| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. ECLECTIC SESSIONS VOL. 2
 
 |  
                    | label : TRUST THE DJ / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | GILLES PETERSONが担当したMIX CDシリーズ「TRUST THE DJ」の50作目『ECLECTIC SESSIONS VOL. 2』からのアナログ・カット。
 
 バウンシーで軽快なトラックに中近東的なフレーズが絡むN.O.H.A. によるバルカン・ブレイクビーツ「BALKAN HOT STEP」(SAMPLE 1)。クラップを交えたブラジリアンとダンスホールの中間を行く様なリズムにスピリチュアルなシンセが絡み、サウダージ感溢れるヴォーカルが展開するBUSCEMI「SEASIDE」(SAMPLE 2)。ブレイクビーツ・ユニットORGANIC AUDIOとしても活動する、MAX SEDGLEYによるダイナミックなホーンサンプルとソウルフルな女性ヴォイスを絡めたブレイクビーツを披露する「HAPPY」(SAMPLE 3)の他、AYROによるエレクトリック・ソウル・ナンバー「BURNING BRIGHTLY」。DAVE ELLESMEREによるトライバルなハウス・ナンバーなど、幅広いジャンルを収録したコンピレーション作品。
 
 1. N.O.H.A. - Balkan Hot Step / 2. Buscemi - Seaside / 3. Max Sedgley - Happy / 4. Ayro - Burning Brightly / 5. D'Nell - This Thing / 6. Top Rocking - The Real New World / 7. Alison Crockett - Like Rain / 8. Bruno E - Dado (Bruno E Remix) / 9. Dave Ellesmere - A New Constellation(18june04)(18june04_25)
 
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. COMING HOME
 
 |  
                    | label : STEREO DELUXE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | MO' HORIZONS、BOOZOO BAJOUなどの作品をリリースしている、ドイツのレーベルSTEREO DELUXEからのコンピレーション・アルバム。
 
 BLUE STATESによる爽快感のあるギターのメロディーが心地よいオーガニック風味なブレイクビーツの1。タブラのようなリズムも取り入れたトラックに、神秘的な女性ヴォイスが混ざるチルアウト・ブレイクビーツの3はBENTの楽曲をLAZYBOYがリミックス。QUINCY JONES「SOUL BOSSA NOVA」にも通じるキャッチーなラテン・ブレイクの5は、COCO STEEL & LOVEBOMBをA MAN CALLED ADAMがリミックス。GROOVE ARMADAによるアシッディーなアップテンポ・ブレイクビーツの7。軽やかに弾むエモーショナルなピアノがリードを取る、DANIEL IBBOTSONによるパーカッシヴなハウス・ナンバーの8など、ダウンテンポ〜ハウス〜トリップホップなど全13曲収録。
 
 SAMPLE 1 (1/3 曲目)
 SAMPLE 2 (5/7 曲目)
 SAMPLE 3 (8/9 曲目)
 
 1. Blue States - Walkabout / 2. Deadbeats - Got It Goin On (Aim Remix) / 3. Bent - I Love My Man (Lazyboy's Anyone For Tennis Mix) / 4. Nicola Conte - Il Cerchio Rosso / 5. Coco Steel & Lovebomb - Yachts (A Man Called Adam Mix) / 6. Soul Quality Quartet - I'm Not Here / 7. Groove Armada - At The River (English River Mix) / 8. Daniel Ibbotson - Celebrate / 9. The Cambridge Circus - Ulysse / 10. Oscar - Souldeeper / 11. Planet E -Klub Koala (Uptight On The Rocks Mix) / 12. Sébastien Schuller - La Baie De Anges / 13. Bobby Trafalgar - Home Shopping(18june04)(18june04_25)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DUBLEX INC. NIFTY NIGHT
 
 |  
                    | label : PULVER RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | ドイツはシュトゥットガルドを拠点に置き、良質ブレイクビーツを発信するレーベルPULVERから04年にリリースしたDUBLEX INC.によるシングル。
 
 ハウスとブレイクビーツを足したようなトラックに、ブリーピーなシンセやベースラインが展開するフューチャー・ブレイクはオリジナル・ヴァージョン。ダイナミックなホーンサンプルが絡む、重心低いバウンシーなブレイクビーツにDJ DONとDUTCH RHYTHM COMBOがリミックスした2と3もオススメ!
 
 1. Nifty Night (Original Version) / 2. Nifty Night (Dj Don Remix) / 3. Nifty Night (Dutch Rhythm Combo Remix)(18june04)(18june04_25)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SUNSHIP MUTHAFUCKIN' / THE 13TH KEY
 
 |  
                    | label : DORADO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | D*NOTEのマット・ウィンが主宰するDORADOレーベルから、92年にリリースしたERI EVANS、CHUNKY、JAMES DOWBEKINの3人からなるSUNSHIPのシングル。
 
 自然と身体に入り込むリズムに煽りを効かせるヴォイス・サンプル、男気溢れるサックスのフレーズ、フリーキーに奏でるピアノのフレーズが一体となるテンション高まるブレイクビーツを披露する「MUTHAFUCKIN」。美しく壮大なシンセと耳を奪われる爽快感溢れるリズミカルなピアノの旋律が素晴らしい「THE 13TH KEY」。
 
 1. Muthafuckin / 2. The 13th Key(18june04)(18june04_25)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SUNSHIP INTO THE RAINBOW (FALLING)
 
 |  
                    | label : FILTER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 97年にリリースしたERI EVANS、CHUNKY、JAMES DOWBEKINの3人からなるSUNSHIPのシングル。
 
 複雑にプログラミングされたトラックに煌びやかでアシッディーなシンセと透明感のある女性ヴォーカルが一体となる1(SAMPLE 1)。複雑ながらもリズミカルなビートとスペイシーで流麗なシンセのメロディーが絡み合う2(SAMPLE 2)。スペイシーなシンセが広がりを魅せるKID LOOPSによるドラムンベース・リミックスの4(SAMPLE 3)。
 
 1. Into The Rainbow (Falling) (Album Version) / 2. Into The Rainbow (Falling) (Skeet's Whisker Mix) / 3. Ghost (Album Version) / 4. Ghost (Kid Loops Remix)(18june04)(18june04_25)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | REBEL MC FEATURING TENOR FLY THE WICKEDEST SOUND
 
 |  
                    | label : DESIRE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | UKレイヴ〜ダブ・ブレイクビーツのパイオニア、CONGO NATTYとしても知られるREBEL MCによる91年リリースの初期シングル。
 
 いなたいブレイクビーツに電子音やBARRINGTON LEVYのヴォイスサンプルをフックに使い、REBEL MC作品ではお馴染みのTENOR FLYのフロウが煽る、UKレイヴ〜ラガ・ブレイクビーツ!
 
 1. The Wickedest Sound (Don Gorgon Mix) / 2. The Wickedest Sound (Soundclash Mix) / 3. The Wickedest Sound (Instrumental)(18june03)(18june03_22)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ST GERMAIN ROSE ROUGE
 
 |  
                    | label : BLUE NOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | ST GERMANがBLUE NOTEよりリリースした大名作『TOURIST』からのシングル・カット。
 
 ジャジーな変拍子ビートとハウスが交差しながら疾走するトラックに、クールなサックスのメロディーやMARLENA SHAWの声ネタが絡むジャズとハウスを融合した大名曲「ROSE ROUGE」のRADIO EDITヴァージョン。BLAZEによるリミックスの2と3も素晴らしい!※盤面にスリキズあり。<1806-3-GNT>
 
 1. Rose Rouge (Radio Edit) / 2. Rose Rouge (Blaze Early Shelter Mix) / 3. Rose Rouge (Blaze Shelter Long Mix)(18june03)(18june03_21)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | 9 LAZY 9 BLACK JESUS
 
 |  
                    | label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | FUNKI PORCINI名義でも活動するJAMES BRADELLとKEIR FRASERのユニット9 LAZY 9による94年リリース・シングル。
 
 自然と身体に入り込んでくる生音質感で刻まれるリズムに、ジャジーなサンプルがリズミカルに絡み合うブレイクビーツを披露する「BLACK JESUS」(SAMPLE 1)。ドラムンベースとブレイクビーツの中間を走るようなビートに、軽やかに弾む鍵盤や浮遊するサックスのフレーズが飛び交う「MONK'S DREAM」(SAMPLE 2)など、ブレイクビーツ好きのツボを押さえたジャジーなブレイクビーツを4曲収録したオススメ盤!<1806-3-GNT>
 
 1. Black Jesus / 2. Brothers Of The Red / 3. Monk's Dream / 4. No.2(18june03)(18june03_21)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MONK & CANATELLA I CAN WATER MY PLANTS
 
 |  
                    | label : CUP OF TEA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 90年代中期からブリストルよりトリップホップ作品を中心にリリースしてきたレーベル、CUP OF TEAからのシングル。
 
 荒削りでスモーキーなトラックにニューウェヴ風味な男性ヴォーカルが絡む「I CAN WATER MY PLANTS (FULL LENGTH VERSION) 」(SAMPLE 1)。PORTISHEADの世界観にも通じる退廃的でシネマチックな雰囲気を醸し出すブレイクビーツ「FORTHCOMING SONG」(SAMPLE 2)。モンドな要素も伺えるエクスペリメンタルなジャズ・ブレイクビーツ「 TROUT (RECUT TO REALLY FUC)」(SAMPLE 3)。
 
 1. I Can Water My Plants (Full Length Version) / 2. I Can Water My Plants (Radio Edit) / 3. I Can Water My Plants (Instrumental)  / 4. Forthcoming Song / 5. Trout (Recut To Really Fuc)(18june03)(18june03_21)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TYCOON NOBODY TELLS TYCOON WHAT TO DO
 
 |  
                    | label : TYCOON RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | UKのレーベル "TYCOON RECORDS" より00年にリリースされたシングル。ジャズ・ファンクをネタに使ったファンキー・ブレイク「TYCOON1」(SAMPLE 1)、「ラララ〜♪」コーラスも楽しいソフト・ロックにブレイクを加え大ネタも飛び出す「TYCOON2」(SAMPLE 2)や、途中から転調する展開もナイスなブルージーグルーヴ「TYCOON4」(SAMPLE 3)など、オールミックス系DJは間違いなく重宝するカラフルなサンプリングで構成された1枚!!<1806-3-KAZAMATSURI>
 
 1. Tycoon1 / 2. Tycoon2 / 3. Tycoon3 / 4. Tycoon4 (18june02)(18june02_16)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |