| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LINDSTROM & PRINS THOMAS MIGHTY GIRL MIGHTY GIRLMIGHTY GIRL
 
 |  
                    | label : ESKIMO RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | IDJUT BOYSのNOIDからのリリースでも知られる名コンビ、LINDSTROM & PRINS THOMASによるベルギーのESKIMO RECORDINGSからの名作シングル。
 
 メランコリックなピアノのフレーズが反復しながら、その上をコズミックなシンセがレイヤーされドラマチックなダンス・ナンバーを披露する1はCANのカバー。心地よさとサイケデリック空間が同居したようなコズミック・プログレを披露する2。躍動感あるファンキーグルーヴなトラックに歪みながらも柔らかく刻むギターのメロディーや爽快なシンセのフレーズが交差する3。
 
 1. Mighty Girl / 2. Vrang Og Vanskelig / 3. Feel PM
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LAILA / SHADES HERE WE GO AGAIN (REMIX) / TELL ME (I'LL BE AROUND
 
 |  
                    | label : CLASSIC WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | CHERYL LYNNの「GOT TO BE REAL」をネタに使った使ったLAILAによる大ヒット・ナンバーのリミックスと、97年にMOTOWNからデビューしたガールズ・グループSHADESのBERNARD WRIGHT「WHO DO YOU LOVE」をサンプリングした「TELL ME」の2曲を収録。
 
 1. Laila - Here We Go Again (Remix) / 2. Shades - Tell Me (I'll Be Around)(25june02)<-font>(25june02_09)<-font>
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc / TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MORY KANTE YE KE YE KE
 
 |  
                    | label : POLYDOR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | ギニア出身のマルチ奏者、MORY KANTEによる名作『AKWABA BEACH』から、世界的ヒットとなった"YE KE YE KE"の87年リリース・リミックス盤!アフロ・ディスコの金字塔とも言えるエネルギッシュなトラック。※盤面にプレスミスと思われるキズのような箇所がありますが、再生には大きな影響ありません。
 
 1. Yé Ké Yé Ké (French Remix) / 2. Yé Ké Yé Ké (Afro Acid Mix) / 3. Yé Ké Yé Ké (Mory's House Version) / 4. Yé Ké Yé Ké (French Edit) / 5. Akwaba Beach(25june01)<-font>(25june01_07)<-font>
 
 
 |  
                    | WORLD / TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KWANZAA POSSE AFRICAN VIBRATIONS
 
 |  
                    | label : FLYING RECORDS / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | イタリアのハウス・ユニット、KWANZAA POSSEによる92年作。
 
 アーリー・ハウス・マナーなトラックに、アフリカン・ヴォーカルやキッズ・コーラス、スピリチュアルなフルートの響きが一体となった1(SAMPLE 1)。ミニマルでダビーなアフリカン・ディープ・ハウスに仕立てた2(SAMPLE 2)。やはりベースの鳴りが肝となったMASSIVE ATTACKによるリミックスの5(SAMPLE 3)がオススメです!※盤面にスリキズあり。
 
 1. African Vibrations (Afro Chorus Mix) / 2. African Vibrations (MBG Version) / 3. African Vibrations (Tribal Vocal) / 4. African Vibrations (No Chorus Extended Club) / 5. African Vibrations (Massive Attack Full Vocal Mix) / 6. African Vibrations (Massive Attack Instrumental Mix) / 7. African Vibrations (Massive Attack Hill Top Mix)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE MIRROR BOYS SEE THE MUSIC
 
 |  
                    | label : GRAYHOUND RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | DJ GARTH主宰のレーベル、GRAYHOUND RECORDINGSより99年にリリースした、RUB N TUG、MAP OF AFRICAでも活躍するTHOMAS BULLOCKによるTHE MIRROR BOYS名義のシングル。ミニマルなパーカッションにエフェクト処理がじわじわ効いてくるサイケ〜ダビーな展開、ブロークン気味のグルーヴが最高です!ダビーでエクスペリメンタルなブレイクビーツを披露する3が強烈!
 
 1. See The Music (1 AM) / 2. See The Music (4 AM) / 3. See The Music (6 AM)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | IAN SIMMONDS THE TOKIO DRIFTER EP
 
 |  
                    | label : MUSIK KRAUSE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ACID JAZZシーンから登場したグループの中でも、一際革新的な活動を展開していたSANDALS。その中心人物IAN SIMMONDSによる2011年作。パーカッシブなリズムと深みのあるベースライン、そしてオリエンタルなメロディが交差する、ディープかつオーガニックな「EVACUATION」。B面には、ジャズ・グルーヴとエレクトロニクスが融合した「THE COMEBACK」を収録。
 
 1. Evacuation / 2. The Comeback
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE KLF 3 A.M. ETERNAL (LIVE AT THE S.S.L.)
 
 |  
                    | label : ARISTA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 90年にリリースされた名作『CHILL OUT』において、かなりの物議を醸し出した事でも知られるTHE KLFによる91年リリースの人気シングル。
 
 同トラックの数多いリミックスの中でも、当店でもお馴染みのMOODY BOYSとMAD PROFESSORが手掛けた民族的なヴォイスサンプルが効果的なSAMPLE2と、ダビーでヘヴィーにボトムのきいたステッパーズ・ミックスのSAMPLE3が何と言ってもオススメです!※盤面にスリキズ、ラベル面に書き込みあり。
 
 1. 3 A.M. Eternal (Live At The S.S.L.) / 2. 3 A.M. Eternal (Guns Of Mu Mu) / 3. 3 A.M. Eternal (Klonk Blip Every Trip / Remix By The Moody Boys) / 4. 3 A.M. Eternal (Wayward Dub / Mix By Mad Professor / Remix By The Moody Boys)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AUTUMN WORTH YOUR WHILE
 
 |  
                    | label : LION1MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | レーベルLION1MUSICからの05年リリース・シングル。軽やかでリズミカルなパーカッションに、柔らかく浮遊するシンセ、そしてAUTUMNによるキュートで包み込むようなヴォーカルが溶け合う、極上のオーガニック・ディープ・ハウス「WORTH YOUR WHILE」。
 
 1. Worth Your While (Remix) / 2. Worth Your Dub / 3. Bonus Beat
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | POMPEYA SISTER
 
 |  
                    | label : LOVEMONK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 70年代ディスコ、80年代ニューウェーブ、90年代インディー・ロックからの影響を色濃く反映した、モスクワ発のバンドPOMPEYAによるシングル。爽やかでメロウな80'S感をまとったAOR〜シンセ・ブギー風味のトラックに、ナイーヴなメロディとスムースなヴォーカルが絶妙に絡み合う極上の1曲「SISTER」のシングル。PHARAO BLACK MAGIC、SPACE RANGERリミックス収録。
 
 1. Sister (Pharao Black Magic Remix) / 2. Sister / 3. Sister (Space Ranger Remix)(25may03)<-font>(25may03_19)<-font>
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ENIGMA AGE OF LONELINESS
 
 |  
                    | label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 90年にリリースした、ローマ・カトリック教会で用いられるグレゴリアン・チャントをネタに使った「SADENESS」が大ヒットしたENIGMAによる94年のリミックス・シングル。
 
 日本でもヒットした、細かく刻まれたハイハットが特徴的だったオリジナル・ヴァージョンの雰囲気を残しつつ、ブレイクビーツを混ぜた4/4トラックの、フロアライクなリミックスに仕上げた1と、程よいダブ具合とレイドバック感が気持ち良い、JAM & SPOONがリミックスを手掛けた2を収録。※ビニールジャケットに傷みあり。
 
 1. Age Of Loneliness (Enigmatic Club Mix) / 2. Age Of Loneliness (Jam & Spoon Remix)(25may02)<-font>(25may02_17)<-font>(chillbreak)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE / CHILL OUT |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |