BOOMDIGI 火ノ国BOUNCE / WELCOME 2 MY WORLD
|
label : PET SOUNDS / format : 7inch condition : 新品 |
福岡オールミックス・パーティ "PET SOUNDS" レーベル第1弾!熊本発、男女2MC & 1DJの電子的お祭り楽団BOOMDIGIの待望の7インチ!!
お祭りベースに世界の辺境音楽を取り込んで、ヒップホップ、ベースミュージックと展開するお祭り楽団BOOMDIGI (ブンディギ) の登場です。土着的かつお祭り感溢れるテクニカルなラップと表情豊かな女性ボーカルが融合するオリジナリティ溢れる世界観が話題です。本7インチは2015年に発売された1STミニアルバムより、ライブでも好評な2曲を7インチ化!篠笛と太鼓にビートが絡む、ザ・お祭りサウンド「火ノ国BOUNCE」、異世界へ誘うトライバルで激しいビートの「WELCOME 2 MY WORLD 」をカップリング。 福岡で開催中のオールミックス・パーティ "PET SOUNDS" 発足レーベル第1弾として、満を持して登場!
1STミニアルバム『ENTER THE BOOMDIGI WORLD EP』はコチラから
1. 火ノ国Bounce / 2. Welcome 2 My World (17sep02)(17sep02_16)
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
|
JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
USTAD SULTAN KHAN RARE ELEMENTS EP
|
label : 5 POINTS RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
インドの弦楽器サーランギー奏者でボーカリストでもあるパキスタン人USTAD SULTAN KHANのによる04年にリリースされたリミックス・アルバムからのシングルカット。エスノ/オリエンタル・ビーツ好きは見逃せない1枚!
疾走する重圧なバウンシー・トラックにオリエンタルでサイケデリックな上音が混ざり合う1(SAMPLE 1)は、ハウス創世記から活動するRALPHI ROSARIOによるリミックス。WONDERWHEEL主宰のNICKODEMUSとOSIRISによる、NICKODEMUSらしいグルーヴ感あるダウンテンポにエスニックな男女のヴォーカルが交差するリミックスの2(SAMPLE 3)。リズミカルなトライバル・トラックに、JOE CLAUSSELLのスピリチュアルな世界観に神秘的な歌声が見事に溶け込んだディープ・オリエンタル・ハウスの3(SAMPLE 3)。THIEVERY CORPORATIONによる心地よいチルアウト風味なリミックスもオススメ!※グリーン・ヴァイナル。<1709-2-GNT>
1. Ralphi Rosario - Maula / 2. Nickodemus & Osiris - Jaadu (Magic) / 3. Joe Claussell - Sayaji (Dance Trance Version) / 4. Thievery Corporation - Tarana(17sep02)(17sep02_14)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JOAQUIN JOE CLAUSSELL UN.CHAINED RHYTHUMS PART 2
|
label : SACRED RHYTHM MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JOE CLAUSEELL主宰のレーベル、SACRED RHYTHMのメイン・プロジェクトであるUNCHAINED RHYTHUMSの第2弾。05年リリース。
土着的なパーカッションのグルーヴがスピリチュアルに響くSAMPLE1をはじめ、パーカッションと美しいピアノのメロディが絡み合うSAMPLE2、そしてDJツール的なSAMPLE3なども収録。
1. Seeds To The Vine / 2. The Ya Yo People / 3. Maringa (A Call To Rhythm - Version One) / 4. Drums Speak(17sep02)(17sep02_14)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JOAQUIN "JOE" CLAUSSELL UN.CHAINED RHYTHUMS (PART 7)
|
label : SACRED RHYTHM MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JOE CLAUSEELL主宰のレーベル、SACRED RHYTHMのメイン・プロジェクトであるUNCHAINED RHYTHUMSの第7弾。
流麗に奏でるシンセのメロディーと、パーカッシヴなリズムで展開するエレガントなディープ・ハウスを披露する「WAIL OF THE HEART」(SAMPLE 1)。優美なピアノとストリングスのメロディーがドラマチックな世界観を演出する「WHAT THE WORLD NEEDS NOW」(SAMPLE 2)。軽やかに弾むパーカッシヴ・トラックにジャジーで透き通るようなサックスが溶け込む「EGBE AWON OKUNRIN (AFRICAN BLOOD VERSION) 」(SAMPLE 3)。<1709-2-GNT>
1. Wail Of The Heart / 2. What The World Needs Now / 3. Egbe Awon Okunrin (African Blood Version) / 4. Omamiuda (LP Version)(17sep02)(17sep02_14)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
AZYMUTH CARAMBOLA REMIXES
|
label : FAR OUT RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブラジリアン・ジャズ/フュージョン界を代表するグループAZYMUTHによるリミックスシングル。
グルーヴィーなベースラインがけ牽引するブロークンなトラックにTOM MIDDLETONとのユニット、GLOBAL COMMUNICATIONのメンバーMARK PRITCHARDがリミックスした1。フユーチャリスティックなジャズ〜フュージョン・ブレイクビーツを披露するROC HUNTERによるリミックスの2。
1. Carambola (Mark Pritchard Remix) / 2. Carambola (Roc Hunter Rub)(17sep02)(17sep02_14) (afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
RIVER OCEAN LOVE AND HAPPINESS (SAO BENITEZ REMIXES)
|
label : MR BONGO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
MAWやNUYORICAN SOULとしての活動でもお馴染み、LITTLE LOUIE VEGAのプロジェクトRIVER OCEANによるナンバーをSAO BENITLOVE AND HAPPINESSEZがリミックス・シングル。パーカッシヴなハウス・トラックを軸に高速サンバが絡み、独特の色気を醸し出すINDIAのヴォーカルがテンションを高める1を始め「LOVE AND HAPPINESS」のリミックス3ヴァージョンを収録!
1. Love And Happiness (Sao Benitez Sun Rise Mix) / 2. Love And Happiness (Sao Benitez Sun Set Mix) / 3. Love And Happiness (Sao Benitez Midnight Mix)(17sep02)(17sep02_14) (afblla_h)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JOE CLAUSSELL PRESENTS COSMIC RITUAL COME INSIDE (THE LOFT)
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
良質のオーガニック・ダンスミュージックを多数リリースする、JOE CLAUSSELL主宰のレーベル、SPIRITUAL LIFE MUSICからの98年作。
心地良いアフリカン・パーカッションの上を、鳥のさえずりやスピリチュアルで感情豊かなピアノが穏かに展開し、確かな場所へと誘ってくれるJOE CLAUSSELLによる朝方クラッシック!野外パーティーでの活躍は保証済みです!※「Cuban Food (Part One)」に針飛びの箇所あり。SAMPLE 3を参照ください。
1.Come Inside (The Loft) / 2.Animal Forest (Part One) / 3.Tranquility (Into Groove) / 4.Cuban Food (Part One)(17sep01)(17sep01_10)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
UNKNOWN ARTIST UNTITLED
|
label : ROOTZ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フランスのミステリアス・レーベル "ROOTZ" より11年にリリースされた第3作目。マーチングバンド系のノスタルジックな音源や古いアニメ & 映画音楽などのファニーなサンプリングをふんだんに盛り込んだ変わり種テック・ハウス「HARD KNOCK」をはじめ、サイケなフローティング・ディープ・テック「 W&V’S PIZZA」など、両面かなり強烈!!GILLES PETERSONもフェイヴァリットに挙げる逸品です!!
1. Hard Knock / 2. W&V’S Pizza (17sep01)(17sep01_04)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. SUN DUB VOL. 2 (A SPICY BLEND PEPARED BY [DUNKELBU
|
label : ETS CLUB RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代後半から多くの良質な音源をリリースするレーベル、POETS CLUB RECORDSからリリースしたコンピレーション作品。
バルカン〜クレヅマー・シーンで様々なアーティストと共演してきたバルカン・ステップの名手、DUNKELBUNTとNIFTYSによるバルカン・ステッパー・ダブの1。オリエンタルに奏でるホーンなどのメロディーとダミ声ラガMCが一体となる、ジプシー・ラガ・ブレイクビーツの2。ユーモア溢れるレトロな雰囲気も伺えるメロディーが印象的なジプシー・ブレイクの7。独特なコーラスが耳に焼きつくブラジルとレゲエ/ダブを融合させたDUBBENリミックスの8。ブレイクビーツとダブを軸にバルカン〜ジプシーを融合したサウンドを収録した大推薦盤!<1709-1-KAZAMATSURI><1709-1-KINKA><1709-1-GNT>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (6/7 曲目)
SAMPLE 3 (9/11 曲目)
1. Niftys & [dunkelbunt] - Floresty In Dub (Sun Dub Version) / 2. [dunkelbunt] & Cloud Tissa - Kebab Connection [Kedub] / 3. Stefano Miele Feat. Ghetonìa - To Proto [Dunkelbunt Remix] / 4. Amorf Ördögök Feat. Lipi Brown - Dunántúli Sláger (Csókolom - Feldolgozás) / 5. Analogik & [dunkelbunt] - Gipsy Doodle [Dunkelbunt Remix] / 6. [dunkelbunt] Feat. Boban I Marko Marković Orkestar - Cinnamon Girl In The Sun / 7. [dunkelbunt] & Cloud Tissa - Kebab Connection (Shwarma Remix) / 8. Juca Chaves - Take Me Back To Piaui (Dubben Remix) / 9. Cloud Tissa - Kebab Connection A Capella / 10. Eastenders Feat. Bajka - Capitali$m (Original) / 11. Eastenders Feat. Bajka - Capitali$m (Zilver&Gold Remix) / 12. Eastenders Feat. Bajka - Capitali$m (Buscemi's Jungalstic Dub Mix)(17sep01)(17sep01_04)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BANDA BLACK RIO MAGIA DO PRAZER / TOMORROW
|
label : MR BONGO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
70年代後半から作品をリリースするブラジリアン・ファンク・バンド、BANDA BLACK RIOのリミックス盤。浮遊感のあるシンセを交えて、ほんのりダビーなラテン・ハウスに仕立てた "FAZE ACTION HORNY MIX" 。アーバンな雰囲気のブギースタイルでフロア仕様に調理した "RAY MANG MAIN MIX" をカップリングに収録。
1. Magia Do Prazer (Faze Action Horny Mix) / 2. Tomorrow (Ray Mang Main Mix) (afblla_h)(17sep01)(17sep01_02)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|