| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SINGERS & PLAYERS STAGGERING HEIGHTS
 
 |  
                    | label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | ON-U SOUNDの看板バンド、SINGERS & PLAYERSによる83年にリリースしたサード・アルバム。Prince Far I、Bim Sherman、Mikey Dreadと、The CongosのAshanti Royといった重厚な面々がヴォーカルとして参加した名盤!※盤面にスレがありますが然程音には影響ありません。
 
 1. African Blood / 2. Bedward The Flying Preacher / 3. Snipers In The Streets / 4. A Matter Of Time / 5. School Days / 6. Autobiography / 7. Socca / 8. This Assemblyfont color="#ffffff">(23oct04)<-font>(23oct04_24)<-font>(23oct_reco)<-font>
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MAURIZIO M5
 
 |  
                    | label : MAURIZIO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | BASIC CHANNEL主宰であり、ドイツのテクノ/ミニマル・ダブ界の代表格、MAURIZIOによる95年リリース作。シンプルな構成でじっくりとグルーヴを紡ぎならが独特な世界観に引き込まれるダブ・テクノを収録。リプレス盤。※オリジナル・スリーブ無し。
 
 1. Untitled / 2. Untitled(23oct04)<-font>(23oct04_24)<-font>
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SCION EMERGE
 
 |  
                    | label : CHAIN REACTION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | MORITZ VON OSWALD率いるBASIC CHANNEL傘下、CHAIN REACTIONのカタログ1番。
 
 SUBSTANCEとVAINQUEURのユニットSCIONによる95年リリース・シングル。ディープな世界観の中にフローティングなシンセが相まるハイクオリティーなダブ・テクノを披露する1。エッジの効いた躍動するリズムに歪んだシンセ・フレーズが絡む2。変則的に刻まれるリズムが時間軸を捻じ曲げるような3。素晴らしい!※盤面にスリキズあり。オリジナル・スリーブ無し。
 
 1. Emerge0 / 2. Emerge1 / 3. Emerge2(23oct04)<-font>(23oct04_24)<-font>
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | 2023.10.29(sun) GLOCAL PAPKIN at DJ Bar Koara
 
 |  
                    | label :  / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M
 |  
                    | 2023.10.29(sun)
 
 GLOCAL PAPKIN
 at DJ Bar Koara
 
 GUEST DJ
 - LATIN RAMBO SOUNDSYSTEM -
 ラテンマン a.k.a. DJ YAHMAN
 ラテン太郎 a.k.a. 1TA
 ラテンデラックス a.k.a. DX
 ラテン大使 a.k.a. 大出泰士
 
 DJ
 AMEMIYA KSK (discos PAPKIN)
 MINOWA GENTA (GLOCAL RECORDS)
 
 18:00〜23:00
 Music Charge 1,000
 
 GLOCAL RECORDS とdiscos PAPKIN のパーティ、GLOCAL PAPKIN の開催が10月29日に決まりました。
 
 今回はLATIN RAMBO (ラテンランボー)チームを招集。「ラテン専門ではないDJ による年に一度の本気のおふざけ」を旗幟に掲げ、渋谷の虎の子食堂をベイスに開催しているパーティで2019年を最後にコロナが始まってからはお休み中。
 
 Tribal Connection を2009年からスタートし日本のジャングル・シーンを牽引し続けるMr Junglist ことDJ YAHMAN a.k.a. ラテンマン
 Bim One Production にRiddim Chango で今や日本各地から世界を舞台にサウンド・システム・ミュージックのシーンで活躍する1TA a.k.a. ラテン太郎
 Soi Production 主宰。ドラムンベイスから生音まで長いキャリアで培ったセンスとスキルで様々なパーティから引っ張りだこのベテラーノ、DX a.k.a. ラテンデラックス
 クボタタケシさんのパーティからベイス〜ジャングルまで驚きの振り幅で面白そうなパーティには彼のいつも名が。大出泰士 a.k.a. ラテン大使
 
 本来であればMC でラテン・ジョージ a.k.a. ジャーゲ・ジョージを含めた5人のクルーですが残念ながら今回はお休み。(フルセットは近いうちに開催されるであろう彼らのパーティで!!)
 
 言ってみたら名作Mix CD シリーズ「Strictly Rockers」のラテン版!?あのパーティのあの空気をDJ BAR KOARA で表現してもらいます。レゲエ、ダブ、ジャングル、ドラムンベイス、ベイス・ミュージックなどのフィールド最前線でそれぞれが活躍するこの面子のラテンセットが久々の復活というわけです。
 
 虎の子食堂とはまた違ったLATIN RAMBO をきっと楽しめるはず。4年振りのラテンはどう進化しているのかも聴きどころ、ではないでしょうか。くぅー、声をかけたこちらが今から楽しみだ!!
 盛大なおふざけを期待!!
 
 解像度高いサウンドシステムでそれぞれがどんなラテンストーリーを展開するのか。ま、想像の範疇は軽く超えてくることだろうな。
 
 というわけで、乞うご期待。10.29、今からスケジュールは空けておいてくださいね。パーティしましょう。
 
 GLOCAL RECORDS、discos PAPKIN のポップアップストアももちろん出店します。
 こちらもお楽しみに!!
 
 Amemiya KSK (discos PAPKIN)
 
 
 |  
                    |  |  
                    |  |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BAYARA CITIZENS GODDESS OF A NEW DAWN
 
 |  
                    | label : SACRED RHYTHM MUSIC / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | JOE CLAUSSEL率いる、総勢10名のアフロ・スピリチュアル・プロジェクト、THE BAYARA CITIZENSによる09年作。
 
 アコースティック・ギターやシンセがドリーミーで幻想的な世界観を打ち出したオーガニック・アンビエント・ナンバーの1は、朝方のフロアで重宝すること間違いなし。JOE CLAUSSELらしいアフリカン・パーカッションを引き立たせたダブ・ヴァージョンの2も素晴らしい!
 
 1. The Acroostic Version / 2. Primitive Dubness(23oct04)<-font>(23oct04_23)<-font>
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BOLLA X.PERIMENTS: A (SEVEN) CYCLE OF RAW DEMO BEATS, NA
 
 |  
                    | label : SACRED RHYTHM MUSIC / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | JOE CLAUSSELLの変名プロジェクトBOLLAによるシングル。タイトル通りトリップ感満載なスポークンワードを絡めたサイケデリック・アンビエントを披露する「THE TRIP」。シンセのリフがループしながらあっちの世界へと引き込まれるエクスペリメンタル・ナンバー「SUPREME AUTHORITY」。
 
 1. The Trip / 2. Supreme Authority(23oct04)<-font>(23oct04_23)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / NEW AGE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | RHYTHM & SOUND feat. SHALOM WE BEEN TRODDIN
 
 |  
                    | label : BURIAL MIX / format : 10inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX+
 |  
                    | BASIC CHANNELのサイドプロジェクトBURIAL MIXよりに02年作。WACKIE'S周辺作品やHENRY & LOUIS『TIME WILL TELL』でも客演しているシンガーSHALOMが歌う浮遊感漂うメランコリックなミニマルダブナンバー。※盤面にスリキズ、ジャケットに底抜けあり。
 
 1. Rhythm & Sound w/ Shalom – We Been Troddin / 2. Rhythm & Sound – Troddin (Version)(23oct04)<-font>(23oct04_23)<-font>(dbb)<-font>
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PRIMAL SCREAM STAR
 
 |  
                    | label : CREATION RECORDS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 【7inch】BRENDAN LYNCHをプロデューサーに迎え1997年に発表されたアルバム『VANISHING POINT』からのシングルカット。ピアニカにAUGUSTUS PABLOを迎えた哀愁漂うロッカーズ・ダブ・ナンバー「STAR」を収録。※盤面にスリキズあり。
 
 1. Star / 2. Jesus(23oct03)<-font>(23oct02_19)<-font>(dbb)<-font>
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 
 |  
                    | NEW WAVE & ROCK / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DADDY FREDDY MEETS THE ROOTSMAN IMITATOR EP
 
 |  
                    | label : THIRD EYE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 90年代にニュールーツ〜ブレイクビーツ・ダブシーンを牽引したレーベル、THIRD EYEを代表するアーティスト、THE ROOTSMANがUKを代表する早口ラガMC、DADDY FREDYをフィーチャーしたシングル。※盤面にスリキズあり。
 
 1. Imitator(Alubum Version) / 2. Imitator(Zi'zzedd Remix) / 3. Imitator / 4. Imitator(Systemwide Remix)(23oct03)<-font>(23oct02_19)<-font>(dbb)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB / JUNGLE & DRUM'N BASS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | 808 STATE, UB40 ONE IN TEN
 
 |  
                    | label : TOMMY BOY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | ブリティッシュ・レゲエ・バンドUB40「ONE IN TEN」を最初期はA GUY CALLED GERALDも在籍したマンチェスター出身のアシッド・ハウス経由ユニット、808 STATEがリミックスしたシングル。荒削りで重心低いバウンシーなトラックを軸に、アシッディーなシンセも絡めた、レイブ/ブレイクビーツ/レゲエが絶妙なバランスで交わる「One In Ten」を4ヴァージョン収録。※ジャケット入口に傷みあり。
 
 
 1. One In Ten (808 Original Mix) / 2. One In Ten (Fast Fon Mix) / 3. One In Ten (UB40 Vocal) / 4. One In Ten (UB40 Instrumental)(23oct03)<-font>(23oct02_19)<-font>
 (dbb)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |