| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ZION TRAIN GROW TOGETHER
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | レイヴ・カルチャーにも精通し、独自の視点でレゲエ〜ダブを提示するZION TRAINによる、ART OF NOISEなどの諸作でも知られるCHINA RECORDSからの96年リリース作。
 
 当店でもお馴染みのニュールーツ系レーベル、DUBHEADからの作品にも通ずるへヴィー・ルーツ・チューンのSAMPLE1、2、彼らのもう一つの魅力でもあるレイヴィーなSANPLE3等をはじめ、壮大な世界感が広がるアンビエント作品なども収録したアルバムです!※盤面にスリキズあり。
 
 1.Seed / 2.Space / 3.La Madrugada / 4.Procession / 5.Rise / 6.Grow Together / 7.Babylon's Burning (Repetitive Beats Mix) / 8.Stand Up And Fight / 9.Harvest / 10.Tubby's Garden / 11.Dutch Flowers / 12.Peace / 13.Roots Part 1(25feb01)<-font>(25feb01_06)<-font>
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE ART OF NOISE SHADES OF PARANOIMIA (THE CARL COX MIX)
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 91年にリリースされたTHE ART OF NOISEのリミックス・アルバム『THE FON MIXES』からのシングル・カット。ズンドコ・ビートにアシッドな風味を取り入れ壮大な展開を聴かせるCARL COXによるリミックス(SAMPLE 1)が◎
 
 1. Shades Of Paranoimia (The Carl Cox Mix) / 2. Instruments Of Lightness (The Sequel) (The S1000 "Life Beyond Transformation" Mix) / 3. Roller 20 (The Rhythmatic Mix)(21apr04)<-font>(21apr04_26)<-font>
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE LEVELLERS THE JULIE EP
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | アイリッシュ・フォーク・パンク・バンド、THE LEVELLERS による93年リリース・アルバム『LEVELLERS』からのシングル・カット。
 
 ヴァイオリンの軽やかな響きと、胸を打つ歌メロが印象的なストレートなフォーキー・サウンドを披露する「JULIE (NEW VERSION) 」(SAMPLE 1)。ノスタルジックな旋律がが一体となったクロスオーバー・アイリッシュ・サウンド「LOWLANDS OF HOLLAND」(SAMPLE 2)。疾走感溢れるアグレシッブなライブ音源を収録した「WARNING」(SAMPLE 3)。
 
 1. Julie (New Version) / 2. Lowlands Of Holland / 3. English Civil War / 4. Warning (Live)(19jan02)(19jan02_09)
 
 
 |  
                    | NEW WAVE & ROCK |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE ART OF NOISE FEATURING TOM JONES KISS
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | THE BUGGLESやガールズ・ユニットT.A.T.U.の仕掛人でもある、TREVOR HORNのプロジェクト、THE ART OF NOISEによる88年リリース・シングル。TOM JONESをフィーチャーしてプリンスの人気曲をカヴァーした「KISS」。広がりのあるドラマチックなシンセやヴォイスサンプルが、パーカッシヴでエレクトロなリズムに絡み合い、中盤から後半にかけての展開もカッコ良過ぎるアンビエント・ブレイク「E.F.L.」。<1711-2-KAZAMATSURI>
 
 1. The Art Of Noise Featuring Tom Jones - Kiss (The Battery Mix) / 2. The Art Of Noise Featuring Tom Jones - Kiss (7" Version) / 3. The Art Of Noise - E.F.L. (17nov02)(17nov02_06)(coverediton)
 
 
 |  
                    | NEW WAVE & ROCK |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LEVELLERS BELARUSE
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | アイリッシュ・フォーク・パンク・バンド、THE LEVELLERS による93年リリース・アルバム『LEVELLERS』からのシングル・カット。
 バイオリンの旋律とノイジーかつキャッチーなギターのメロディーと哀愁あるヴォーカルが一体となるインディー・ロック・ナンバー「BELARUSE」(SAMPLE 1)。ヴァイオリンの軽やかな響きと、胸を打つ歌メロが印象的なストレートなフォーキー・サウンドを披露する「IS THIS ART」(SAMPLE 3)。<1703-4-GNT>
 
 1. Belaruse / 2. Subvert (Live At Trancentral) / 3. Belaruse Return / 4. Is This Art(17mar04)(17mar04_22)
 
 
 |  
                    | NEW WAVE & ROCK |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE LEVELLERS LEVELLERS
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | アイリッシュ・フォーク・パンク・バンド、THE LEVELLERS による93年リリース・アルバム。フィドルやバンジョーが織りなすトラディショナルなサウンドに、オルタなティヴ・ロックの要素が混ざり合った1。THE POGUES直系の疾走感溢れるアイリッシュ・サウンドを披露した5。ネオアコ好きにもオススメできる9など、豊かなアレンジとノスタルジックな旋律がが一体となったクロスオーバー・アイリッシュ・サウンドを展開!<1610-2-KAZAMATSURI>
 
 SAMPLE 1 (1/4曲目)
 SAMPLE 2 (5/6曲目)
 SAMPLE 3 (8/9曲目)
 
 1. Warning / 2. 100 Years Of Solitude / 3. The Likes Of You And I / 4. Is This Art? / 5. Dirty Davey / 6. This Garden / 7. Broken Circles / 8. Julie / 9. The Player / 10. Belaruse (16oct02)(16oct02_12)
 
 
 |  
                    | NEW WAVE & ROCK |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ZION TRAIN HOMEGROWN FANTASY
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 【LP+12inch】
 レイヴ・カルチャーにも精通し、独自の視点でレゲエ〜ダブを提示するZION TRAINによる、CHINA RECORDSからの95年リリース・アルバム。
 
 レイヴ感のあるヘヴィーウェイトな4/4トラックにAFRIKAN SIMBAによるラガ・ヴォーカルと女性ヴォーカルが交差する3。煌めくシンセと哀愁漂うホーンのキャッチーなメロディー、ラガ ・ヴォイスが混ざり合うスカンキンなダブ・ハウスを披露する4(SAMPLE 1)。リズミカルな重心低いトラックに、アシッディーに響かせるメロディーや裏打ちを刻むシンセが絡むフロア映えしそうな5(SAMPLE 2)。浮遊感あるエモーショナルなピアニカのメロディー
 が、重心低いベースラインを効かせたステッパー・ビートに溶け込むSAMPLE 3はボーナス12INCHに収録。ほぼ全曲オススメできるニュールーツ大名盤!!!
 
 初回盤12inch付き。※表記はLPになっていますが実際はLP+12inchになります。ジャケットに若干の剥がれ箇所あり。<1510-2-GNT><1512-5-JAHTOME>
 
 1. Dance Of Life / 2. Free The Bass / 3. The Healing Of The Nation / 4. Universal Communication / 5. Venceremos / 6. Get Ready / 7. For The Revolution / 8. Why Should We Have A Fight? / 9. Live Good IV / 10. A Better Day / 11. Love The Earth
 
 【BONUS 12inch】 1. Unknown / 2, Unknown / 3. Unknown(15oct01)(15oct01_09)(rootsculture)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ZION TRAIN PROCESSION / BABYLON'S BURNING
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | レイヴ・カルチャーにも精通し、独自の視点でレゲエ〜ダブを提示するZION TRAINによる96年リリースシングル。
 ニュールーツ特有のシンセとメロディカの音色が絡み、低音を効かせた疾走感のあるトラックと一体になり展開する1。THE CLASHと同じくパンクとダブを早い時期から融合していたバンドRUTS DCの名曲「BABYLON'S BURNING」使いの高速テクノカバーの2。強烈です!
 
 ZION TRAINの関連作はコチラから
 
 1. Procession / 2. Babylon's Burning(15july04)(15july04_22)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ZION TRAIN HEALING OF THE NATION
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | レイヴ・カルチャーにも精通し、独自の視点でレゲエ〜ダブを提示するZION TRAINによる、CHINA RECORDSからの95年リリースの初期作「OMEGROWN FANTASY」からのシングル・カット。
 
 90年中期ならではのレイヴ風味の疾走する4/4トラックに男性レゲエ・シンガーAFRIKAN SIMBAと女性ヴォーカルをフィーチャーした1(SAMPLE 1)。スカ・ビートとブレイクビーツが絡み、その上にアシッディーな上音やラガなヴォイスサンプルが乗ったキラー・ナンバーの3(SAMPLE 2)。ZION TRAINによるレーベル、UNIVERSAL EGGからのリリースでもお馴染みTRANCEMASTERSによる、レイビーでリズミカルに仕上げたリミックスの3(SAMPLE 3)。<1407-2-GNT>
 
 1. Healing Of The Nation / 2. Healing Of The Nation (Remix) / 3. Follow Like Wolves / 4. Fuck The Nazis(14Apr03)(14Apr03_17)(14July02)(14July02_14)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ZION TRAIN PROCESSION / BABYLON'S BURNING
 
 |  
                    | label : CHINA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | レイヴ・カルチャーにも精通し、独自の視点でレゲエ〜ダブを提示するZION TRAINによる96年リリースシングル。
 
 ニュールーツ特有のシンセとメロディカの音色が絡み、低音を効かせた疾走感のあるトラックと一体になり展開する1。THE CLASHと同じくパンクとダブを早い時期から融合していたバンドRUTS DCの名曲「BABYLON'S BURNING」使いの高速テクノカバーの2。強烈です!
 
 ZION TRAINの関連作はコチラから
 
 1. Procession / 2. Babylon's Burning(13Nov02)(13Nov02_15)(rootsculture)
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |