| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DES'REE LIFE
 
 |  
                    | label : SONY SOHO SQUARE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | イギリス/ロンドン出身の女性シンガー・ソングライター、DES'REEによる98年リリース・シングル。
 
 94年にリリースしたシングル「YOU GOTTA BE」が日本でも大ヒットした彼女にによる本盤も、ヨーロッパをはじめ世界中で大ヒットし、ここ日本ではドラマの主題歌としても使用されたヒット曲。
 
 1. Life (Long Version) / 2. Life (Cosmack Mix) / 3. Life (Cosmack Extended Mix)(22mar04)<-font>(22mar04_22)<-font>
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DOUBLE IMAGE DAWN
 
 |  
                    | label : ECM RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ヴィブラフォン奏者DAVE SAMUELSとDAVID FRIEDMANを中心としたグループDOUBLE IMAGEによる79年リリースの作品。ヴォヴラフォン、マリンバ、ドラム、ベースの演奏から繰り広げられる美しくスピリチュアルなジャズ・ナンバーを収録。日本盤。帯なし、ライナー付き。
 
 1. Passage / 2. he Next Event / 3. Sunset Glow / 4. Crossing(22jan03)<-font>(22jan03_28)<-font>
 
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. ECM SPECIAL VII / NEW MUSIC IN PIANO
 
 |  
                    | label : ECM RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ジャズの新しい方向性を示したドイツの名門老舗レーベル、ECMの人気レーベル・コンピレーション『ECM SPECIAL』の7作目。
 
 Stanley Cowell、Keith Jarrett、Jim Pepperなど、ピアニストの楽曲を収録したコンピレーション。流麗かつ緊迫感あるピアノの演奏が堪能できる楽曲から、爽快感溢れるスピーディーなジャズを収録したオススメ作品。日本盤、帯なし。
 
 1. Stanley Cowell - Ibn Mukhtarr Mustapha / 2. Keith Jarrett - Staircase Part 3 / 3. Frank Tusa, Richard Beirach - Seeing You / 4. Jim Pepper - Witch-tai-to / 5. Keith Jarrett - Spiral Dance / 6. teve Kuhn - The Sandhouse / 7. Art Lande - A MONK IN HIS SIMPLE ROOM / 8. Paul Bley - Harlem / 9. John Taylor - Seren'S Song / 10. Harvie Swartz, Steve Kuhn - Places I'Ve Never Been There(22jan03)<-font>(22jan03_28)<-font>
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. AFRIKA UNDERGROUND EXCURSION
 
 |  
                    | label : COUNTERPOINT RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | DARREN BENJAMINとKAIDI TATHAMによるMISA NEGRAと南アフリカのジャズ/ファンク・バンドPACIFIC EXPRESSのスプリット・シングル。ジャズ〜アフロ〜ラテン〜ソウル〜ファンクなど交わる超絶ジャズ・ファンクを収録。
 
 1. Misa Negra -The Way It Used To Be / 2. Misa Negra - Misa Beats / 3. Pacific Express - The Way It Used To Be / 4. Pacific Express - Black Fire (Exclusive)(22jan03)<-font>(22jan03_28)<-font>
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TIMMY THOMAS WHY CAN'T WE LIVE TOGETHER? 1990 REMIX
 
 |  
                    | label : T.K. RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | マイアミ・ソウルを代表するアーティストとして、数多くの楽曲を支えた鍵盤奏者 TIMMY THOMASによる反戦ソング/代表曲のリミックス盤。
 
 グラウンドビートにキング牧師のスピーチやジャジーかつエレガントな鍵盤も絡んだ極上リミックス "WAR AND PEACE MIX" 。言わずもがなの "ORIGINAL VERSION" 。ストリングスも交えエモーショナルに展開する "LASTING PEACE MIX" を収録した永久保存盤!※ジャケットに底抜などの傷みあり。
 
 1. Why Can't We Live Together? (War And Peace Mix) / 2. Why Can't We Live Together? (Original Version) / 3. Why Can't We Live Together? (Lasting Peace Mix)(22jan03)<-font>(22jan03_24)<-font>
 
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE LAST POETS IT'S A TRIP
 
 |  
                    | label : ORIGINAL SOUND TRACK RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ラップのオリジネーターであり、ヒップ・ホップの原型を築いた詩人集団、LAST POETSがジャズ・ファンク界を代表する名ドラマー、BERNARD PURDIEと77年にリリースしたアルバム『DELIGHTS IN THE GARDEN』の一曲目に収録された「IT'S A TRIP」のエディット・シングル。
 
 エディットはBALLISTIC BROTHERS名義での活動でも知られる、UKクラブ界の重鎮ASHLEY BEEDLEが手掛け、ファンキーかつグルーヴィーなハウス・トラックに仕上っています!オススメ!
 
 1. It's A Trip (Revolution On Wax Re-Edit) / 2. It's A Trip (Album Version)(22jan03)<-font>(22jan03_24)<-font>
 
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DIMAS & THE SAME SONG BAND BE THANKFUL
 
 |  
                    | label : TSSR / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | Isley Brothers「For The Love Of You」、William DeVaughn「Be Thankful For What You Got」のソウルフルなレゲエカヴァー!
 
 バルセロナのシンガーDimasが様々なアーティストのバックを務めるバルセロナの腕利き音楽家を集めたバンドThe Same Song Bandを従え初の7インチ。ソウルフルで爽やかなヴォーカルを活かしたIsley Brothers「For The Love Of You」、そしてメロウに聴かせるWilliam DeVaughn「Be Thankful For What You Got」の好カヴァーを2曲をカップリングした日本限定企画盤。(メーカーインフォより)
 
 1. For The Love Of You / 2. Be Thankful(21dec04)<-font>(21dec04_29)<-font>
 少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ACHILIFUNK SOUND SYSTEM I WOULDN'T CHANGE A THING / NI CONTIGO NI SINTIGUI
 
 |  
                    | label : FRANTIC BROWN BEAT / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | 現行スパニッシ・ルンバ、アチリファンク・シーンを牽引するDJ/コレクター/デザイナーTxarly Brown(チャルリ・ブラウン)によるユニットAchilifunk Sound SystemによるニューシングルがFrantic Brown Beatからリリース!!
 
 フリーソウルクラシックとして知られ、「Ultimate Breaks & Beats」にも収録されたCoke Escovedoによる「I Wouldn't Change A Thing」のルンバカヴァーを収録(オリジナルはJohnny Bristol)。スペインの女性シンガーPoochyeehをフィーチャしパルマ(手拍子)やラテンパーカッション、フラメンコギターを織り交ぜたカタラン・ルンバ仕様によるドラマティックな好カバー。B面は80年のルンバクラシックManzanita「Ni contigo ni sintigui」を現行ルンバグループArrels De GraciaのヴォーカルXimenisをフィーチャしたカヴァーをヴァージョンを収録。こちらはムード溢れるオルガンをフィーチャした グルーヴィーなカヴァー。日本限定リリースです。お早めに!(メーカーインフォより)
 
 
 1. I Wouldn't Change A Thing / 2. Ni Contigo Ni Sintigui(21dec04)<-font>(21dec04_29)<-font>
 
 少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 |  
                    | WORLD / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CONSTANTINE WEIR a.k.a. YAHYA BATIN
 
 |  
                    | label : HOT BUTTERED RECORD & ITEZ RECORDS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | Galliano在籍時は魅力的なボーカルとファッションでファンを魅了したCONSTANTINE WEIRが音楽活動を再開!セルフレーベルItez Recordsと、Yama aka Sahib氏(JAZZBROTHERS/Audio Sutra)による国内レーベルHot Buttered Recordの共同リリースです。
 
 Gilles Petersonが主宰するAcid Jazz Recordsと最初に契約を交わし、'90年代を席巻したアシッドジャズ・グループGallianoをはじめ、S'Express、Paul Weller、Pressure Drop、Amy Winehouse、Outside、Ocean Colour Scene、Congo Natty、日本ではユナイテッド・フューチャー・オーガニゼーション(U.F.O)、かまやつひろし等の作品に参加。その後アフリカに渡り、10年間に渡り学んだイスラム教神秘主義=スーフィズムにインスピレーションを受け制作されたという待望の新作が完成です。オーガニックなボーカルとギターの弾き語りを軸に、自然音とオルガンのアンビエンスが浮世離れした精神世界へ誘う至福のフリーフォーク・サウンドは必聴です。
 
 “今回は彼自身の持つItez Recordsとの共同制作です。
 出会いから数十年経った今こうしてお互いの感覚が交差し共有できることに喜びを感じます。” (Yama aka Sahib/JAZZBROTHERS/Audio Sutra
 
 1. INNER WEALTH / 2. Collecting Fallen Leaves(21dec02)<-font>(21dec02_10)<-font>(21dec_reco)<-font>
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc / NEW RELEASE(新譜) |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |