| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MATEO & MATOS URBAN SOUND E.P.
 
 |  
                    | label : REMEDIE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 90年代前半から活動をする、NYハウス界を代表するベテラン・ユニット、MATEO & MATOSによる97年作。
 
 リズミカルに打ち込まれるパーカッシヴ・トラックに、アトモスフェリックなシンセが舞うディープ・ハウス「FEEL THE RHYTHM」(SAMPLE 1)。ティンバレスが乱れ打つパーカッシヴ・ハウスを披露する「DRUMS OF THE NIGH」(SAMPLE 2)。メロウでエレガントな鍵盤のメロディーとタイトなビートが一体となるブレイクビーツを展開する「JUST LOUNGING」(SAMPLE 3)。
 
 1. Feel The Rhythm / 2. Drums Of The Night / 3. Chill Groove / 4. Just Lounging(19nov03)(19nov03_20)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FREDERIC GALLIANO NANGADEF MAAFRIC
 
 |  
                    | label : WHAT'S UP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ジャズやアフリカン・ミュージックなど様々なエレメントを融合させた作品をリリースするFREDERIC GALLIANOによる96年リリース・シングル。
 
 バウンシーなリズムからジワジワとトライバル・ハウスに展開する1(SAMPLE 1)。ジャジーでリズミカルなパーカッシヴ・ナンバーの3(SAMPLE 2)はTHE MIGHTY BOPによるリミックス。パーカッションが乱れ打つ激トライバル・ダンスの4(SAMPLE 3)。
 
 1. Nangadef Maafric (Bourg Les Valence Mix) / 2. Nangadef (Krikor Ka Mix)
 / 3. Nangadef (No Sun Dub) / 4. Boudiou Man (Rural Mix)(19nov03)(19nov03_20)(tribalmadness)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / TRIBAL MADNESS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FUTAGO-TECHNOLOGIES TOKYO TECH-FUNK TRIBE E.P.
 
 |  
                    | label : TEKNOTIKA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | GARY MARTIN主宰レーベルTEKNOTIKA RECORDSから04年にリリースしたシングル。
 
 緻密に刻まれる4/4トラックを下敷きに、エッジの効いたフューチャリスティックなシンセが飛び交う「ABANTU」。民族調のヴォイスサンプルを絡めた、疾走感あるエレクトリック・トライバル・ハウス「HEKELEJEJE」。底の方から叩き打つ変則トライバル・ビートにスペイシーなシンセが一体となる「LIFESPAN」。
 
 1. Abantu / 2. Hekelejeje / 3. Lifespan(19nov03)(19nov03_20)(tribalmadness)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / TRIBAL MADNESS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ORB LITTLE FLUFFY CLOUDS...
 
 |  
                    | label : ISLAND RECORDS / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | STEVE REICHのELECTRIC COUNTERPOINTをサンプリングしたORBの90年代前半リリースのチル/アンビエントハウス代表曲のリミックス集!DANNY TENAGLIAによるリミックス(SAMPLE1)やADAM FREELANDによるダウンテンポリミックス(SAMPLE2)もナイスですが、特筆すべきはUSライセンス盤と98年にリリースされたこの盤にのみ収録のDAVID MANCUSOもプレイしたPAL JOEYによるリミックス(SAMPLE3)!!原曲を生かした、繊細で果てしなく夢見心地な傑作リミックスでFRONCOIS KもミックスCDに選曲したクラシック!※ジャケットに傷みあり。
 
 1.Little Fluffy Clouds (Danny Tenaglia's Downtempo Groove) / 2.Little Fluffy Clouds (Danny Tenaglia's Detour Mix) / 3.Little Fluffy Clouds (Adam Freeland Tsunami One Remix) / 4.Little Fluffy Clouds (Cumulo Nimbus Mix) / 5.Little Fluffy Clouds (One True Parker Mix)(19nov03)(19nov03_18)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / CHILL OUT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LUCIEN–N–LUCIANO CUIDAD DE LUZ
 
 |  
                    | label : CADENZA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | LUCIANO主宰の人気レーベル、CADENZAから05年にリリースしたLUCIANO自身によるシングル。
 
 緻密に打ち込まれたパーカッシヴなトラックに、幻想的なヴォイスサンプルを絡めた純粋にカッコ良すぎるミニマル・ナンバー「HOUSE TOOL'S HOUSE」(SAMPLE1)。スピリチュアルな雰囲気を漂わすパーカッシヴ・トラックに、弾む鍵盤のメロディーが展開を付けながら混ざり合う「BEHIND MY SOUL」(SAMPLE 2)。煌めく繊細なリズムとシンセのフレーズが美しく壮大に広がるエモーショナル・ナンバー「MELODRAMA」(SAMPLE 3)が最高すぎます!
 
 1. Somewhere We Got / 2. House Tool's House / 3. Behind My Soul / 4. Melodrama(19nov03)(19nov03_18)(worldtech)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | S & M TRADING CO. METAL SURFACE REPAIR
 
 |  
                    | label : FIT SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | デトロイトのレーベルFIT SOUNDからリリースした、S & M TRADING CO.によるシングル。宇宙空間を連想させる浮遊感のあるシンセと909でプログラミングされたビートが相まるデトロイト・テクノを披露する「METAL SURFACE REPAIR」。幻想的な世界へと引き込まれる「SYNTHETIC MIX」もオススメ!
 
 1. Metal Surface Repair / 2. Acidic Mix / 3. Synthetic Mix(19nov03)(19nov03_18)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DETROIT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | M GUN HARMNEAR
 
 |  
                    | label : WILD OATS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | デトロイトのDJ/プロデューサーKYLE HALL主宰レーベルWILD OATSからのシングル。暗闇のサイケデリック空間を変化を付けながら突き進むミニマル・テクノ「HARMNEAR」。研ぎ澄ましたシンセが渦を巻くように壮大に展開するアンビエント・ナンバー「KONNEKT」。
 
 1. Harmnear / 2. Konnekt / 3. U Dont?(19nov03)(19nov03_18)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DETROIT |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LEONID J3
 
 |  
                    | label : SISTRUM RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | デトロイトのレーベルSISTRUM RECORDINGSからリリースしたLEONIDことPAUL SMITHによるシングル。緻密で繊細にプロフラミングされたトラックを下敷きに、アトモスフェリックでドラマチックな広がるシンセが壮大に舞うデトロイト・テクノらしいナンバーを収録したオススス盤!
 
 1. J3 / 2. Perseid / 3. S&H(19nov03)(19nov03_18)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DETROIT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ORLANDO VOORN PRESENTS E110101 LOOPERMAN EP
 
 |  
                    | label : SUSPECTED / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ドイツのレーベルSUSPECTEDから、デトロイト作品をリリースし続けたORLANDO VOORNプレゼンツによるシングル。流麗に奏でる鍵盤とストリングスがドラマチック且つノスタルジックに展開する「LOOPERMAN (SANTONIO ECHOLS REMIX)」(SAMPLE 1)。アーバンな雰囲気で気分も高揚させるダンス・ナンバー「IT'S BEEN SO LONG」(SAMPLE 2)。ソウルフルな女性ヴォーカルをフィーチャーしたエレクトリック・ナンバー「FEELINGS」(SAMPLE 3)。カラーヴァイナル。
 
 1. E110101 - Looperman (Santonio Echols Remix) / 2. E110101 - Looperman (Orlando Voorn Remix) / 3. Orlando Voorn - It's Been So Long / 4. Orlando Voorn - Feelings(19nov03)(19nov03_18)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DETROIT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TODD MODES / BOBBY DOLO M1 SSSNS #4
 
 |  
                    | label : M1 SESSIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | デトロイトのレーベルM1 SESSIONSからリリースしたTODD MODESとBOBBY DOLOのスプリット・シングル。
 
 爽快な一面も覗かせるジャズ〜ファンクの要素を押し出した、ブラックネスなディープ・ハウスを展開する「I'D RATHER BE WITH YOU」(SAMPLE 1)。ブリージンな心地よいシンセとブルージーなギターが交差するジャジー&ソウルフルなダンス・ナンバーを披露する「 MOLLIE SUNSHINE」(SAMPLE 2)。AUGUST DARNELL率いるDR BUZZARD'S SAVANNAH BANDの「SUNSHOWER」をネタに使いカットアップのように変則グルーヴを作り出すパーカッシヴ・ダンスを披露する「BAMBOURINEDIT」(SAMPLE 3)。
 
 1. Todd Modes - I'd Rather Be With You / 2. Todd Modes - Another After Hours / 3. Bobby Dolo - Mollie Sunshine (Modes & Dolo Extended Mix) / 4. Bobby Dolo - Bambourinedit(19nov03)(19nov03_18)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / DETROIT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |