サカキマンゴー 茶わんむしのクンビア
|
label : YOKABANNA UNLIMITED / MAKEDUB RECORDS / JET SET / format : 7inch condition : 新品 |
2011年のアルバム『oi!limba』に収録された鹿児島に伝わる俗謡「茶わんむしのうた」を親指ピアノでクンビア化した衝撃作「茶わんむしのクンビア」が嬉しい初アナログ化。B面には先日リリースした、YUKINO INAMINE + AKIO NAGASE『世果報藍風』が大好評なAKIO NAGASEによるリミックスを収録!
その魔法の親指から繰り出される変幻自在なサウンドで日本中を虜にするカリンバ奏者、サカキマンゴー。A面には2011年のアルバム『oi!limba』に収録された鹿児島に伝わる俗謡「茶わんむしのうた」を親指ピアノでクンビア化した衝撃作「茶わんむしのクンビア」を収録。B面にはEmotional Especialなどの海外レーベルからのリリースや、稲嶺幸乃、REALTHING、BUNBUN THE MC&SISTER SHEEZ、J.A.K.A.Mなどのアーティストとの共演でも知られる大阪在中のDJ、プロデューサーAKIO NAGASEによるAcid Editを収録した注目盤です!
1. 茶わんむしのクンビア / 2. 茶わんむしのクンビア (Acid Edit)(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
LIL' BOOTY a.k.a Asuka Ando P.P.P.
|
label : MOBILEDIS / format : MIX CD condition : 新品 |
B-Girl世代のLOVERSシンガー、asuka andoによるDJ名義 LIL' BOOTY のミックス第3弾『P.P.P.』がmobilediscoからリリース
日本を代表するLovers Rockシンガーとなり、実に6年ぶりとなる待望の3rdアルバム「DOUBLE HAPPINESS」を2024年にリリースした、asuka andoのDJ名義=DJ LIL' BOOTY 。2023年にリリースされた1stミックス『Mary's Joint vol.1』、第2弾『Mary's Joint vol.2』もリリースされるや即完売となったLil’Bが、こちらも待望となる第3弾ミックスCDの「P.P.P.」をmobilediscoからリリース。
フェザータッチの最新R&Bミックス!今作は今までの90s R&Bシリーズから一転、2000年代以降から近年2020年代のリリースまでのスウィートなR&Bを選曲、そしてスローなグルーヴもしっかりキープした、Lil'BのDJ MIX3枚目。今作も艶っぽく、ほっこりの極みで、ホテルのラウンジ、ドライブ、キッチン、ベッドルーム等でも空気を優しく包みこみ、演出します。
今作のジャケットアートワークは沖縄を拠点に活動する画家、5el。(Mary's jointシリーズのアートワークはZecs氏による描き下ろし。 今作、「P.P.P.」は5el氏による描き下ろしになります。)
マスタリングは呂布カルマのバックDJもこなしながらスタジオも回す鷹の目氏によるものです!(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / MIX CD / NEW RELEASE(新譜) |
|
|
|
|
CHARI CHARI AURORA EP
|
label : BONJOUR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
25年以上に渡りDJ/プロデューサーとして活動を続けているKAORU INOUE によるCHARI CHARI 名義の02年にリリースしたセカンド・アルバム 「IN TIME」からのシングル・カット。名曲揃いのアルバム中でも一際人気の高かったオーガニック感溢れるディープハウス「AURORA」は、世界中でクラシック化した名曲中の名曲!バトゥカダのリズムにスペイシーなシンセが絡む「TRIBAL WAVE」もフロアでの破壊力も素晴らしくオススメです!※盤面にスリキズあり。
1. Aurora / 2. Tribal Wave / 3. Tribal Batuque
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ORGAN LANGUAGE ORGAN LANGUAGE EP1
|
label : REVIRTH / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
01年にREVIRTHからリリースした、CALMの別名プロジェクトORGAN LANGUAGEによる3部作シリーズ第1弾。
壮大なストリングスと美しいピアノ、エレクトリックなシンセによって奏でられるスピリチュアル・ブロークンビーツの前半から、後半に進むにしたがってトランス感を増していく壮絶な展開をする大名曲の1。浮遊感あるスペイシーなシンセとスピリチュアル・グルーヴが交差する2と3。
1. Organic Language Part 1 and Part 2 / 2. Kagura (Re-Erection) / 3. Kagura (Kagurarhythm)(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
CALM PRESENTS K.F. "KEYFREE" SHINING OF LIFE
|
label : MUSIC CONCEPTION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
日本を代表するDJ/プロデューサー、CALMによる04年リリース作品『KEY FREE』からのシングル・カット。
躍動するパーカッシヴなリズム、高揚感を煽るメロディー、ゴスペル調のコーラスで展開する世界規模でヒットした感動の大名曲「SHINING OF LIFE」のフルレングス・ヴァージョン(SAMPLE 1。流麗なピアノがドラマチックに奏でる「CALM REMIX」(SAMPLE 2)。素晴らしい!!!※盤面にスリキズあり。
1. Shining Of Life (Full Length Version) / 2. Shining Of Life (Calm Remix) / 3. Shining Of Life (Shining Voices) / 4. Shining Of Life (Shining Beats)(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
NGOMA RED STRIPE EP
|
label : SONIMAGE-LAB / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
和太鼓、ベース、パーカッション、サンプラー、などで編成されるオーガニック系バンド、NGOMAによるシングル。
程よくディスコ・ダブな雰囲気も感じられる岩城ケンタロウによる1、ジャパニーズ・ブレイクビーツ・シーンの礎を重要築いたレーベルの一つ、O-PARTS RECORDINGS主宰のDAIKEIがファットなブレイクビーツへと仕上げた2なども収録。
1. Kentaro Iwaki Prizm Dance Remix / 2. Tiko-Pella / 3. Daikei Remix / 4. Extended Mix(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LUGER E-GO A TRADER IN FURS LIVING IN EXILE
|
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CRUE-L RECORDS主宰、TAKIMI KENJIの別名義LUGER E-GOによる08年作。浮遊感のあるアンビエントな音空間に優美な鍵盤とエフェクティヴに加工された猫の鳴き声がトリップさせてくれるスローモー・ディスコ・ナンバーの1。QUIET VILLAGEによるトライバルなアンビエント・ダブ・リミックスもかなりきてます!
1. A Trader In Furs Living In Exile (Club Mix) / 2. A Trader In Furs Living In Exile (Luger E-Go Dub) / 3. A Trader In Furs Living In Exile (Luger E-Go Pella) / 4. A Trader In Furs Living In Exile (Quiet Village Remix)(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
DAN K / BREATH MARK THE LIMITED MIAMI BLUE EDITION SAMPLER EP 1
|
label : WORLD FAMOUS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
1. Dan K - Melancholic Dub (Sound Voyage's Tender Mix) / 2. Breath Mark - Blue Flags (Tokyo Black Star Dub)(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
SILENT POETS TO COME REMIX VOLUME 1
|
label : TOY'S FACTORY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ヴォーカルにTERRY HALLやVIRGINIA ASTLEYを迎えて99年にリリースされたSILENT POETSの名作『TO COME...』のリミックス・シリーズの第1弾!
NITIN SAWHNEYによるオリエンタルでチルアウトなリミックスに仕上げた3。タブラのビートとキレのあるリズムが一体となり、その上を流麗に奏でるアシッディーなシンセがとTERRY HALLのヴォーカルが舞う4は、井上薫氏による別名義CHARI CHARIによるリミックス。サントラのような世界観を描くストリングス、男女による語りがDJ VADIMによる巧みなビートメイクと絡み合う7。メランコリックなメロディーと破壊的なビートが同居するMARK STEWARTによるリミックスの10。ジワジワと攻め込むようなドープなビートに、TERRY HALLによるポエトリー風のヴォーカルが見事にハマるINDOPEPSYCHICSリミックスの11。ARIWAのサウンドにもリンクするメロウなラヴァーズ・ナンバーにSEVEN DUBが仕上げた12の他、LEWIS PARKER、DOC SCOTT、MARC DURIF、MARK PORTERなど豪華メンツがリミキサーで参加したリミックス・アルバム。
SAMPLE 1 (3/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/10 曲目)
SAMPLE 3 (11/12 曲目)
1. Someday (Remixed By Lewis Parker) / 2. I WIll Miss This Holy Garden (Remixed By Doc Scott) / 3. I Will Miss This Holy Garden (Remixed By Nitin Sawhney) / 4. Sugar Man (Remixed By Chari Chari) / 5. Where The Sidewalk Ends (Remixed By Baby Namboos) / 6. Someday (Remixed By Nova Nova) / 7. Prisons (Remixed By DJ Vadim) / 8. Where The Sidewalk Ends (Remixed By A Reminiscent Drive) / 9. Save The Day (Remixed By Wechsel Garland) / 10. Prisons (Remixed By Mark Stewart) / 11. Sugar Man (Remixed By Indopepsychics) / 12. Save The Day (Remixed By Seven Dub)(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SILENT POETS FEAT. DAIGO SAKURAGI (D.A.N.) SIMPLE
|
label : ANOTHER TRIP / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
2018年にリリースしたSILENT POETSによるアルバム『DAWN』からのシングル・カット。
1. Simple (Extended Edit) / 2. Simple Dub(25aug02)<-font>(25aug02_14)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|