローレのメンバーが勢ぞろいです。参加メンバーはおそらく全員アルゼンチン人。Voodoohopのような、奇々怪界南米欧州サイケデリックのスロー・ハウス/テクノ風味よりは、”エレクトリック・フォルクローレ”というジャンル名がどうやら確立されたブエノスアイレスからの最新のリポート。レダ・バジャダーレスが蒐集していた名もなき人々の土着の歌。フォルクローレのミスティックで霊的な音像をそのままに、2019年のいま、この音をダンスミュージック風にアップデートして提示する彼らのメッセージを感じてください。 (Shhhhh) <1904-2-KAZAMATSURI><1904-2-GNT>

SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/6 曲目)
SAMPLE 3 (9/10 曲目)

1. El Remolón feat Barbara Silva - Si Quieres Que Te Quiera (Baguala de Salta) / 2. Chancha Via Circuito feat Shaman Herrera - Yo he sido / 3. Tremor feat Soema Montenegro - Cuando oigo sonar la caja / 4. King Coya feat Sofía Viola - Sobre las flores / 5. Jin Yerei feat Dat García - Ay, naranjal / 6. Pol Nada - Ay, pajarillo / 7. San Ignacio feat Lauphan - En Otro Poder / 8. Uji feat La Charo - Sin Darle Motivo / 9. Pol Nada feat jazmin Esquivel - Baguala de Tucumán / 10. Barda feat Celeste Gomez Machado - Las Hojas Tienen Mudanza / 11. El Remolón feat Bárbara Silva - Adios Pueblito de Iruya / 12. Tremor feat Soema Montenegro - Canto de Velorio (19apr02)(19apr02_10)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR62922


SANDALS
CRACKED EP
label : OPENTOE / format : 12inch x 2
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

90年代世界中を巻き込んだACID JAZZムーブメントの渦中にあり、その独創的な表現とパフォーマンスが話題をよんだカルトバンドTHE SANDALSによる94年リリースのシングル。
ダルフール紛争時の写真をジャケットに使用した強烈作品。重心低く刻まれるダビーなブレイクビーツにジャズ〜民族音楽〜モンドミュージック〜ダブなど、あらゆる音楽要素が融合された大名作。※盤面にスリキズ、ジャケットに傷みあり。

1. Changed / 2. Osocurioso / 3. Shake The Brain / 4. Joy / 5. Ardens Bud Phase 3 / 6. Cracked / 7. Wake The Brain / 8. Open(19apr02)(19apr02_08)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR62891


BOCCA JUNIORS
RAISE
label : BOY'S OWN RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ANDREW WEATHERALL、HUGO NICOLSON、PETE HELLER、TERRY FARLEY等によるプロジェクト、BOCCA JUNIORSによる90年リリースのシングル。

オールドスクール感のあるグラウンドビートと、全面に配置されたピアノフレーズ、ノイジーなギター、ANNA HAIGHによるヴォーカル・ヴァージョンのSAMPLE1や、PROTEGEのラップが乗るSAMPLE3も収録。

1. Raise (63 Steps To Heaven) (Redskin Rock Mix) / 2. Raise (63 Steps To Heaven) (Philly House Skank) / 3. Raise (63 Steps To Heaven) (Heavenly Rap)(19apr01)(19apr01_07)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR62886


KROME & TIME
THIS SOUND IS FOR THE UNDERGROUND / THE SLAMMER
label : SUBURBAN BASE RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

UKのレイブ〜オールドスクール・ジャングルをリリースしてきたSUBURBAN BASE RECORDSからのシングル。

ヘヴィーウェイトでリズミカルなリズムに、レイビーなシンセが絡み展開するジャングル前夜な強烈ブレイクビーツ「THIS SOUND IS FOR THE UNDERGROUND」。ブレイクビーツとドラムンベース〜ジャングルが交わるトラックに1と同じくレイヴ感満載なシンセや声ネタが一体となる「THE SLAMMER」。カッコ良い!※盤面にスリキズあり。

1. This Sound Is For The Underground / 2. The Slammer(19apr01)(19apr01_07)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

<< BACK  Page :  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!












































supported by Somar Web System Powered by groundstepper