| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SPEEKA LONDON CALLING
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | THE CLASHの名曲「LONDON CALLING」をカヴァーしたシングル。パーカッシヴでバウンシーなブロークンビーツを披露する1(SAMPLE 1)はTHE FUNKY LOWLIVESによるリミックス。2(SAMPLE 2)はオリジナル・ヴァージョン。細かく刻まれるジャジーなブレイクビーツを展開する4(SAMPLE 3)もカッコ良い!※ジャケットに傷みあり。
 
 1. London Calling (The Funky Lowlives Remix) / 2. London Calling / 3. Dont' Go Messing / 4. Stutter(20sep04)(20sep04_24)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SPEEKA LONDON CALLING
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | THE CLASHの名曲「LONDON CALLING」をカヴァーしたシングル。パーカッシヴでバウンシーなブロークンビーツを披露する1(SAMPLE 1)はTHE FUNKY LOWLIVESによるリミックス。2(SAMPLE 2)はオリジナル・ヴァージョン。細かく刻まれるジャジーなブレイクビーツを展開する4(SAMPLE 3)もカッコ良い!※ジャケットに傷みあり。
 
 1. London Calling (The Funky Lowlives Remix) / 2. London Calling / 3. Dont' Go Messing / 4. Stutter(19june02)(19june02_12)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ZERO 7 HOME
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | UKのダウンテンポ・ユニット、ZERO 7による04年リリース・シングル。オーガニック感溢れるディープなトラックにTINA DICOのスピリチュアルなヴォーカルが溶け込んだ1。ロフト〜ガラージ・クラシックとしても知られるCAT STEVENSの「WAS DOG A DOUGHNUT?」をネタに使い、狂気の転調もナイスなSTEREOLABによるリミックスの2。EVERYTHING BUT THE GIRLとしての活動でも知られるBEN WATTによるバレアリック・ハウス仕立ての3もGOOD!
 
 1. Album Version / 2. Stereolab Remix / 3. Ben Watt Remix (18dec02)(18dec02_15)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | RUNAWAYS REFLECTIONS
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | RPM名義としてMO WAXからも作品をリリースしていたUKのヒップホップ・プロデューサーRUNAWAYSによる99年リリースシングル。
 粗く重く刻まれるビートに唸るベースラインやフリーキーなサックスのフレーズ、煽りを効かせるヴォイス・サンプルが交差するジャジー・ヒップホップの3(SAMPLE 3)がカッコ良い!
 
 1. Reflections ('99 Mix) / 2. Reflections (US Mix) / 3. Feel The Feeling / 4. Reflections (Instrumental)(16may04)(16may04_27)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ROOTS MANUVA YELLOW SUBMARINE
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ダブステップと相性良し!
 
 THE BEATLESの名曲「YELLOW SUBMARINE」をROOTS MANUVAがカバー。ダビーなブレイクビーツを軸にディープ&スモーキーにカバーした強烈シングル。2002年リリースですが、現在だとダブステップと相性が良さそう!ジャケットはBANKSYが担当。片面プレス。
 
 1. Yellow Submarine (15apr02)(15apr02_8)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. BADMEANINGOOD VOL. 2: ROOTS MANUVA
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ULTIMATE DILEMMAからのミックス・シリーズ『BADMEANINGOOD』の第2弾。なんと本作は当店でも人気のアーティストROOTS MANUVAによるセレクトを抜粋したアナログ盤。
 
 「DOUBLE JEOPARDY」リディムを使用した01年のJA産ダンスホール・ナンバーの2(SAMPLE1)。ネオスカバンドTHE BEATによる2TONEステッパーズ・ナンバー6(SAMPLE2)。KEN BOOTHE人気曲「LADY WITH THE STARLIGHT」のフレーズを引用したダビー・サウンド12(SAMPLE3)をはじめ、シンガー・ソング・ライターWILLIE HUTCHによる込み上げ系メロウ・ダンサーから、ERIC B. & RAKIMやNWAによるアーリー・ヒップホップなど、ソウル〜レゲエ〜ヒップホップをクロスオーバーした彼の音遍歴が垣間みれる好セレクションを披露!!アートワークはBANKSYが手掛けてます。<1403-2-GNT>
 
 1. Willie Hutch - (I'm Gonna) Hold On / 2. Ce'Cile - Sweetest Feeling / 3. Ol' Dirty Bastard - Caught Up / 4. Eric B. & Rakim - Follow The Leader / 5. NWA - Straight Outta Compton	 / 6. the Beat - Mirror In The Bathroom	 / 7. Lucy Pearl - Can't Stand Your Mother / 8. Freeez - IOU / 9. Roots Manuva - Yellow Submarine / 10. Soul II Soul - Keep On Movin'	 / 11. OutKast - Elevators (Me & You) / 12. Sugar Minott - Crazy Sound Boy(14mar02)(14mar02_17)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SCRATCH PERVERTS BADMEANINGOOD VOL. 4
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ULTIMATE DILEMMAからのミックス・シリーズ『BADMEANINGOOD』の第4弾。英国ロンドンを拠点に活動する、世界クラスのDJコンテストで優勝を飾ってきたという経歴を持つメンバーによるヒップホップDJユニットSCRATCH PERVERTS。本作はミックスCDに収録していた楽曲を抜粋したアナログ盤。
 
 タイトルを見ての通りTHE SPECIALS、SUPER CAT、SISTER NANCYといったスカ〜レゲエのナンバーから、KOOL G RAP、GANG STARRなどのヒップホップ、更にSQUAREPUSHER迄とスカ〜レゲエ〜ヒップホップ〜ブレイクビーツを収録した充実の内容!!!アートワークはBANKSYが手掛けてます。
 
 1. The Specials - Ghost Town / 2. Schoolly D	 - Saturday Night / 3. Kool G Rap - Streets Of New York / 4. Showbiz & Ag	 - Represent / 5. Blackalicious - Alphabet Aerobics / 6. Super Cat - Oh It's You (Album Version) / 7. Mop - Ante Up (Robin Hoodz Theory) (Clean) / 8. Dr. Octagon - Bear Witness / 9. Gang Starr - Speak Ya Clout / 10. Sister Nancy - Bam Bam / 11. London Posse - Money Mad / 12. Scratch Perverts - Beat Down / 13. Squarepusher - My Red Hot Car(14feb04)(14mar01_3)
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MELAAZ JE MARCHE EN SOLITAIRE
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | MELAAZによるULTIMATE DILEMMAからの95年リリース・シングル。タイトでバウンシーなヒップ・ホップ・トラックに、透き通ったヴォーカルが乗るタイトル曲「JE MARCHE EN SOLITAIRE」も良いですが、やはりこのシングルのオススメは、DADDY Gのミックスにも収録された、DAWN PENNの大名曲「YOU DON'T LOVE ME」をカバーした「NON NON NON」(SAMPLE2)が最高です!※オリジナルジャケットなし。
 
 1. Je Marche En Solitaire (Sensual Mix) / 2. Je Marche En Solitaire (Dub Mix) / 3. Non Non Non (Vocal) / 4. Non Non Non (Dub)(13aug01)(13July04_31)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE BOBBY HUGHES EXPERIENCE  THE PIPER CHEROKEE / THEME FROM SKIDOO
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | ESPEN HORNEとRODRIGO LOPEZによるプロジェクト、BOBBY HUGHES EXPERIENCEによる99年リリース作。
 
 ブラジル出身のキーボード奏者、DEODATOによる「SKYSCRAPERS」のベースラインをサンプリングした「THE PIPER CHEROKEE」と、パーカッシブなブレイクビーツ・フュージョン「THEME FROM SKIDOO」を収録。リミキサーでSWAGも参加しています。
 
 1. The Piper Cherokee (Swag Velour Dub Remix) / 2. The Piper Cherokee (Original) / 3. Theme From Skidoo (G.A.'s 9 Bar Remix) / 4. Theme From Skidoo (Original)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ROOTS MANUVA YELLOW SUBMARINE
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 「ダブステップと相性が良さそう!」
 
 THE BEATLESの名曲「YELLOW SUBMARINE」をROOTS MANUVAがカバー。ダビーなブレイクビーツを軸にディープ&スモーキーにカバーした強烈シングル。2002年リリースですが、現在だとダブステップと相性が良さそう!ジャケットはBANKSYが担当。片面プレス。
 
 1. Yellow Submarine (13jun01) (13jun01_10)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: |  
                    |  |  |  |