| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | COMMANDANT CADET & LES PYTHONS DE LA FOURNAISE PREMIE VIRAZ
 
 |  
                    | label : CATAPULTE RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | フランス海外県レユニオン島発祥の音楽を継承するバンド、COMMANDANT CADET & LES PYTHONS DE LA FOURNAISEによる12年リリースのファースト・アルバム。クレオール達が奏でたアフロ〜カリビアンなど混ざり合う独特のリズム/サウンドを見事に昇華したワールド・クロスオーバー・サウンドを披露!!
 
 SAMPLE 1 (1/2曲目)
 SAMPLE 2 (3/4曲目)
 SAMPLE 3 (5/6曲目)
 
 
 1. Souk A Li / 2. Maloya Creole / 3. Ileou Lot' / 4. Caloubadia / 5. Sega Bello / 6. Waio Manman (17oct03)(17oct03_22)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. AXE BAHIA AXE
 
 |  
                    | label : CONTINENTAL / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | ブラジル/バイーアで生まれた大衆ダンス音楽 "AXE" を集めた88年リリースのコンピレーション。土着的なサンバのリズムをベースに、郷愁の旋律が絡むブラジリアン・ポップ「DOIS NEGUINHOS」(SAMPLE 1)をはじめ、ディスコやレゲエの要素も混ざり合った「REVOLUCAO」(SAMPLE 3)など、ブラジル〜レゲエ〜アフロのリズムと人懐っこいメロディーが一体となる "AXE" の魅力が存分に楽しめる1枚です。※ジャケットに底抜けなどダメージあり。<1710-3-KAZAMATSURI>
 
 1. Celso Bahia - Dois Neguinhos / 2. Banda Revelacao - Nai-py / 3. Moacir Lobo -Merengue / 4. Carlos Telles - A Ponte Caiu / 5. Banda Objeto - Negada Maluca / 6. Reni Queiroz - Bahia Vermelha / 7. Banda Transas Mil - A Forca Do Ile / 8. Made In Bahia - Revolucao / 9. Banda Brilho Latente - Mistérios Do Som / 10. Banda Impressão Digital - Chama Do Coracao / 11. Val Valle - Trem De Fogo (17oct03)(17oct03_16)
 
 
 
 |  
                    | WORLD / BRASIL |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PIEDRA BRAVA PIEDRA BRAVA
 
 |  
                    | label : KUBANEY / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | キューバで設立されたラテン・レーベル "KUBANEY" より85年にリリースされたアルバム。サルサやメレンゲなど南米音楽の要素と、ディスコなアレンジが混ざり合った「ENTRE CUATRO PAREDES」(SAMPLE 1)をはじめ、マイナーコードで展開する「QUE DEBO HACER」(SAMPLE 2)、「QUE PERDONE TU SENORA」(SAMPLE 3)が特にオススメ!※ジャケットに汚れ/ダメージあり。
 
 1. Que Divino Amor / 2. Ay Carino / 3. Cheque Al Portador / 4. Donde Estas Corazon / 5. Entre Cuatro Paredes / 6. Con Ella O Conmigo / 7. Que Debo Hacer / 8. Que Perdone Tu Senora (17oct03)(17oct03_16)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BANDA MACHO LA SUPER BANDA DE MEXICO
 
 |  
                    | label : SULTANA / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | US のラテン・ロックバンド、BANDA MACHOによる75年リリース・アルバム。サイケなイントロもカッコ良く、アレンジや展開もGREATな「LA NOCHE QUE MURIO CHICAGO」(SAMPLE 1)をはじめ、転調も楽しいロックンロール・ナンバー「MI CHICA JOSEFINA/LUCILA」(SAMPLE 2)、DJ的には BLUE SWEDE「HOOKED ON A FEELING」のカヴァー「PRENDIDO A UN SENTIMIENTO」(SAMPLE 3)もオススメです。※ジャケットにダメージあり。<1710-3-GNT>
 
 1. La Noche Que Murio Chicago / 2. Ciudadano Del Mundo / 3. Mi Chica Josefina/Lucila / 4. Silly Milly / 5. Nunca Mi Amor / 6. Prendido A Un Sentimiento / 7. Se Fue / 8. Popurri De Rock And Roll: Johnny Be Good /Popotitos / 9. Porque Ya No Te Iras / 10. Diana (17oct03)(17oct03_16)(coverediton)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CHABA FADELA YOU ARE MINE
 
 |  
                    | label : MANGO / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | アルジェリアのポップ・ミュージック "ライ"  の歌姫、CHABA FADELAによる88年リリース・アルバム。民族打楽器ベンディルが刻む土着的なリズムにアラビックな旋律が絡み展開する妖しさ抜群のマージナル・ナンバー「NEBKI OUAHDI (CRYING ALONE)」(SAMPLE 1)をはじめ、ダンスホール・リズムのエキゾチック・ダンサー「ATENI BNITI PART 2 (GIVE ME BACK MY DAUGHTER) 」(SAMPLE 2)など、破壊力抜群のチープなシンセがアクセントとなった辺境エレクトリック・サウンドを全6曲収録!<1710-3-KAZAMATSURI><1710-3-GNT>
 
 1. N'sel Fik (You Are Mine) / 2. Nebki Ouahdi (Crying Alone) / 3. Ateni Bniti Part 1 (Give Me Back My Daughter) / 4. Ateni Bniti Part 2 (Give Me Back My Daughter) / 5. Ha-Liya-Ouana Alach (Why Does This Happen To Me) / 6. Dja Yadhak (He Came Smiling) (17oct02)(17oct02_14)
 
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FUNKY BOMPA JOANA
 
 |  
                    | label : BOMPA DISCOS BELGIUM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | トロピカル系のリエディット作をリリースするレーベル "BOMPA DISCOS BELGIUM" より14年にリリースされたシングル。アフリカの島国カーボベルデ産80'Sブギーをネタに使った「JOANA」。同じくカーボベルデ産音源を調理した疾走感溢れるアフロ・ディスコ「 XINTADO NA PRACA」。"SOFRITO" や "SOUNDWAY " とは違ったオブスキュアなトロピカル・サウンドが楽しめる1枚です!
 
 1. Joana / 2. Xintado Na Praca (17sep04)(17sep04_25)
 
 
 |  
                    | WORLD / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LOS LOBOS DON'T WORRY BABY
 
 |  
                    | label : LONDON RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | メキシコ系アメリカ人で結成されたバンド、LOS LOBOSによる84年リリース・アルバム『HOW WILL THE WOLF SURVIVE?』からのカット。トラディショナルなメキシカン・サウンドを取り入れたラテン・ミクスチャー・サウンドを展開する「ANSELMA 」が抜群にカッコ良し!BRAVE COMBO好きには直球の1曲です!!※日本盤。
 
 1. Don't Worry Baby / 2. Will The Wolf Survive / 3. Anselma (17sep01)(17sep01_09)
 
 
 |  
                    | NEW WAVE & ROCK / WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MAHESH KUMAR, MAHESH NARESH, SHAKILA BANO BHOPALI MAZE LE LO
 
 |  
                    | label : ODEON / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | インド音楽を収録した77年にリリースしたコンピレーション作品。ハンドクラップを絡めたパーカッシヴな演奏と、語り口調も交えながら歌い上げる女性ヴォーカルがジワジワとトランス状態へと持って行かれる「TOO NA SAMJHE」。ブルージーでサイケデリックなギターとレトロな鍵盤の演奏の上を男性&女性ヴォーカルの掛け合いが溶け込み曲全体の展開も凄まじい「AKSAR KOI KADKA」など、なんとも中毒性の高いインド音楽を全6曲収録したオススメ盤!<1709-1-GNT>
 
 1. Baankelal Ne Apne Ghar / 2. Too Na Samjhe / 3. Love Me Love Me Tonight / 4. Aksar Koi Kadka / 5. Aajki Taza Khabar / 6. Mere Aangana Men(17sep01)(17sep01_01)(e&o)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | NICOLAS DICK, ABOUD ABDEL AAL, HASSAN ABOU SEOUD AZIZA BELLY DANCE
 
 |  
                    | label : VOICE OF STARS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 75年にフランスのレーベルVoice Of Starsからリリースしたベリー・ダンス音楽作品。
 
 ダルブッカなどを使ったエッジの効いたビートを軸に、ウード、オルガン、アコーディオンの音色が怪しく妖艶な雰囲気を演出ステリアスなオリエンタル・サウンドを収録。ワールド系のDJはもちろん、ベリーダンスの伴奏、サンプリング・ソースとしても活躍してくれる1枚です!<1709-1-KAZAMATSURI><1709-1-GNT>
 
 1. Aziza / 2. Inta Omri / 3. Amal Hayati / 4. Khalikou Chadhdin / 5. Abir / 6. Chrouki(17sep01)(17sep01_01)(e&o)
 
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ELVY SUKAESIH SYIRIN FARTHAT
 
 |  
                    | label : OVERHEAT RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 久保田麻琴氏プロデュース作品も残す、インドネシアの音楽ダンドゥットの女王と呼ばれるELVY SUKAESIHが、85年にOVERHEATからリリースしたアルバム。
 
 パーカッションのリズムにチープでファニーなサイケ感を打ち出すシンセなどが絡みながら展開する哀愁歌謡の2。ラテンや昭和歌謡などがミックスされたような3。オリエンタルな旋律も登場する5。パーカッシヴな演奏に浮遊感溢れるシンセと妖艶な歌声が舞う7。土着的な要素を含むリズムに、耳に焼き付きそうな独特なメロディーやヴォーカルが混ざり合い、アラブ〜インド〜レゲエ〜昭和歌謡がクロスオーバーしたような、中毒性の高いナンバーを収録。大推薦!<1709-1-KAZAMATSURI><1709-1-GNT>
 
 SAMPLE 1 (2/3 曲目)
 SAMPLE 2 (5/7 曲目)
 SAMPLE 3 (11/12 曲目)
 
 1. Syirin Farthat / 2. Dia / 3. Ratu Malam / 4. Aneh / 5. Cinta Berduri / 6. Keruntuhan Jiwa / 7. Terlalu / 8. Hanyalah Cintamu / 9. Jangan Cium Dulu / 10. Hangat / 11. Buah Surga(17sep01)(17sep01_01)(yonaga)
 
 
 |  
                    | WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |