| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SACRED SPIRITS YEHA-NOHA
 
 |  
                    | label : VIRGIN RECORDS AMERICA, INC. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | プロデューサー/アーティストであるCLAUS ZUNDELのプロジェクト、SACRED SPIRITによるネイティヴ・アメリカンの歌を使った94年リリースのヒット・シングル「YEHA-NOHA」のリミックス盤。
 
 エレクトリックなパーカッシヴ・トラックにオリジナルのネイティヴ・アメリカン・ヴォーカルが交差するハウス・リミックスの1と2。ビートレスで壮大な世界観が広がるオーガニック・アンビエントな3が特にオススメ!※2枚組のうちの1枚のみになります。
 
 1. Yeha-Noha (Tribal Mix) / 2. Yeha-Noha (House Mix) / 3. Yeha-Noha (Peace Pipe Mix) / 4. Yeha-Noha (Buffalo Bump Mix) / 5. Yeha-Noha (Totem Mix) / 6. Yeha-Noha (Pow Wow Mix)(18oct01)(18oct01_01)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. ORIENTATION VOLUME 2
 
 |  
                    | label : POETS CLUB RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 音楽ジャーナリスト/DJ、STEFAN MUELLER率いるオリエンタル・ダンス・ユニット、EASTENDERSが監修したエスニック・ダンス・コンピレーション。
 
 アウト・オブ・キー唱法で人気を博したレゲエ・アーティスト、TENOR SAW「LOTS OF SIGNS」の一節を引用した、BADMARSH & SHRIによるオリエンタル・ダブ・ブレイク「SIGNS (DOM T REMIX)」(SAMPLE 1前半)。中近東フレーズ × ダンスホール・ビートで展開する「MISTERIO」(SAMPLE 1後半)。タブラとストリングスの緊迫感溢れる絡みがヤバ過ぎる「DREAMS (KEMAN SOLO)」(SAMPLE 2前半)。BILL LASWELLが手がけたディープ・エスノ・ダブ「BADE SABA (BILL LASWELL RECONSTRUCTION / EDIT)」(SAMPLE 2後半)を筆頭に、UKエイジアン・クイーンNATACHA ATLASの楽曲(SAMPLE 3前半)まで収録した充実の内容です!!※ジャケットに傷みあり。<1810-1-KAZAMATSURI>
 
 SAMPLE 1 (2/4曲目)
 SAMPLE 2 (5/8曲目)
 SAMPLE 3 (9/10曲目)
 
 1. Karminsky Experience – Assignment Istanbul / 2. Badmarsh & Shri – Signs (Dom T Remix) / 3. Karuan –	Dunya / 4. Eastenders – Misterio / 5. Harem – Balkan Dreams (Keman Solo) / 6. Mychael Danna – Aaj Mera Jee Kardaa (Zimpala Remix) / 7. Karuan –	Laali / 8. Sussan Deyhim – Bade Saba (Bill Laswell Reconstruction / Edit) / 9. Natacha Atlas – Manbai (Nitin Sawhney Remix) / 10. Aphrodite – Calcutta(18sep04)(18sep04_28)(e&o)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KARMA KARMA 8
 
 |  
                    | label : SPECTRUM WORKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | ドイツのアブストラクト/ダウンテンポ・ユニットKARMA による00年作。
 
 浮遊感のある牧歌的なギターがパーカッシヴなブラジリアン・ビート上で展開し、とにかく気持ち良すぎるバレアリック・ナンバーの1。アンビエントな上モノとは対象的な祝祭感溢れるビートが融合した2。両面共にオーガニックとエレクトリックが絶妙な加減でミックスされた好ナンバーを披露したオススメ盤!!※ジャケットに傷みあり。
 
 1. Coldfeet In My Lucid Dreams / 2. Solarn Moon System Solar Moon(18sep04)(18sep04_28)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | CABIN FEVER CABIN FEVER TRAX VOL. 3
 
 |  
                    | label : RKDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | RADIO SLAVEによる人気シリーズ "CABIN FEVER" の3作目。パーカッションが疾走する怒涛のトライバル・トラックに、エフェクトを効かせたヴォイス・サンプルがサイケデリックに飛び交う「THE SUN」。雷と雨の音を収録したSE「THE RAIN」はDJツールにも使えます。
 
 1. The Sun / 2. The Rain(18sep04)(18sep04_27)(tribalmadness)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | NABOWA POLE POLE / CONTINENTAL LANDSCAPE
 
 |  
                    | label : JET SET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 京都を拠点に活動する4人組インストゥルメンタル・バンド、NABOWAによる07作。
 
 パーカッシヴでオーガニックなトラックに、ヴァイオリンの響きが絶妙に融合した1。セカンド・サマー・オブ・ラブ感溢れるトライバル・ナンバーの2はブレイクからの展開も◎。プログレッシヴでダビーなトライバル・ハウス仕立てた3はDJ YOGURT & KOYASによるリミックス。※ジャケットに汚れあり。
 
 1. Pole Pole / 2. Continental Landscape / 3. Pole Pole (Dj Yogurt & Koyas Production Remix) / 4. Continental Landscape (Nix Caliente Remix)(18sep04)(18sep04_24)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TALVIN SINGH VIKRAM THE VAMPIRE (RICHIE HAWTIN REMIX)
 
 |  
                    | label : ISLAND RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | UKエイジアンシーンを代表するパイオニアTALVIN SINGHによる1999年リリース作。FRANCOIS Kがリミックスを手掛けた盤が知られる曲ですが、何とこちらの盤はRICHIE HAWTINによるリミックスを収録。
 
 緻密に打ち込まれ変則的に刻まれるリズムと、スペイシーで幻想的に広がる上音で展開するRICHIE HAWTINリミックスの1。男性ヴォーカルをフィーチャーしたアグレッシヴなトラック上を、アシッディーなシンセやメランコリックなフレーズが絡み合うGUY SIGSWORTHによるリミックスの2。浮遊感のある上音と細かく刻まれるタブラのリズムで展開する前半から、後半に掛けてキレのあるビートが加わりハードエッジなオリエンタル・ブレイクビーツを披露する3はオリジナル・ヴァージョン。プロモ盤!!
 
 1. Vikram The Vampire (South Of Detroit Mix) / 2. Vikram The Vampire (Heavy Rotation Refixx) / 3. Vikram The Vampire (Original Mix)(18sep03)(18sep03_23)(e&o)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ROY DUBB HARAMBE / KELELE
 
 |  
                    | label : MARCH MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 哀愁パーカッシヴ・ナンバー「HARAMBE」収録!
 
 GOTAN PROJECTのメンバーCHRISTOPH H. MULLERによるプロジェクトROY DUBBによる大名曲!跳ねたアフロビート調のリズムにアコギのカッティングが絡み、とどめにスワヒリ語子供コーラスが乗るトロピカルな大名曲「HARAMBE」。そしてなんと裏面はオシビサのアフロ・クラシック「KELELE」のカヴァー。オススメです!!
 
 1. Harambe / 2. Harambe (Instrumental Edit) / 3. Kelele / 4. Kelele (Dub Mix)(18sep03)(18sep03_20)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | EL GUINCHO KALISE
 
 |  
                    | label : YOUNG TURKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | スペインの鬼才EL GUINCHOによる傑作アルバム『ALEGRANZA』からのシングルカット。
 
 スティールパンのフレーズがループする重圧でグルーヴィーなトラックに、キャッチーな男性ヴォーカルをフィーチャーしたトロピカル・ダンス「KALISE」のオリジナル(SAMPLE 1)。オリジナルの良さを残しながらダンス・ナンバーにDELOREANがリミックスした3(SAMPLE 2)。不規則に刻まれる激トライバル・ビートが炸裂する「PARA QUE CELEBREN TODOS」(SAMPLE 3)。全曲最高です!<1809-3-KAZAMATSURI><1809-3-KINKA><1809-3-GNT>
 
 1. Kalise (Original) / 2. Kalise (Tanlines Remix) / 3. Kalise (Delorean Remix) / 4. Para Que Celebren Todos(18sep03)(18sep03_20)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BARAKAS STABILO BOSSA
 
 |  
                    | label : TRU THOUGHTS / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX
 |  
                    | BONOBO名義でもお馴染み、SIMON GREENのソロ・ユニットBARAKASによる07年作。
 ブーミンなシンセ・ベースを交えたブラジリアン・ビートにスカを融合したトライバルなスカンキン.ブレイクビーツの1は33回転でもプレイ可。アグレッシヴに刻むブレイクビーツにオーガニックなフルートをアクセントにした2もフロアを揺らすこと間違いなし!※盤面にスリキズ、チリノイズ入る箇所あり。
 
 1. Stabilo Bossa / 2. Kes(18sep03)(18sep03_20)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | YAYA & CLAUDE SOMETHING HAPPENED
 
 |  
                    | label : HOHENREGLER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | BASTI GRUB主宰のレーベル、HOHENREGLERから12年にリリースしたシングル。
 
 ボトム強化のトライバル・トラックに、怪しげな雰囲気を醸し出す女性ヴォイスが舞う1(SAMPLE 1)。柔らかく抜けのあるパーカッションを散りばめたオーガニック・ミニマルを披露する2はBASTI GRUBによるリミックス。回転数を遅くした男性ヴォイスを絡めたグルーヴ感のあるパーカッシヴ・ミニマルの3(SAMPLE 3)。
 
 1. Yaya & Claude - Something Happened / 2. Yaya & Claude - Something Happened (Basti Grub Remix) / 3. Yaya - My Cab / 4. Yaya - Men On The Road(18sep03)(18sep03_20)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |