EASTENDERS BEYOND THE PATH
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      音楽ジャーナリスト兼DJのDJ EASTENDERSことSTEFAN MUELLERと、トルコ出身の非凡なプロデューサーでありミュージシャンのAFRITことCEM BULDAKの2人で構成されているEASTENDERSによる07年リリース作。本作は傑作アルバム『ALONG THE PATH』から人気曲を抜粋したリミックス盤。クボタタケシ氏もプレイする中東ブレイク傑作「ON THE RIDE」(SAMPLE 2)のリミックス・ヴァージョンは、よりトライバル感倍増に仕立てられた好ワーク!バルカン好きのみならず、デジタル・レゲエ・サウンドやテクノ〜ハウスDJのアクセントにも使えるオリエンタル・ビーツを全4曲収録した大推薦盤です!<1510-5-GNT><1511-1-JAHTOME> 
 
1. Hai Cu Totii (Gaetan Fabri Remix) / 2. Taxici (Kieser.Velten Remix) / 3. On The Ride (Vono Box Remix) / 4. Hai Cu Totii (Cay Taylan Remix) (15nov01)(15nov01_04)(e&o)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    EASTENDERS ALONG THE PATH
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      音楽ジャーナリスト/DJのDJ EASTENDERSことSTEFAN MUELLERと、トルコ出身のプロデューサー/ミュージシャンのAFRITことCEM BULDAKの2人で構成されているEASTENDERSによる04年リリース・アルバム。 
 
アフロ風の跳ねたリズムとオリエンタルな旋律/ヴォーカルが混ざり合い、DJにも使い易い仕上がりとなった「HAI CU TOTII」(SAMPLE 1)。クボタタケシ氏もプレイする中東ブレイク傑作「On The Ride」(SAMPLE 2)。シングルカットされたジプシードラムン人気曲「VINO VINO」(SAMPLE 3)※シングルもございます。SHANTELファンはもちろん、WONDERWHEEL RECORDINGSラインが好きな方に大推薦のバルカン・クロスオーバー・サウンド!<1505-3-JAHTOME> 
 
EASTENDERS 関連作はコチラから 
 
1. Taxici / 2. Hai Cu Totii / 3. Allez-Allez / 4. On The Ride / 5. Vino Vino / 6. Misterio / 7. Road To Marrakech / 8. Flora (15may03)(15may03_21)(e&o)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    SLOP SHOP TRANSZENDENZ EXPRESS (JIMI TENOR REMAKE)
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      JAN PETER SCHWALMによるプロジェクト、SLOP SHOPによるシングル。 
 
フィンランドの奇才JIMI TENORによる、サックス、フルートの演奏も取り入れた変態エレクトリック・フリージャズに仕上げたリミックスの1。ニューウェーヴの雰囲気も漂うエクスペリメンタルなブレイクビーツを披露する2。抜けのあるブレイクビーツを軸に、浮遊するエレクトリックでジャジーな上音が交差する近未来なサウンドを展開する3。 
 
1. Transzendenz Express (Jimi Tenor Remake) / 2. Diamanda / 3. Transzendenz Express (Version)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    ATOMHOCKEY SOUL (REMIXES)
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      7 SAMURAI等のリリースでも知られるドイツのPOET CLUBからの04年リリース作。異系ダンスホール・ビートとアンビエントな上音が見事調和した1は、STEREOTYPによるリミックス。タメの効いたリズムから疾走感溢れるディープなビートへと展開する2。FREDDIE HUBBARD「LITTLE SUNFLOWER」のストリングスを使ったデトロイトティッシュなダブ・ブレイクの3はシングル中でもオススメの1曲! 
 
1. SOUL (Stereotyp Remix) / 2. SOUL (Seidemann Remix) / 3.  	Most (Waldeck's Dub Cut) (15jan01)(15jan01_08)(dbb)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    7 SAMURAI POETS DUB
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      リエディット・レーベル、G.A.M.M.からのリリースでお馴染み、DUBBENなど複数の名義を使い分け良質の音源をリリースしているTOM WIELANDによる7 SAMURAIによるシングル。 
 
心地よいダブ・サウンドにソウルフルな男性ヴォーカルをフィーチャーしたメロウ・ダブの1(SAMPLE 1)。エフェクティブで空間的な処理を施したDUBBENによるダブ・ヴァージョンの2(SAMPLE 2)。ソウルなレゲエを披露するGRAND MAGNETOによる4(SAMPLE 3)。「ヤ〜マン」などラガな声ネタを収録した5はDJネタで使えそう!<1410-2-JAHTOME> 
 
1. Feel the same - Panoptikum rmx / 2. Feel the same - Dubben Dub / 3. Feel the same - Dubben Remix / 4. Grand Magneto - Tainted Love / 5. Papa Dee - (Hidden Acapella)(14oct01)(14oct01_02)(dbb) 
                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    7 SAMURAI FEAT. MC COPPA FAVELA GYAL
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      複数の名義を使い分け良質のクロスオーバー・サウンドをリリースしている7 SAMURAIことTOM WIELANDによる09年作。 
 
ラテンやジャズのエレメントが交差したダンスホール調のトラックに、ROOTS MANUVAを彷彿させるMC COPPAのフロウが展開する1がオススメ!ディスコ調に仕立てたダビーなリミックスを披露した2もGOOD!<1403-1-KINKA> 
 
1. Favela Gyal (Original Mix)  / 2. Favela Gyal (Zero Cash 7" Remix)  (14feb04)(14mar01_2)(dbb)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    SLOP SHOP  BLUE ANGEL
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      JAN PETER SCHWALMによるプロジェクト、SLOP SHOPによる00年作。 
 
クレジットを見てわかる通り、アンビエント・ミュージックの先駆者であるBRIAN ENOがリミックスで参加した本作。ファンキーなベースラインが牽引するトラックにジャズとアンビエントの要素が融合された1。パーカッションを絡ませたビートにトリッピーな上モノがダビーに展開する2。そして、ある種トライバルともいえるリズムに、ズタズタに切り裂かれたサンプルがコラージュされたENOによるリミックス3を収録。 
 
1. Blue Angel (Atomhockey Rmx) / 2. Capritxo / 3. Stay...And Come (Brian Eno Rmx) (14jan04)(14jan04_26)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    V.A. ORIENTATION VOLUME 2
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      音楽ジャーナリスト/DJ、STEFAN MUELLER率いるオリエンタル・ダンス・ユニット、EASTENDERSが監修したエスニック・ダンス・コンピレーション。 
 
アウト・オブ・キー唱法で人気を博したレゲエ・アーティスト、TENOR SAW「LOTS OF SIGNS」の一節を引用した、BADMARSH & SHRIによるオリエンタル・ダブ・ブレイク「SIGNS (DOM T REMIX)」(SAMPLE 1前半)。中近東フレーズ × ダンスホール・ビートで展開する「MISTERIO」(SAMPLE 1後半)。タブラとストリングスの緊迫感溢れる絡みがヤバ過ぎる「DREAMS (KEMAN SOLO)」(SAMPLE 2前半)。BILL LASWELLが手がけたディープ・エスノ・ダブ「BADE SABA (BILL LASWELL RECONSTRUCTION / EDIT)」(SAMPLE 2後半)を筆頭に、UKエイジアン・クイーンNATACHA ATLASの楽曲(SAMPLE 3前半)まで収録した充実の内容です!! 
 
SAMPLE 1 (2/4曲目) 
SAMPLE 2 (5/8曲目) 
SAMPLE 3 (9/10曲目) 
 
1. Karminsky Experience – Assignment Istanbul / 2. Badmarsh & Shri – Signs (Dom T Remix) / 3. Karuan –	 Dunya / 4. Eastenders – Misterio / 5. Harem – Balkan Dreams (Keman Solo) / 6. Mychael Danna – Aaj Mera Jee Kardaa (Zimpala Remix) / 7. Karuan –	 Laali / 8. Sussan Deyhim – Bade Saba (Bill Laswell Reconstruction / Edit) / 9. Natacha Atlas – Manbai (Nitin Sawhney Remix) / 10. Aphrodite – Calcutta  (13July04)(13July04_28)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    EASTENDERS VINO VINO
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      『全ヴァージョン使えるジプシー・ブレイク!』 
 
音楽ジャーナリスト兼DJのDJ EASTENDERSことSTEFAN MUELLERと、トルコ出身の非凡なプロデューサーでありミュージシャンのAFRITことCEM BULDAKの2人で構成されているEASTENDERSによるシングル。 
 
原曲のジプシー・ブラスをマッシヴなジャングルにのせた1。ハウスとも相性の良さそうな跳ねたビートに仕上げた2は、人気ジプシー・グループ!DELADAPによるリミックス。強力なダンスホール・ビートに盛り上がり必至の煽りも入った3。全ヴァージョン使えます! 
 
1. Vino Vino (Franksen & Bassface Sascha Remix) / 2. Vino Lubirea Mea (!Deladap Remix) / 3. Vino Vino (DJ Release Remix)(13jun03)(13jun03_24)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    DIGITAL JOCKEY  CODEINE DUB
  | 
                   
                  
                    label : POETS CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      90年代後半から多くの良質な音源をリリースするレーベル、POETS CLUB RECORDSから07年にリリースされたDIGITAL JOCKEYによるシングル。 
 
スモーキーでダビーなブレイクビーツにTERRY ARMSTRONGのヴォーカルをフィーチャーした、クロスオーバー・ダブの1(SAMPLE 1)はKIESER.VELTENによるリミックス。DUTCH RHYTHM COMBOによるラテンの要素も伺える、こちらも1と同じくダビーなブレイクビーツにリミックスした2(SAMPLE 2)。パーカッシヴなダウンテンポにシタールのメロディーが絡むオリエンタル・ブレイクビーツの4(SAMPLE 3)。<1809-3-KINKA><1809-3-GNT> 
 
1. Ever Burnin' (Kieser.Velten Resmoke) / 2. Addicted To Wave (Dutch Rhythm Combo Remix) / 3. Addicted To Wave (Kieser.Velten Remix) / 4. Tranquility (Original 12" Mix)(                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            |