| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MR. CLAVIO CALL ME MISTER FALCON / PAPER WORLD
 
 |  
                    | label : CREME ORGANIZATION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | シカゴ/デトロイト・フレイヴァーの作風で人気を博すレーベル、CREME ORGANIZATIONからの01年作。シカゴハウスへのオマージュともいえる狂気のシンセが展開した1&2を収録。FORCE OF NATURE辺りが好きな方にもオススメの作品です。
 
 1. Call Me Mister Falcon / 2. Paper World (14May01)(14May01_2)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ROCCO NEW AWAKENING
 
 |  
                    | label : FREERANGE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | JIMPSTER主宰レーベル、FREERANGE RECORDSからの08年作。
 
 ディープで壮大な世界観を打ち出したモダン・テック・ナンバーの1。太いキックが刻まれた4/4トラックに、神秘的なヴォイス・サンプルやエレクトリックな上モノが絡む2。パーカッションを加え、エレクトロニカの要素も垣間みられるヴォイス・サンプルもアクセントとなったリミックスの3。
 
 1. New Awakening / 2. Supernova / 3. Supernova (Pezzner Remix) (14May01)(14May01_2)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PALM SKIN PRODUCTIONS MAGNETIC NORTH EP
 
 |  
                    | label : FREERANGE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | JIMPSTER主宰レーベル、FREERANGE RECORDSからの08年作。
 
 JAMES LAVELLE主宰のレーベル、MO' WAXでアブストラクトな作品をリリースをしてきた、PALM SKIN PRODUCTIONSによる本作。アンビエント度の高い上モノがジワジワと展開する上品ながらも中毒性の高いテック・ハウス・ナンバーを披露した1。1をよりアトモスフェリックに仕立てたリミックスの2。1と同ラインのディープなミニマル・テック・テック・ナンバーの3。
 
 1. Magnetic North  / 2. Magnetic North (Solomun Remix) / 3. Wonderful Thing  (14May01)(14May01_2)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PEZZNER OTHER LOVER
 
 |  
                    | label : FREERANGE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | JIMPSTER主宰レーベル、FREERANGE RECORDSからの08年作。
 
 エレクトロニカの要素も垣間みられるエレガントな序盤から、ブレイクを挟みトライバルなパーカッションが打ち乱れる、危険度の高い曲構成を披露したした1。“静けさ”と“攻撃性”が同居したモダンテック・ナンバーの2。スペインのプロデューサーNacho Marcoによる1のディープ・テック・リミックス3。やはり1がオススメです!
 
 1. Other Lover / 2. The Big Roll / 3. Other Lover (Nacho Marco Remix) (14May01)(14May01_2)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | HUNER & LAUHAUS TRUCKIN'
 
 |  
                    | label : THIRTYONETWENTY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | DJユースな音作りで注目の高いオランダのレーベル、THIRTYONETWENTYから09年作。パーカッションを絡めたグルーヴィーなミニマル・トラックに、中毒性の高いソウルフルなヴォイス・サンプルのループが展開した1。アトモスフェリックなシンセを加えディープに仕立てた2。
 
 ※カラーヴァイナル
 
 1. Truckin' / 2. Truckin' (Agnes Rmx) (14May01)(14May01_2)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KREON GAGNANT EP
 
 |  
                    | label : RESOPAL RED / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ギリシャのプロデューサー、KREONによる08年作。転がる様なパーカッションを絡めた4/4ビートに洗練されながらも危険な香り漂うジャジーな鍵盤が展開する1。こちらもジャジーなベースラインが印象的で、生音の質感とエレクリックが見事に調和されたディープ・テック・ナンバーの2。1や2と同ラインながらハメの要素も持ち合わせた3など、ジャジーなモダン・テックを3トラック収録!<1405-1-KAZAMATSURI><1405-2-JAHTOME>
 
 1. Fuente / 2. Tromarason / 3. Momento  (14May01)(14May01_2)(worldtech)
 
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | HERBERT HARMONISE / THE MOVERS AND THE SHAKERS
 
 |  
                    | label : STUDIO !K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 奇才MATTHEW HERBERTによる06年作。ジャズの要素が強く表れ、絶妙なサウンド・コラージュがグルーヴを生んだエレクトロニカ・ナンバーの1(SAMPLE1)。エクスペリメンタルな世界観とノスタルジックなサウンドが化学反応を起こした3(SAMPLE2)。どちらもメロディーラインが素晴らしいコンテンポラリー・サウンドを展開!<1405-1-JAHTOME>
 
 1. Harmonise / 2. Harmonise (A Cappella) / 3. The Movers and The Shakers / 4. The Movers and The Shakers (Instrumental) / 5. The Movers and The Shakers (A Cappella) (14May01)(14May01_1)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SLY MONGOOSE OZZABOO
 
 |  
                    | label : LOCARNO / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | ロック〜ファンク〜レゲエ等、様々なジャンルを雑食的に取り入れた笹沼位吉率いるインスト・ダンス・バンド、SLY MONGOOSEによる00年作。
 
 アフロ・サウンドモチーフに、様々なジャンルのエレメンツをクロスオーバーさせ、オリジナリティ溢れるインスト・ナンバーを披露した1。笹沼氏の礎でもあるレゲエ/ダブの要素が全面にでたサイケデリック・ナンバーの2。
 
 1. Ozzaboo / 2. 40 Miles Of Elbow Room  (14May01)(14May01_1)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ROLLING STONES / AL B SURE K2 EDITS VOL. 5
 
 |  
                    | label : K2 EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 08年にリリースされた、DJ KARIZMAによるシークレットプロジェクトK2 EDITSの第五弾。
 
 ガラージ・クラシックとしても知られるROLLING STONESのミディアム・ディスコ・ナンバーに漆黒のシンセを加えファンキーなハウス・グルーヴに仕立てた1。ブリージンで浮遊感のあるフィメール・ヴォーカル・ハウスを披露した2もGOOD!
 
 1. Rolling Stones - Miss U / 2.  Al B Sure - Nite And Day (14Apr04)(14Apr04_28)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DON ARMANDO'S SECOND AVENUE RHUMBA BAND DEPUTY OF LOVE
 
 |  
                    | label : DB EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | USのカルト・エディット・レーベル、DB EDITSからの08年作。
 
 NYのミュータント・ディスコ・レーベル、ZE RECORDSからリリースされたDON ARMANDO'S SECOND AVENUE RHUMBA BAND「DEPUTY OF LOVE」を絶妙な構成力でファンキーにエディットした1。FOXYによるノスタルジックな雰囲気漂うトロピカル・ディスコ「TENA'S SONG」のエディットも素晴らしい!<1404-4-KAZAMATSURI>
 
 1. Deputy Of Love / 2. Untitled (14Apr04)(14Apr04_28)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |