| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ASIAN DUB FOUNDATION CHANGE A GONNA COME
 
 |  
                    | label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 在英のインド・バングラデシュ系のメンバーによって構成されているグループ、ASIAN DUB FOUNDATIONによる96年リリース・シングル。タブラや妖しい民族ヴォイスを絡めたジャングル・ビートに、強烈なインパクトを放つラガマフィンが渦を巻く様に展開するマージナル・マッシヴ・ビーツ!カップリングに収録されたオリエンタル・ダブ・ブレイク「JERICHO (CAPA D DUB)」(SAMPLE 3)もカッコ良し!!
 
 NATION RECORDS関連はコチラから
 
 1. Change A Gonna Come / 2. Operation Eagle Lie / 3. C.A.G.C. (via Pirate Satellite) / 4. Jericho (CAPA D Dub) (e&o)(nationrecords)(18mar03)(18mar03_24)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / JUNGLE & DRUM'N BASS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. COLORS MUSIC: CUMBIA
 
 |  
                    | label : IRMA / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | イタリアの名門レーベル "IRMA RECORDS" より03年にリリースされた、南米コロンビアのダンス・ミュージック 「クンビア」にスポットを当てたコンピレーション作。
 
 ワールド・ミクスチャー系パーティーでは、今なお盛り上がり必至のCELSO PINAによる絶品トロピカル・グルーヴの2。MANU CHAO好きにも大推薦の哀愁メキシカン・サウンドを展開する8や、アルゼンチンの音響アーティスト SEBASTIAN ESCOFETが織りなすエレクトロ・クンビアの10など、アナログではなかなかお目にかかれない南米クロスオーバー・サウンド全13曲を収録!一生お付き合いができる逸品です!!※盤面に薄いスリキズ、使用感(曇り)あり(音質はSAMPLE をご参照ください)。※※ジャケットに擦れ跡あり。
 
 SAMPLE 1 (1/2 曲目)
 SAMPLE 2 (4/5 曲目)
 SAMPLE 3 (8/10 曲目)
 
 1. Mambotur - Meneito / 2. Celso Pina - Cumbia Sobre El Rio / 3. King Chango -Revolution (Cumbia Reggae) / 4. La Sonora Dinamita - Se Me Perdio La Cadenita / 5. Grupo Fantasma - Borracho / 6. Rossy War - Technocumbia Del Oeste / 7. Yerba Brava - Cumbia Villera / 8. Los De Abajo - El Loco / 9. Gilda - Fuiste / 10. Sebastian Escofet - No Te Metas Conmigo / 11. Chicos De Barrio - Cumbia De Los Pajaritos / 12. Gonzalo Martinez - La Pollera Colora / 13. Senor Coconut - Trans Europe Express (18mar03)(18mar03_19)(cumbia_special)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / CUMBIA |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TOY SELECTAH BERSA DISCOS #5
 
 |  
                    | label : BERSA DISCOS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ZZKと共にデジタル・クンビアシーンを担うレーベル、BERSA DISCOSからの09年リリース・シングル。ダーティー & アグレッシヴなビートに定番のオールド・クンビアを混ぜ合わせたゲットー感満載のトロピカル・グルーヴ「LAMENTO EN LA JUNGLA」(SAMPLE 1)。スローモーなイーヴンキックに、またしてもヴィンテージ感漂う南米サウンドを融合してしまった「HAY GUEY」(SAMPLE 2)や、フロア炎上必至のレイヴィー・パチャンガ(MUNDO QUERIDO (RAVE AL SUR REBAJADA DUB) )(SAMPLE 3)など、破壊力抜群の全6トラックを収録!大推薦!!
 
 BERSA DISCOSレーベル一覧はコチラから
 
 1. Toy Selectah	- Lamento En La Jungla / 2. Tzochitl Soundsystem vs Toy Selectah -Hay Guey / 3. Japanese vs Toy Selectah - Cocobola (Raverton Remix) / 4. Boys Noize vs Toy Selectah	- Arcade Roboton (This Is Raverton Remix) / 5. DJ Negro vs Toy Selectah - Mundo Querido (Rave Al Sur Remix) / 6. DJ Negro vs Toy Selectah - Mundo Querido (Rave Al Sur Rebajada Dub) (18mar03)(18mar03_19)(cumbia_special)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / CUMBIA |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ITHAMARA KOORAX FEATURING DOM UM ROMAO O VENTO
 
 |  
                    | label : IRMA CASADIPRIMORDINE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | リオデジャネイロ産まれのブラジリアン・ジャズ・シンガー ITHAMARA KOORAXが、初期のWEATHER REPORTでも活躍した名パーカッショ ニスト DOM UM ROMAOを迎え06年にリリースしたシングル。サウダージ感溢れるヴォーカル、プリミティヴなパーカッション、ジャジーなアレンジに絶妙な加減のエレクトロニクスが溶け込み展開するブラジリアン・クロスオーバー・チューン全3トラックを収録。野外映え必至のバレアリック・ハウスに仕立てられた「FICA MAL COM DEUS (CARGO REMIX)」が特にオススメです!
 
 1. O Vento (Parov Stelar Remix) / 2. Fica Mal Com Deus (Cargo Remix) / 3. Escravos De Jó (Brisa Remix) (afblla_h)(18mar03)(18mar03_19)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LUISITO QUINTERO MUSIC FOR GONG GONG
 
 |  
                    | label : VEGA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ラテン・ジャズ界の名パーカッショニスト、LUISITO QUINTEROによるLOUIE VEGAプロデュースの07年リリース・シングル。プリミティヴなチャント、切れ味抜群のホーン、ファンキーなギターが一体となり展開する絶品アフロ・ハウス!ちなみに原曲はUKのアフロバンド OSIBISAによる71年リリース作!!<1803-3-KAZAMATSURI><1803-3-KINKA>
 
 1. Music For Gong Gong (Main Mix) / 2. Music For Gong Gong (Instrumental)  (18mar02)(18mar02_17)(afblla_h)<(coverediton)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MR RAOUL K MYSTIC THINGS
 
 |  
                    | label : BAOBAB SECRET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 西アフリカ/コートジボワール出身のDJ/プロデューサー、MR RAOUL Kによる10年リリース・シングル。お得意のプリミティヴなリズムや呪術的ヴォイスサンプルが混ざり合い、程よい塩梅でエレクトロニクスが溶け込んだドープ・トライバル・ミニマル「MYSTIC THINGS」。オーガニック & スピリチュアルな神秘的アフリカン・エレクトリック・グルーヴを展開する「NO FOOD NO GROOVE」、両面どちらも最高です!!
 
 1. Mystic Things / 2. No Food No Groove (worldtech)(18mar02)(18mar02_12)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | UNKNOWN ARTIST NO HIT WONDER 001
 
 |  
                    | label : NO HIT WONDER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ホワイトラベルにスタンプのみでリリースされた500枚限定シングル。Aサイドは、LUCIANO主宰レーベル "CADENZA" からのリリースでもお馴染み ROBERT DIETZの変名による切れ味抜群のカットアップで展開するディスコ調テック・ハウス。誰のヴァージョンかは不明ですが LITTLE WILLIE JOHNのヒット曲「FEVER」をネタに使ったBサイドが特にオススメです!!
 
 1. Trebor Zteid - Gypsy Blood / 2. Toober - Fever (18mar02)(18mar02_12)(worldtech)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CALM SHADOW OF THE EARTH
 
 |  
                    | label : EXCEPTIONAL / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 日本を代表するプロデューサー/DJ、CALMによるファースト・アルバム『SHADOW OF THE EARTH』と未発表曲を7曲を収録した作品。イギリスのEXCEPTIONALからのリリース。
 
 ファンクネスに溢れるベースラインとジャジーなリズムが絡むトラック上を浮遊感のあるシンセが舞う2。パーカッシヴでスピリチュアルな美しい音空間を演出する4。タブラのリズムを取り入れたオーガニックなトラックにシタールのフレーズが溶け込むオリエンタル・ナンバーの10。壮大でドラマチックな展開を披露する感動的ナンバー12など、CALM特有のオーガニックでスピリチュアルな世界観は、時代を選ばず色褪せない素晴らしい作品です!※ジャケットに傷みあり。<1803-2-KINKA>
 
 SAMPLE 1 (2/4 曲目)
 SAMPLE 2 (5/9 曲目)
 SAMPLE 3 (10/12 曲目)
 
 1.Introducing The Shadow Of The Earth / 2.Aesthetics Of The Simple Chords / 3.Running On The Sand From Somewhere To Anywhere / 4.Journey To The Shadow Of The Earth / 5.Aesthetics Of The Simple Chords(Farr Away Edit) / 6.Welcome Back To The Real World / 7.Running On The Sand / 8.Sitting On The Beach / 9.Journey To The Shadow Of The Earth(Kick In The Shadow Mix) / 10.White Breath / 11.Nord / 12.Fortunately Unknown(18mar02)(18mar02_12)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DANNY J LEWIS BALLISTICA!
 
 |  
                    | label : DEFECTED / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | SPIRITUAL SOUTHの一員としても知られるプロデューサー、DANNY J LEWISの06年リリース・シングル。エフェクトや効果音を散らした所謂サンバ〜ラテン・ハウスと思いきや、ブレイクでBPMが変動する飛び道具的な仕上がりになった "CLUB MIX" が特にオススメ!これは盛り上がります!!
 
 1. Ballistica! (Club Mix) / 2. Ballistica! (Dub) / 3. Ballistica! (Favela Mix) (18mar01)(18mar01_05)(afblla)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |