| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DOUBLE EXPOSURE / THE CHI-LITES DANNY KRIVIT RE-EDIT SERIES 001
 
 |  
                    | label : STRUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | フィラデルフィアのヴォーカル・グループDOUBLE EXPOSUREと、ノーザン・ソウルを代表するシカゴのグループTHE CHI-LITESの楽曲をDANNY KRIVITがリエディットを施した01年作。
 
 ダンス・クラシックスの名門レーベルSALSOUL RECORDSからリリースされたフィリーソウル名曲をDJユースに再構築した1は原曲の良さをさらに引き出した好エディット。LARRY LEVANをはじめ数々のDJがプレイし、今でもフロアを沸かすダンス・クラシックのリエディット2、コチラも素晴らしい仕上がり。
 
 1. Double Exposure – Everyman (Danny Krivit Re-Edit) / 2. The Chi-Lites – My First Mistake (Danny Krivit Re-Edit)(13Dec01)(13Dec01_05)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MALENTE & DEX HABIBI
 
 |  
                    | label : EXPLOITED / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 『 オリエンタル・テックの傑作シングル!』
 
 辺境テクノ・ハウスの雄BASTI GRUBもリリースするドイツのレーベル、EXPLOITED からの10年作。
 
 裏打ちもアクセントとなったバウンシーな4/4ビートに、エスニックなヴォイス・サンプルや民族楽器が織りなすマージナル・ダンスを披露した1。バルカン・ブラスを使ったスカ調テックの2。全曲フロア・ユースなオリエンタル・テックの傑作シングル!
 
 1. HabibiA / 2. In Nightclubs / 3. Habibi (Shir Khan Remix) / 4. In Nightclubs (Camel Remix)(13Dec01)(13Dec01_05)(worldtech)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ROUND TABLE KNIGHTS CALYPSO EP
 
 |  
                    | label : MADE TO PLAY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | スイスのハウスDJ/プロデューサーによるユニット、ROUND TABLE KNIGHTSの10年作。
 
 涼しげに響くスティール・パンを用いたパーカッシヴなトロピカル・テック・ナンバーの1はヴォイス・サンプルやホワイト・ノイズを配し盛り上がっていく展開もナイス。怪しげなスキャットが印象的なアシッド・テックを披露した2も使えます!
 
 1. Calypso (Round Table Knights vs Bauchamp) / 2. Drop The Dow(13Dec01)(13Dec01_05)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. PINK ME UP: A SABRETTES COMPILATION
 
 |  
                    | label : SABRETTES / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ANDREW WEATHERALL主宰「SABRES OF PARADISE」の姉妹レーベル「SABRETTES」からの94年作レーベル・コンピレーション。
 
 重厚感のあるビートに暗黒系のアシッド音が地を這い、ジワジワとレイヤーされていくシンセが展開する1(SAMPLE 1)。中盤からトライバルに乱れ打つビートが高揚感を与えてくれるセカンド・サマー・オブ・ラブ・ナンバー6(SAMPLE 2)。トリッピーに動く効果音が印象的なインダストリアル・ダブ・ナンバーの7(SAMPLE 3)など収録。
 
 1. Innersphere – Let's Go To Work (The Innersphere Mix) / 2. Voodoo People – Altitude (Manala Edit) / 3. Sapiano – Spike It / 4. The Rabettes– 	Bunny New Guinea Pig (Ears In The Air Mix) / 5. Innersphere – Vernal Equinox / 6.  The Cause – Through The Floor / 7. Pyrex Detox – Quadrafunk / 8. Inky Blacknuss – Blacknuss (Alexathon Mix) / 9. Pyrex Detox – Guitarmbience (13Dec01)(13Dec01_04)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BACK TO BASIC BACK TO BASIC
 
 |  
                    | label : GLOCAL RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M
 |  
                    | 【 BACK TO BASIC特集!】
 
 随時更新しています!
 
 シカゴのゲイ・ディスコ、『WAREHOUSE』を発祥とするハウス・ミュージック。
 
 80年代後半から90年代にかけ、ハウスの中心はシカゴからニューヨークやデトロイト、イギリスに移り、セカンド・サマー・オブ・ラブやアシッド・ハウスのムーブメントとも伴い、ベルギーやイタリアを始めとするヨーロッパ全域に広がりをみせ、アンビエントやジャズ、アフロ、ラテン、レゲエやワールド・ミュージックと言った様々な音楽や文化とクロスオーバーし、飛躍的な進化を遂げました。
 
 もともとDJ発信の音楽であり、サンプラーを主体とした楽曲作りで、アイディアが先行したこの時代特有の、良い意味で洗礼されていない80年代後半から90年代中頃までの独特の質感を持ったアーリー・ハウスや、それに付随するグラウンド・ビート、クラシック等をGLOCAL RECORDS流にセレクトしました。
 
 現在のダンスミュージックにも大きな影響を及ぼし、素晴らしいアイディアに満ちた刺激的な楽曲を改めて今の耳でレア・グルーヴ的に聞いてみると、現在のダンスミュージックの解釈がまた少し変わるかも知れませんね。(backtobasic)
 
 BACK TO BASIC一覧はコチラからどうぞ!
 
 ※文章だけでは伝わりづらいかと思いますので、当店の登録や在庫に無い物も含まれていますが、当時のミックスを以下に添付しましたので、ご参考までにどうぞ!
 
 
 Bobby Konders WBLS 1991 by Beppe D. on  Mixcloud Fabio & Grooverider - Kiss 100 FM - 1992 by Rave Archive Uk � on  Mixcloud (backtobasic)(13Dec01)(13Dec01_04)
 
 
 
 |  
                    | BACK TO BASIC / TECHNO & HOUSE |  
                    |  |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DREADZONE CAPTAIN DREAD
 
 |  
                    | label : VIRGIN / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 『当店人気!ケルト音楽をサンプリングしたアノ曲のレアなプロモ盤入荷!』
 
 レゲエ〜ダブ〜民族音楽など様々な要素を、ダンス・ミュージックに落とし込むDREADZONEによるケルト音楽をサンプルに用いた好シングル『CAPTAIN DREAD 』のプロモ盤入荷!
 
 マーチング・ドラムのようなビートにフィドルとバグパイプが見事ハマったSAMPLE1。GLOCALスタッフもプレイする浮遊感のあるSAMPLE2など収録したレアな2枚組シングル!オススメです!<1311-4-KAZAMATSURI><1311-4-GNT>
 
 1. Captain Dread (X-Press 2 Mix) / 2. Captain Dread (Walk The Plank Mix) / 3. Captain Dread (Zeros Free Troupe Mix) / 4. Captain Dread (Zexos Citizen Z Mix)(13Nov04)(13Dec01_02)(GKK)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SOHO HOT MUSIC '97 / GIME SOME
 
 |  
                    | label : UNITY RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | WILD BOYSやDREAMHOUSEの名義でも活動する、JOSEPH LONGOのプロジェクト、PAL JOEYによる大名作「HOT MUSIC」のリミックス盤。
 
 WYNTON MARSALIS「SKAIN'S DOMAIN」の印象的な鍵盤のループはもちろんそのまま使い、フィルターの開閉を効果的に使ったハウス・ナンバーに仕立てた1。パーカッションを絡め、鍵盤のフレーズをパンニングさせフリーキーなカット・アップで展開する2も収録。
 
 1. Hot Music '97 (Groovy Mix) / 2. Hot Music '97 (House Mix) / 3. Gimme Some (Soul Mix) / 4. Gimme Some (Phat Dub Mix)  (13Dec01_02)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AKIO NAGASE / HALPTRIBE / DJ COMPUFUNK 4 SEASON SAMPLER VOL.2
 
 |  
                    | label : JET SET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | レコード・ショップJET SET企画の関西アンダーグラウンド・シーンをコンパイルした作品『4 SEASON COMPILATION』からのシングルカット(07年作)。
 
 当店ではお馴染み、SOUND-CHANNELからのリリースでも知られるAKIO NAGASEによるルーツ・レゲエ・マナーなピアニカとフューチャリスティックなダブ・サウンドが融合した1。デトロイト的シンセ・ワークが印象的なディープ・テクノ・ナンバーを披露した3など収録。<1311-4-JAHTOME>
 
 1. Akio Nagase - You Dubble "F" Winter / 2. Halptribe - Ice Breaker / 3. DJ Compufunk - Kobe-Matrix(13Nov04)(13Dec01_01)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / JAPANESE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GRUPO BATUQUE  KEYZER (KENNY DOPE REMIXES)
 
 |  
                    | label : FAR OUT RECORDINGS  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | UKの老舗ブラジル〜ジャズ・レーベルFAR OUTより、クラブ系ブラジリアン・グループGRUPO BATUQUEによる00年リリース作。
 
 KENNY DOPEがリミックスを手がけた本作は、彼らしいファットなビートを軸に原曲のヴォイス・サンプルやホーンを見事に調理したアフロ調ともとれるオーガニック・ダンス。DJツールとしても使えそうな2や3も収録。
 
 1. Keyzer (Main Kutz) / 2. Keyzer (Dizubb) / 3. Keyzer (Beatz) (13Nov04)(13Dec01_01)(afblla_h)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FRIENDS OF HEIDI HEIDI
 
 |  
                    | label : NOT ON LABEL  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ドイツの詳細不明ユニット、FRIENDS OF HEIDによる07年作。タイトルやラベルのデザインでわかる通り、「アルプスの少女ハイジ」をオマージュしたミニマル・テック・ハウス!広々とした高原を思わせる牧歌的な上モノが多幸感を与えてくれる変わり種好きにオススメの1枚!もちろん当店人気特集『辺境テクノ・ハウス』好きにも大推薦!!<1311-4-KAZAMATSURI>
 
 1. Heidi (The A-Mix) / 2. Heidi (The AA-Mix) (13Nov04)(13Nov04_30)(worldtech)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |