QUASIMODE DOWN IN THE VILLAGE / ONESELF - LIKENESS
|
label : RAW FUSION RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スウェーデン、ストックホルムを拠点に展開するレーベル、RAW FUSIONから06年にリリースした和製ジャズ・バンドQUASIMODEによるシングル。疾走感のある迫力の演奏と展開、全てがカッコよすぎるジャズ・ナンバーの1は、TUBBY HAYESの大名曲をカヴァーした「DOWN IN THE VILLAGE」。エネルギッシュでテンションも高まる「ONESELF - LIKENESS」も素晴らしい!
1. Down In The Village / 2. Oneself - LIKENESS(17sep01)(17sep01_04)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / JAPANESE |
試聴: /
|
|
|
|
DRY & HEAVY DUB CREATION
|
label : BEAT RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
日本を代表するレゲエ〜ダブ・バンドDRY&HEAVYの4THアルバム『FROM CREATION』のダブ・アルバム。ズブズブに響き渡るヘヴィーウェイトな演奏を軸に、ひとつひとつの音と音の隙間までもが脳や身体に染み渡り、とにかく爆音で浴びたい強力ダブ・サウンドを収録。<1708-5-KINKA><1709-1-KAZAMATSURI>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/9 曲目)
SAMPLE 3 (11/12 曲目)
1. Reverse Again Again / 2. More Creation / 3. Strictly Version / 4. Dub My Smile / 5. Still Silent / 6. Dub Your Step / 7. Divers Dub / 8. Dog Sniffs Chicken Pecks / 9. In The Name Of Dub / 10. Riders Version / 11. The Right Dub / 12. Bright Shining Dub(17aug05)(17aug05_30)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
CHIEKO BEAUTY MAKE ME KNOW IT
|
label : NUTMEG / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本の女性レゲエシンガーの草分け的存在、CHIEKO BEAUTYによる90年リリース・シングル。
重圧でダビーなデジタル・トラックに、心地よく壮大に舞うメロディックなシンセとCHIEKO BEAUTYのキュートなヴォーカルが一体となるラヴァース・ナンバー「MAKE ME KNOW IT」。B SIDEにはヴァージョンを収録。MUTE BEAT、MOONBUGのメンバー、サウンドエンジニアとしても活躍するDUB MASTER Xがプロデュース。<1708-5-KINKA><1708-5-GNT>
1. Make Me Know It / 2. -Version-
-(17aug05)(17aug05_30)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
CHIEKO BEAUTY KIMINOUTAO KIKASETEYO
|
label : NUTMEG / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
日本の女性レゲエシンガーの草分け的存在、CHIEKO BEAUTYによる90年リリース・シングル。
スタジオ・ワンが産んだ傑作リディム"REAL ROCK"のフレーズを使った、低音ベースがブリブリに響くトラックに、CHIEKO BEAUTYの個性的な歌い回しがハマるデジタル・ダンスホール・ナンバー「KIMINOUTAO KIKASETEYO」。B SIDEにはヴァージョンを収録。MUTE BEAT、MOONBUGのメンバー、サウンドエンジニアとしても活躍するDUB MASTER Xがプロデュース。<1708-5-GNT>
1. Kiminoutao Kikaseteyo / 2. -Version-(17aug05)(17aug05_30)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
URBAN VOLCANO SOUNDS さめた気分のブギー
|
label : URBAN VOLCANO SOUNDS / format : 7inch condition : 新品 |
窓の外のネオンからふと視線を外すと、結露した窓を伝ういく筋もの水滴。男は窓の内側の水滴を目で追いながら、すっと結露した窓に手を置いた。その冷たさを確認する。雨の日に、夜の帳がガラス窓を覆うと聴こえる歌がある。あの7インチ……もうこの部屋じゃ、どこを探しても見つからない。あいつが教えてくれた、ちょっとほろ苦いビターなホーンとあの歌声……マッチ? いや寺尾聡のルビーじゃないやつ? ……あの7インチ。あの曲を教えてくれたあいつはそういえばいまどこに……と妙なハードボイルドおじさん思い出し系青春狂騒曲的な妄想(背景はあぶ刑事あたりに出てきそうな80年代の横浜の街並みで)がとくとくと脳内ににじみ出てくる哀愁のAORディスコ・チューン「さめた気分のブギー」。すでにそのプロモ音源が出回り、一度きいたものは次の日必ず口ずさみ、フロアで踊って歌える、そしてカラオケでも歌いたい夜の大人たちが続出中で、都内某所でアンセムとなっているとの噂。
こちらKEN2D SPECIALのKEN KENと、アヴァンポップ・ユニットHi-Speed、サンプリング・ポップユニットDeavid Soulなどを経てきたトラックメイカーのhacchiによるサウンドプロダクション/レーベル URBAN VOLCANO SOUNDSの、早くも第3弾のサイドA楽曲。松本隆や伊達歩(伊集院静)が手がけた、往年の男性アイドル〜歌謡曲のハードボイル路線を彷彿とさせる歌詞がキラリと光る、まさかのKEN KEN作詞&歌唱の歌ものチューン。
夜のムードのセクシー&アダルトなトラックとトロンボーンも冴さ冴えのトラックで上記のようにすでにアンセム確定予定。
そして対するB面、哀愁のhacchiのハープと郷愁のKEN KENのトロンボーンが胸の奥の方をぐっとつかんでかかる、ダウンテンポな80Sダンスホール・レゲエを彷彿とさせるインスト・カット。1960年のジョンウェイン監督・主演の西部劇映画「アラモ」のメイン・テーマ「遥かなるアラモ / THE GREEN LEAVES OF SUMMER」をインスト・カヴァー。なにかとニヤリなシンセ・ドラムの音色、ウェスタンな世界観があいまって、アダルトなURBAN VOLCANO SOUNDSふたりの男、その背中が無言で愁色を語ります。 (text: 河村祐介) <1708-5-KAZAMATSURI><1708-5-GNT>
1. さめた気分のブギー / 2. alamo((17aug05)(17aug05_30)(jreggaedub)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE |
試聴: /
|
|
|
|
ロボ宙 & URBAN VOLCANO SOUNDS / ICHIHASHI DUBWISE SEKAI WA KIMI NO MONO 〜 HEY YOUNG WORLD / SEKAI WA
|
label : URBAN VOLCANO SOUNDS / format : 7inch condition : 新品 |
スヌープ・ドッグやノートリアスB.I.Gらにも多大なる影響を与えているヒップホップ・オリジナル・ルーラーにしてストーリー・テラー達人、スリック・リック1988年のヒップホップ名門DEF JAMからのエバーグリーンに色褪せない傑作デビューアルバム「THE GREAT ADVENTURES OF SLICK RICK」からの名曲クラシックス「HEY YOUNG WORLD」への、まさか、まさかの、30年を経ての日本語アンサー誉れのダンスホール・ヒップホップ名カバーがここに誕生した。
スリック・リックのオリジナルの持つ優しいメッセージ世界観を、日本語として、ネクスト&フューチャー次の世代、未来へ向けて、すべての子ども達に向けて、吟遊詩人ラッパー ロボ宙が綴る、愛と宇宙に満ちた願いと言葉。URBAN VOLCANO SOUNDS名手HACCHIによるシンセの柔らかな響きも効果的なオールドスクール・ダンスホール・レゲエ・ヒップホップの温かでおだやかなトラック、KENKENによる味わい深いトロンボーンの調べと共に、ラ・ディ・ダ・ディ♬ やさしく笑い泣きパーティーに沁み入る。ICHIHASHI DUBWISEによるユーモア且つセンシティヴな入魂ダブもキュート&タフ。
KEN2D SPECIALのKEN KENと、アヴァンポップ・ユニットHI-SPEED、サンプリング・ポップユニットDEAVID SOULのHACCHIによる新レーベルURBAN VOLCANO SOUNDSの即完売した第一弾シングル「そして、カーティスは途方に暮れる / HAVANA CLUB」に続く、ロボ宙をゲストに迎えた待望の第二弾シングル!!!(TEXT: COMPUMA) <1708-5-KAZAMATSURI>
1. ロボ宙 & Urban Volcano Sounds - Sekai Wa Kimi No Mono 〜 Hey Young World / 2. Ichihashi Dubwise - Sekai Wa Kimi No Mono"Dub"((17aug05)(17aug05_30)(jreggaedub)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
KEIICHI SOKABE & KENTARO IWAKI TELEPHONE LOVE
|
label : ROSE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
曽我部恵一 × 岩城ケンタロウ (DUB ARCHANOID TRIM) による06年リリースのコラボレーション・シングル。小鳥のさえずりが絡んだアコースティックな前半から、パーカッシヴなアシッド・ディープ・グルーヴへと展開する「TELEPHONE LOVE (PARADISE JAM)」。曽我部氏の歌声と岩城氏のトラック・メイクが絶妙な世界観を創りだした浮遊ミニマル・ナンバー「APPLE SONG (RINNE BREAK DOWN) 」をカップリングに収録。<1708-4-KINKA>
1. Telephone Love (Paradise Jam) / 2. Apple Song (Rinne Break Down) (17aug04)(17aug04_21)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
TSUCHIYA HIROMI SOMEDAY
|
label : LOCARNO / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
SLY MONGOOSEの作品にも参加するヴォーカリスト、土屋浩美による03年リリースの人気盤!バックはSLY MONGOOSEが担当、クボタタケシ氏のMIX『NEO CLASSICS』にも収録された非の打ち所がない国産カリビアングルーヴ!塚本功氏のトロピカルなギターが炸裂する "GUITAR INST.VERSION" もGOOD!ジャケットのアートワークはSKATETHING!!※サンプル盤。※※ジャケットに折れ跡等、若干の傷みあり。
1. Someday / 2. Someday (Guitar inst.Version) (17aug04)(17aug04_21)(coverediton)(summertime)
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
CIBO MATTO PRETTY SUPER RELAX - 96 SUMMER PLEASURE 7INCH SING
|
label : PEOPLE'S / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ニューヨークを拠点に活躍した、羽鳥美保 & 本田ゆかからなるオルタナティブ・ユニット、CIBO MATTOによる96年リリースの7インチシングル。コーラスが印象的なフローティング・ダウンテンポ「SUGER WATER」を、MIKE D(BEASTIE BOYS)等がリミックスした1。ELIS REGINA & ANTONIO CARLOS JOBIMによるボサノバ名曲をカヴァーした2。
1. Sugar Water Remix / 2. Aguas De Marco (17aug04)(17aug04_21)(coverediton)(summertime)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
NAOYA MATSUOKA LONG FOR THE EAST
|
label : WARNER BROS. RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本のジャズピアニスト/アレンジャー、松岡直也による84年リリース・アルバム。久保田利伸をフィーチャーしたラテン・フュージョン・ブギー「THE LATIN MAN」(SAMPLE 1)や、昨今のニューディスコとも相性抜群な「A HEAD WIND」(SAMPLE 2)、RALPH MACDONALD直系の「THE PRIME OF LIFE」(SAMPLE 3)など、DJフレンドリーな国産ラテン・フュージョンを収録!!<1708-4-KAZAMATSURI>
1. The Latin Man / 2. Long For The East / 3. Nuage / 4. A Head Wind / 5. The End Of The Way / 6. A Pastral / 7. The Prime Of Life (17aug04)(17aug04_21)
|
JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|