| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | I LEVEL / HAROLD MELVIN AND THE BLUE NOTES GIVE ME / 3 AM / MESSAGE IN OUR MUSIC / THE LOVE I
 
 |  
                    | label : 12" CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | A TRIBE CALLED QUESTネタとしても知られるスペイシーなニューウェイヴ・ディスコ「GIVE ME」は、ダブ・ヴァージョンの「3 AM」(SAMPLE 1)が特にオススメ。フィリーを代表するグループ HAROLD MELVIN AND THE BLUE NOTESによるブリージンなディスコ・ナンバー「MESSAGE IN THE MUSIC」(SAMPLE 2)、「THE LOVE I LOST」(SAMPLE 3)をカップリングに収録。<1511-2-KINKA>
 
 1. I Level - Give Me / 2. I Level - 3 Am / 3. Harold Melvin And The Blue Notes -Message In The Music / 4. Harold Melvin And The Blue Notes - The Love I Lost (15nov02)(15nov02_14)
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PATRICE RUSHEN REMIND ME
 
 |  
                    | label : PAST & PRESENT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | アフリカ系アメリカ人のシンガー/ピアニスト、PATRICE RUSHENによる82年リリース・アルバム『STRAIGHT FROM THE HEART』より人気曲をカットしたシングル。無数にサンプリングされたメロウ・グルーヴ「REMIND ME」、同ラインの「WHERE THERE IS LOVE」。スラップベースやハンド・クラップがアクセントとなった彼女の代表曲「FORGET ME NOTS」をカップリングに収録。<1511-2-JAHTOME><1511-2-KAZAMATSURI>
 
 1. Remind Me / 2. Where There Is Love / 3. Forget Me Nots (15nov02)(15nov02_14)
 
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GUYNAMUKAT AFRO DISCO BOOGIE EDITS
 
 |  
                    | label : GUYNAMUKAT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 良質のアフロ作品を多数リリースするイギリスの人気レーベル "MUKATSUKU" 主宰の NIK WESTONと、GUYNAMITEいよるディスコ・リエディット・シリーズ第1弾。ネタの詳細は不明ですが、パーカッションの効いたモダン・ディスコ・ブギーをDJユースに再構築したフロア映え抜群の全4トラックを収録。タイトルは「AFRO DISCO」となっておりますが、カリビアンなトロピカル・ディスコ好きにも大推薦の1枚です!!
 
 1. Looking After Number 1 (The Revenge Of Mark Eyo Re Edit) / 2. Enjoy Your Life (Afro Disco Re Edit) / 3.Sexy Sexy Lady (Caribbean Disco Re Edit) (15nov02)(15nov02_09)(r&m)
 
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | EDDIE KENDRICKS / ROY AYERS DAM EDIT VOLUME 1
 
 |  
                    | label : DAM EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | リエディット専科レーベル "DAM EDITS" からの1作目。TEMPTATIONSのメンバーとしても知られるEDDIE KENDRICKSによるフィリー・ディスコ人気曲を長尺化、エフェクトを加えよりフロア・ライク & DJフレンドリーに仕立てた「THANKS FOR THE MEMORIES」。DIGABLE PLANETSネタとしても知られるROY AYERS UBIQUITYのインスト・ブギー・ファンクをエディットした「EBONY BLAZE」。<1511-1-KAZAMATSURI>
 
 1. Eddie Kendricks - Thanks For The Memories / 2. Roy Ayers - Ebony Blaze (r&m) (15nov02)(15nov02_09)
 
 
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PASTICHE THAT'S R & B-BOP
 
 |  
                    | label : CANYON RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | クボタタケシ氏もプレイする「いとしのエリー」カバーは、この盤に収録!
 
 女性ボーカル・グループ、PASTICHEによる84年リリース作。「OPUS #1」(SAMPLE 1)や、「HOW HIGH THE MOON」(SAMPLE 2)を筆頭に、ジャズやブラジルの要素を織り交ぜ、心地よいコーラスワークと都会的なアレンジで展開したライト・メロウ・グルーヴを多数収録したポップ・フィーリングな作品。アルバム中でも注目なのは、サザンオールスターズ「いとしのエリー」をスゥインギンにカバーした「MY LOVE SO SWEET」(SAMPLE 3)!※日本盤。帯/ライナー付き。
 
 1. Opus #1 / 2. How High The Moon / 3. Lil' Darlin / 4. Stompin' At The Savoy / 5. Dream / 6. Take A Chance / 7. You're As Right As Rain / 8. My Love So Sweet / 9. Choo Choo Ch Boogie / 10. Sweet Memory (15nov01)(15nov01_07)(coverediton)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc / DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SISTER SLEDGE WE ARE FAMILY
 
 |  
                    | label : COTILLION / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | プロデュースはNILE ROGERSが手がけたSISTER SLEDGEによる79年リリース作。「HE'S THE GREATEST DANCER」(SAMPLE 1)や、「WE ARE FAMILY」(SAMPLE 3)など、ダンス・クラシックを多数収録。また、フリーソウル人気曲「THINKING OF YOU」(SAMPLE 2)や、MURO氏のミックスにもセレクトされた「EASIER TO LOVE」などメロウ・グルーヴ・ラインも充実した傑作アルバム!※日本盤。帯無し/ライナー付き。
 
 1. He's The Greatest Dancer / 2. Lost In Music / 3. Somebody Loves Me / 4. Thinking Of You / 5. We Are Family / 6. Easier To Love / 7. You're A Friend To Me / 8. One More Time (15nov01)(15nov01_07)(l&g)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc / DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SISTER SLEDGE WE ARE FAMILY / LOST IN MUSIC ('93 REMIXES)
 
 |  
                    | label : RHINO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 数多くのヒット曲を持つ女性ソウル・グループ、SISTER SLEDGEによる大名曲をリミックスした93年リリース・シングル。思わず口ずさんでしまうキャッチーなサビでお馴染みの多幸なディスコ・ナンバー「WE ARE FAMILY」。エフェクティヴで艶やかなギター・カッティングが牽引するガラージ・クラシック「LOST IN MUSIC」を、オリジナル・ヴァージョンはもちろんDJユースなリミックスも併せて収録!
 
 1. We Are Family (Sure Is Pure Remix) / 2. We Are Family (Original Version) / 3. Lost In Music (Sure Is Pure Remix) / 4. Lost In Music (Original Version) (15nov01)(15nov01_07)(l&g)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SLY STONE DANCE TO THE MUSIC
 
 |  
                    | label : EPIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ヒッピー・カルチャーにも精通し、その後のロックやジャズに多大な影響を与えたと言われる、SLY AND THE FAMILY STONEによる人気曲をカップリングしたシングル。Aサイドには、サンプリング・ソースとしても知られ、彼等の名前を一躍広める事となった大ヒット曲「DANCE TO THE MUSIC」。Bサイドには、ARRESTED DEVELOPMENT「PEOPLE EVERYDAY」のフックにも使われた「EVERYDAY PEOPLE」を収録。両面共に伝説のディスコ〜ソウルプロデューサー/リミキサーのJOHN LUONGOによるエディットが施され、かなりDJユースに仕立てられております!<1511-1-KINKA><1511-1-KAZAMATSURI><1511-1-GNT>
 
 1. Dance To The Music / 2. Everyday People (15nov01)(15nov01_07)
 
 
 |  
                    | SOUL & FUNK & JAZZ & etc / DANCE CLASSICS / DISCO |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BLACK COCK LUNA PARTY / FROG SCENE
 
 |  
                    | label : BLACK COCK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | ERRY ROONEY による人気リエディット・レーベル "BLACK COCK RECORDS" より97年にリリースされたシングル。ムーグシンセ使いのディスコ・ナンバーをDJユースにエディットした「FROG SCENE」。やはり注目はDICK HYMANによるJAMES BROWNのムーグ・カバーを、原曲の狂気を倍増で調理した「LUNA PARTY」!<1510-4-JAHTOME><1510-4-KAZAMATSURI><1510-4-GNT>
 
 1. Frog Scene / 2. Luna Party (15oct04)(15oct04_26)(r&m)
 
 
 |  
                    | DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DIESEL JARVIS NITE DANCE / CE SOIR / THIS MAN
 
 |  
                    | label : MOTON RECORDS INC. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ディスコ・リエディットの草分け的レーベル、MOTON RECORDS INC.からの33作目。GIORGIO MORODER「KNIGHTS IN WHITE SAITH」 のストリングス・フレーズをフックに使ったダビー・エディット「NITE DANCE」。カナダのロック・バンド、BEAUREGARD VIOLLETTI & STE-CLAIREによる「CE SOIR (JE SENS QUE TOUT PEUT M'ARRIVER)」をDJユースに調理した「CE SOIR」や、カナダ産激レアシンセ・ディスコPHILL & FRIENDS BAND 「THIS MAN」のエディット作も搭載。ネタのセレクトも流石の一言に尽きます!
 
 1. Nite Dance / 2. Ce Soir / 3. This Man (15oct04)(15oct04_26)(r&m)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |