| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | O.N.O SLOW DAY OVER HERE EP
 
 |  
                    | label : RAMBLING RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | THA BLUE HERBのトラックメイカーO.N.O.による「特別なリラクゼーション・ミュージック」をコンセプトとしたアルバム、「slow day over here」からシングル。巧みで緻密にプログラミングされたトラックに哀愁を帯びたメロディーが溶け込むチルアウト・ブレイクビーツを収録したオススメ盤!
 
 1. Struck A Chord / 2. Groundwater / 3. Forest Glow / 4. Tower Resound(22july03)<-font>(22july03_19)<-font>
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE ORB THE KISS EP
 
 |  
                    | label : WAU! MR. MODO RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | ALEX PATERSON率いるTHE ORBによる96年リリース・シングル。複雑にプログラミングされたビートに、トリッピーでサイケデリックな上音が交わるエクペリメンタルなブレイクビーツ〜テクノを4ヴァージョン収録!
 
 1. Kiss Your Love / 2. Kiss Your Love (Suck My Kiss Mix) / 3. The Roof Is On Fire / 4. Kiss Your Love (Ambiorix Mix)(22july02)<-font>(22july02_16)<-font>>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE FUTURE SOUND OF LONDON EXPANDER
 
 |  
                    | label : JUMPIN' & PUMPIN' / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 長年に渡りイギリスのブレイクビーツ・シーンを牽引してきた、GARRY COBAINとBRIAN DOUGANSによるプロジェクト、THE FUTURE SOUND OF LONDONによる94年リリース・シングル。パーカッションも絡めたバウンシーなトラックに、サイケデリック空間を演出する上音が交わるブレイクビーツを披露する1。疾走感溢れるエレクトリックなテクノ・ナンバーの2。重心低く叩き打つビートに幽玄的なシンセやアシッディーなフレーズが交わる3。
 
 1. Expander (Remix) / 2. Moscow (Remix) / 3. Central Industrial(22july02)<-font>(22july02_16)<-font>>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | 9 LAZY 9 SWEET JONES
 
 |  
                    | label : NINJA TUNE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | FUNKI PORCINI名義でも活動するJAMES BRADELLとKEIR FRASERのユニット9 LAZY 9による03年リリース作品。
 
 自然と身体に入り込んでくる生音質感で刻まれるリズムに、ジャジーなサンプルがリズミカルに絡み合うブレイクビーツ。浮遊感が心地良いジャジーでスモーキーなダブ・ブレイクビーツなど、ジャズ/ダブ/モンドなどをブレイクビーツに落とし込んだナンバー全12曲収録したオススメ盤。
 
 SAMPLE 1 (1/2 曲目)
 SAMPLE 2 (6/7 曲目)
 SAMPLE 3 (10/11 曲目)
 
 1. The Woodworm / 2. Code 3 / 3. Sunday Monday / 4. Poundstretcher / 5. Keep Going Daddy / 6. Big Six / 7. Cosa / 8. Tumbleweed / 9. Grazing Maize / 10. Carborante / 11. The Flying Nun / 12. The Last Of The West(22july02)<-font>(22july02_11)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V,A, NINJA TUNE XX VOL. 3
 
 |  
                    | label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | NINJA TUNEの20周年を記念しリリースしたボックス・セットからのシングル・カットした第3弾。ダークでヘヴィーウェイトなダブ・ブレイクビーツの1(SAMPLE 1)は、UKインダストリアル・ダンスホール/ダブ・ステップ界の代表格、THE BUGによるナンバー。幻想的で煌めくシンセのフレーズが、細かく刻むドラムンベースともリンクするビートと相まるZOMBYによる3(SAMPLE 2)。サイケデリックなドリーミー空間を演出した、EMIKAのナンバーをDAEDELUSがリミックスした3(SAMPLE 3)。※プレイに支障の無い若干の盤歪みあり。
 
 1. Two Fingers - Fools Rhythm / 2. The Bug - Tune In (Version) / 3. Zomby - The Forest / 4. Zomby - Orchid / 5. Emika - Drop The Other (Daedelus Fragments Into A Thousand Little Pieces)(22july02)<-font>(22july02_11)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. NINJA TUNE XX VOL. 6
 
 |  
                    | label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | NINJA TUNEの20周年を記念しリリースしたボックス・セットからのシングル・カットした第6弾。
 
 リズミカルでキャッチーな1(SAMPLE 1)は、TODD EDWARDSがSPANK ROCK「WHAT IT LOOKS LIKE」をリミックス。ブーミンなベースがウネるリズミカルなトラックにフューチャリスティックなシンセが絡み、ブレイクスから4/4へ流れる展開も面白い2(SAMPLE 2)はSHUTTLEによるナンバー。煌びやかなフレーズセとメロディックなシンセが、ファットでバウンシーなビートと交わるDARK SKYによる4(SAMPLE 3)。
 
 1. Spank Rock - What It Looks Like (Todd Edwards Remix) / 2. Fink - This Is The Thing (El-B's Digital Remix) / 3. Shuttle - Lion / 4. Dark Sky - Leave(22july02)<-font>(22july02_11)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AURAL EXPANSION [REMIXES VOL. 1]
 
 |  
                    | label : SSR RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ベルギーのレーベルSSR RECORDSから95年にリリースしたAURAL EXPANSIONのリミックス・シングル。細かく刻まれた独特な質感のビートに、桃源郷まで誘ってくれる様な浮遊感のある瞑想的なシンセが一体となる、アンビエント・ブレイクビーツの1はMIXMASTER MORRISによるリミックス。緻密に詰め込まれた変則ビートの上を幻想的でスペイシーなシンセが交わる2はWAGON CHRISTリミックス。エレクトリックなパーカッシヴ・トラックの3はJOUNI ALKIOリミックス。全ヴァージョン素晴らしい!
 
 1. Freeform Attractors (Remixed By Mixmaster Morris) / 2. Vacuum Sucker (Remixed By Wagon Christ) / 3. Subsonic Soil (Remixed By Jouni Alkio)(22july01)<-font>(22july01_08)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. DOPE ON PLASTIC! 2
 
 |  
                    | label : REACT / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 90年代前半より良質な音源を多数リリースするイギリスのレーベル、REACTからのスモーキーなブレイクビーツに焦点をあてた人気シリーズ『DOPE ON PLASTIC!』の2作目。
 
 ジャズやレゲエ/ダブの要素を飲み込んだダウンテンポ上でUK特有の空気感を持ったPURPLE PENGUIN「TRIBHUWAN」。UKニュールーツ界の重鎮、THE DISCIPLESによるスペイシーなダブ・ナンバー「WILD FIRE」。ブレイクビーツ上をヘヴィーウエイトなベースラインが走り、定番の声ネタやキラーなホーン、程よくニュールーツ感も醸し出した8は、IRATION STEPPASの別名儀KITACHI。ダミ声ラガMCを絡めたDILLINGERS MASSIVE DUB BEATSによるヘヴィーウェイトなダブ・ブレイクビーツ。神秘的で混沌とした世界観にドップリと陶酔させられてしまうブレイクビーツを披露するA.P.E.「STRIPLIGHT」。レゲエ〜ダブ度の高いブレイクビーツから、トリップホップ、アブストラクト・ブレイクビーツまで搭載した大推薦コンピレーション!※A/B面に若干の盤歪みあり。
 
 SAMPLE 1 (5/7 曲目)
 SAMPLE 2 (8/9 曲目)
 SAMPLE 3 (10/11 曲目)
 
 1. Bootman – To The Hip / 2. Primal Scream – Jailbird (The Dust Brothers Mix) / 3. Freakniks – Plasmic Head / 4. The Woodshed – Radio Woodshed / 5. Red Snapper – Area 51 / 6. The Disciples – Wild Fire / 7. Kitachi – Spirit (Hip Hop Mix) / 8. Dillingers Massive Dub Beats – Sensimilla (Purple Haze Mix) / 9. Cool Breeze – Acoustic Blues / 10. A.P.E. – Striplight / 11. Crustation – Now Til Never(22july01)<-font>(22july01_08)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BOY ROBOT SET IT FOR ME
 
 |  
                    | label : CITY CENTRE OFFICES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ドイツのCITY CENTRE OFFICESレーベルから05年にリリースされた、HANS MLERとMICHAEL ZORNによるユニットBOY ROBOT によるシングル。
 
 躍動するダビーなエレクトリック・ビートを下敷きに、空間的なシンセから混ざり、低い歌声の男性ヴォーカルも印象的なエレクトロニカとダブを融合した1(SAMPLE 1)。壮大なダーク空間の中にドラマチックなメロディーが溶け込む2(SAMPLE 2)。重心低くエッジの効いた4/4トラックに、煌びやかなメロディーが一体となるメロディックなテクノを披露する3。
 
 1. Set It For Me (Bud Robot Mix) / 2. The Wodka Belt / 3. Set It For Me (Unai Remiks) / 4. Gelee Royal(22july01)<-font>(22july01_05)<-font>(chillbreak)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE / CHILL OUT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DAVID CARON INCIDENT REPORT
 
 |  
                    | label : MUSIC FOR SPEAKERS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 2000年代にアブストラクトなブレイクビーツ作品を中心にリリースしてきたオランダのレーベル、MUSIC FOR SPEAKERSから02年にリリースしたDAVID CARONによるシングル。
 
 緻密で躍動するリズムを下敷きに浮遊する上音が展開するブレイクビーツ「RAR」(SAMPLE 1)。透き通るようなドラマチックなシンセがタイトなビートと相まる「PUBLIC ADDRESS」(SAMPLE 2)。変則的に刻まれるビートがリズミカルに展開する「INCIDENT #2」(SAMPLE 3)。エクスペリメンタルでチルな雰囲気も伺えるアブストラクト・ビーツを収録したオススメ盤!
 
 1. RAR / 2. PUBLIC ADDRESS / 3. INCIDENT #2 / 4. INCIDEnt #1 (Edit)(22july01)<-font>(22july01_04)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |