ALOE BLACC VS. TENSNAKE I NEED A DOLLAR
  | 
                   
                  
                    label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      カリフォルニア出身のソウル・シンガーALOE BLACCの「I NEED A DOLLAR」をドイツのDJ/プロデューサーTENSNAKEが、エレクトリックでソウルフルなニューディスコにリミックス。 
 
1. I Need A Dollar (Tensnake Remix)(21may03)<-font>(21may03_17)<-font> 
                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE | 
                   
                  
                    | 
試聴: 
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    MOODYMANN TAKEN AWAY (TRIPLE PACK)
  | 
                   
                  
                    label : KDJ / format : 3LP condition : 新品 | 
                                     
                  
                     
                      2020年初夏にデジタルフォーマットのみでリリースされたKDJ、Kenny Dixon Jr. A.K.A. MOODYMANNの最新アルバム「TAKEN AWAY」が未発表バージョンと、デジタルのみのボーナスアルバム「Demos, Cassettes, Adats and Floppies」を加えた3枚組の完全体としてヴァイナル・リリース!!!!! 
 
 
 
1. Do Wrong / 2. Taken Away / 3. I’m Already Hi / 4. Let Me In / 5. Goodbye Everybody / 6. Let Me Show You Love / 7. Slow Down / 8. Stay Awhile / 9. Taken Away (Original Mix) / 10. TiredofLooking4Utime4U2ComeLooking4Me / 11. We Wanna Party / 12. Cotton 4 Daze / 13. Pullup Selecta / 14. Thought About It / 15. I Got Werk(21may02)<-font>(21may02_12)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / DETROIT | 
                   
                  
                    | 
 
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    AKWAABA DO IT TOMORROW
  | 
                   
                  
                    label : DFR / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      『ディスコ・ダブ〜ニュー・ディスコ大傑作アルバム!!』 
 
IDJUT BOYS主宰レーベル、DISCFUNCTIONより00年にリリースされた、 STEVE KOTEY、PAUL MURPHY、TOM LEE等によるユニット、AKWAABAの傑作ディスコ・ダブ・アルバム! 
DJ HIKARUもプレイしたディープ・トライバル・ダブの2。サイケデリック・ギターが舞いエフェクト処理も絶妙な重厚ディスコ・ダブの3。土着的かつダビーなファンキー・トライバルな4など、ディスコ・ダブ好きは勿論、ダブ〜トライバル好きも要チェックな捨て曲無しのの大推薦盤!※ジャケットに傷みあり。 
 
SAMPLE 1 (1/2 曲目) 
SAMPLE 2 (3/4 曲目) 
SAMPLE 3 (6/8 曲目) 
 
1. Reasonable Sensible / 2. Sang'rea / 3. Sundaze / 4. Widdock / 5. Get Yong'un / 6. Spandex / 7. Cosmic Love / 8. Nights Over Claremont(21may01)<-font>(21may01_04)<-font> 
                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / DISCO DUB | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    LONO BRAZIL OOH! LOVE IS.....
  | 
                   
                  
                    label : COTTAGE GROOVE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      ハウス・ミュージックの原型とされるMFSBによるフィリー・クラシックスの名作「LOVE IS THE MESSAGE」と MARY J BLIGE「OHH」をブレインどしてエディットしたシングル!MR.KことDANNY KRIVITがリエディット。 
 
1. Ooh! Love Is..... (The Remix) / 2. Ooh! Love Is..... (Edit By Mr. K)(21may01)<-font>(21may01_04)<-font>(r&m)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    DALIELAJU / LUCA EFFE & AKIRO ETNOLOGIE DISCORDANTI E.P.
  | 
                   
                  
                    label : TRIBAL ITALIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      イタリアのコズミック・スタイル・サウンドをリリースするカルト・レーベル "TRIBAL ITALIA" からの96年リリース・シングル。 
 
レゲエ好きなら一度は耳にした事があるであろう、"SLENG TENG"と並ぶモンスター・リディム"STALAG"の代表曲SISTER NANCYの「BAM-BAM」のカヴァー(SAMPLE 1)。叩き打つパーカッシヴなトラックの上を、オリエンタルな笛のフレーズと民族調な女性ヴォイスが絡む中近東〜アフロがクロスオーバーしたトライバル・ナンバー「EGYPTIAN DAY」(SAMPLE 2)。低空飛行するオーガニックなエレクトリック・トラックに、流麗に響かせるコラのサンプリングとアフリカン女性ヴォイスが一体となる民族ブレイク「AWAYE」(SAMPLE 3)。ワールド・ミュージック好きにもオススメできる、全トラック即戦力必至な危険度の高いサウンドを披露した大推薦盤!※ジャケット背の部分に底抜けあり。 
 
1. Bam Bam / 2. Egyptian Day / 3. Awaye / 4. Pijatemi(21apr04)<-font>(21apr04_27)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    V.A. WORLD TECHNO TRIBE
  | 
                   
                  
                    label : UNIVERSE / RISING HIGH RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      イギリスの名門レーベルRISING HIGH RECORDSと、90年代にレイヴイベントのカセットテープやテクノ/ハードコアのコンピレーションレコードをリリースしていたUKのダンスミュージックレーベルUNIVERSEからのテクノ・コンピレーション。 
 
スペイシーでアトモスフェリックなテクノを披露するRESISTANCE Dによる5(SAMPLE 1)。高揚感を与えてくれるヘヴンリーな上モノが心地よい12(SAMPLE 2)は、U.K.テクノ界のトップ・プロデューサーDAVE ANGEL によるナンバー。桃源郷まで誘ってくれる瞑想的なシンセが印象的なアンビエント・ナンバーの12(SAMPLE 3)は、MIXMASTER MORRISのプロジェクトTHE IRRESISTIBLE FORCEによるリミックス。90年初頭のテクノ、アシッド・テクノ、トランス、アンビエントなどを収録。ピクチャー盤。※トラック・リストにミス表記あり。 
 
1. The Hypnotist - Pioneers Of The Universe / 2. CJ Bolland - Springyard / 3. Caustic Window - Joyrex J4 / 4. Laurent Garnier - Virtual Breakdown (Mind Your Head) / 5. Resistance D - Cosmic Love (Approach And Identify) / 6. Skyflyer - Flying Deeper / 7. Two Thumbs - Virtual Reality / 8. Illuminatae - Tremora Del Terra / 9. Suburban Hell - List 2 / 10. Sequential - Sequential (The Dune Mix) / 11. Dave Angel - 1st Symphony / 12. Sven Väth - Barbarella (The Irresistible Force Remix)(21apr04)<-font>(21apr04_26)<-font> 
                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    THE FUTURE SOUND OF LONDON PAPUA NEW GUINEA
  | 
                   
                  
                    label : SUPERSTAR RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      元HUMANOIDのメンバーであったBRIAN DOUGANS率いる、FUTURE SOUND OF LONDONによる01年リリースのヒット作「PAPUA NEW GUINEA」のリミックス盤。神秘的な音空間を演出するトランシーなナンバーにリミックスした1。アンビエント感漂う上モノと女性コーラスに、程よくアシッディーなトラックが高揚感を与えるブレイクビーツの2はオリジナル・ヴァージョン。ハウス・シーンを牽引する日本が誇るトップ・プロデューサーの富家哲が、オリジナルの要素を残しつつBPMを上げ、大箱向きのプログレッシヴ・ハウスヘと仕上げた3。※ジャケット右上にシールの剥がし跡あり。 
 
1. Papua New Guinea (Marco V Remix) / 2. Papua New Guinea (Original Mix) / 3. Papua New Guinea (Satoshi Tomiie Main-Path)(21apr04)<-font>(21apr04_26)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    THE ART OF NOISE SHADES OF PARANOIMIA (THE CARL COX MIX)
  | 
                   
                  
                    label : CHINA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      91年にリリースされたTHE ART OF NOISEのリミックス・アルバム『THE FON MIXES』からのシングル・カット。ズンドコ・ビートにアシッドな風味を取り入れ壮大な展開を聴かせるCARL COXによるリミックス(SAMPLE 1)が◎ 
 
1. Shades Of Paranoimia (The Carl Cox Mix) / 2. Instruments Of Lightness (The Sequel) (The S1000 "Life Beyond Transformation" Mix) / 3. Roller 20 (The Rhythmatic Mix)(21apr04)<-font>(21apr04_26)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    V.A. SACRED RHYTHM MUSIC COMPILATION
  | 
                   
                  
                    label : SACRED RHYTHM MUSIC / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      JOE CLAUSSELL主宰レーベル、SACRED RHYTHM MUSICからのコンピレーション作品。清々しいオーガニックなスピリチュアル・ナンバーをはじめ、アンビエント感漂うトラックや、程よくエフェクト処理されたアフロ・ドラムが炸裂するトライバルなダンス・トラックを収録。全曲オススメです! 
 
1. Cosmic Ritual - Manifestation Of Seasons (Long Version) / 2. The Bayara Citizens - Goddess Of A New Dawn (Sacred Rhythm Version) / 3. The Lower East Side Pipes - Disorganized Corruption (Discombobulated Dub) / 4. Mental Remedy - I'm Just Happy To Know You (Alternate Version) / 5. Ayande - Ayande / 6. Herve Samb* And Daniel Moreno - The Promise Of Love / 7. The Bayara Citizens - Bambara (Sacred Rhythm Version) / 8. Con Apala - Home (Long Version)(21apr03)<-font>(21apr03_19)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    CRUE-L GRAND ORCHESTRA STILL SEVENTH HEAVEN CGO MEGAMIX
  | 
                   
                  
                    label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      CRUE-L GRAND ORCHESTRAの名曲をKZA & KENTのFORCE OF NATUREがメガミックスしたシングル。選曲、ミックス、エフェクト、展開全てが絶妙なメガミックス。エンジニアにILLICIT TUBOIを迎え、ILLDOZERによる盤にハンド・ペインティングのデザインも素晴らしい片面プレス。※盤にビニール焼けあり(音質はSAMPLE をご参照ください)。※※ビニールジャケットに傷みあり。 
 
1. Force Of Nature Ikuzumix(21apr02)<-font>(21apr02_16)<-font> 
                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | JAPANESE / TECHNO & HOUSE | 
                   
                  
                    | 
試聴: 
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            |