V.A. LONDON JAZZ CLASSICS 2
|
label : SOUL JAZZ RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKの名門レーベル "SOUL JAZZ RECORDS" より95年にリリースされた人気コンピレーション・シリーズの第2弾。BASEMENT JAXXもカヴァーした壮大な超絶ブラジリアン・ナンバーAIRTO「SAMBA DE FLORA」(SAMPLE 1)。エレガントで爽快な鍵盤やフルート、ホーンの演奏に柔らかく歌い上げるヴォーカルが素晴らしいレアグルーヴ・クラシックRICARDO MARRERO「FEEL LIKE MAKING LOVE」(SAMPLE 2)。BOBBY VINCE PAUNETTOによるラテン・ジャズ・ファンク「FENWAY FUNK」(SAMPLE 3)など、ジャズ〜ブラジル〜ラテン〜ソウルなどから確かなセレクトで良質な曲をコンパイルした大推薦盤!
1. Airto Moreira - Samba De Flora / 2. Billy Parker's Fourth World - Get With It / 3. Carlos Franzetti - Cocoa Funk / 4. Billy Brooks - Fourty Days / 5. Sivuca - Ain't No Sunshine / 6. Synthesis - Sophie's Gift / 7. Ricardo Marrero - Feel Like Making Love / 8. Bobby Vince Paunetto - Fenway Funk(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. LONDON JAZZ CLASSICS 3
|
label : SOUL JAZZ RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
UKの名門レーベル "SOUL JAZZ RECORDS" より95年にリリースされた人気コンピレーション・シリーズの第3弾。イタリアのパーカッショニスト、TONY ESPOSITO によるサイケなスペイシー・ファンク「L'EROE DI PLASTICA」(SAMPLE 1)。UNIVERSAL ROBOT BANDのコーラスも務めたDONNA MCGHEEによるメロディアスなディスコ・チューン「MR. BLINDMA」(SAMPLE 2)。ジャズピアニスト、WELDON IRVINEによる超絶ジャズ・ファンク「BANANAS」(SAMPLE 3)など踊れるジャズを中心にセレクト。フリーソウル好きからロフト好きまで楽しめる1枚です!※ラベル面に書き込みあり。
1. Tony Esposito - L'eroe Di Plastica / 2. Donna McGhee - Mr. Blindman / 3. Azymuth - Manha / 4. Bobby Vince Paunetto - Taz / 5. Papete - E Assim Que Eu Sou / 6. Weldon Irvine - Bananas / 7. Emilio Santiago - Bananeira / 8. Hannibal - Mother's Land / 9. Antonio Adolfo - Cascavel(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. JAZZ JUICE VOL. 3
|
label : STREET SOUNDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
クラブ/フロア向けの踊れるジャズをコンパイルしたシリーズの第3弾。
盲目の女性ジャズ・シンガー、DIANE SCHUURがサンバ・ビートを用いてカバーしたスインギン・ナンバーの1。LEE MORGANによるインスト・ジャズにヴォーカルをのせショウ・ビズ風にアレンジした2。THE DAVE BRUBECK QUARTETによるスタンダード「TAKE FIVE」のヴォーカルカバー3も秀逸。
1. Diane Schuur – It Don't Mean A Thing... / 2. Woody Herman & The Heard – Sidewinder / 3. Carmen McRae – Take5. Five / 4. Marcos Valle – Crickets Sing... / 5. The Last Poets – It's A Trip / 6. Oscar Brown Jr. – Dat Dere / 7. Young Holt Trio – Wack Wack(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. JAZZ JUICE VOL. 6
|
label : STREET SOUNDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
クラブ/フロア向けの踊れるジャズをコンパイルしたシリーズの第6弾。
THE BORIS GARDINER「HAPPINESS IS A WARM」と同ラインなトロピカルな鍵盤が弾けるカリビアン・ファンクの3。小粋にスイングするジャンプ&ジャイヴ・ナンバーに渋いヴォーカルが光る4。数々のアーティストにカバーされたモッド・クラシック5など収録。
1. Janet Lawson Quintet – So High / 2. Irene Reid – My Heart Said / 3. Jimmy Castor – Hey Leroy / 4. King Pleasure – Jazz Jump / 5. Mel Torme – Comin' Home Baby / 6. Billy Larkin & The Delegates – Pigmy (Part 1)(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
FELIX LABAND WHISTLING IN TONGUES
|
label : COMPOST RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-P |
南アフリカのプロデューサー、FELIX LABANDのリミックス・シングル(06年)。フローティングなシンセにカリンバの音色を絡めダビーに仕立てた極上バレアリック・ナンバー「WHISTLING IN TONGUES (TODD TERJE REMIX) 」(SAMPLE 1)は、TODD TERJEのベスト・ワークともいえる素晴らしい仕上がり。ZZK RECORDS諸作にも通じる音響オーガニック・サウンドに調理した「RED HANDED (MARKUS WORMSTORM REMIX)」も抜群にカッコ良し!※ジャケットの状態がかなり悪いです。
1. Whistling In Tongues (Todd Terje Remix) / 2. Red Handed (Markus Wormstorm Remix) / 3. Minka (Sibot Remix) / 4. Minka (Original Version)(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
SEBASTIEN TELLIER COCHON VILLE (REMIXES)
|
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
「LA RITOURNELLE」の特大ヒットでもお馴染み、フランス/パリの鬼才シンガー・ソングライター SEBASTIEN TELLIERによる楽曲のリミックス盤。ファットなリズムを軸にニューウエーヴな要素を交えつつ、サイケ感溢れるバレアリック・ディスコに仕立てた "KENJI TAKIMI & THE BEAUTY REMIX" 。立体的な音像構築が素晴らしいダブ・ヴァージョン "BEING BORING DUB" をカップリングに収録。
1. Cochon Ville (Kenji Takimi & The Beauty Remix) / 2. Cochon Ville (Kenji Takimi & The Beauty Remix Instrumental) / 3. Cochon Ville (Being Boring Dub)(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
BLISS DON'T LOOK BACK
|
label : MUSIC FOR DREAMS AMERICA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
コペンハーゲンの良質レーベル『MUSIC FOR DREAMS』を代表するグループ、BLISS による06年リリースシングル。
切なくも透明感のある美しい世界観が素晴らしいオリジナル・ヴァージョンの2や、NUPHONICからも作品をリリースしていたFUGによるリミックスの1、土着的なパーカッションとストリングスの旋律が心地良すぎる3も収録。
1. Don't Look Back (Fug Remix) / 2. Don't Look Back / 3. A Quiet Conversation / 4. Don't Look Back (Fug Dub 2)(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MUSIC FOR DREAMS CLASSICS
|
label : MUSIC FOR DREAMS AMERICA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
コペンハーゲンの良質レーベル、MUSIC FOR DREAMS AMERICAからのコンピレーションEP。
CANTOMAによるメランコリックなスパニッシュ調のギター流麗に舞うオーガニック・チューン「PANDAJERO」(SAMPLE 1)。パーカッションを絡めたビートに、桃源郷へと誘われる心地よいメロディーが舞うチルアウト・ブレイクの2(SAMPLE 2)は DUB TRACTORによるナンバー。トライバルなリズムにエフェクトを施し、民俗調のヴォイス・サンプルも絶妙なタイミングで登場するオリエタルなバレアリック・ナンバーを披露する4(SAMPLE 3)は、VISTI & MEYLANDがBLISSの楽曲をリミックス。
1. Cantoma - Pandajero / 2. Dub Tractor - Overheated Living Room / 3. Mental Generation - Cafe Del Mar (Underworld Remix) / 4. Bliss - Dunia (Visti & Meyland Remix)(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BLACKJOY BLACKJOY DISCO JAMS
|
label : JOY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
フランスのプロデューサー BLACKJOY による12インチ・シングル。温かみのあるアナログ・グルーヴとファンク/ディスコへの愛情が滲む2曲を収録。※盤面にスリキズあり。
1. Djomani / 2. Apollo Funk(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. ITALIAN E.P. REMIXED
|
label : RELISH RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
HEADMAN主宰レーベルRELISHより05年にリリースされた、イタリアの新鋭エレクトロ・ディスコ・アーティストによるコンピレーションからのリミックス盤。LINDSTROM & PRINS THOMASによるリミックスを含む完成度の高いスペイシーでダンサブルなコズミックディスコを3曲収録。
1. Ajello – Harlem U.S.A. (David Gilmour Girls Remix) / 2. Franz & Shape – Countach (Linus Loves Remix) / 3. Nemesi – Cosmica (Lindstrom & Prins Thomas Remix)(25oct03)<-font>(25oct03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|