MIKE DIXON / JAMES CURD KEEP QUIET  
                   
                  
                    label : G-SWING  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX  
                                     
                  
                     
                      良質なスイング・ハウスをリリースするレーベル、G-SWINGからの02年リリース・シングル。 
 
60'Sのヴィンテージな香り漂うジャジーなホーン、軽快に刻むカントリー・スイング調のバンジョー、思わず口ずさみたくなるコーラスが三位一体となったスイング・ハウスの1。エレクトリックな要素をアクセントに使い、よりダンサブルに仕上げた2。どちらも生音〜打ち込みへの架け橋にも重宝する使い勝手の良い1枚。 
 
1. Mike Dixon – Keep Quiet / 2. James Curd – Keepers Quiet (worldtech) (13Nov02) (13Nov02_13)                        
					   
                     
                   
                  
                    TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE  
                   
                  
                    
試聴: /  
 
                   
                  
                     
                   
              
 
             
          
 
         
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    RUBIN STEINER	 LO-FI NU JAZZ #6  
                   
                  
                    label : VROOM SOUND  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX  
                                     
                  
                     
                      牧歌的なバンジョーをトリッキーなカット・アップでパーカッシヴに再構築したクボタタケシ氏によるリミックス(SAMPLE 1)がやはりオススメ。ドリーミーかつオールドタイミーなスイング・ジャズをサンプリングし、ノスタルジックなブレイクビーツに仕立てたオリジナル・ヴァージョン(SAMPLE 3)も素晴らしい仕上がり!! 
 
1. Lo-Fi Nu Jazz #6 (Kubota,Takeshi Remix) / 2. Lo-Fi Nu Jazz #6 (Hush Little Remix) / 3. Lo-Fi Nu Jazz #6 (Original Version) (13Nov02) (13Nov02_13)                        
					   
                     
                   
                  
                    TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE  
                   
                  
                    
試聴: /  /  
 
                   
                  
                     
                   
              
 
             
          
 
         
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    アラゲホンジ たからかぜ  
                   
                  
                    label : GLOCAL RECORDS  / format : CD condition : 新品  
                                     
                  
                     
                      心浮き立つ祭りのリズムと魂を揺さぶる民謡のメロディーを現代の感覚で打ち鳴らし、日本各地で話題沸騰中のアラゲホンジ。待望のセカンド・アルバムにより、彼らの全貌があらわに。 
 
日本ダブ界の重鎮、内田直之(LITTLE TEMPOほか)がエンジニアを担当。これぞ日本発のオリジナル・グローカル・ビーツ!エイジアン・ダブ・ファウンデーションやゴーゴル・ボルデロに対する日本からの回答だ! 
 
完全自主制作のファーストアルバムから2年。今回の新譜『たからかぜ』におさめられたのは、震災後あらたに レパートリーに加わった東北地方の民謡や、ソウルフルな祈りのこもったオリジナル曲など、計9曲。 
 
レコーディング/ミキシング・エンジニアには、LITTLE TEMPO や OKI DUB AINU BAND で 知られる内田直之を迎え、骨太なグルーブ感と繊細な手ざわりが同居する上質な 1 枚に仕上がった。 
“たからかぜ” とは、秋田民謡 ”生保内節” に唄われる、豊作と吉兆を告げる東風にちなむ。二〇一三年、秋。アラゲホンジが吹かせる風は、あなたのこころに実るや、いなや。<1310-3-KAZAMATSURI><1310-3-JAHTOME><1310-3-GNT><1310-5-KINKA> 
 
アラゲホンジの関連作はこちら  
 
 
 
1. トーキョー・ネイティブ・タイム / 2. 加賀ハイヤ / 3. 早緑の丘 / 4. よろこび舞 / 5. 斎太郎節 / 6. 相馬盆唄 / 7. 流星の吐息 / 8. たからかぜ / 9. 外山節 (13Nov01) (13Nov01_11) (minon) (japaneseorganic)                        
					   
                     
                   
                  
                    JAPANESE / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE  
                   
                  
                    
試聴: /  /  
 
                   
                  
                     
                   
              
 
             
          
 
         
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    アラゲホンジ アラゲホンジ  
                   
                  
                    label : GLOCAL RECORDS  / format : CD condition : 新品  
                                     
                  
                     
                      『アラゲホンジ』のファースト・アルバムがGLOCAL RECORDSレーベルから再発。 
 
【民謡や音頭を現代版にアップデート!】 
 
その唄とビートで東北を鼓舞する「アラゲホンジ」満を持してのファースト・アルバム。 
 
「秋田音頭」や「秋田萬歳」、また三波春夫作詞の「可愛がらんせ」などの民謡や音頭を現代版にアップデート。さらに、時に涙を誘う切なさをはらむオリジナル曲を混ぜ合わせ、ライブの盛り上がりをそのままに、泣けて来るほどの楽しさをここに凝縮! 
 
アラゲホンジの関連作はこちら  
 
VIDEO  
 
1.暁(Introduction) / 2.太陽のマナグ / 3.藍や真紅に白い百合 / 4.平成秋田萬歳 / 5.真昼のゆめ / 6.雨の後 / 7.千の秋と一夜の祈り/ 8.秋田音頭 / 9.リンゴ追分 / 10.可愛がらんせ / 11.長持唄 )(13Nov01) (13Nov01_11) (minon) (japaneseorganic)                        
					   
                     
                   
                  
                    JAPANESE / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE  
                   
                  
                    
試聴: /  /  
 
                   
                  
                     
                   
              
 
             
          
 
         
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    アラゲホンジ トーキョー・ネイティブ・タイム / 加賀ハイヤ  
                   
                  
                    label : GLOCAL RECORDS  / format : 7inch condition : 新品  
                                     
                  
                     
                      セカンド・アルバム『たからかぜ』から先行限定7インチ・シングル発売!! 
 
“トーキョー・ネイティブ・タイム” “加賀ハイヤ”という2曲は、アラゲホンジの新作『たからかぜ』屈指のキラー・チューンであり、日本のルーツ・ミュージックを採り入れたハイブリッドなダンス・チューンとしてはSOUL FLOWER UNIONの歴史的名曲“海行かば 山行かば 踊るかばね”と並ぶ傑作である。 
 
 北山耕平の名著「ネイティブタイム」からインスパイアされた“トウキョウネイティヴタイム”はアラゲホンジならではの祝祭感に満ちた1曲で、秩父屋台囃子をアレンジしたビートが祭りムードを煽る。一方、“加賀ハイヤ”は石川県の代表的な民謡のカヴァー。後半に進むにしたがってトランス感を増していく壮絶な仕上がりで、<ええじゃないか>状態になったダンス・フロアが目に浮かんでくるようだ。 
 内田直之のレコーディング/ミックスによって、低音もバッチリ。イカしたパーティーのピークタイムにはこの7インチを。DJの皆さま、今これをプレイせずに何をかけるよ?(大石始) 
<1310-3-KAZAMATSURI><1310-3-GNT><1310-5-KINKA><1311-1-JAHTOME> 
 
アラゲホンジの関連作はこちら  
 
 
 
1. トーキョー・ネイティブ・タイム / 2. 加賀ハイヤ (13Nov01) (13Nov01_11) (minon) (japaneseorganic)                        
					   
                     
                   
                  
                    JAPANESE / ORGANIC GROOVE  
                   
                  
                    
試聴: /  
 
                   
                  
                     
                   
              
 
             
          
 
         
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    V.A. ON GOES THE BEAT  
                   
                  
                    label : APC  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX  
                                     
                  
                     
                      フランス・パリ発の人気ファッション・ブランドA.P.C.の創立者、JEAN TOUITOUが運営する音楽レーベルA.P.C. RECORDSからの98年作。 
 
程よくダビーでパーカッシヴなディスコ・トラックに、藤原ヒロシ氏らしい優美な鍵盤の旋律がスムースに融合した1。オススメはやはり、同ラインのトラックにシタールをのせ、タイトル通りオリエンタルな世界観を演出したBILL LASWELLによる2! 
 
1. Hiroshi Fujiwara & M. Kopelman –	 On Goes The Beat / 2. Bill Laswell & Jean Touitou –	Oriental Disco (13Nov01) (13Nov01_11) (e&o)                        
					   
                     
                   
                  
                    TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE  
                   
                  
                    
試聴: /  
 
                   
                  
                     
                   
              
 
             
          
 
         
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    THE FIRE THIS TIME  RELUCTANT WARRIOR  
                   
                  
                    label : FILTER  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX  
                                     
                  
                     
                      90年代前半より良質の作品を多数リリースするDORADOのサブレーベル、FILTERより98年にリリースされたMICHAEL FRANTI、PATRICK ANDRADEによるTHE FIRE THIS TIMEによるシングル。パーカッシブでダビーな世界観が素晴らしいSAMPLE1、ASIAN DUB FOUNDATIONによるエッジの効いたSAMPLE2等も収録!<1203-2-JAHTOME> 
 
1. Reluctant Warrior (Original Mix) / 2. Ohtokin (Dub) / 3. Reluctant Warrior (ADF Sound System Remix) / 4. Reluctant Warrior (Special Projects Remix)(13Nov01) (13Nov01_11) (dbb)  
                       
					   
                     
                   
                  
                    BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE  
                   
                  
                    
試聴: /  /  
 
                   
                  
                     
                   
              
 
             
          
 
         
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    MIYAZAWA	   A TANGO FOR GUEVARA AND EVITA  
                   
                  
                    label : FUTURE WOLRD FUNK   / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX  
                                     
                  
                     
                      00年にリリースされた、THE BOOMの宮沢和史によるソロ作品のリミックス盤。 
 
なんといってもこの盤のオススメは、宮沢氏らしいブラジルのリズムと沖縄のお囃子を融合させたオリジナルをクラブ・ミュージックに落とし込んだ、琉球アンダーグラウンドによる島唄/三線ダンスの2(SAMPLE1)!パーカッシヴなトライバル・ビートにエレクトリックの要素も融合させた3(SAMPLE2)もナイス!ドイツを代表するクロスオーヴァー・ユニット、TRUBY TRIOによるハンド・クラップをアクセントにしたダンスホール・ビートともとれるブロークン・ビーツにスペイシーなシンセが舞う1(SAMPLE3)も収録。 
 
※ラベルにシール剥がし跡あり。 
 
1. A Tango For Guevara And Evita Truby Trio Treatment / 2. Chimuguri Utasha Ryukyu Underground Mix / 3. Chimuguri Utasha Monoaural Mix (13Nov01) (13Nov01_09)                        
					   
                     
                   
                  
                    JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE  
                   
                  
                    
試聴: /  /  
 
                   
                  
                     
                   
              
 
             
          
 
         
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    DREADZONE  LITTLE BRITAIN  
                   
                  
                    label : VIRGIN  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+  
                                     
                  
                     
                      当店ではケルト・ミュージックをサンプリングした『CAPTAIN DREAD』がカルト的な人気を誇る、DREAD ZONE による95年作シングル。 
 
センス良すぎる牧歌的ストリングス(フィドル)を使った、今まで聞いた事のない世界観を披露するオリジナルの1(SAMPLE 1)。スネア音が印象的なブレイクビーツに、タブラのリズムやシタールのフレーズも絡み、キャッチーでドリーミーな牧歌的ストリングスとメロディックでオリエンタルな男性ヴォーカルが一体となる2(SAMPLE 2)は、BLACK STAR LINERによる名リミックス。オリジナルの雰囲気も残しながら低音も効かせたレゲエ〜ダブを通過したグルーヴがカッコ良すぎるMORE ROCKERSによるジャングル・リミックスの3(SAMPLE 3)。タメを効かせた疾走感あるブレイクビーツに、浮遊感漂う上音と軽やかなアシッド風味のシンセが舞う4。 
 
1. Little Britain (12" Mix) / 2. Little Britain (Black Star Liner Mix) / 3. Little Britain (More Rockers Mix) / 4. Little Britain (Eon Mix)  (13Nov01) (13Nov01_07)                        
					   
                     
                   
                  
                    BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE  
                   
                  
                    
試聴: /  /