LITTLE TEMPO MUSICAL BRAIN FOOD
|
label : SPEEDSTAR INTERNATIONAL / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
スティールパンを用いたレイドバック・サウンドが人気のダブ・バンド、LITTLE TEMPOによる03年リリース・アルバム。
80'Sダンスホール・フレイヴァーのリズムに南国情緒溢れるスティールパンが転がったトロピカル・ナンバー「MUSICAL BRAIN FOOD」。昭和歌謡な雰囲気も伺えるメロディーが印象的な「NUNCA NUNCA」。ヘヴィーなダブ・トラック上をエキゾなホーンやパンがアブストラクトな上モノと共に展開した異色ナンバー「CHILDREN OF THE NITE 」など、ワン&オンリーなダブ・サウンドを全12曲収録。<1704-4-KINKA><1704-4-KAZAMATSURI>
SAMPLE 1 (3/5 曲目)
SAMPLE 2 (6/7 曲目)
SAMPLE 3 (9/12 曲目)
1. Morocco / 2. Gagarin Goes To Jamaica / 3. Musical Brain Food / 4. Tamakaze / 5. Fruits Ina Mammoth / 6. African Lullaby / 7. Nunca Nunca / 8. Future Observer / 9. Children Of The Nite / 10. Kete And Poco / 11. Love Me Baby / 12. Twinkle Flash Beats(17apr04)(17apr04_27)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
RUB-A-DUB MARKET BUBBLIN'
|
label : PART 2 STYLE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
東京オリジナル異型ラガマフィン・グループ、RUB-A-DUB MARKETによる05年リリース・シングル。
ダンスホールとダンスホールが交差するトラックにJAH-GEとMALによるトースティングは映える「BUBBLIN' - VAMPIRE PART 2 」(SAMPLE 1)。レゲエ要素も取り入れたROB SMITHによるツボを押さえまくりのジャングル・リミックスの3(SAMPLE 2)。コズミック風味なシンセが飛び交う高速ダンスホール・ナンバー「DEM A MADNESS」(SAMPLE 3)。
1. Bubblin' - Vampire Part 1 - / 2. Bubblin' - Vampire Part 2 - / 3. Man A Leader -Amen Jungle/Vocal Mix- / 4. Dem A Madness(17apr04)(17apr04_27)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
CHILL MOUNTAIN MEETS SOUND OF SILENCE TURN ON TUNE IN CHILL OUT E.P
|
label : SOUND OF SILENCE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
大阪奥河内の野外パーティー「CHILL MOUNTAIN」のオーガナイザーDJ GROUND A.K.A DAICHIと大阪を拠点に活動するABSOLUTE TIMEのスプリット・シングル。
DJ GROUND A.K.A DAICHIによる浮遊感漂うスローモーなサイケデリック空間へ引き込まれるアンビエント・ブレイクビーツの「THE STONE TEMPLE」。緻密で繊細なブレイクビーツと壮大な風景を思い浮かべそうな上音が一体となるABSOLUTE TIMEによる「MAGENTA」。限定300枚。
1. DJ ground a.k.a daichi - The Stone Temple / 2. absolute time - Magenta(17apr04)(17apr04_27)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN PRAVDA
|
label : VINYLSOYUZ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
日本のジャズ・ミュージシャン菊地成孔率いるビッグ・バンド"DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN"による、REI HARAKAMI、PARDON KIMURA、 DJ QUIETSTORM、永田一直が傘下したリミックス・シングル。
展開も予想不可能なエクスペリメンタルな摩訶不思議サウンドを披露する1(SAMPLE 1)はREI HARAKAMIによるリミックス。巧みなビートメイキングでジャジーなブレイクビーツに仕上げたDJ QUIETSTORMによる3(SAMPLE 3)。永田一直氏によるノイズや電子音、サンプリングなどをコラージュした奇天烈変態リミックスの4(SAMPLE 3)が強烈!
1. Rei Harakami - Pan American Beef Stake Art Federations Rei Harakami 餅米 Re-arrange (メッセージ付) / 2. Pardon Kimura - Catch 二十二分の一 / 3. DJ Quietstorm - Play Mate At Hanoi -Inu Ni Kirawareta- / 4. Kazunao Nagata & The City Connection - Catch 22 (昭和 Dub Mix)(17apr04)(17apr04_27)
|
JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
ECD DIRECT DRIVE (THE READYMADE REMIX)
|
label : RHYTHM REPUBLIC / CUTTING EDGE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
99年リリース5枚目のアルバム『MELTING POT』に収録しているレコード讃歌「DIRECT DRIVE」のリミックス・シングル。
ユーモア溢れるアップテンポ・チューンに小西 康陽がリミックスした1(SAMPLE 1)。軽やかでリズミカルなスウィンギン・ジャズ・ブレイクの3(SAMPLE 3)は須永辰緒によるリミックス。ビッグバンド・ジャズ・ネタを使った5(SAMPLE 3)はオリジナル・ヴァージョン。※スリキズありサンプルを参照ください。
1. Direct Drive (The Readymade All That Jazz~あるいはコニシの猟盤日記ミックス) / 2. Direct Drive (The Readymade All That Jazz~あるいはコニシの猟盤日記ミックス Instrumental) / 3. Direct Drive (Audiomusica Nº2 Remix) / 4. Direct Drive (Audiomusica Nº2 Remix Instrumental) / 5. Original Direct Drive(17apr04)(17apr04_27)
|
JAPANESE / HIP HOP |
試聴: / /
|
|
|
|
MONDO GROSSO FEAT. UA 光
|
label : REAL EYES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
大沢伸一氏のプロジェクト、MONDO GROSSOがUAをフィーチャーした03年リリース・シングル。パーカッシヴで疾走感ある4/4トラックと、壮大でドラマチックに奏でるストリングス、存在感のあるUAのヴォーカルが一体となる感動的ナンバー「光」。SIDE Bはクラブ・ミックスを収録。
1. 光 (Single Mix) / 2. 光 (Club Mix)(17apr04)(17apr04_27)
|
JAPANESE |
試聴: /
|
|
|
|
eico キミノカゼ
|
label : FLOWER RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
03年にFLOWER RECORDSからリリースした女性ヴォーカリストeicoによるシングル。
ホーン・セクションやギターのメロディー、そしてEICOによるヴォーカルが、爽快感溢れるキャッチーなボッサ・ナンバーを繰り広げる「キミノカゼ」。高宮永徹氏によるハウス色を強めたフロアライクなエディットのB SIDEもオススメ!
1. キミノカゼ (Vocal Mix) / 2. キミノカゼ (Tool For Steppin' Edit)(17apr04)(17apr04_27)
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
SOICHI TERADA SUMO JUNGLE
|
label : FAR EAST RECORDING / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ハウス、和モノDJから高い評価を得る寺田創一が、90年代中期にリリースしたジャングル作品。
ツボを押さえまくりのジャングル・ビーツに、某ハワイの歌手が歌う「アケボノ〜ムサシマル〜コニシキ〜」のフレーズが見事にハマるタイトル通りのスモウ・ジャングル!ワールドワイドにヒットした坂本九の「上を向いて歩こう」をジャングルに仕上げた「Sukiyaki Dohyo Chanko」も最高!摩訶不思議な和製ジャングルを収録した大推薦盤!※チリノイズ入る箇所あり。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/9 曲目)
1. Sumo Jungle W. Preview / 2. Sukiyaki Dohyo Chanko / 3. Mawashi Watashi Vs Spasm / 4. Mi. Amient Vs Spasm / 5. Yokozuna Beach Chillin' / 6. Sumotorishu Ga Coming / 7. Dosukoi Wrestler Pumpin' / 8. Grand Senshuraku / 9. Shiko Stepper Rumblin' / 10. Hakeyoi Gyoji Referee(17apr02)(17apr02_10)
|
JAPANESE / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
SILENT POETS TO COME REMIX VOLUME 1
|
label : TOY'S FACTORY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ヴォーカルにTERRY HALLやVIRGINIA ASTLEY等を迎えて99年にリリースされたSILENT POETSの名作『TO COME...』のリミックス・シリーズの第1弾!
NITIN SAWHNEYによるオリエンタルでチルアウトなリミックスに仕上げた3。タブラのビートとキレのあるリズムが一体となり、その上を流麗に奏でるアシッディーなシンセがとTERRY HALLのヴォーカルが舞う4は、井上薫氏による別名義CHARI CHARIによるリミックス。サントラのような世界観を描くストリングス、男女による語りがDJ VADIMによる巧みなビートメイクと絡み合う7。メランコリックなメロディーと破壊的なビートが同居するMARK STEWARTによるリミックスの10。ジワジワと攻め込むようなドープなビートに、TERRY HALLによるポエトリー風のヴォーカルが見事にハマるINDOPEPSYCHICSリミックスの11。ARIWAのサウンドにもリンクするメロウなラヴァーズ・ナンバーにSEVEN DUBが仕上げた12の他、LEWIS PARKER、DOC SCOTT、MARC DURIF、MARK PORTERなど豪華メンツがリミキサーで参加したリミックス・アルバム。
SILENT POETS関連作はこちら
SAMPLE 1 (3/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/10 曲目)
SAMPLE 3 (11/12 曲目)
1. Someday (Remixed By Lewis Parker) / 2. I WIll Miss This Holy Garden (Remixed By Doc Scott) / 3. I Will Miss This Holy Garden (Remixed By Nitin Sawhney) / 4. Sugar Man (Remixed By Chari Chari) / 5. Where The Sidewalk Ends (Remixed By Baby Namboos) / 6. Someday (Remixed By Nova Nova) / 7. Prisons (Remixed By DJ Vadim) / 8. Where The Sidewalk Ends (Remixed By A Reminiscent Drive) / 9. Save The Day (Remixed By Wechsel Garland) / 10. Prisons (Remixed By Mark Stewart) / 11. Sugar Man (Remixed By Indopepsychics) / 12. Save The Day (Remixed By Seven Dub)(17apr02)(17apr02_10)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
YO.AN GNAH EP
|
label : HOLE AND HOLLAND / format : 12inch condition : 新品 |
HOLE AND HOLLANDの5 枚目の12インチとなる今作は、数年前よりFORCE OF NATUREのKZAなど数々のDJによってヘビープレイされてきたYO.ANによるニューディスコ・トラック"GNAH"が遂にリリース。
リミキサーはINTERNATIONAL FEELやENDLESS FLIGHTからのリリース以降ジャンル/国境を越えて注目を集め、7月にはNICK HÖPPNERとの共作EPがベルリンの名門OSTGUT-TONよりリリースとなり更に世界的な注目を集めるGONNO。原曲のアシッド感をよりテクノ的なアプローチへと昇華させたキラーなトラックとなっている。カップリングには2012年にCOLOR COMMUNICATIONSのサントラCDに収録された、OPSBのギターリストPONCHIをフィー チャーしたバレアリックトラック"STAY FOCUS"を再度レコード用にミックスダウン・マスタリングし収録。<1704-1-KAZAMATSURI>
HOLE AND HOLLAND レーベルの関連作はコチラから
1. Gnah / 2. Stay Focus / 3. Gnah - Gonno Remix (17apr01)(17apr01_08)(jtechnohouse)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|