| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS 6
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G
 |  
                    | DAVID MANCUSOがプレイしたクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第6弾!スペイシー・フュージョンの傑作"SOLOR FLIGHT (OPUS 1)"をはじめ、DEODATOの人気曲"WHISTLE BUMP"、グルーヴィーなオルガン・インスト"LIGHT ON THE PATH"を収録!※ジャケットに底抜けあり。
 
 1.Mandré – Solar Flight (Opus 1) Interlude / 2.Deodato – Whistle Bump / 3.Brian Auger's Oblivion Express – Light On The Path(25oct05)<-font>(25oct05_27)<-font>
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS VOLUME 14
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | DAVID MANCUSOがプレイしていたクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第14弾。
 
 KARMAによる「HIGH PRIESTESS」は、95年リリースの浮遊感漂うボッサ・ハウスの大名曲!!中盤のパーカッシヴな展開も見事で、20年近く経った現在でも色褪せることのない素晴らしい1曲。ピアノ、パーカッション、ギターによる壮快で軽やかな演奏に、爽やかなヴォーカルで展開されるディスコ・サウンドの2は、イギリスのロック・バンドTHE HOLLIESによる77年リリースの大名曲「DRAGGIN' MY HEELS」。ウネリまくるオルガンの旋律と乱れ打つパーカッション等でグイグイ持って行かれるBRIAN AUGERによる「LIGHT ON THE PATH」の3曲を収録。
 
 1. Karma - High Priestess / 2. the Hollies - Draggin' My Heels / 3. Brian Auger - Light On The Path(25oct05)<-font>(25oct05_27)<-font>
 
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS (VOLUME II)
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX+
 |  
                    | DAVID MANCUSOがプレイしていたクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第2弾。THE CRUSADERSの人気曲「STREET LIFE」は、DJユースに仕立てられた "SPECIAL FULL LENGTH DISCO MIX" を収録。KERRI CHANDLERもミックスにセレクトしたJOHNNY HAMMONDのジャズ・フュージョン名作「LOS CONQUISTADORES CHOCOLATES」。鍵盤奏者、DEXTER WANSELによるスペイシーなブギー・ファンク「LIFE ON MARS」など収録した充実の内容!※A1にキズ、プチノイズ入る箇所あり。
 
 1. The Crusaders - Street Life (Special Full Length Disco Mix) / 2. Johnny Hammond -Los Conquistadores Chocolates / 3. Dexter Wansel - Life On Mars
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS VOLUME III
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | DAVID MANCUSOがプレイしたクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第3弾。サンプリング・ソースとしても知られ、数々のアーティストがカヴァーした名曲「THE WORLD IS A GHETTO」をはじめ、ストリングスのアレンジがナイスなディスコ・ブギー「COME ON DOWN BOOGIE PEOPLE」、スペイシーなシンセが炸裂するコズミック・ディスコ「ZONE」を収録!※添付ステッカーに擦れあり。
 
 1. War - The World Is A Ghetto / 2. David Williams - Come On Down Boogie People / 3. The Rhythm Makers - Zone (17July02)(17July02_10)
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS (VOLUME 11)
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | DAVID MANCUSOがプレイしたクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第11弾。シンガー・ソングライター/キーボーティスト、FRANCINE MCGEEによるシンセの効いたインスト・ジャズ・ファンク「DELIRIUM」。FRANCOIS K.やDIMITRI FROM PARISのプレイでも知られるディスコ・ブギー「STANDING IN THE RAIN」。そして強烈な3人によるエクスペリメンタル・ダブ・サウンド「HOW MUCH ARE THEY 」が収録なのも嬉しい限り。
 
 1. Francine McGee - Delirium / 2. Don Ray - Standing In The Rain / 3. Jah Wobble, Jaki Liebezeit And Holger Czukay	- How Much Are They (16dec02)(16dec02_18)(l&g)
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS VOLUME IV
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | DAVID MANCUSOがいまだプレイしているクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第4弾。GIL SCOTT-HERONによる71年リリース・アルバム『PIECES OF A MAN』に収録されたサンプリング・ソースとしてもお馴染みのジャズ・ファンク・ナンバー「HOME IS WHERE THE HATRED IS」。パーカッション入りのブレイクが人気のスピリチュアル・ジャズ・ファンク「THE CHASE (FLYING MACHINE) 」。DJ HARVEYもプレイするフュージョン・ファンク「POWER」も収録。<1609-1-KINKA><1609-1-JAHTOME><1609-1-KAZAMATSURI>
 
 1. Gil Scott-Heron - Home Is Where The Hatred Is / 2. War - The Chase (Flying Machine) / 3. Earth, Wind & Fire - Power (16sep01)(16sep01_04)(l&g)
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS VOLUME 7
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | DAVID MANCUSOがいまだプレイしているクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第7弾。
 
 初期WEATHER REPORTのベーシストMIROSLAV VITOUSがHERBIE HANCOCKをフィーチャーした、唸りまくるグルーヴを軸に変態度も高いアレンジが冴え渡るロフト・クラシックの1。デトロイトのギターリストDENNIS COFFEYによるアーバンな雰囲気も漂わせるディスコ・ナンバーの2。フランスのディスコ・グループCRYSTAL GRASSによるディスコ・ブギーの3。
 
 1. Miroslav Vitous - New York City / 2. Dennis Coffey - Wings Of Fire / 3. Crystal Grass - Crystal World(16July01)(16July01_07)(l&g)
 
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS (VOLUME II)
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | DAVID MANCUSOがいまだプレイしているクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第2弾。THE CRUSADERSの人気曲「STREET LIFE」は、DJユースに仕立てられた "SPECIAL FULL LENGTH DISCO MIX" を収録。KERRI CHANDLERもミックスにセレクトしたJOHNNY HAMMONDのジャズ・フュージョン名作「LOS CONQUISTADORES CHOCOLATES」。鍵盤奏者、DEXTER WANSELによるスペイシーなブギー・ファンク「LIFE ON MARS」など収録した充実の内容!
 
 LOFT CLASSICS シリーズ一覧はコチラから
 
 1. The Crusaders - Street Life (Special Full Length Disco Mix) / 2. Johnny Hammond -Los Conquistadores Chocolates / 3. Dexter Wansel - Life On Mars (15may04)(15may04_30)(l&g)
 
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS VOLUME 8
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | DAVID MANCUSOがいまだプレイしているクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第8弾。
 
 ON-U SOUNDのリズムを担う名ベーシスト、DOUG WIMBISHが在籍していた、黒人男性7人による伝説のブラス・ファンクバンドWOOD, BRASS & STEELによる大名曲「FUNKANOVA」。KENNY DOPEが「THE ILLOUT」 でサンプリングに使ったSWEET POTATO PIEによるキラー・パーカッション・ナンバーの2。3も2と同じくパーカッシヴナンバーを収録。
 
 LOFT CLASSICSシリーズはこちら
 
 1. Wood, Brass & Steel	Funkanova (Extended Mix) / 2. Sweet Potato Pie - Hot Disco Night (Are You Ready) (Extended Mix) / 3. El Coco - Delicado (Breakdown Mix)(l&g)(15jan01)(15jan01_07)
 
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. LOFT CLASSICS VOLUME 14
 
 |  
                    | label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | DAVID MANCUSOがいまだプレイしているクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第14弾。
 
 KARMAによる「HIGH PRIESTESS」は、95年リリースの浮遊感漂うボッサ・ハウスの大名曲!!中盤のパーカッシヴな展開も見事で、20年近く経った現在でも色褪せることのない素晴らしい1曲。ピアノ、パーカッション、ギターによる壮快で軽やかな演奏に、爽やかなヴォーカルで展開されるディスコ・サウンドの2は、イギリスのロック・バンドTHE HOLLIESによる77年リリースの大名曲「DRAGGIN' MY HEELS」。ウネリまくるオルガンの旋律と乱れ打つパーカッション等でグイグイ持って行かれるBRIAN AUGERによる「LIGHT ON THE PATH」の3曲を収録。
 
 LOFT CLASSICSシリーズはこちら
 
 1. Karma - High Priestess / 2. the Hollies - Draggin' My Heels / 3. Brian Auger - Light On The Path(l&g)(15jan01)(15jan01_07)
 
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |