| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | NICK CHACONA AND ANTHONY MANSFIELD SLOW N’ LOW / SWUNGFUNK
 
 |  
                    | label : REDUX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ニューディスコ系クリエイター NICK CHACONAと、"HECTOR WORKS" レーベル主宰ANTHONY MANSFIELDによる、UKのリエディット・レーベル "REDUX" からのシングル。何と言っても注目なのは、LARRY LEVANやRONHARDYのプレイしでも知られるDIRECT CURRENT 「EVERYBODY HERE MUST PARTY」をネタに使った「SLOW N’ LOW」!オリジナルの躍動感はそのまま、ヴォーカル・フレーズを飛ばしダビーに仕立て上げた好ワーク!空間的シンセにトリッピーな上音が絡んだニューディスコ・ナンバー「SWUNGFUNK」もカッコ良し!
 
 1. Slow N’ Low / 2. Swungfunk (16Feb02)(16Feb02_08)(r&m)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GLENN UNDERGROUND I FEEL DUB
 
 |  
                    | label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | シカゴのベテラン・ディープハウス・プロデューサー/DJ、GLENN UNDERGROUNDによるシングル。GIORGIO MORODER「THE CHASE」オケに、同じくGIORGIO MORODERが手がけたシンセ・ディスコ・クラシックDONNA SUMMER「I FEEL LOVE」のフレーズを散りばめた「I FEEL LOVE (REMIX 1)」、狂気のヴォーカル・エディットが炸裂した「I FEEL LOVE (REMIX 2)」、どちらも強烈な仕上がりです!!<1602-1-JAHTOME>
 
 1. Donna Summer -	I Feel Love (Remix 1) / 2. Glenn Underground - Genie's Disco / 3. Donna Summer -	I Feel Love (Remix 2) (16Feb02)(16Feb02_08)(r&m)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KEVIN YOST BONGO MADNESS 7
 
 |  
                    | label : I! RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 90年代中頃より活動するベテラン・クリエーター、KEVIN YOSTのライフ・ワークとも言える人気シリーズ『BONGO MADNESS』の7番。打ち乱れるパーカッシヴ・ビートにアブストラクトな上モノがミニマルに展開する「DEALER」。ヴォイスサンプルやピュンピュン効果音を散りばめ、80'Sディスコ調に仕上がった「NOT」は、昨今リリースされているニューディスコ好きにも大推薦のナンバー!!
 
 1. Dealer / 2. Not (16Feb01)(16Feb01_07)(tribalmadness)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / TRIBAL MADNESS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PRISMATICA CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU
 
 |  
                    | label : UNITY RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | UNITYレーベルより99年にリリースされた、「君の瞳に恋してる」カバー曲のなかでも人気の1枚。
 
 キュートなヴォーカルが印象的なゆったりとしたボサノバから、一転してアコギのカッティングと共にサンバ・ビートにのったサビへ突入する盛り上がり必至な展開が素晴らしい.BOSSA & SAMBA MIX(SAMPLE 1)がオススメです!
 
 1. Bossa & Samba Mix / 2. Party! Party!! Mix / 3. Phaze-dub Mix / 4. Lugar Comum (16Feb01)(16Feb01)(16Feb01_07)(afblla_h)(coverediton)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE BEAT JUNKIES THE BEAT JUNKIES EP
 
 |  
                    | label : UGLY MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | FOOLISH FELIXが主宰したレーベル "UGLY MUSIC" より95年にリリースされたシングル。ジャズ・サンプルを駆使したアーリー・シカゴ・ハウスを中心に5トラック収録。最近のビートダウン系にも通じる楽曲や、DJ SMASH〜PAL JOEYラインの楽曲など、当時の空気感が詰まった大推薦盤です!
 
 1. Blue Beatz / 2. Summer Swing 96 / 3. All Mine / 4. Winter Swing / 5. Da Shuffle (16Jan04)(16Jan04_31)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MASTERS AT WORK FEATURING INDIA BACKFIRED (JOEY NEGRO CLUB & DUBFIRED MIXES)
 
 |  
                    | label : SUSU / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | KENNY DOPE & LOUIE VEGAによる最強ユニット、MASTERS AT WORKによる02年リリース作。本作はUKハウス界の代表格 、JOEY NEGROのリミックスを2トラックを収録。パワフリなヴォーカルに引けを取らないエモーショナルなガラージ系ハウスに仕立てた "JOEY NEGRO CLUB MIX" 。深く響くエフェクトや効果音を交え展開する "JOEY NEGRO DUBFIRED" 。
 
 1. Backfired (Joey Negro Club Mix) / 2. Backfired (Joey Negro Dubfired) (16Jan04)(16Jan04_31)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE SUNBURST BAND FOR ALL ETERNITY / TWINKLE / UNTIL THE END OF TIME
 
 |  
                    | label : Z RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | UKハウス界の代表格 JOEY NEGROのプロジェクト、THE SUNBURST BANDによるIDJUT BOYSのリミックスを搭載した06年リリース作。パーカッションを強調したリズムに強烈なベースラインが絡み、サイケデリックなエフェクトを施し、まさにIDJUT節全開のトラックに仕立て上げた「TWINKLE (IDJUTS DUB TIME)」 (SAMPLE 1)。原曲の良さを活かしつつバレアリック・ブギーに調理した 「TWINKLE (IDJUTS MAIN PASS) 」(SAMPLE 2)。スペイシーなシンセが渦を巻き、アーバンなホーンが彩るジャジーなディープ・ハウス「UNTIL THE END OF TIME (JOEY NEGRO STRIP MIX) 」(SAMPLE 3)も抜群にカッコ良し!
 
 1. For All Eternity (Joey Negro Club Mix) / 2. Twinkle (Idjuts Dub Time) / 3. Twinkle (Idjuts Main Pass) / 4. Until The End Of Time (Joey Negro Strip Mix) (16Jan04)(16Jan04_31)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AFROBUTT TIGHT SHORTS
 
 |  
                    | label : NOID RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | IDJUT BOYS主宰レーベル "NOID RECORDINGS" より01年にリリースされたシングル。本作は "BEAR FUNK" レーベルのボス、STEVE "FELLA" KOTEYの別名儀AFROBUTTによるもの。両面ともに粘着力のある土着的リズムにエフェクトや効果音/電子音を交え展開するサイケデリック・アフロ・エディットを収録!大推薦!!
 
 1. Farewell / 2. Obanya (16Jan04)(16Jan04_31)(r&m)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MAHALA RAI BANDA / SHANTEL GYPSY BEATS AND BALKAN BANGERS (REMIX EP)
 
 |  
                    | label : ATLANTIC JAXX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | BASEMENT JAXXのFEKIX BとDJ RUSS JONESがコンパイルしたジプシー・ビーツ・コンピレーション『GYPSY BEATS & BALKAN BANGERS』からのシングル・カット。大所帯ジプシー・ブラスバンド、MAHALA RAI BANDAによる楽曲にエレクトリックな味付けを加え、ハウス・アレンジにリミックスした「MAHALAGEASCA (FELIX B JAXXHOUZ DUBB) 」(SAMPLE 1)。同じくMAHALA RAI BANDAによる楽曲をドラムンベースに仕立てた「MAHALA RAI BANDA – SPOITORESA (RUSS AND ROC BRASS & BASS MIX)」(SAMPLE 2)。バルカン・ビートを世界に知らしめたアーティスト、SHANTELの代表曲を良い意味チープなブレイクビーツでダーティーに調理した「BUCOVINA (FELIX B BOOTY MIX)」(SAMPLE 3)など、絶品バルカン・ビーツを多数収録!海外でも一際人気が高く高値で取引される1枚です!!
 
 1. Mahala Rai Banda – Mahalageasca (Felix B Jaxxhouz Dubb) / 2. Mahala Rai Banda – Mahalageasca (Bucovina Dub) / 3. Mahala Rai Banda – Spoitoresa (Russ And Roc Brass & Bass Mix) / 4. Shantel – Bucovina (Felix B Booty Mix) (worldtech)(16Jan04)(16Jan04_28)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | REIMUT VAN BONN MASERUNG / SCHWERPUNKT
 
 |  
                    | label : TELRAE / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | ドイツのダブ・テクノ専科レーベル "TELRAE" より限定200枚でリリースされたシングル。BASIC CHANNELやBURIAL MIXのスピリットを継承した深海ミニマル・ダブを両面に収録。細部までこだわり抜いたクオリティーの高い音作りで聴けば聴くほどハメられてしまう中毒性の高いディープ・サウンドを披露。※特殊ジャケット仕様(両側上部に裂けあり)。
 
 1. Maserung / 2. Schwerpunkt (16Jan04)(16Jan04_28)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |