MAX ROMEO / AYO OUTTA BABYLON
label : ECLECTIC BREAKS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
SHAWN LEEの作品等もリリースするイギリスのレーベル、ECLECTRIC BREAKSから04年にリリースされたシングル。
ベテラン・シンガー、MAX ROMEOの激渋チューン「OUTTA BABYLON」(SAMPLE1)と、同オケを使った、ケルン出身のAYOが歌うスウィート・チューン「I LOVE YOU」(SAMPLE2)を収録。
1. Max Romeo – Outta Babylon / 2. Ayo – I Love You(13mar02)
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: /
JSTAR TOOTING GANGSTA / THIS IS HOW WE JSTAR IT
label : JSTAR / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
人気レゲエ・マッシュップ・シリーズの06番。TOOTS & THE MAYTALSの名曲「FUNKY KINGSTON」のリディムにGANGSTARR「DWYCK」のアカペラを乗せた1と、MONTELL JORDAN「THIS IS HOW WE DO IT」をレゲエ・ブレンドした2を収録。
1. Tooting Gangsta / 2. This Is How We JSTAR It(13mar02)
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: /
JSTAR THE BRANDY TRACK / BRAT & BERES
label : JSTAR / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
人気レゲエ・マッシュップ・シリーズの03番。ホーンのフレーズが印象的な名リディム「SWING EASY」にBRANDY「TURN IT UP」のアカペラを乗せた1と、2のDA BRAT「IN LOVE WIT CHU」のブレンドもGOODです。
1. The Brandy Track / 2. Brat & Beres(13mar02)
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: /
JSTAR NO DIGGITY / DIWALILOVE
label : JSTAR / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
人気レゲエ・マッシュップ・シリーズの02番。レゲエの定番リディム「REAL ROCK」にBLACKSTREET「NO DIGGITY」のアカペラを乗せた1、00年代を代表する名リディム「DIWALI」に、MARY J BLIGE「REAL LOVE」のアカペラを乗せた2を収録しています。
1. No Diggity / 2. Diwalilove (13mar02)
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: /
A FINGERS PRODUCTION YEAH / TURN IT UP
label : A FINGERS PRODCTION / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
A FINGERS PRODCTIONレーベルのレゲエ×R&Bな人気マッシュ・アップ・シリーズ。USHER のヒット曲「YEAH!」とBRANDY「TURN IT UP」を軽快なロックステディのリズムとブレンドさせています。
1. Yeah! / 2. Turn It Up(13mar02)
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: /
MEAT BEAT MANIFESTO ECHO IN SPACE DUB / RETROGRADE PT. 2 DUB WE R 1
label : TINO CORP. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
当店でもお馴染みのJACK DANGERSによるプロジェクト、MEAT BEAT MANIFESTOによる04年リリース作。
同年にリリースされたアルバム『IN DUB』からのシングルである本盤は、アルバムの2曲目に収録されていた、タイトなブレイクビーツにラガ・フローが映えるSAMPLE1をはじめ、同トラックをNYのイルビエント・シーンを牽引した1人であるDJ WALLYがリミックスしたSAMPLE2、そしてアルバムの最後に収録されていた「RETROGRADE PT. 2 DUB WE R 1」をDUBLONERがアシッディーにリワークしたSAMPLE3も収録しています。<1303-2-GNT>
1. Echo In Space Dub (Album Version) / 2. Echo In Space Dub (DJ Wally Remix) / 3. Retrograde Pt. 2 Dub We R 1 (Album Version) / 4. Retrograde Pt. 2 Dub We R 1 (Dubloner Remix)(13mar02)
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: / /
SHINEHEAD JAMAICAN IN NEW YORK
label : ELEKTRA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
80年代中頃より活動し多くのヒット・チューンを持つベテラン、SHINEHEADによる92年リリースのビッグ・チューン!
STINGの名曲「ENGLISHMAN IN NEW YORK」をカヴァーした本作は、世界的に大ヒットし、レゲエ好きではなくても一度は耳にした事があるであろう大ヒット作であり、この曲がレゲエへの入り口となった人も多い作品です。プロデュースはNORMAN COOK、リミックスはBOBBY KONDERSが手掛けています。
1. Jamaican In New York (Bobby's Fave) / 2. Jamaican In New York (Shinehead & Burro Banton) / 3. Jamaican In New York (Tony Dofat's Mix) / 4. Jamaican In New York (Dance Hall Vibe) / 5. Jamaican In New York (Dance Hall P.A. Mix) / 6. Jamaican In New York (Club Dub) (13mar02)
REGGAE & DUB
試聴: / /
SHABBA RANKS HARDCORE LOVING
label : DIRECT EFFECT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
80年代から活動し多くのヒットを持つ、元祖ダミ声レゲエDEE JAY、SHABBA RANKSによるヒット曲のリミックスをコンパイルした作品。
88年にLADY Gとのコンビネーションで大ヒットした「FANCINESS」を、バウンシーなトラックとブリージンなギター・リフで味付けした、GLOCALスタッフもフェイヴァリットに挙げるSAMPLE1をはじめ、HOME T、COCOA TEAとのダンスホール・アンセム「PIRATES ANTHEM」(SAMPLE2)、92年のヒット曲「MR. LOVERMAN」(SAMPLE3)等も収録した、一味違ったSHABBA RANKSを楽しめます。
VIDEO
1. Hardcore Loving / 2. Fanciness / 3. Twice My Age / 4. No Competition / 5. Pirates Anthem / 6. Mr. Loverman / 7. Don't Test Me / 8. Stop Spreading Rumour / 9. Looking Out For No. 1 / 10. Fanciness (13mar02)
REGGAE & DUB
試聴: / /
COOL NOTES MY TUNE / 'COS WE DON'T DO IT
label : SCOPE / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
70年代中頃より活動するサウス・ロンドン出身のバンド、THE COOL NOTESによる79年リリース・シングル。
ソウル〜R&Bのバンドとして知られるTHE COOL NOTESですが、本シングルは彼等がラヴァーズ・ロック・バンドとして活動していた時期の音源で、ゆったりとしたリズムと優しい歌声がハートウォーミングな、ラヴァーズ・ファンにはお馴染みのシングルです。※ラベルに書き込みあり。ジャケットにシール貼付あり。<1303-1-JAHTOME><1303-1-KAZAMATSURI>
1. My Tune / 2. ´Cos We Don´t Do It(GKK) (13mar01)
REGGAE & DUB
試聴: /
ME AND YOU YOU NEVER KNOW WHAT YOU GOT
label : LASER RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
多くのラバーズ・ロックのヒット・チューンをヒットさせたレーベル、DEBからデビューしたNORMAN MCLEANとSONIA MCLEANによる兄妹ユニット、ME & YOUによる79年作。
彼等のセカンド・シングルでもある本シングルは、軽快なワンドロップのリズムと、フィリー・ソウルからの影響も伺える爽やかなヴォーカル・ワークが昇華された珠玉のラバーズ・チューン。人気コンピ『RELAXIN’WITH LOVERS』収録曲。<1303-1-KAZAMATSURI>
1. Me And You – You Never Know What You Got / 2. Me And You – Got Again (GKK) (13mar01)
REGGAE & DUB
試聴: /