PORT OF NOTES WELCOME TO THE JUNGLE EP
  | 
                   
                  
                    label : CRUE-L RECORD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      畠山美由紀と小島大介によるユニット、PORT OF NOTESによる01年作。 
 
4/4を刻んだブラジリアン・トラックに、ドリーミーでメロディアスなヴォーカルが展開した1(SAMPLE1)。注目はGUNS'N'ROSESの代表曲「WELCOME TO THE JUNGLE」を、彼等特有のオーガニック・ソウルに仕立てた異色カバー・ナンバーの3(SAMPLE2)!!心地よいギター・ワークが印象的なバレアリック・ハウス・ナンバーの4(SAMPLE3)も素晴らしい! 
 
1. Midnight Rainbbow / 2. Midnight Rainbow (Instrumental) / 3. Welcome To The Jungle / 4. Eau Rouge (14May02)(14May02_8)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | JAPANESE / TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    DEEP FOREST DEEP FOREST
  | 
                   
                  
                    label : 550 MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      92年にリリースされ大ヒットした同タイトルのアルバムからのシングルカット。 
 
当店でも人気の、マライタ島の子守り歌をサンプリングした「SWEET LULLABY」同様、民族ヴォイスを上手くアクセントに使った、ダンサブルな4ヴァージョンを収録! 
 
1. Deep Forest (Damien's Safari Trip) / 2. Deep Forest (RLP Trance Mix) / 3. Deep Forest (Sam Slam Mix) / 4. Deep Forest (Deep House Mix) (14May01)(14May01_6)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    DREADZONE LITTLE BRITAIN
  | 
                   
                  
                    label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      当店でもケルト・ミュージックをサンプリングした「CAPTAIN DREAD」がカルト的な人気を誇る、DREAD ZONE による1995年作シングル。 
 
タメを効かせた疾走感あるブレイクビーツに、浮遊感漂う上音と軽やかなアシッド風味のシンセが舞う1。幻想的なイントロから抜けの良いスネア音が印象的なブレイクビーツにキャッチーでドリーミーな牧歌的ストリングスとメロディックな男性ヴォーカルが一体となる2は、BLACK STAR LINERによる名リミックス。その牧歌的なストリングスを使いながら低音も効かせたレゲエ〜ダブを通過したグルーヴがカッコ良すぎるMORE ROCKERSによるジャングル・リミックスも最高!※プロモ盤。 
 
DREADZONE関連作はコチラから 
 
1. Little Britain (Eon Mix) / 2. Little Britain (Black Star Liner Mix) / 3. Little Britain (More Rockers Mix) (GKK) (14May01)(14May01_6)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    DJ DISSE REAL ROOTS E.P.
  | 
                   
                  
                    label : MUSIC FOR DREAMS AMERICA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      コペンハーゲンの良質レーベルMUSIC FOR DREAMSの看板アーティストDJ DISSEによるDOORSの名曲「BREAK ON THROUGH」超絶リエディット(SAMPLE 1)収録!ブラジリアン・ビートにライヴ盤から引用したと思われる歓声も相乗効果となり、かなりユースフルに仕上がってます!シンプルながらハメられる事間違いナシなパーカシッヴ・ナンバー「REAL ROOTS』(SAMPLE 2)、哀愁の裏打ちジプシー調ナンバー「TAXI TO WAR」(SAMPLE 3)全曲使えます! 
 
1. Break On Through / 2. Real Roots / 3. Night At The Full Moon (Long Version) / 4. Taxi To War (14May01)(14May01_3)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    LES NEGRESSES VERTES ZOBI LA MOUCHE (THE FLY)
  | 
                   
                  
                    label : RHYTHM KING RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      『SHANTEL等バルカン・ビート〜辺境ダンスファンに直撃の1枚!』 
 
フランスのごった煮ワールド・ミクスチャー・バンドLES NEGRESSES VERTESによる89年リリースの初期シングル。 
 
中毒性のあるBPM110前後の4/4ビートにアラビックな旋律、アシッディーなシンセがダンス・フロアに火をつけるキラー・チューン1はクボタタケシ氏もパワープレイ!スロー・テンポながらもエスニックなアコーディオンとピアノの響きが当店でもオススメしているエチオピークシリーズにも収録されているエチオ・ジャズをも彷彿させる3など収録。※ジャケット右下に若干の剥がれ痛みあり。 
 
LES NEGRESSES関連作はコチラから 
 
1. The Fly (Zobi La Mouche) (Club Mix) / 2. Zobi La Mouche / 3. Orane (14May01)(14May01_3)(e&o)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    QUANTIC & NICKODEMUS MI SWING ES TROPICAL
  | 
                   
                  
                    label : WONDERWHEEL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      IPODのCMで使われ話題となったQUANTICとNICKODEMUSによる大ヒット曲のZEBリミックスを収録した07年作。 
 
裏打ちを効かせダビーに仕立てた1は、オリジナルとは違った哀愁のコード進行で展開するルーディーなリミックス。プエルトリカン・シンガーSAMY AYALAやCANDELA ALLSTARSをフィートし本格派キューバン・ブレイクを披露したNICKODEMUSによる2も収録。<1405-1-JAHTOME><1405-1-KINKA><1405-1-GNT> 
 
1. Quantic & Nickodemus - Mi Swing Es Tropical (Zeb's Reggae Remix) / 2. Nickodemus - Conmigo (14May01)(14Apr05_30)(afblla)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    SLY & ROBBIE OD FEATURING CHICO & LENKY CUBANCHERO / CUBAN ROCK
  | 
                   
                  
                    label : TAXI / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      世界最強のリズム隊SLY&ROBBIEによるダンスホール・ラテンの傑作シングル!(06年) 
  
ラテンのスタンダード・ナンバー「EL CUBANCHERO」のDON DRUMMONDによるスカ・カバーをモチーフにキューバン・スタイルでアレンジしたバウンシーなラテン×ダンスホール・ナンバー!クボタタケシ『NEO CLASSICS 2』にも収録された逸品です! 
 
1. Cubanchero / 2. Cuban Rock (14May01)(14Apr05_30)(14Apr05_30)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | REGGAE & DUB / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    GOTAN PROJECT TRIPTICO / LAST TANGO IN PARIS
  | 
                   
                  
                    label : !YA BASTA!  / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      タンゴをクラブ・ミュージック界に持ち込み、一躍人気となったGOTAN PROJECTによる自身のレーベルYA BASTAから2000年にリリースした10インチ・シングル。 
 
ツンノメリ系のオーガニック感あるブレイクビーツに爽快なギターやピアノ、GOTAN PROJECTならではのメロディックなアコーディンオンの旋律が溶け込むナンバーの1。アルゼンチン出身のテナー奏者、GATO BARBIERIの「LAST TANGO IN PARIS」をGOTAN PROECTの世界観でカヴァーしたドラマチックなタンゴ・ブレイクビーツの2。 
 
1. Triptico / 2. Last Tango In Paris(14Apr04)(14Apr04_28) 
                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    DANIEL STEINBERG BAILANDO / LUCKY SAUCE
  | 
                   
                  
                    label : FRONT ROOM RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      ベルリンを拠点に活躍するDJ/プロデューサー、DANIEL STEINBERGによる09年作。 
 
トロピカルな南国系サンプルを使ったテック・ハウス・ナンバーの1がとにかくオススメ!絶妙にカット・アップされたヴォイス・サンプルがグルーヴを生んだファンキー・モダン・テックの2も使えます!大推薦!!※ジャケットに底抜け/若干の痛みあり。 
 
1. Bailando / 2. Lucky Sauce (14Apr04)(14Apr04_28)(worldtech)                        
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    LARSEN & LUCA MARANO EL MALANDRO
  | 
                   
                  
                    label : QUESTION MARK RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      イタリアのDJ/プロデューサー、LARSEN & LUCA MARANOによる09年作。 
 
どこかオリエンタルな雰囲気も伺えるラテン・ループがフックとなったテック・ハウス・ナンバーの1はブレイクの転調(ピッチダウン)&コーラスもGOOD!シンプルながらもロング・プレイのブリッジに使えそうなジャジー・テイストなパーカッシヴ・テックを披露した2。謎めいたキッズ・コーラスをフックに使ったハウス・グルーヴなブレイクビーツ・ナンバーの3も使えます!<1404-4-KAZAMATSURI> 
 
1. El Malandro / 2. Se Puede Morir / 3. La Vieja Escuela (14Apr04)(14Apr04_23)(worldtech)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            |