JOE CLAUSSELL JE KA JO
label : IBADAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
SPIRITUAL LIFE、SACRED RHYTHMレーベル主宰、また多くの名義で活動するスピリチュアル・マスターJOE CLAUSSELLによる、良質な作品を多数リリースしているIBADANから99年にリリースされたシングル。パーカッシヴが乱れ打つオーガニックで躍動感のあるトラックに、ギターやフルート、そしてドラマチックかつ感動的に奏でるストリングスが美しいエモーショナル・ナンバー。名曲です!片面プレス)
1. Je Ka Jo(Demo Version) (1204-1L)
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:
SOHO MORE HOT MUSIC
label : CABARET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
PAL JOEYの変名SOHOによるヒップ・ホップからハウスDJにもプレイされた大ヒットトラック「HOT MUSIC」のリワーク的な好チューン!
若干ピアノのフレーズが変わり、TOM SMITHのフルートをフィーチャーしジャズ度がアップした「MORE HOT MUSIC」、そして90年代初頭に大ヒットを記録した「HOT MUSIC」のオリジナル・ヴァージョンも勿論収録!
VIDEO
1. More Hot Music / 2. Subway Series / 3. Hot Music(1204-1L)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
FORRO IN THE DARK SUOR DE PELE FINA
label : NUBLU RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
ブラジル〜アフロ〜ダブを縦横無尽にクロスオーバーするユニット、FORRON IN THE DARKによる06年リリース作。
ブラジルの次世代シンガーSEU JORGEを迎え、ブラジル北東部の大衆ダンス・ミュージック "フォホー" を前衛的なダンス・ミュージックに仕上げた「SUOR DE PELE FINA」(SAMPLE 1)。ソリッドなダンスホール・ビート、ダブ・ワイズでZEB節のブラジリアン・ダブ・ブレイクに調理した「SUOR DE PELE FINA (ZEB’S FORROTONE MIX)」(SAMPLE 2)。牧歌的なアコーディオンとギターが揺れるバレアリック・ブラジリアン・ダンス「O BAILE DE BIO LAURINDA (FLAVINHO MEGABYTE’S LET THERE BE DARK MIX)」(SAMPLE 3)。"フォホー" を軸に、様々なジャンルの要素をセンス良く取り入れ、無条件に楽しいオーガニック・グルーヴに仕立て上げた大推薦盤!
1. Suor de Pele Fina / 2. Suor de Pele Fina (Mawglee’s Breaks) / 3. Suor de Pele Fina (Zeb’s Forrotone Mix) / 4. O Baile de Bio Laurinda (Flavinho Megabyte’s Let There Be Dark Mix)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
LOUIE VEGA FEATURING HOUSE OF RHUMBA STEEL CONGO
label : VEGA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
LOUIE VEGA自身もリリース以前から頻繁にプレイしていた、パーカッシヴなトラックにスティール・パンやシンセの柔らかな音色が絡む極上のインスト・チューン!逆サイドにはDJに嬉しい、「NICKY'S TUMBAO」と題されたパーカッションのみのトラックも収録!オススメです!
1.Steel Congo (Roots Mix) / 2.Steel Congo (Nicky's Tumbao) (1204-1L)
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴: /
V.A. CONEY ISLAND LOVE EP 2
label : WONDERWHEEL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
05年にリリースしたMIX CD『CONEY ISLAND LOVE CD』からのシングル・カット、シリーズ第2弾。
バグパイプを取り入れたヘヴィーウェイトなトラックに、NUSRAT FATEH ALI KHANを彷彿させるヴォーカルが絡むALPHA BASSによる無国籍ブレイクビーツ「JULIANESE」(SAMPLE 1)。オリエンタルで独創的なニュールーツ作品をリリースする"THE ROOTSMAN"による、ジプシーとオリエンタルな世界が混合するダブ・ブレイクビーツ「 TA TRAVUDIA」(SAMPLE 2)。パーカッシヴなブレイクビーツに、叙情的なストリングスが舞うオーガニック・チルアウト・ブレイクの4(SAMPLE 3)はALPHA BASSによるナンバー。
1. Zimpala – The Breeze Is Black (Bobby Hughes Experience Remix) / 2. Alpha Bass – Julianese / 3. The Rootsman – Ta Travudia / 4. Alpha Bass – Luk'ling
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
RENZO ARBORE L' ORCHESTRA ITALIANA – O' SARRACINO - REMIXES
label : DIG IT INTERNATIONAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
イタリアの大手DIG IT INTERNATIONAL S.R.L.傘下であるDIG IT INTERNATIONALより95年にリリースされたRENZO ARBOREとL' ORCHESTRA ITALIANAがタッグを組んだ好トラック!
4/4のハウス・トラックに、どこか異国の遊園地を連想させられるファニーなメロディーと情熱的な男性ヴォーカルが相まるフロアキラー!!
1. O' Sarracino (FM Edit) / 2. O' Sarracino (Colombo's Touch) / 3. O' Sarracino (Colombo's Underground Touch) / 4. O' Sarracino (O' Sarracino Goes To Rave)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
LA FUERTEZZA 2 THE NIGHT
label : MEET RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
イタリアのハウス系レーベルMEET RECORDSより97年にリリースされたMARCO VALENTINIとPAOLO VERLANZIのベテラン2人によるユニット、LA FUERTEZZAの作品。MAW関連の諸作を彷彿させるラテン・トラックに、哀愁漂うジプシー・ギターが絡む好チューン!<1203-4-GNT><1204-1-KINKA>
VIDEO
1. 2 The Night (Verlanzi Mix) / 2. 2 The Night (Valentini Mix) / 3. House Latina (Bass Mix)(1203-4L)
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
BANCO DE GAIA KINCAJOU
label : PLANET DOG / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
90年初頭から後半にかけて。アンビエント〜レイヴ〜ブレイクビーツ〜ダブ〜民族音楽が絶妙にクロスオーバーする作品をリリースしていたBANCO DE GAIA による95年作。
※本来45回転ですが、SAMPLE2、3は33回転でのPLAYがオススメの為、33回転で録音しています。
1. Kincajou (Oliver Lieb Mix) / 2. Here Come The Norse Gods / 3. Kincajou (Speedy J Mix) (1203-4L)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
V.A. AFRO MANIA
label : HITLAND / format : LP condition : 中古 RD-M+ / JKT-M+
『これはもう反則です!!』
イタリアのHITLANDレーベルよりリリースされた、アフロ系マッシュ・アップのキラー・チューンばかりを集めたナイスなコンピレーション!
KONGASによるアフロ・クラシックのビッグ・チューン「ANIKANA O」を使ったSAMPLE1、VOICE OF BULGARIAを使ったSAMPLE2、ロフト・クラシックとしても知られるBRIAN BRIGGSの「AEO」を使ったSAMPLE3等、アフロ好きからマッシュアップ好きにもオススメの作品です!<1203-3-GNT><1203-4-JAHTOME><1204-1-KINKA>
1. Tribe Project 82 - Electric Flying / 2. Kindala – Anikana-O / 3. Waikiki - Wild Safari / 4. Misty Jamal & African Tribe – Living In The Jungle / 5. Tribe Project – Bulgarian Voice / 6. Black Man & Wind Storm – Aeo Part 1 & 2(1203-4L)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
UNRELEASED PROJECT TRIBAL FLUTE / THE AMAZON
label : MAW RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
もはや説明不要のKENNY DOPEとLOUIE VEGAによる最強ユニット、MASTERS AT WORKによる『UNRELEASED PROJECT』シリーズの中でも、トライバルに焦点をあてた人気盤!
MAW特有のトライバルなトラックに、シンセ・フルートによるリードやストリングス、フックの掛け声等が相まるSAMPLE1、激トライバルなトラックと効果的に入るエレピがナイスなSAMPLE2を収録!
1. Tribal Flute / 2. The Amazon(1203-4L)
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴: /