| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. GILLES PETERSON WORLDWIDE: PROGRAM 3 (EXCLUSIVE AL
 
 |  
                    | label : TALKIN' LOUD  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ACID JAZZレーベルと人気を二分した、TALKIN' LOUDのレーベル・オーナーであり、ワールドワイドなDJとしても活躍する、GILLES PETERSONがセレクトした人気シリーズ、『WORLDWIDE PROGRAMME』からのシングルカット(03年)。
 
 GALLIANOの中心人物だったROB GALLAGHER AKA EARL ZINGER等が結成したユニットTWO BANKS OF FOURによる、サビへ向かってジワジワと高揚感を与えてくれる素晴らしいヴォーカルが印象的なジャズ・ナンバーの2(SAMPLE1)。NYのラテンを代表するサルサ・バンド、SPANISH HARLEM ORCHESTRAによる泣きのキラー・サルサを披露した4(SAMPLE2)。スペイシーなトラック上をエフェクティヴなホーンが展開する5(SAMPLE3)など、打ち込みから生音まで新旧問わず流石のセンスでセレクトした1枚。
 
 1.  Raphael Saadiq - Skyy, Can You Feel Me  / 2. Two Banks Of Four – One Day / 3. Henry Mancini & His Concert Orchestra  – 	Butterfly / 4. Spanish Harlem Orchestra – 	La Banda / 5. The Detroit Experiment – Space Odyssey (14feb02)(14feb02_13)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | IWAMURA MANABU TEOREMA
 
 |  
                    | label : READYMADE INTERNATIONAL / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 日本のDJ/プロデューサー、岩村学氏による02年リリース・アルバム。伊武雅刀の日本語ナレーションも登場するスピリチュアル・ジャズ・チューン「夢の宇宙旅行 (IL VIAGGIO SPAZIAL) 」(SAMPLE 1)。スリリングに展開するストレンジ・ジャズ・ブレイク「1920年 (1920)」(SAMPLE 2)や、舞台音楽の様なアヴァンギャルド・ジャズ・ナンバー「墨の華 (ESTETICA) 」など、前衛的なラウンジ・ジャズ・サウンドを全12曲収録。
 
 1. Il Casanova 第1章 / 2. 第2章 / 3. 夢の宇宙旅行 (Il Viaggio Spazial) / 4. 2085年 (2085) / 5. 1920年 (1920) / 6. ギニョール (Guignol) / 7. Night In Bangkok / 8. 夢の宇宙旅行 (Il Viaggio Spazial) (Yukihiro Fukutomi Remix) / 9. テオレマ (Teorema) (Poetry Edit) / 10. ローレライ (Lorely) / 11. 墨の華 (Estetica) / 12. Stanza 29
 
 
 
 |  
                    | JAPANESE / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SHIRLEY BASSEY E.P.
 
 |  
                    | label : EMI / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | イギリスのジャズ・ヴォーカリスト、SHIRLEY BASSEYの楽曲をリミックスしたアルバム『THE REMIX ALBUM...DIAMONDS ARE FOREVER』からの00年作プロモ・シングル。
 
 ドラマチックに展開するオリジナルのヴォーカルにフィットしたスモーキー・ブレイクビーツ仕立ての1。KENNY DOPEらしいファットなビート・メイキングが印象的な、お馴染みDOORSのカバーをリミックスした2。BLOOD, SWEAT & TEARSのカバーあるオリジナルにスペイシーな効果音を交え、タイトなビートでブラックネスあふれるトラックに仕立てたDJ SPINNAによる3。生音レア・グルーヴから打ち込みへの架け橋にも重宝しそうな1枚!
 
 1. Where Do I Begin (Remixed By Awayteam) / 2. Light My Fire (Remixed By Kenny Dope) / 3. Spinning Wheel (Remixed By DJ Spinna) (14feb01)(14feb01_06)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MATERIAL  THE THIRD POWER
 
 |  
                    | label : AXIOM / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 鬼才BILL LASWELL率いるエレクトロ・ファンク・ユニット、MATERIALによる91年作。
 
 シングルは当店でも人気のSHABBA RANKSをフィートしたスローモーなラガ・ファンクを披露した1(SAMPLE1)。SLY & ROBBIE、BOOTSY COLLINS、 HERBIE HANCOCK等が参加したリズム上に、ネイティヴ・タンの代表格JUNGLE BROTHERSのスムーシーなMCが乗るヒップホップ・チューンの2(SAMPLE2)。BILL LASWELL流のダビーでスペイシーなレゲエ・サウンドを披露した4(SAMPLE2)など、とにかく豪華なアーティストが参加したレゲエ度高めの傑作アルバム!!<1402-1-JAHTOME><1402-1-KAZAMATSURI><1402-1-GNT>
 
 1. Reality / 2.  Playin' With Fire / 3. Cosmic Slop / 4. E-Pluribus-Unum / 5. Drive-By / 6. Power Of Soul (Black Chant) / 7. Mellow Mood / 8. Glory (14feb01)(14feb01_05)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE CINEMATIC ORCHESTRA LATE NIGHT TALES
 
 |  
                    | label : LATENIGHTTALES / format : 2LP condition : 中古 RD-M / JKT-M
 |  
                    | 『素晴らしすぎるセレクトを披露した大推薦コンピレーション!超美品で入荷!』
 
 【2LP+CD】AIRやNIGHTMARES ON WAX、SLY & ROBBIE等、毎回その人選がそそられる名コンピレーション『LATENIGHTTALES』の、THE CINEMATIC ORCHESTRA編。
 
 シカゴが生んだ伝説の黒人フォーク・シンガー/ギタリストTERRY CALLIERによる72年の名盤『WHAT COLOR IS LOVE』に収録されていたSAMPLE1をはじめ、THE ORBの「LITTLE FLUFFY CLOUDS」でもサンプリングされ、GLOCALスタッフもヘヴィー・プレイする、STEVE REICHによるSAMPLE2、そして当店でも人気の、フランス/パリの鬼才、SEBASTIEN TELLIERによるSAMPLE3も収録。大推薦盤!!<1401-5-GNT>
 
 1. Flying Lotus – Auntie´s Harp / 2. Nick Drake – Three Hours / 3. Terry Callier – You´re Goin´ Miss Your Candyman / 4. The Freedom Sounds Featuring Wayne Henderson – Behold The Day / 5. Shuggie Otis – Aht Uh Mi Hed / 6. Thom Yorke – Black Swan / 7. The Cinematic Orchestra – Restaurant (Exclusive Cover Version) / 8. Steve Reich – Electric Counterpoints / 9. Bjork – Joga / 10. Imogen Heap –	 Cumulus / 11. Songstress – See Line Woman (See Line Woman Vocal) / 12. Sebastien Tellier –	 La Ritournelle / 13. Burial – Dog Shelter / 14. Burt Bacharach –	 South American Getaway / 15. Cinematic Orchestra, The –	 Talking About Freedom (Exclusive Cover Version) / 16. Will Self –	 "The Happy Detective" (Part 3) (Exclusice Spoken Word Piece)
 
 【CD】
 1. Flying Lotus - Auntie´s Harp/ 2. Nick Drake - Three Hours / 3. Eddie Gale - The Rain / 4. Terry Callier - You're Gonna Miss Your Candyman / 5. The Freedom Sounds feat Wayne Henderson - Behold The Day / 6. Dj Food - Living Beats / 7. Shuggy Otis - Aht Uh Mi Hed / 8. Thom Yorke - Black Swan / 9. The Cinematic Orchestra - Restaurant / 10. Steve Reich - Electric Counterpoint III / 11. Bjork - Joga / 12. Imogen Heap - Cumulus / 13. St Germain - Rose Rouge / 14. Songstress - See Line Woman / 15. Sebastien Tellier - La Ritournelle (14jan05)(14feb01_03)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SADE  KING OF SORROW
 
 |  
                    | label : EPIC  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | ヴォーカルのSADE ADU率いる、もはや説明不要のイギリスのバンドSADEによる01年作。
 
 ディープでジャジーなリミックスの1はGANG STARRのメンバーであったGURUによるもの。ドラム・フィルや裏を打つギターにレゲエ感も伺える2。オリジナルの4など収録。
 
 ※ジャケット右上に折れあり。
 
 1.  King Of Sorrow (Guru Remix) / 2. King Of Sorrow (Fun Lovin' Criminals Mix) / 3. King Of Sorrow (Cottonbelly Remix) / 4. King Of Sorrow (Radio Version) (14jan05)(14feb01_01)(female_vocal)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc / CLUB / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE DRAMATICS WHATCHA SEE IS WHATCHA GET
 
 |  
                    | label : VOLT  / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 『様々なジャンルのアーティストにカバーされた泣きの名曲「IN THE RAIN」収録!』
 
 デトロイトのヴォーカル・グループ、THE DRAMATICSによる72年作。
 
 タイトなドラミングが光り、巧みなコーラス・ワークが冴え渡った1は、サンプリング・ソースとしても知られるファンク・ナンバー。ラテン調のミッド・グルーヴを披露した4。そして、期待をそそるイントロの雷鳴や、艶のあるエフェクティヴなギターが効いたメロウ・ソウル・クラシック5も収録!数々のアーティストにカバーされてきましたが、やはりオリジナルが最高です!!
 
 ※ジャケットに若干痛みが目立ちます。
 
 1. Get Up And Get Down  / 2. Thank You For Your Love / 3. Hot Pants In The Summertime / 4. Whatcha See Is Whatcha Get  / 5. In The Rain / 6.  Gimme Some (Good Soul Music) / 7. Fall In Love, Lady Love / 8. Mary Don't Cha Wanna (14jan05)(14feb01_01)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE CHALLENGERS  VANILLA FUNK
 
 |  
                    | label : GNP CRESCENDO / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 『SOULFUL STRUTをはじめ、カバー曲を多数収録!』
 
 カリフォルニアのサーフ系ギター・インスト・グループ、THE CHALLENGERSによる70年作。
 
 YOUNG HOLT UNLIMITEDの大名曲「SOULFUL STRUT」を、原曲に忠実なアレンジでカバーした1がやはりオススメ!90年代にINNER CIRCLEもカバーしヒットさせた、JOE SOUTHの「GAMES PEOPLE PLAY」をブルージーなソウル仕立てた2。DORIS「BEATMAKER」を彷彿とさせるサイケデリックな雰囲気漂うファンク・ナンバーの11もGOOD!<1401-5-KAZAMATSURI>
 
 ※USオリジナル盤。
 
 ※ジャケットにテープ補修、パンチ・ホールあり。
 
 1. Soulful Strut / 2. Games People Play / 3. For What It´s Worth / 4. Soul Deep / 5. I´m Gonna Make You Love Me / 6. Vanilla Funk / 7. Mercy Mercy / 8. The Weight / 9. We´ll All Get By / 10. Wheel´s (Keep On Turning) / 11. Camel Back (14jan05)(14feb01_01)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | NEAL CREQUE BLACK VELVET ROSE
 
 |  
                    | label : MUSE RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | ラテン・パーカッショニストPUCHOの楽団にも参加した鍵盤奏者/アレンジャー、NEAL CREQUE によるオリジナルは72年にリリースされた80年リイシュー盤。
 
 グルーヴィーなベースラインが牽引するトリッピーなジャズ・ファンク・ナンバーの1。ブリージンなエレピとギターが紡ぐソウル・ジャズを披露した3。エレガントなストリングスが印象的でラウンジ/ダンスにも機能する6など、全編において程よくラテンの雰囲気が漂うメロウでグルーヴィーな楽曲を収録。<1401-5-GNT>
 
 1. Rafiki / 2. Years Of Regret / 3. Sis Daisy / 4. Nina / 5. What'Cha Call It / 6. Black Velvet Rose / 7. Cease The Bombing / 8. Before The Rain Came (14jan05)(14feb01_01)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. THE USURPATORS - FIRST IMPRESSIONS
 
 |  
                    | label : SEVENTIES RECORDS  / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ジャズ・ファンク〜モンド〜ラウンジ〜ラテンなどの楽曲を集めた01年リリース作。ラテンのリズムに涼しげなヴァイブが絡んだラウンジ・ジャズ「A SHORT TRIP IN SPACE (RUNNING IN CIRCLES)」(SAMPLE 1)。サイケデリックなブーガルーナンバーを披露した「PSYCHEDELIC DANCE (LUCKY SEVEN)」(SAMPLE 2)。フリーソウル系のメロディアスなヴォーカルが心地よいノーザン・ソウル・ナンバー「MY HEARTBEAT」(SAMPLE 3)など収録。
 
 1. Daniel Janin - Laid Back Driving (The Big One) / 2. Dom Thomas - Urban Man Hunt (Disco Patch Pop) / 3. The Syd Dale Orchestra - A Short Trip In Space (Running In Circles) / 4. Gloria Walker & The Chevelles - The Spot (You Hit The Spot Baby) / 5. Keith Mansfield	 - Soap Bubbles Army (Teenage Villain) / 6. One G Plus Three -Caribbean Summertime (Summertime) / 7. Jerry Garcia & Howard Wales - The Fight Winner (South Side Strut) / 8. Ann Winley	- Like A Watchdog (Watch Dog) / 9. Louis Bellson & Walfredo De Los Reyes, Sr.	- Trance In Copacabana (Javilla) / 10. Syd Dale -Psychedelic Dance (Lucky Seven) / 11. Little Beaver - My Heartbeat (Listen To My Heartbeat)
 
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc / WORLD |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |