| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | RED ROZE / CHAQURA TEMPO UNLIMITED / UP TO ME FEAT. JUMBO MAATCH
 
 |  
                    | label : G STONE MUSIC / OVERHEAT RECORDS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | 数あるジャマイカの名リディムの中でも最高の部類に入る黄金のリディムTempo。1985年、この曲をKing TubbyのFire HouseスタジオでレコーディングしたのがRed Roze。以来レゲエ史に残るサウンド讃歌の名曲として世界中でプレイされ続けている。だが今回のTempoリディムは、オリジナルの打ち込みとは異なり、1989年に来日したオリジナルRoots Radics Band (Style Scott、BingyBunny、Flabba Holt、Dwight Pinkney)が、絶頂時のレコーディングを行い、これは彼らの遺産ともいえる名演である。
 
 【Side JAMAICA:Red Roze / Tempo Unlimited】
 このリディムが録られて10年以上の時を越えた2002年、来日したオリジナルRed Rozeが、OVERHEATスタジオでヴォーカルをレコーディング。更に2006年にキングストンのMixing LabスタジオでDean FraserのSaxを加え、Red Roze自らがコーラスを入れ直し、MixはFatta (LinfordMarshall)が担当。
 
 【Side JAPAN:CHAQURA / Up To Me feat. Jumbo Maatch】
 そして迎え撃つ日本勢には,この初顔合わせが実現。ジャマイカ・レゲエ界の遺産とも言える名リディムのTempoトラックが大好きなCHAQURAが「Up To Me」と言うデンジャラスな曲を書き、コンビネーションにはジャパニーズ・ラガDJの筆頭JUMBO MAATCHの参加が決定。この初対決は13年9月、二人がOVERHEATスタジオに入り5時間のセッションで完成。このMixはGarfield McdonaldによりAnchorスタジオ(Music Works)で行なわれた。
 
 1. Red Roze / Tempo Unlimited / 2. Chaqura / Up To Me Feat. Jumbo Maatch(14Nov01)(14nov01_10)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / JAPANESE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GLADSTONE ANDERSON & STRANGER COLE JUST LIKE A RIVER
 
 |  
                    | label : G STONE MUSIC / OVERHEAT RECORDS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | A面はあのドキュメンタリー映画『Ruffn' Tuff』の終盤で感動的な再開を果たしたジャマイカ音楽界のレジェンド2人が、同映画のサントラの為に68年のリリースから約40年の時を経て、再録音した至高のセルフ・カバー曲。
 
 AA面はジャマイカ音楽の生き証人グラディの全盛期ともいえる89年に日本のみ発売されたインスト名盤『Caribbean Breeze』収録の珠玉のピアノ曲。
 ドラムのクリーヴィを始め、当時のジャマイカのトップ・ミュージシャンが、タフゴング・スタジオに集結しレコーディングした、ピアニスト、グラディの妙技が溢れる究極のレゲエ・インスト。<<1410-5-JAHTOME>(14Nov01)(14nov01_10)(yonaga)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / NEW RELEASE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GLADSTONE ANDERSON PRAY TO JAH
 
 |  
                    | label : G STONE MUSIC / OVERHEAT RECORDS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | 【Side A:Pray To Jah / Gladstone Anderson】
 1994年に日本でのみ発売された『ピアノ・イン・ハーモニー』からのグラディのヴォーカル曲。のっけから最高のホーンを聞かせてくれるのはナンボ・ロビンソン、 ディーン・フレイザー、トミー・マクックというジャマイカ最高峰のホーンセクション。 これにグラディーのピアノとファルセットのヴォーカルが絡む名曲中の名曲。 初アナログ化。<1411-2-KINKA>
 
 【Side B:Why Birds Follow Spring / Gladstone Anderson】
 グラディには珍しい他人のカヴァー曲。アルトン・エリスのオリジナルであるこの「Why Birds…」。もちろん当時のレコーディングも仕切っていたグラディが、今回はBPMを遅くしてグラディならではのアレンジが堪能できるピアノ・インスト曲。 こういうのを絶品というのだろう!!<1411-1-KAZAMATSURI><1501-2-JAHTOME>
 
 1. Gladstone Anderson - Pray To Jah / 2. Gladstone Anderson - Why Birds Follow Spring(14Nov01)(14nov01_10)(yonaga)(huyu)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / NEW RELEASE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GLADSTONE ANDERSON THIS IS THE MOMENT
 
 |  
                    | label : G STONE MUSIC / OVERHEAT RECORDS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | ジャマイカ音楽の変遷(スカ→ロック・ステディ→レゲエ)とともに時代を生きて来た巨匠キーボーディスト、グラッドストン・アンダーソンが76歳にして新音源を発表!!!! まさにレコードコレクター待望の一枚、7"を世界に向けてエクスクルーシブ・リリース!!! まるで"人生のような"のメロディー、そしてグラディのヴォーカルが心に響き癒してくれる!
 B面には彼しか生み出せない同楽曲のピアノMix(ヴァージョンではありません)を収録!!!!<1411-1-GNT>
 
 1. This is the Moment / 2. This is the Moment(Piano Mix)(14Nov01)(14nov01_10)(yonaga)(huyu)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / NEW RELEASE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GLADSTONE ANDERSON CHRISTMAS BELLS
 
 |  
                    | label : G STONE MUSIC / OVERHEAT RECORDS / format : 7inch condition : 新品
 |  
                    | A面は日本でのみ流通したクリスマス・アルバム『REGGAE CHRISTMAS』(’87)の為に、グラディが書き下ろしたオリジナルのクリスマス・ソング。
 ローリング・ストーンズがアルバム『山羊の頭のスープ』で使用したスタジオ、ダイナミックサウンズに集結したルーツ・ラディックス・バンドの演奏をバックに、グラディが唯一無二のピアノプレイとヴォーカルでキュートに歌い上げた激甘ナンバー。
 
 AA面は同じく『REGGAE CHRISTMAS』に収録された、原曲はKUWATA BANDの名クリスマス・チューン。ルーツ・ラディックス・バンドのタフなワンドロップ・リズムに、ビロードのカミソリこと、ザ・マイティ・ダイアモンズの黄金のハーモニーが気持ち良すぎる極上レゲエ・カバー。この曲もバイロン・リーのダイナミックサウンズ・スタジオで録られた超レア音源。<1501-2-JAHTOME>
 
 1. Gladstone Anderson - Christmas Bells / 2. The Mighty Diamonds - Merry Christmas in Summer(14Nov01)(14nov01_10)(coverediton)(huyu)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / NEW RELEASE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DUB TRIO NOT ALONE
 
 |  
                    | label : ROIR / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | SUB DUB、BILL LASWELL、RAS MICHAEL等の作品を残すUSのレーベルROIRから、06年にリリースしたNYを拠点に活動するDUB TRIOによるセカンド・アルバム『NEW HEAVY』からのシングル・カット。ダビーでロッキンなサウンドに清涼感ある女性ヴォーカルとアグレッシヴな男性ヴォーカルをフィーチャーした1。ズブズブのダブ・サウンドとハード・コアなサウンドがクロスオーバーする2と3。
 
 1. Not Alone (With Mike Patton) / 2. Illigal Dub / 3. 	Jack Bauer(14Nov01)(14nov01_10)(dbb)
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GARY CLAIL & ON-U SOUND SYSTEM ESCAPE
 
 |  
                    | label : PERFECTO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | ハードエッヂでパンキッシュな音作りで知られるON-Uの代表的アーティスト、GARY CLAILによる、ハウス・ミュージックへのアプローチも見られる91年リリース作。
 
 この時代特有のイナタいハウスビートに、程よくアシッディーなベースラインや耳に残る女性コーラス、シンセリフ、アクティヴなMCが絡む1、2、タメの効いたブレイクビーツをフックに使い、そこに絡むGARY CLAILらしいノイジーなシンセが特徴的な3も収録。※ジャケット上部に裂けあり。<1411-1-GNT>
 
 1. Escape (On The Mix) / 2. Escape (On The Case Mix) / 3. Human Nature (There's Something Wrong With Me Mix)(14Nov01)(14nov01_08)
 
 
 |  
                    | NEW WAVE & ROCK / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SHINEHEAD JAMAICAN IN NEW YORK
 
 |  
                    | label : ELEKTRA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 80年代中頃より活動し多くのヒット・チューンを持つベテラン、SHINEHEADによる92年リリースのビッグ・チューン!
 
 STINGの名曲「ENGLISHMAN IN NEW YORK」をカヴァーした本作は、世界的に大ヒットし、レゲエ好きではなくても一度は耳にした事があるであろう大ヒット作であり、この曲がレゲエへの入り口となった人も多い作品。プロデュースはNORMAN COOKが手がけ、ラガ〜ハウス・アレンジまで披露した現場向きな1枚!
 
 1. Jamaican In New York (Dance Hall Vibe) / 2. Jamaican In New York (Dance Hall PA Mix) / 3. Jamaican In New York (Tony Dofat's Mix) / 4. Jamaican In New York (Club House) / 5. Jamaican In New York (Club Dub) (14Nov01)(14nov01_06)(coverediton)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DAMIAN "JR. GONG" MARLEY WELCOME TO JAMROCK / LYRICAL .44 (DANCEHALL REMIX)
 
 |  
                    | label : TUFF GONG / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | BOB MARLEYの息子、DAMIAN "JR. GONG" MARLEYによる05年リリース・シングル。ヘヴィーウエイトなダブ・トラックに歌う様なラガマフィンが展開したコンシャス・チューン「 WELCOME TO JAMROCK」がオススメ。ゲットー感溢れるダンスホール・
 ナンバー「LYRICAL .44」もWICKEDな仕上がり。
 
 1. Welcome To Jamrock (Clean Version) / 2. Welcome To Jamrock (Dirty Version) / 3. Welcome To Jamrock (Instrumental) / 4. Lyrical .44 (Dancehall Remix/Clean Version) / 5. Lyrical .44 (Dancehall Remix/Dirty Version) / 6. Lyrical .44 (Dancehall Remix/Instrumental) (14Nov01)(14nov01_06)
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE  BLACK SEEDS THE BLACK SEEDS EP
 
 |  
                    | label : BEST SEVEN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ニュージーランドのレゲエ/ダブ・バンド、THE  BLACK SEEDSによる07年リリース・シングル。
 
 同じくニュージーランド出身のFAT FREDDYS DROP好きにもオススメのオーガニック感溢れるルーツ・ナンバー「THE ANSWER」(SAMPLE 1)。強烈なステッパー・リズムに、サイケデリックなギターと攻撃的な効果音がダビーに展開したキラー・チューン「THE PRINCE」(SAMPLE 2)。一度聴いたら忘れられないサビ・メロが展開するオーガニック・レゲエの大傑作「COOL ME DOWN」(SAMPLE 3)は、当然の如くダブも素晴らしい仕上がり!!
 
 1. The Answer / 2. The Prince / 3. Cool Me Down / 4. Cool Me Dub (14Nov01)(14nov01_06)(dbb)
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |