| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AEROPLANE IN FLIGHT ENTERTAINMENT SAMPLER_2
 
 |  
                    | label : ESKIMO RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | AEROPLANEがベルギーの老舗レーベル "ESKIMO" からリリースしたMIX CDからのサンプラーEP。
 
 心地よく奏でるアコースティックギターと、囁くようなヴォーカルがリズミカルなトラックと一体となるバレアリック・ナンバーを披露するPOOLSIDEによる1(SAMPLE 1)。ダイナミックでイナタさを感じさせるメロディーと、コズミックなシンセが印象的なイタロ・ディスコにもリンクするMARTIN DUBKAによる2(SAMPLE 2)。ドラマチックなストリングスとコーラスが壮大に舞う、MOONLIGHT MATTERSによるファンキー・エレクトリック・ハウスの4(SAMPLE 3)。
 
 1. Poolside - Take Me Home / 2. Martin Dubka - Through Thorns To The Stars / 3. Oliver - Memories Of The Future / 4. Moonlight Matters - Say A Lot(19jan04)(19jan04_27)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MARIUS DISCO DRUMMER
 
 |  
                    | label : MAXI DISCS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ノルウェイのプロデューサーMARIUS VAREIDによるシングル。
 
 ジワジワと突き進むような4/4トラックを下敷きに、浮遊感のあるシンセと煌めくフレーズが混ざり合うバレアリック・ナンバーを披露するオリジナルの1。唸りまくる重心低いファンキー・ベースと、弾むように奏でるシンセが展開するディスコ・ナンバーにPETE HERBERTがリミックスした2。ホーンフレーズをフックに使った軽やかなグルーヴが癖になるDICKY TRISCOリミックスの3。
 
 1. Disco Drummer (Original Version) / 2. Disco Drummer (Pete Herbert Version) / 3. Disco Drummer (Dicky Trisco Version)(19jan04)(19jan04_27)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ANTHONY "SHAKE" SHAKIR ARISE
 
 |  
                    | label : SYNCROPHONE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | デトロイトのヴェテラン・プロデューサーANTHONY "SHAKE" SHAKIRによる09年リリース・シングル。叩き打つキック音を下敷きに、アトモスフェリックでドラマチックな広がるシンセが壮大に舞う傑作デトロイト・テクノ「ARISE」のオリジナル。低空飛行するようなベース・ラインがグイグイ攻め込むアブストラクトな音空間を演出するB面はTRUS'MEによるリミックス。
 
 1. Arise (Original Mix) / 2. Arise (Trus'me Remix)(19jan04)(19jan04_27)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DETROIT |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GREG GOW THE PILGRIMAGE EP
 
 |  
                    | label : TRANSMAT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | DERRICK MAY主宰のデトロイト重要レーベル、TRANSMATから09年にリリースしたカナダはトロントのDJ/プロデューサーGREG GOWによるシングル。
 
 ドラマチックに奏でるシンセとストリングスが、柔らかく躍動するエレクトリックなビートに絡み合うテクノ・トラック「THE BRIDGE」。ダイナミックに刻まれる4/4ビートが疾走する「BLACK SUN」。B面には「THE BRIDGE」の別ヴァージョンを収録。
 
 1. The Bridge / 2. Black Sun / 3. The Bridge (Late Night Grand River Mix)(19jan04)(19jan04_27)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DETROIT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | STEVE REICH NAGOYA MARIMBA REMAKES
 
 |  
                    | label : NO RIGHTS RESERVED / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 多くのアーティストに多大なる影響を及ぼした現代音楽家、	STEVE REICHによる名曲「NAGOYA MARIMBA」をエディットしたシングル。低音を効かせたキック音が身体に入り込む4/4トラックに、反復するマリンバのフレーズがジワジワと脳を刺激する強烈エディット!
 
 1. Nagoya Marimba (HNNY Remake) / 2. Nagoya Marimba (HNNY Extended Remake)(19jan04)(19jan04_24)(worldtech)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BUDZILLUS / SHEMIAN TAKSI TAKSI / 1927 / THE BEST THINGS IN LIFE ARE F
 
 |  
                    | label : BURLESQUE MUSIQUE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 大推薦オリエンタル・テクノ〜ハウス〜ブレイクビーツ!!!
 
 4/4トラックに生音質感のオーガニック・ビートが絡み、耳に残りそうなインパクトのあるオリエンタルなホーンや笛のメロディーが一体となる1。ジプシー・ギターとオリエンタルな雰囲気満載なホーン、インパクト大な男性ヴォーカルが、ダンスホールとブレイクビーツの中間を走るブレイクビーツが混ざり合う民族ブレイクビーツを披露する2。ダビーなディープハウスの上を、特徴的な男性ヴォーカルとスィングするジャズ・ネタで展開する3。ボトムの太い4/4トラックにオリエンタルなトライバル・ビートが細かく刻む4。全曲最高すぎる大推薦盤!!※若干プチノイズ入る箇所あり。<1901-4-GNT>
 
 1. Budzillus - Taksi Taksi (Aka Aka Remix) / 2. Budzillus - Taksi Taksi / 3. Shemian - 1927 / 4. Shemian - The Best Things In Life Are Free (Aka Aka Remix)(19jan04)(19jan04_24)(worldtech)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FEDERICO MOLINARI PAINFUL
 
 |  
                    | label : OSLO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | ドイツの大人気ミニマル・レーベルOSLOより、同レーベル創設者の一人でもあるドイツのDJ/プロデューサー、FEDERICO MOLINARIによるシングル。
 
 パーカッシヴでファッキー・グルーヴが疾走するトラック上に、エフェクティブなヴォイス・サンプルが絡みながら展開するミニマル・テクノ「PAINFUL」。繊細に柔らかく躍動するリズムが低空飛行しながら突き進みサイケデリックな上音が飛び交うディープ・ミニマル「GIT ATTE」。
 
 1. Painful / 2. Git Atte(19jan04)(19jan04_24)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MARTINEZ SYMPHONY OF BLISS
 
 |  
                    | label : LOVE LETTERS FROM OSLO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | スウェーデンのテクノ/ハウス・プロデューサーMARTINEZが、ミニマル専科 "OSLO" のサブレーベル、"LOVE LETTERS FROM OSLO" から09年にリリースしたシングル。
 
 抵抗飛行するように突き進む4/4リズムに、浮遊感溢れるシンセが展開したテック・ハウス「SYMPHONY OF BLISS」。民族調のヴォイス・サンプル反復しながらパーカッシヴなトライバル・ハウスを披露する「HIGH NOON」。
 
 1. Symphony Of Bliss / 2. High Noon(19jan04)(19jan04_24)(worldtech)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | STEVE "SILK" HURLEY FEATURING JAMIE PRINCIPLE COLD WORLD
 
 |  
                    | label : ATLANTIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | ハウス・ミュージックの創設者の一人である、STEVE "SILK" HURLEYによる89年リリースのヴォーカル・ハウスの大古典。
 
 87年にシカゴ・ハウスの名門『TRAX RECORDS』よりリリースされた盤はFRANKIE KNUCKLESの名義でしたが、大手ATLANTICからの本盤ではSTEVE "SILK" HURLEYの名義になっており、シカゴハウス的な曰く付き感も漂うクラシック。ヴォーカルはヴォーカリストとして活躍したJAMIE PRINCLPLE!※カット盤。
 
 1. Cold World (Extended Mix) / 2. Cold World (Funky Acid Mix) / 3. Cold World (Radio Edit) / 4. Cold World (Funky Radio Edit) / 5. Cold World (Funky Cold Mix) / 6. Cold World (Mommy Can You Hear Me Mix) / 7. Cold World (Children's Mix)(19jan04)(19jan04_24)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CARLOS MENA DEEP FOREVER MORE
 
 |  
                    | label : YORUBA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | OSUNLADE主宰レーベル、YORUBA RECORDSからのリリース・シングル。
 
 アトモスフェリックなシンセが広がるエレクトリック・ソウルなトラックにOSUNLADEのヴォーカルをフィーチャーしたディープ・ハウス「BANG IT」(SAMPLE 1)。ジャジーでパーカッシヴなアフロ・テイストなサウンドに、エレクトロニクスを融合したスピリチュアルなハウス・ナンバーを披露する「ELEGBA」(SAMPLE 2)が特にオススメ!繊細でバウンシーな4/4トラックに、清涼感のある上音や軽やかに弾む鍵盤の旋律が絡み合う「DEEP FOREVER MORE」(SAMPLE 3)。素晴らしい!<1901-4-KINKA><1901-4-GNT>
 
 1. Bang It / 2. Elegba / 3. Deep Forever More / 4. Bang It (Instrumental)(19jan04)(19jan04_23)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |