| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | acca VAPOUR / SPRINKLE (HYDRODYNA MIX)
 
 |  
                    | label : RUDIMENTS / NEM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | KINKAのユニット、accaによる04年リリースのアルバム『SHOWCASE』からのシングル・カット。
 
 浮遊感あるピアニカの音色と、後半のミニマルでスペーシーなシンセが拡がり見せる、バレアリックな「VAPOUR」(SAMPLE1)、タイトなリズムとレゲエを彷彿させる図太いベース、そしてラガ・ヴォイスが絡むスモーキーなダブ・ハウス「SPRINKLE (HYDRODYNA MIX)」の2トラック収録し、数々の著名DJにプレイされた人気シングル!<1708-1-KAZAMATSURI>
 
 1. Vapour / 2. Sprinkle (Hydrodyna mix)(17aug01)(17aug01_02)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SILENT POETS FIRM ROOTS REMIX
 
 |  
                    | label : IDYLLIC / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 都会的なダブ感覚を取り入れた作品が特徴である、SILENT POETSによる96年リリースの名作『FIRM ROOTS』のリミックス盤!
 
 リズミカルなブレイクビーツにピアノのフレーズと民族ヴォーカルがハマるDJ CAMリミックスの1。心地よくサイケデリックな音空間を演出するSKYLABリミックスの3。ドッシリしたヘヴィーウェイトなスモーキー・サウンドの5はSMITH & MIGHTYによるリミックス。MORE ROCKERS節が炸裂するジャングル〜ドラムンベース・リミックスの7。オーガニックなアンビエンス・ブレイクビーツにSILENT POETS自身がリミックスした9の他、UP BUSTLE & OUT、FILA BRAZILIA、NATURAL CALAMITY、STONED LOVEなど、ブリストルやアブストラクトを代表する錚々たるたるメンツが参加したリミックス・アルバム!!<1708-1-KINKA>
 
 SAMPLE 1 (1/3 曲目)
 SAMPLE 2 (5/7 曲目)
 SAMPLE 3 (9/12 曲目)
 
 1.Talk Is Toy (DJ Cam Remix) / 2.Stowing Away (DJ Cam Remix) / 3.Talk Is Toy (Skylab Remix) / 4.Talk Is Toy (Up Bustle & Out Remix) / 5.Talk Is Toy (Smith & Mighty Raw Mix) / 6.Talk Is Toy (Smith & Mighty Dub Mix) / 7.Talk Is Toy (More Rockers Remix) / 8.Talk Is Toy (More Rockers Dub Plate Mix) / 9.Subspecies (Silent Poets Remix) / 10.Stowing Air (Fila Brazillia Remix) / 11.Low Rumble (Stoned Love Remix) / 12.Stowing Away (Natural Calamity Remix)(17aug01)(17aug01_02)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MISAKO OSHIRO REMIX & RE-TOUCH 7INCH SINGLE
 
 |  
                    | label : TUFF BEATS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | 沖縄民謡界のレジェンド、大城美佐子による楽曲をCHURASHIMA NAVIGATOR、浮島 $treet$ (DJ HIKARU & AYUKA)がリミックス & リタッチした大注目盤!!
 
 芸道60周年を迎える大城美佐子が、ゆかりのある唄者やミュージシャンとコラボレーションした2017年最新作『島思い〜十番勝負』からのアナログ・カット! カップリングには、アルバム未収録の浮島 $treet$ (DJ HIKARU & AYUKA)によるリタッチ・バージョンを収録です。
 
 Aサイドは、1962年のデビュー曲「片思い」を、元SOFTのSINKICHI等が結成した新ユニット、CHURASHIMA NAVIGATORがリミックス。
 
 そしてBサイドは、DJ HIKARUによる新ユニット、浮島 $treet$が、ミックス・バランスを再調整し心地よくうっすらダブ・エフェクトを施した「貫花〜南嶽節」のリタッチ音源を収録。両面ともに沖縄コネクションのアーティストをコラボレーターに起用した7インチ・シングル盤です。<1708-1-GNT>
 
 1. 片思い Remix by Churashima Navigator / 2. ヌチバナ〜ナンダキブシ(貫花〜南嶽節) Re-touch by 浮島 $treet$ ( DJ Hikaru & ayuka ) (17July04)(17July04_29)(summertime)
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KAORU INOUE THE INVISIBLE ECLIPSE
 
 |  
                    | label : SEEDS AND GROUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | CHARI CHARI名義の活動としてもお馴染み、INOUE KAORU氏によるJEBSKIをフィーチャーしたシングル。煌めくエレクトリックなトラックに壮大なストリングスがドラマチックに舞う「THE INVISIBLE ECLIPSE」。低音を効かせたトライバル・ビーツが、グイグイ攻め込むオーガニック・ダンスグルーヴを披露する「GROUND RHYTHM」。
 
 1. The Invisible Eclipse / 2. Ground Rhythm(17July03)(17July03_17)
 
 
 
 |  
                    | JAPANESE / TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | COS/MES NARUTO
 
 |  
                    | label : KING KUNG FOO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 日本のプロデューサーデュオ、COS/MES による11年リリース・シングル。ブルージーなギターや動物の鳴き声などを散りばめた、スペイシー・ジャングルを連想させる、BPM95ぐらいのスローモー・ダンス・グルーヴを打ち出す「NARUTO」。RONNY & RENZOによる疾走感あるコズミックなテックハウスに「NARUTO」をリミックスした2。※ジャケットに底抜けあり。
 
 1. Naruto (Cos/Mes Original) / 2. Naruto (Ronny & Renzo Remix)(17July03)(17July03_17)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BANDERAS TURN YOU LIGHTS DOWN LOW/¡AY JOE!
 
 |  
                    | label : ZAINAS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | サルサ、キューバン・サウンド、レゲエ、アフロビート、ファンク、ジャズとそれぞれ多様なバックグラウンドを持ち活躍するミュージシャン、DJ、ダンサー等が"サルサ”の元に集まり始動したスペシャル・バンドBANDERASのセカンド・7インチ・シングル!
 
 鮮やかなピアノ、ホーンとリズムでグイグイあげていくNEWサルサ・ダンス・サウンド/グルーヴで、BOB MARLEYのラブソングのカバーした「TURN YOUR LIGHTS DOWN LOW! 」から最高・最幸・最好。鮮やかなピアノのリフレインに導かれ、キラめくようなチャチャチャのリズムと日本語詞が至福の世界を送る「¡AY JOE!」。BANDERASがひらく新たなサルサの世界…ハートを揺さぶるアツい二曲が到着! <1707-1-KAZAMATSURI><1707-1-GNT>
 
 1. Turn You Lights Down Low / 2. ¡AY JOE!
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!(17June04)(17June04_29)
 
 
 
 |  
                    | JAPANESE / WORLD |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BANDERAS TEMA DE BANDERAS / BANDERAS MAMBO
 
 |  
                    | label : ZAINAS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | サルサ、キューバン・サウンド、レゲエ、アフロビート、ファンク、ジャズとそれぞれ多様なバックグラウンドを持ち活躍するミュージシャン、DJ、ダンサー等が"サルサ”の元に集まり始動したスペシャル・バンドBANDERASのファースト・7インチ・シングル!
 
 哀愁を帯びたメロディから一気に何かを解き放つようなストーリー性を感じるバンデラスのテーマ「TEMA DE BANDERAS」。クラシックなマンボを参照しながらも破壊感のあるホーンとグルーヴでアゲていくバンデラスマンボ「BANDERAS MAMBO」。
 2曲ともに彼らのサボールとエネルギーを一挙に封入した7inch。
 
 1. Tema de Banderas / 2. Banderas mambo
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!(17June04)(17June04_29)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / WORLD |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DUBSENSEMANIA APPEARANCE
 
 |  
                    | label : SONY MUSIC / format : 10inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 日本が世界に誇るダブ・バンドDUBSENSEMANIAが、エンジニアにDENNIS BOVELLを迎え04年にリリースした記念すべきファースト・アルバム。
 
 ブルージーかつファンキーなキーボードの演奏がリードを取りながら、躍動感のあるパーカッション、唸るベース、ギター、そしてダブ・ミックスが際立つインスト・ダブ・ナンバー「MOVEMENT」(SAMPLE 1)。RAS TAKASHIがヴォーカルを担当した柔らかくメロウなラヴァース・ナンバーの「JAH LOVE EVERYONE 」(SAMPLE 2)。ナイヤビンギ調のトラックに、浮遊感のあるメロディカの旋律と透き通るようなNATSUKOによるヴォーカルで展開する「PARADISE (FULL VERSION) 」(SAMPLE 3)は、「RELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS VOL.3」 に収録した「PARADISE」のフルヴァージョン。<1706-4-KINKA>
 
 1. Movement / 2. Jah Love Everyone / 3. New Way / 4. Natty Love / 5. Paradise (Full Version) / 6. Children / 7. Spa La Ba / 8. Blue Sky Dub (Full Version)  (17June04)(17June04_26)(jreggaedub)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FEMI KUTI SHOKI REMIXED
 
 |  
                    | label : POLYDOR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | THE KING OF AFROBEATことFELA KUTIの息子としても知られ、その志を今に継承しているFEMI KUTIの楽曲を日本人アーティスト4組がリミックスしたシングル。
 
 リズミカルなバウンシー・ビーツがグルーヴィーに唸りまくるCHARI CHARIこと井上薫氏によるリミックスの2(SAMPLE 2)。タメを効かせたワルツ調のリズムが特徴的なジャジー・アフロ・グルーヴにCALMがリミックスした3(SAMPLE 2)。不規則に打ち込まれる巧みなビートで展開される、原曲を完全に無視したDJ KENSEI率いるINDOPE PSYCHICSにエクスペリメンタルなリミックスの4(SAMPLE 3)。
 
 1. Victim Of Life (Kei Kobayashi's Routine Jazz Mix) / 2. Blackman Know Yourself (Congo Dub) / 3. Beng Beng Beng (Calm's African Waltz Remix) / 4. Sorry Sorry (Indopepsychics Syncopick Re.Re.Re.Re_Program)(17June03)(17June03_22)(afblla)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / JAPANESE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CHURASHIMA NAVIGATOR ハイムルブシ / かしまさ節
 
 |  
                    | label : BUDRYUKYU / format : 12inch condition : 新品
 |  
                    | DJとして日本中のディープなパーティーカルチャーでプレイしてきた元『SOFT』『AOA』のSINKICHIと『青山BLUE』でDJをしていた沖縄の鍵を握る男DJ Nu-dohとのユニットCHURASHIMA NAVIGATORによる第1弾12インチ!
 
 南方ならではの解放的な祝祭感と、その裏に潜む哀しみや苦しみ。サウンドシステムが重低音を響かせるアンダーグラウンド・クラブのヴァイブスと先鋭性/実験精神。Churashima Navigatorはそれらが渾然一体となった領域にまったく新しい世界を描き出そうとしている。ベースミュージックの最先端を切り開くと同時に、視線は常に自身の足元に。県外でもジワジワと噂を集めていたChurashima Navigator、待望のファースト・シングル。待ってました!大石始(ライター)
 
 1. ハイムルブシ / 2. かしまさ節 (17June02)(17June02_17)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |