| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE EGG SHOPPING EP
 
 |  
                    | label : CUP OF TEA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 90年代中期からブリストルよりトリップホップ作品を中心にリリースしてきたレーベル、CUP OF TEAからの95年リリース・シングル。心地よく浮遊するシンセが壮大に舞うメロディックなブレイクビーツを披露する1(SAMPLE 1)。ブルージーなギターフレーズがタイトながらも存在感のあるトラックと相まる2(SAMPLE 2)はSTATIK SOUND SYSTEMによるリミックス。エレガントな鍵盤のメロディーがジャジーなブレイクビーツと交わる5(SAMPLE 3)はFILA BRAZILLIAリミックス。
 
 1.Get Some Money Together / 2. Shopping (Statik Sound System Dog Remix) / 3. Shopping (Statik Sound System Cat Remix) / 4. Shopping (Heights Of Abraham Remix) / 5. Shopping (Fila Brazillia Remix) / 6. Shopping (Ratman Remix)(23may03)<-font>(23may03_18)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FINGER DISTORTEK
 
 |  
                    | label : MILK RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ブリストルのレーベルCUP OF TEA RECORDS傘下MILK RECORDINGSからの98年リリース・シングル。
 
 荒削りで底の方から叩き打つビートに、トリッピーな電子音とピアノのフレーズが交わりながら展開するブレイクビーツを披露する「DISTORTEK」。ジャングル/ドラムンベース/ブレイクビーツをクロスオーバーしたトラックの上をダイナミックな上音が飛び交う「BLOOP」。タメを効かせながらリズミカルなドラムンベースを展開する3は、ブリストル・ジャングル〜ドラムンベースの重要人物として活動するDJ SUVによるリミックス。
 
 1. Distortek / 2. Bloop / 3. Distortek (Suv 'Right To Dance' Remix)(23may03)<-font>(23may03_18)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DJ VADIM U.S.S.R. REPERTOIRE (THE THEORY OF VERTICALITY)
 
 |  
                    | label : NINJA TUNE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | DJ KRUSHやDJ SHADOW、DJ CAMらとシーンを牽引してきたDJ VADIMによる96年リリース・アルバム。細部までこだわったビート・メイキングとサンプリング・センスが織りなす、実験的要素も伺えるアブストラクト・ブレイクビーツ傑作アルバム!
 
 1. My Radio (The Inaugeration) / 2. Relax With Pep (Part 6) / 3. ☎ / 4. Reality? Who Is The Realist? (Parts 1 & 2) / 5. Help Me / 6. U.S.S.R. Repertoire / 7. The Next Shit / 8. Times Are Hard / 9. The Foundation (Origin Of Hip Hop) / 10. Melodies In Vertical Theory / 11. The Nuisance Caller / 12. Level Test / 13. Lord Forgive Me / 14. Variations In Chair Creek & Crackle / 15. Call Me / 16. Lounge Shiznitz / 17. Live From Paris (Remix) / 18. Melodies In Hinge Creek (Light My Fire) / 19. Morning Prayer / 20. The Breaks / 21. Knowledge vs. Wisdom (A Difference In Wordplay?) / 22. Suckas Wearing Tainted Sunglasses / 23. Aural Prostitution / 24. Bloke 1 /. 25. The Schematics / 26. Abstractions / 27. Headz Still Ain't Ready(23may03)<-font>(23may03_18)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE SAXOPHONETTES SECRET SQUIRREL
 
 |  
                    | label : AO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | サックス奏者、清水靖晃率いるプロジェクトTHE SAXOPHONETTESのナンバーをORBがリミックしたシングル。
 
 幻想的で壮大な音空間に不規則に刻まれるビートが一体となり展開するアンビエント・ブレイクビーツの1。神秘的な世界へドップリと陶酔させられてしまうアンビエント・ナンバーの2。両面ともオススメ!※ジャケットに傷みあり。
 
 1. Secret Squirrel (My Granny's Favourite Mix) / 2. Secret Squirrel (Orb-ient Mix)(23may03)<-font>(23may03_16)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE FIRE THIS TIME I LOVE THA FUTURE
 
 |  
                    | label : FILTER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 90年代前半より良質の作品を多数リリースするDORADOのサブレーベル、FILTERからリリースしたMICHAEL FRANTI、PATRICK ANDRADEによるTHE FIRE THIS TIMEによるシングル。
 
 鳥のさえずりなど朝方を連想させる、メロウなハーモニカのフレーズやアコースティック・ギターがループする揺ったりしたトラックに、エフェクティヴなポエトリー風女性ヴォーカルが溶け込む1(SAMPLE 1)。FULL CYCLEのサウンドにも通じるバウンシーなドラムンベースにCLICK 'N CYCLEがリミックスした3(SAMPLE 2)。連打するドラムが強烈で迫力満載なドラックにアシッディーなシンセも絡むENVIRONMENTAL SCIENCEによるリミックスの4(SAMPLE 3)。
 
 1. I Love Tha Future (Album Mix) / 2. I Love Tha Future (Dub Mix) / 3. I Love Tha Future (Click 'n Cycle Mix) / 4. I Love Tha Future (Environmental Science Mix)(23may03)<-font>(23may03_16)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | NICKODEMUS AND JAY B. A NEW DAY
 
 |  
                    | label : MUSH / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | ワールド・ミュージックの要素をクラブ・ミュージックに落とし込んだレーベル、WONDERWHEELL主宰、NICKODEMUSによるMUSHからのファースト・リリース!
 
 ビリンバウのフレーズが絡むリズミカルなリズム、オリエンタル調の笛のメロディー、そしてCAROL Cのヴォーカルが一体となるオーガニック・ブレイクビーツ「SPOON SONG」(SAMPLE 1)。HARDFLOORの作品を彷彿とさせる心地よいアシッディーなシンセが舞うレイドバック・チューン「DON'T PANIC 」(SAMPLE 2)。パーカッシブなトラックにレアグルーヴ人気曲"HEAVEN & HELL"の声ネタやホーンのサンプリングを効果的に使った「SAMSARA」(SAMPLE 3)。※チリノイズ入る箇所あり。
 
 1. Feed Your Soul / 2. Spoon Song / 3. Don't Panic / 4. Samsara(23may02)<-font>(23may02_12)<-font>(e&o)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | D NOTE NOW IS THE TIME
 
 |  
                    | label : DORADO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 90年代前半よりテクノ、ジャズ、レゲエなどを取り入れたサウンドを展開したドレイド・レーベル主宰マット・ウィンのユニットD*NOTEによるシングル。
 
 ジャズ〜ソウル〜ファンクが交差するACID JAZZレーベルの作品にもリンクする90年代初頭らしい質感でアップテンポに刻むブレイクビーツを下敷に滑らかにフロウするMCが絡む1(SAMPLE 1)。インスト・ヴァージョンの3(SAMPLE 2)。2と4(SAMPLE 3)はBSTRD BOOTSにも作品を残し90年代から活躍するDJ SMASHによるリミックスを収録。
 
 1. Now Is The Time (Village Vanguard Mix) / 2. Now Is The Time (Village Gate Remix) / 3. Now Is The Time (Plugged Nickel Instrumental) / 4. Now Is The Time (Three Deuces Beats)(23may02)<-font>(23may02_12)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | OWINY SIGOMA BAND TAFSIRI SOUND
 
 |  
                    | label : BROWNSWOOD RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ロンドンを拠点に活動するミュージシャンとケニア/ナイロビのローカル・アーティストのセッション・グループOWINY SIGOMA BANDシングル。躍動するグルーヴィーなパーカッシヴ・ビートにファットなベースライン、エレクトリックなシンセ音が交わりながら展開するアフリカン・クロスオーバー・サウンドにQUANTICがリミックスした1(SAMPLE 1)。BLURのDAMON ALBARNが電子楽器オムニコードで参加したチープな音色が癖になるエレクトリックなアフロ・サウンドにJESSE HACKETTがリミックスした3(SAMPLE 2)。呪術的なヴォーカルがサイケデリックでパーカッシヴな変速グルーヴに絡み展開するHELLO SKINNYリミックスの4(SAMPLE 3)。全ヴァージョン最高です!!
 
 1. Doyoi Nyajo Nam (Quantic Remix) / 2. Doyoi Nyajo Nam (Quantic Dub) / 3. Margaret Okudo (Jesse Hackett Dancehall Remix) / 4. Owegi Owando (Hello Skinny Remix)(23may02)<-font>(23may02_09)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | QUANTIC DUVIDO
 
 |  
                    | label : TRU THOUGHTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | TRU THOUGHTSレーベルの看板アーティストQUANTICによる14年リリース・アルバム『MAGNETIC』からのシングル。
 
 緻密に打ち込まれるパーカッシヴ・ビートにメランコリックなシンセのメロディーとPONGO LOVEのヴォーカルをフィーチャーしたアフロ〜ラテンな進化系ダンス・ミュージックを披露する「DUVIDÓ」のORIGINAL VERSION(SAMPLE 2)。シャッフル調の4/4ビートを取り入れたALTERNATE VERSION(SAMPLE 1)。陽気でトロピカルなラテン・グルーヴを展開する「MAMBE NIGHTS」もモチロン最高です!限定700枚。※盤面のスリキズ目立ちます。
 
 1. Duvidó (Alternate Version) / 2. Duvidó (Original Version) / 3. Mambe Nights / 4. Duvidó (Instrumental)(23may01)<-font>(23may01_06)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MEAT BEAT MANIFESTO WHAT DOES IT ALL MEAN?
 
 |  
                    | label : SKOR RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | JACK DANGERSによるプロジェクト、MEAT BEAT MANIFESTOによるシングル。
 
 
 1. M.B.M.* vs. D.H.S. - What Does It All Mean? (So Damn Insane Mix) / 2. Meat Beat Manifesto - What Does It All Mean? / 3. Meat Beat Manifesto - Fromage(23may01)<-font>(23may01_04)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |