| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ALI LOVE DIMINISHING RETURNS
 
 |  
                    | label : BACK YARD RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | イギリスのBACK YARD RECORDINGSから09年にリリースされた、ALI LOVEによるシングル。80年代の雰囲気を醸し出すイタロ・ディスコに仕上っています。※ジャケット中央に破れあり。
 
 1. Diminishing Returns (Extended) / 2. Diminishing Returns (AZARI & III Remix) / 3. Diminishing Returns (Eli Escobar Remix)(23may01)<-font>(23may01_02)<-font>
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE NEXTMEN BLOOD FIRE
 
 |  
                    | label : ANTIDOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ケンブリッジのヒップホップ・アーティストTHE NEXT MENによるシングル。パーカッシヴなダンスホール・トラックにラガMCをフィーチャーしたダンスホール・ナンバー「BLOOD FIRE 」。DEMOLITION MANによるラガ・スタイルのフロウが一体となるレゲエ/ダブ・ブレイクビーツを披露する「PIECE OF THE PIE」。両曲のインストも収録。
 
 1. Blood Fire (Vocal) / 2. Blood Fire (Instrumental) / 3. Piece Of The Pie (Vocal) / 4. Piece Of The Pie (Instrumental)(23may01)<-font>(23may01_01)<-font>(dbb)<-font>
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. FREESTYLE FUSION
 
 |  
                    | label : DYNAMITE JOINT RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | イギリスのDYNAMITE JOINT RECORDINGSより99年にリリースされたアブストラクト/ダウンテンポ/フューチャージャズ・コンピレーション。
 
 JAMIE BISSMIREとJOHN O'CONNELLによるユニット、BANDULUによる「BETTER NATION」をリズミカルでエレクトリックなトライバル・ブレイクにリミックスした1(SAMPLE 1)。フリキーに乱れ打つドラムが炸裂するトライバルなジャズ・ナンバーを披露するBEATLESSによる6(SAMPLE 2)。変則的に打ち込まれるオリエンタルなパーカッションと清涼感ある心地よい鍵盤のメロディーが空間的なスピリチュアル・サウンドを作り上げるEXTENDED SPIRITによる7(SAMPLE 3)。
 
 1. Bandulu - Better Nation (Carl Craig's Innerzone Remix) / 2. Stasis - Ale House Blues / 3. Numbers feat. Doug & Jean Caramouce - No More Room / 4. Afronaught - Proximity Mind / 5. Illinton - Mammoths / 6. Beatless - To Expand / 7. Extended Spirit - Solid Water / 8. Likwid Biskit - Sound Orgy / 9. Hefner - An Evening With Hefner Part 3 / 10. The Cinematic Orchestra - Diabolus(23may01)<-font>(23may01_01)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MAJOR BOYS AFRICA ROAD EP
 
 |  
                    | label : ROYAL DRUMS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | トライバルなハウスをリリースするフランスの人気レーベル "ROYAL DRUMS" より00年にリリースされたシングル。リズミカルに打ち込まれるパーカッションが疾走するトラックにトロピカルなフレーズと男性ヴォイスを絡めたトライバル・ハウスの1。ディジュリドゥが交わる怒濤のトライバルナンバーの2&3もオススメ!
 
 1. Sing Ah Eh (Original Mix) / 2. In The Desert (Original Mix) / 3. In The Desert (No Water Mix)(23apr04)<-font>(23apr04_28)<-font>
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. ALTERED BEATS - ASSASSIN KNOWLEDGES OF THE REMANIP
 
 |  
                    | label : AXIOM / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 90年代初頭にBILL LASWELLが設立したレーベル、"AXIOM" より96年にリリースされたコンピレーション・アルバム。
 
 BILL LASWELL率いるユニットMATERIALがベースにJAH WOBBLEをフィーチャーしたエレクトリック・ファンク・ナンバー「3D-CUT TRANSMISSION」(SAMPLE 1)。DJ Q-BERT率いるINVISIBL SKRATCH PIKLZによる超絶ターンテーブル・ワーク「INVASION OF THE OCTOPUS PEOPLE」(SAMPLE 2)。変化するビートメイクとジャジーなピアノリフが織りなす絶品トリップホップ「 BLACK WAX」(SAMPLE 3)をはじめ、日本からはDJ KRUSHのトラックも収録。ターンテーブルを駆使したアブストラクト〜トリップホップが凝縮された究極の1枚!RAMMELLZEEが担当したジャケットのアート・ワークにも注目です!!※盤面にスリキズあり。ジャケット、インナースリーヴに抜けあり。
 
 1. Bill Laswell - Temporary Power Surge (Warning Introduction) / 2. Bill Laswell - Reanimation / 3. Material - 3D-Cut Transmission / 4. DJ Krush - Shin-Ki-Row / 5. Bill Laswell - Black Hole Universe / 6. Bootsy Collins - If 6 Was 9 (Prince Paul Instrumental Mix) / 7. Bootsy Collins - If 666 Was '96 (DXT Mix) / 8. Bill Laswell -Ancient Style / 9. Invisibl Skratch Piklz - Invasion Of The Octopus People / 10. DXT - Embryo / 11. New Kingdom - Return Of The Black Falcon / 12. Invisibl Skratch Piklz - One-Legged Centipede / 13. Valis - Black Wax / 14. Spectre - Dust To Dust(23apr04)<-font>(23apr04_27)<-font>
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KOO VOO KOO VOO
 
 |  
                    | label : PERSONAL AFFAIR / format : CD condition : 新品
 |  
                    | Blue Noteとサインも交わす日本が世界に誇るジャズトランペット奏者:黒田 卓也 a.k.a Kooと、Chimp Beamsの中核としても知られ97年からNYを拠点に活動を続けるDJ/プロデューサー:綾部マリヒト a.k.a Voo によるユニット=Koo Vooによるフルアルバム『Koo Voo』がリリース。
 
 共にNY/ブルックリンを拠点に活動する二人が、2011年〜2019年に行ってきたセッションをレコーディング、足掛け11年で、遂にアルバム作品として完成させた。
 
 2008年結成の伝説のグループMain Spaceのメンバーとして出会った二つの才能の、15年に及ぶ刺激的な音楽交流の軌跡がパックされた作品になっている。
 
 
 黒田卓也の鮮烈的なトランペットプレイがリードし、アフロ・ジャズファンク x ヒップホップな世界を展開する「Yellow Lamp (Intro)   」に始まり、まるでSky HIgh Productionサウンドとアフロ・リズム、ハウス、ビートダウンが融合したようなハイブリッドサウンドを聞かせる「Taillight 」、メロー・エレクトリックな音の巡りと生演奏〜ダンスビートの有機的な融合が刺激的な「Shabom Ball   」、ヒップホップやダブな耳をもロックするメローグルーヴ「7th String   」、黒光りしたエレピや艶やかでボトムラインもグルーヴィーなジャズファンク「Corner Midnight   」、NYのシンガーソングライターCorey Kingの魅力的なヴォーカルがFeatされた淡いジャズソウル「Pendulum   」、そしてラストのDJ Spinnaによる「Nocturnal Leaf」のメロー・バウンシーな絶品RMXまで11曲を収録。
 
 魅惑のフレージングから変幻自在のソロプレイまで巡らせる黒田卓也のトランペットプレイ、綾部によるMPC 60 & 1000を主体にしたビート/グルーヴ、ローズ、ベース、パーカッションなどの多彩な楽器演奏/プロダクションが、スリリングな融合が織り成す、NY/ブルックリンの最新/最深部が育み産み落とした新時代のジャズ・サウンドがここに。
 
 
 
 1. Yellow Lamp (Intro) / 2. Taillight / 3. Shabom Ball / 4. 7th String / 5. Corner Midnight / 6. Hey,,,, Never Mind / 7. Nocturnal Leaf / 8. Out on Vacation    / 9. Red Jungle / 10. Pendulum    / 11. Nocturnal Leaf (DJ Spinna Classic Remix)(23apr04)<-font>(23apr04_27)<-font>
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    |  |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | COMPUMA A VIEW MOVIES(LIVE DUB)
 
 |  
                    | label : SOMETHING ABOUT / format : GOODS condition : 新品
 |  
                    | 【DVDの商品になります】
 
 COMPUMA初のソロ・ライヴが内田直之によるライヴ・ダブ・ミックスを伴って『A VIEW MOVIE(LIVE DUB)』映像作品としてDVDリリース。
 
 2022年9月30日、渋谷WWWにて行われたCOMPUMA初のソロ・ライヴが『A VIEW MOVIE(LIVE DUB)』と題された映像作品として、自身のレーベル〈SOMETHING ABOUT〉よりDVDリリースが決定した。
 まさに『A VIEW』のアルバム音世界の解体再構築、ダブ・ミックス、そして映像と三位一体となった完全版とも言えるフォーマットでリリースされる。
 音響 / ライヴ・ダブ・ミックスにエンジニアの内田直之、映像に、気鋭の映像作家・住吉清隆を迎えたアルバム『A VIEW』のリリース・ライヴ・パフォーマンス──このマテリアルから、住吉による映像編集、内田によるサウンドのリマスタリングを経て、演奏とヴィジュアル、そしてライヴ・ダブ・ミックスという三者の表現の交点にまた新たな作品として本作が誕生した。
 北九州の劇団"ブルーエゴナク"の2021年秋公演『眺め』の劇伴作品として出発した『A VIEW』が、ライヴ会場での新たな「眺め」へ、その拡張した記録とも言える映像作品がここに展開した。
 
 54分ほどのDVD本編に加えて、音源としても楽しめる同内容のライヴ音源、そして新たなマテリアルとしてアルバム『A VIEW』からCOMPUMAによるセルフ・リミックス "View 2 Electro"がDLコードとして収録。ジャケットのアートワークは鈴木聖によるもの。
 
 子の大海から手探りで探し当てた<わたし>が確かに此処にいる。外界との境界こそがユーロラックという<家屋>であるならば、モジュールをパッチングする行為は<生活>そのものである。そして新調した衣服に脱ぎ変えるように<自己>は組み換え可能であるということを、シンセサイザーはいつもヒソヒソと我々に耳打ちしてくれるのだ…。そう、ここに映し出された世界は我々のオルター・エゴそのものではないか?COMPUMAは貴方で、そして私自身なのだ!!!!!!!!
 宇川直宏(DOMMUNE)
 
 静かに波打つ音たちがはじまりとおわりの間をさまよっている。その光景はとても美しい。
 tamanaramen
 
 音の、光の、波動の、きらめきとゆらめきとさんざめき。
 時間の、空間の、感覚と認知の、体験の、強烈に魅惑的な、イマジナティブでエモーショナルな、ダブ。
 百年後になってもきっと絶対的に新しい。
 佐々木敦(HEADZ)(23apr04)<-font>(23apr04_27)<-font>(23apr_reco)<-font>
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE(新譜) |  
                    |  |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ASUKA ANDO & PROFESSOR CHINNEN あまいけむり
 
 |  
                    | label : GARDENIA GARDEN / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | asuka andoの「好吃EP」以来1年ぶりとなるブランニュー・シングルは、Professor Chinnenをfeat.したアダルトなラヴァーズロック×ラガKILLERコンビネーション・チューン! 「あまいひとくち」に続く「あまいシリーズ」第二弾「あまいけむり」。
 
 自身で演奏した楽器の音を素材に打ち込んだ(ARIの十八番スタイル)ナマ感のあるマイナーコードのダンスホールRiddimは、 Shinhead 〈Billie Jean〉リメイク。このRAWな質感のリディムが今回もまず絶品で、ここにasuka andoの甘い歌とProfessor Chinnenのラガマフィンがコンビネーションを繰り広げる…ってそりゃもう完璧な布陣でしょう。と、聴いた瞬間にKILLERチューンであることを確信したのですが、制作に取り掛かったのがまさにコロナ禍突入と同時期、電話で連絡を取り合いながら制作を続け、ここにたどり着くまでには3年の月日を要したとのこと。その電話でのやり取りや「逢いたいけど逢えない」閉塞感の中でのそれぞれの感じ方/生き方は、この曲の2人のリリックにも少なからず反映されているのではないでしょうか。曲のスタイルこそ違えど、このアダルトでスウィート&スモーキーなムードは、自身の人気曲「Wait Till Dawn」にも通じている気がします。
 
 B面については詳しくはYAHMANに譲りますが、実は意外と数少ないラヴァーズロック×ラガのコンビネーションJungle名ヴァージョンが誕生していてお見事!昭和の”おとなの漫画”オマージュな2YANGによるアートワークも完璧にハマっております。フィーチャリングDeeJay/Remix/マスタリング/アートワークとすべてがWickedコンビネーションな最高45 Sure Shot!
 (NOOLIO / ARRROUND Wicked Sound Maker)
 
 ラヴァーズ・ロック・レゲエ・シンガーasuka andoとレゲエ・ディージェイProfessor Chinnen、レゲエ/ソウル・フィーリングに満ちた歌と腕利きラガマフィンのコンビネーションが、ARI によるミディアム・テンポのナイスなリディムの上で、人それぞれの愛のカタチを描く『あまいけむり』は、交錯しながら燃える気持ちを包む“あまいけむり”を想像して、じっくり聴き込んでしまう絶品。
 
 『あまいけむり』のオリジナルの歌とラガマフィンを完全に活かした、MaL (Part2style) によるB面のジャングル・ヴァージョン『Baby Girl JUNGLE SPLIFF』は、JUNGLE SPLIFF というタイトルから既にたゆたうレゲエとジャングルの芳しい香りに誘われるチューンで、ジャングル化を急がずに歌を聴かせるレゲエのタメや、歌の主人公ふたりの感情の高まりに沿うかのようにジャングルのドラム・ブレイクと低音部分が変化してゆく構成で、とてもドラマチックだ。ジャングル化してもasuka andoの歌は更に響き、ジャングル化を考慮してRECされたProfessor Chinnenのラガマフィンは更に効く。1990年代に生まれ、縦と横のノリが並走、レゲエとかなり相性の良い、MCや歌を乗せるリディムとしても機能し数々の現場を沸かせて、現在に至るダンスミュージック=ジャングルは、90年代の流行りものではなく続行中、発信元は初期生産地のUKに限定できない状況の今、ジャスト・タイミングでダンスフロアの鳴りのとても良好な日本語の歌物ジャングルのビッグ・チューンがリリースされたことは大の付くニュースである。
 
 シンガーとディージェイそしてリディム~マスタリング~リミキサー~ジャケット・デザインなど、レゲエとジャングルを理解している人々が今作に関わっていて、この7インチのA面とB面は、それぞれ独立しているのではなく、呼応し合い、ラヴァーズ・ロック・レゲエの更新と同時に、ジャングルの更新も行っている。
 (DJ YAHMAN from Tribal Connection)
 
 
 1. あまいけむり - asuka ando & Professor Chinnen / 2. Baby Girl JUNGLE SPLIFF by MaL (PART2STYLE)(23apr04)<-font>(23apr04_27)<-font>(jreggaedub)<-font>
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 
 |  
                    | JAPANESE / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | RHYDA & SNUC RADIO MOGANA
 
 |  
                    | label : HOODISH RECORDINGS / format : TAPE condition : 新品
 |  
                    | RHYDA&snucセカンドアルバム「MOGANA」がカセットテープ特別仕様にて先行発売!!ラジオ仕立ての46min MIX+DLC付き言わずもがな傑作アルバムがHOODISHから満を持してリリース!
 
 東京・吉祥寺を拠点に活動するMC RHYDAとDJ/トラックメイカーのsnucとのコンビによる2ndアルバムが完成!前作1stアルバム「FOODOO」の発表を皮切りに、全国の小箱クラブから野外レイブまで全国津々浦々様々なフロアに熱狂を巻き起こし見る者に多大なるインパクトを与え続けた2人。今回のアルバムは、彼らが前作から大いなる進化を遂げたことが一聴で分かる傑作だ。RHYDAの持つ独特のリリックの世界観やPUNKにも通ずる初期衝動感も更にアップデートされ確信に満ちた言葉で聞いた者を驚かせる。snucのビートも前作以上にジャンルの幅を広げつつも統一感を出すことに成功、更なる深みを手に入れたビートにあなたの体は勝手に踊りだしてしまうだろう。2人のコンビネーションは、今作によって更なるオリジナティを獲得。先行発売
 されるカセットテープは"RADIO MOGANA"と題して、架空のFMステーションからの同録が吹き込まれた特別仕様。テープでしか聞けないREMIXも収録され、曲もデジタルでダウンロードできる様になっている。REMIXERにはMaL、IRONSTONE、麻婆が参加。
 また、親交のあるアーティストや名物店長(?)も曲間に顔を出すのもRADIO仕様ならでは。さながらドライブ中のカーラジオのようで日常的に何度も聴いてしまいたくなる内容に仕上がった。ジャケットの絵はUSHIO KAWAHARAが担当し、「MOGANA」の世界観
 をうまく表している。今後のさらなる飛躍を確信せざるを得ない、最高なアルバムが完成したことは一聴すれば分かるはず!
 されど彼らは永遠に挑戦者であり続けるだろう、言わずもがなだ。
 
 1. Introduction / 2. Mogana / 3. Mr.Dynamo Feat.Iara (Snuc Baile Flip) / 4. Dub Shower / 5. But Not Enough / 6. 全身が棒(Ironstone 完全に棒Remix) / 7. Mogana (Mal Remix) / 8. 忍法(麻婆 Remix) / 9. 集中Pt.2 / 10. Turbo Cumbia / 11. Nepentes / 12. Outflow Pt.2(23apr04)<-font>(23apr04_25)<-font>
 
 少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SINGERS & PLAYERS STAGGERING HEIGHTS
 
 |  
                    | label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ON-U SOUNDの看板バンド、SINGERS & PLAYERSによる83年にリリースしたサード・アルバム。Prince Far I、Bim Sherman、Mikey Dreadと、The CongosのAshanti Royといった重厚な面々がヴォーカルとして参加した名盤!
 
 1. African Blood / 2. Bedward The Flying Preacher / 3. Snipers In The Streets / 4. A Matter Of Time / 5. School Days / 6. Autobiography / 7. Socca / 8. This Assembly(23apr04)<-font>(23apr04_25)<-font>
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |