| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KOKOLO ROOT TO THE FRUIT
 
 |  
                    | label : FREESTYLE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ジャズ〜ファンクをベースにした良質な作品を発信するレーベル、FREESTYLE RECORDSからの04年にリリースされた、NYのアフロビート・バンドKOKOLOのシングル。
 
 ゆったりとしたギターのリフからヴォーカルやホーンセクションが加わり一気にビルド・アップするSAMPLE1をはじめ、ラテンなフレイヴァーも感じられるSAMPLE2や、エフェクティヴなダブ処理もナイスなSAMPLE3もオススメです。<1309-4-KAZAMATSURI><1309-4-GNT>
 
 1. Root To The Fruit / 2. Candela / 3.  Candela (Richy Pitch Mix) / 4. Late Night, Closed Eyes (White Mike Mix)  (afblla)(13Sep04)(13Sep04_30)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BIG MEN  RAI MEETS REGGAE
 
 |  
                    | label : VIRGIN  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | タイトル通り、アルジェリアのライとジャマイカのレゲエを掛け合わせたコンピレーション『BIG MEN - RAÏ MEETS REGGAE』からのサンプラーEP。01年。
 
 JOHN HOLTによる永遠の大名曲「A LOVE I CAN FEEL」をコンビネーションでカバーしたSAMPLE1をはじめ、ワールド系は勿論の事、ハウスのセットにも対応バッチリなSAMPLE2や3もオススメです。
 
 ※1のラスト部分に小さな傷が入っているため、曲の最終部(フェイド・アウト部分)で3回ほどノイズが入ります。他はEXになります。
 
 1. 100% (Remix) / 2. A Love I Can Feel / 3. 100% Gasba (13Sep04)(13Sep04_30)(e&o)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | OMFO GUTSUL ELECTRO - THE REMIXES
 
 |  
                    | label : ESSAY RECORDINGS  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | SHANTELなどのリリースでも知られるドイツのESSAY RECORDINGSからの04年リリース作。
 
 バングラなパーカッションやハンドクラップのループに、コズミックな音色を使ったオリエンタルな旋律のシンセワークが映える、HAAKSMAN + HAAKSMANがリミックスを手掛けたSAMPLE1、近年のヒップホップ・トラックを意識したかの様な、DJ DSLによるリミックスのSAMPLE2、そしてオリジナル・ヴァージョンであるレゲエ・ライクなSAMPLE3も収録。<1309-4-JAHTOME><1309-4-GNT>
 
 ※盤面にスリキズが目立ちますが音には然程影響はございません。(SAMPLEをご参照下さい)
 
 1. Gutsul Electro (Haaksman + Haaksman Boom Boom Belly Remix) / 2.  Gutsul Electro (DJ DSL Fip Fop Bonus Beat) / 3. Gutsul Electro (Jimpster Dub House Remix) / 4. Gutsul Electro (Original Mix) (13Sep04)(13Sep04_30)(e&o)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DEEP FOREST DEEP FOREST
 
 |  
                    | label : COLUMBIA / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 92年に大手メジャーレーベルCOLUMBIAよりリリースされ、世界に衝撃を与えた傑作アルバム『WORLD MIX』の1曲目を飾った「DEEP FOREST」のリミックス・シングル。
 
 KERRI CHANDLERの作品にも近い、ザックリとした質感のハウス・トラックに落とし込み、バレアリックなシンセ・リフで味付けしたSAMPLE1、打ち込みとサンプリングで構成されたブレイクビーツに絡むオルガンのバッキングがジャジーさを演出したSAMPLE2、そしてアンビエンスな前半から、ゆったりとしたビートが入る後半までの、浮遊感漂う展開が気持ち良いSAMPLE3などを収録。※プロモ盤。<1307-1-GNT>
 
 1. Deep Forest (Sunrise At Alcatraz Part 2) / 2. Deep Forest (Sam Slam Remix) / 3. Deep Forest (Dream City Remix) / 4. Deep Forest (World In Action Mix) / 5. Deep Forest (RLP Deep Soul Remix) / 6. Deep Forest (Eurosolution Remix) / 7. Deep Forest (RLP Dub Mix) / 8. Deep Forest (Guillaume Ferot's Mix) / 9. Deep Forest (RLP Trance Mix) / 10. Deep Forest (Dream City Ambient Mix) / 11. Deep Forest (Flying Away Mix)(13Sep04)(13Sep04_27)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | STILL NOTHING  RHYTHM ESPANOL (GO FOR THE MAGIC)
 
 |  
                    | label : FLYING RECORDS  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 当店ではお馴染みとなった、KWANZAA POSSE等の諸作で知られる、FLYING RECORDSからの91年作。
 
 ガラージ・クラシックとしても人気のTHE FATBACK BAND「SPANISH HUSTLE」のエレピのリフをサンプリングし、この時代特有のイナタいハウス・トラックに乗せた、THE FATBACK BANDへのオマージュ的バレアリック・ハウス。<1309-4-KAZAMATSURI><1309-4-JAHTOME>
 
 ※ジャケットにシール貼付けあり。
 
 1. Rhythm Espanol (Go For The Magic) (Baila Mix) / 2. Rhythm Espanol (Go For The Magic) (Rhythm Mix) / 3. Rhythm Espanol (Go For The Magic) (Video Version) (afblla_h) (13Sep04)(13Sep04_26)(GKK)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AFRICANISM  AMOUR KEFE
 
 |  
                    | label : YELLOW PRODUCTIONS  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | BOB SINCLARがプロデュースを手掛ける人気プロジェクト、AFRICANISMによる04年リリース作。
 
 ハンド・クラップがアクセントとなった疾走感のあるハウスビートに、グルーヴィーなベース、コズミック感のあるシンセ・リフ、ブロウするサックス、アフロなヴォーカルがフロアを沸かす、全4ヴァージョンを収録。
 
 1. Amour Kefe (Main Mix) / 2. Amour Kefe (DJ Tool) / 3. Amour Kefe (Dub) / 4. Amour Kefe (Beat) (13Sep04)(13Sep04_26)(afblla_h)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SHEILA CHANDRA OUT ON MY OWN
 
 |  
                    | label : INDIPOP  / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 人気エスノ〜ニューウェイヴ・グループ、MONSOONに在籍したUKエイジアンの女性シンガー、SHEILA CHANDRAによる84年作。
 
 プロデュースはMONSOON時代からのSTEVE COEが手掛け、タブラやシタールといったインド古典楽器を用いた土着的かつアーバンなエキゾ・ダンサー「ALL YOU WANT IS MORE」や、サンプリング・ソースとしても使われた、チル要素も踏まえた「PREMA, SHANTI, DHARMA, SATYA」なども収録したエキゾ・ニューウェーヴ。<1309-4-KAZAMATSURI>
 
 1. All You Want Is More / 2. Out On My Own / 3. Village Girl / 4. Storm Trance / 5. From A Whisper (To A Scream) / 6. Prema, Shanti, Dharma, Satya / 7. Unchanged Malady / 8. Missing The Voice / 9. Fly To Me / 10. Songbird (13Sep04)(13Sep04_26)(e&o)
 
 
 |  
                    | WORLD / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TRANSGLOBAL UNDERGROUND IMMORTALITY
 
 |  
                    | label : DECONSTRUCTION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 当店人気レーベルNATION RECORDSの看板アーティストである、TRANSGLOBAL UNDERGROUNDによる92年リリース作。
 
 疾走感のあるハウス・グルーヴのブレイクビーツに、TRANSGLOBAL UNDERGROUNDらしいタブラのループやオリエンタルなヴォイスサンプルを散りばめグルーヴィーに展開するSAMPLE1、ハイハットとスネアのフィルでグルーヴを作ったトラックに、アンビエンスなシンセやオリエンタルなヴォイスサンプルが絡めたSAMPLE2、セカンド・サマー・オブ・ラヴ・ムーヴメントにも通ずる、ダイナミックなピアノのリフやストリングスが爽快に鳴り響くSAMPLE3もナイスです。
 
 ※プロモ盤。
 
 1. Immortality / 2. Immortality (Emel Mix) / 3. Step Across The Edge / Al Hedud (Ambicore Mix) / 4.  Immortality (Dream Key Mix) (13Sep04)(13Sep04_25)(e&o)(GKK)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DODGY  SO LET ME GO FAR
 
 |  
                    | label : A&M RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ロンドン出身のロック・バンド、DODGYによる人気アルバム『HOMEGROWN』からのリミックス・シングル。94年。
 
 ザックリとしたパーカッシヴなブレイクビーツに、オリエンタルな弦楽器や妖艶な笛の音が乗るSAMPLE1は、良質なオリエンタル作品を残すNATION RECORDSからのリリースでお馴染みTRANSGLOBAL UNDERGROUNDによるリミックス。ブロークンビーツ風のリズムに絡むスペーシーなシンセワーク、途中に入るアンビエンスな弦楽器のリフも心地良い、JAH WOBBLEがリミックスを手掛けたSAMPLE2、そして原曲に忠実なSAMPLE3も収録。
 
 1. So Let Me Go Far (Remix) / 2. The Elephant (The Belaphon A Bing-Bong Immagrant Mix) / 3. So Let Me Wobble Jah (Remix By Jah Wobble) (13Sep04)(13Sep04_25)(e&o)(GKK)
 
 
 |  
                    | NEW WAVE & ROCK / ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. UNITY
 
 |  
                    | label : TOTEM RECORDS  / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | イギリスに拠点を置くレーベル "TOTEM RECORDS" より94年にリリースされたエスノ/オリエンタル・コンピレーション。
 
 当店人気レーベル、NATION RECORDSの看板アーティスト TRANSGLOBAL UNDERGROUNDによる、へヴィーウエイトなブレイクビーツにアラビックな弦楽器を絡めた1。民族チャント、幻想的なシンセが一体となるデジタル・ステッパーズ・ダブ・ナンバーの2。ブレイクビーツを絡めたハウスビートに、オリエンタルなヴォーカルやヴァイオリンが展開する6。ZION TRAINによるサイケデリック・ダブ・ナンバーの11。トライバルなパーカッションとジャングル・ビートが混ざり合い、ラガ・スタイルのフロウが炸裂する13は、在英のインド・バングラデシュ系のメンバーによって構成されているASIAN DUB FOUNDATIONによるもの。エスノ〜オリエンタル、そしてダブ・サウンド好きに大推薦の強烈コンピレーションです!
 
 SAMPLE 1 (1/2曲目)
 SAMPLE 2 (6/11曲目)
 SAMPLE 3 (12/13曲目)
 
 1. Transglobal Underground – Kashmiri Falooda / 2.  Dread Zone –  Scalplocks (How The West Was Fucked) / 3. Material – Words Of Advice / 4. Senser – Switch (Live) / 5. Loop Guru – Freedom From The Known (Dance Of Shiva Mix) / 6. Aisha Kandisha's Jarring Effects –  Nbrik / 7. Fun-Da-Mental – Bullet Solution (Assault Mix) / 8. Credit To The Nation – Mr. Ego Trip (Dr. Quantize Mix) / 9. JC-001 – Never Again (Remix) / 10. Hed UK – 	Reign Dance (Never Again Mix) / 11. Zion Train – Elephant / 12. Xangbetos – Heart Of Darkness (Black Heart Mix) / 13. Asian Dub Foundation – TH9 / 14. Eusebe  – Land Of Hope And Glory (13Sep04)(13Sep04_25)(e&o)(GKK)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |