EXTRA GOLDEN HERA MA NONO
  | 
                   
                  
                    label : THRILL JOCKEY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      ケニアのナイロビで結成したベンガ・バンド、EXTRA GOLDENによる07年リリース作品。爽快なギターのメロディーとリズミカルなビート、そしてキャッチーなヴォーカルが混ざりるアフリカン・サウンドを収録。 
 
1. Jakolando / 2. Obama / 3. I Miss You / 4. Night Runners / 5. Street Parade / 6. Brothers Gone Away / 7. Love Hijackers / 8. Hera Ma Nono(25june04)<-font>(25june04_27)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | WORLD | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    REMMY ONGALA & ORCHESTRE SUPER MATIMILA SONGS FOR THE POOR MAN
  | 
                   
                  
                    label : REAL WORLD RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      コンゴ民主共和国キンドゥ出身。タンザニアの歌手、ギタリスト。父親も歌手であり、自身も16歳から歌手の道を進んだREMMY ONGALAによるアルバム。 
 
ちなみにREMMY ONGALAは、昨年12月に死去。リリースはREAL WORLDから。コンゴのダンス音楽スークースをベースにジャズ的な要素も含み、躍動感とキャッチーなメロディーが融合したダンスにもリスニングにも適したアフリカン・ミュージック。※インナースリーヴに抜けあり。 
 
1. Nasikitika / 2. Karola / 3. Kipenda Roho / 4. Sauti Ya Mnyonge / 5. Muziki Asili Yake Wapi / 6. Pamella / 7. Dole / 8. Mariam Wangu(25june04)<-font>(25june04_27)<-font> 
                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | WORLD | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    LOS JOKERS PARA SIEMPRE
  | 
                   
                  
                    label : DISCOLANDO / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      エクアドルのクンビア・バンドLOS JOKERSによる74年リリース作品。パーカッシッヴでキレ味鋭いリズムに、情熱的で哀愁あるヴォーカルが展開するパセオ、メレンゲ、クンビアを収録したオススメ作品! 
 
SAMPLE 1 (1/2 曲目) 
SAMPLE 2 (6/8 曲目) 
SAMPLE 3 (11/12 曲目) 
 
1. Tormentos / 2. Cholita / 3. Dolencias / 4. Ojos Azules / 5. Amor Loco Amor / 6. Penas / 7. Asi Se Goza / 8. Palomita / 9. La Bocina / 10. Guayaquileño / 11. Norma / 12. Pobre Corazon(25june04)<-font>(25june04_27)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | WORLD | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    民謡クルセイダーズ 日本民謡珍道中
  | 
                   
                  
                    label : 180G / format : LP condition : 新品 | 
                                     
                  
                     
                      民謡クルセイダーズ が23年にリリースした2ndアルバム「日本民謡珍道中」が日本限定カラーアナログ盤でリリー ス。 
 
福生の米軍ハウスで産声をあげ、日本の民謡とラテン・リズムの融合で新たな境地を切り開き、日本のみならずNPR、ザ・ガーディアンなど海外でも高い評価を 受けている民謡クルセイダーズ。本作は、VIDEOTAPEMUSICや寺内タケシなどをリリースしているフランスのレーベル『180g』からリリース。「旅」をコンセプトと し、「貝殻節」や「ソーラン節」、「佐渡おけさ」など、全国各地の民謡の数々をセレクトし、民謡の可能性を追い求めて歩んできた彼らならではのアレンジで仕上 げた最強に熱いセカンドアルバム。 180g重量盤ビニール プレス、カラー盤YELLOW TRANSPARENT VINYL。 マスタリングとラッカー カッティングは フィンランドTimmion Cutting Lab のJukka Sarapää が担当 
 
 
 
1. Hiroshima Kiyari Ondo / 2. Nanbu Tawaratsumi Uta  / 3. Haiya Bushi / 4. Sado Okesa / 5. Kaigara Bushi / 6. Tairyo Utaikomi / 7. Kiso Bushi / 8. Soran Bushi                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | JAPANESE / WORLD | 
                   
                  
                    | 
 
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    苔作 / 新町橋よいよい囃子 WITH 眉月連 ぞめき 番外地
  | 
                   
                  
                    label : TUFF BEATS / format : 12inch condition : 新品 | 
                                     
                  
                     
                      2010年夏、東京・高円寺阿波おどりを久保田麻琴による録音で発売した『ぞめき 壱』。 
 
根強い阿波おどりファンだけでなく、ワールド・ミュージック・ファンからクラブ系音楽ファンまで多くの反響を受け大ヒット。 
 
「ぞめき」シリーズはこれまで8作のCDをリリースした。 
本作は、この「ぞめき」シリーズの番外編。12インチ・シングルとして初のアナログ化。 
 
A面は、1968年に爆誕して以来、半世紀以上に渡って一拍子系の雄として阿波踊り新世代に影響を与え続けた苔作。 
鉦の谷幸治連長時代の高円寺での演奏。 
 
華やかだがそのストイックな演奏は追随を許さない王者の貫禄だ。街の反響と熱狂する客たちの反応も爆音とともにしっかり録音された。 
 
続いてB面は、去年他界した柳町春雨率いる新町橋よいよい囃子と独特のグルーブで知られる眉月連とが合同セッションしたレアなライブ音源。 
 
半世紀の間、桟敷席ではなく広場で、まるでジャマイカのダンスホールのような状態で客たちを踊りの渦に巻き込んできたよいよい囃子。 
 
一方最もディープなノリを誇る眉月連のグルーブは、ロックドラムの創始者、Earl Palmerのような躍動感と驚異の正確さだ。 
 
ROLAND R4という録音機、それとハンドマイク、SONY ECM 999 で久保田麻琴により2010年代に録音された。 
 
行進する連と動く録音なので、時間と共にバランスが変わっていく面白さが堪能できる。 
レトロなカバー写真は、今年3月、新宿オリンパスギャラリーで写真展「ぞめき」を開く気鋭のカメラマン、平良博義の2024年の作品。 
 
1. 苔作 - ぞめき (桃園 高円寺) / 2. 新町橋よいよい囃子 with 眉月連 - ぞめき (新町橋 徳島)                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | WORLD / JAPANESE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    V.A. LAGOS ALL ROUTES
  | 
                   
                  
                    label : HONEST JON'S RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      ジュジュ、ハイライフ、アフロビートなど幅広いリズムと、和めるメロディの名曲を収録。60年〜80年にラゴスで幅広い音楽が演奏されていたことと、アフリカならではのオリジナリティ溢れるリズム、メロディが今も様々なアーティストに受け継がれていることが実感できる。素晴らしいルーツ・ミュージックの作品です。カリプソ好きにもオススメ。※盤面にスリキズ、プチノイズ入る箇所あり。 
 
1. Chief Commander Ebenezer Obey & His Inter-Reformers Band – Eyi Yato / Elere Ni Wa / 2. Sir Victor Uwaifo – Joromi / 3. Travellers Lodge Atomic 8 – Ikut Asana Edem / 4. Sagbeni Aragbada – Sowambe / 5. Super Negro Bantous – Professional Super Bantous / 6. Cardinal Rex Jim Lawson – Tom Kirisite / 7. Ambali Adedeji – Ole Obinrin / 8. Chief Umobaurie And His Group – Ebalume / 9. Mike Ejeagha – Onye Ori Utaba / 10. Kollington Ayinla – Omo Mi Gbo Temi / 11. Cardinal Rex Jim Lawson – Nume Inye / 12. Harbours Band, The – Da Wa Lohun / 13. Haruna Ishola – Pariboto Riboto / 14. Dr Victor Olaiya – Moonlight Highlife / 15. Sir Patrick Idahosa – Eni                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | WORLD | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    MORY KANTE YE KE YE KE
  | 
                   
                  
                    label : POLYDOR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      ギニア出身のマルチ奏者、MORY KANTEによる名作『AKWABA BEACH』から、世界的ヒットとなった"YE KE YE KE"の87年リリース・リミックス盤!アフロ・ディスコの金字塔とも言えるエネルギッシュなトラック。※盤面にプレスミスと思われるキズのような箇所がありますが、再生には大きな影響ありません。 
 
1. Yé Ké Yé Ké (French Remix) / 2. Yé Ké Yé Ké (Afro Acid Mix) / 3. Yé Ké Yé Ké (Mory's House Version) / 4. Yé Ké Yé Ké (French Edit) / 5. Akwaba Beach(25june01)<-font>(25june01_07)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | WORLD / TECHNO & HOUSE | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    AUGUSTUS PABLO ITAL DUB
  | 
                   
                  
                    label : TROJAN RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      メロディカ奏者として数々の名作に名を連ねるAUGUSTUS PABLOによる名作ダブ・アルバム!彼ならではの浮遊感あるメロディカが、幻想的に響き渡るスピリチュアルなダブの世界。ミックスはKING TUBBYが担当し、深く沈み込むようなダブ・ワークとPABLOの旋律が見事に融合。ルーツ〜ダブ・ファンはマストの1枚です!リイシュー盤。 
 
1. The Big Rip-Off / 2. Road Block / 3. Curly Dub / 4. Well Red / 5. Gun Trade / 6. Shake Up / 7. Hillside Airstrip / 8. Barbwire Disaster / 9. Mr. Big / 10. Eli's Move / 11. House Raid / 12. Shake Down                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | WORLD | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    V.A.  LAGOS CHOP UP
  | 
                   
                  
                    label : HONEST JON / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX | 
                                     
                  
                     
                      2005年にHONEST JONからリリースした、60年代後半〜80年代前半にナイジェリアの首都ラゴスで演奏されてきた音源を集めたコンピレーション。 
 
ジュジュ、ハイライフ、アフロビートなど幅広いリズムと、和めるメロディの名曲を収録。60年〜80年にラゴスで幅広い音楽が演奏されていた事とアフリカならではのオリジナリティ溢れるリズム、メロディが今も様々なアーティストに受け継がれていることが実感できる素晴らしいルーツ・ミュージック作品です!C面にキズ、プチノイズ入る箇所あり。 
 
1. Sir Shina Adewale - Awa Ni Superstars / 2. Dr Victor Olaiya - Omelebele / 3. Etebom Rex Williams - Uwa Idem Mi / 4. Kollington Ayinla - Alhaja Sikira Adunni / 5. Ikenga Super Stars Of Africa - Soffry Soffry Catch Monkey / 6. Nigeria Army Rhythm Group - Ebawa Se / 7. Eastern Minstrels - Selense / 8. Oliver De Coque - The Tragedy Story Of Two Friends / 9. Steven Amechi And His Rhythm Skies - Onye Na Eli Nkwu / 10. Cardinal Rex Jim Lawson - Owuna Derina / 11. Workers Brigade Band - Kpanlogo / 12. Shina Williams And His African Percussions - Ise Aje Male(25may03)<-font>(25may03_22)<-font>                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | WORLD | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            | 
        
        
          
		  
            
			
			  
              
                  
                    STEWART COPELAND THE RHYTHMATIST
  | 
                   
                  
                    label : A&M RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ | 
                                     
                  
                     
                      THE POLICEのドラマー、STEWART COPELANDがアフリカ諸国を巡り制作した85年リリースのソロアルバム。ザイール出身のキーボード奏者RAY LEMAをを迎え、フィールドレコーディングとエレクトリックを融合させたアフロ・ニューウェイヴ作。コズミック〜レフト・フィールド〜など様々な楽しみ方が可能な1枚です。 
 
1. Koteja (Oh Bolilla) / 2. Brazzaville / 3. Liberte / 4. Coco / 5. Kemba / 6. Samburu Sunset / 7. Gong Rock / 8. Franco / 9. Serengeti Long Walk / 10. African Dream(25may01)<-font>(25may01_06)<-font> 
                       
					   
                     | 
                   
                  
                    | NEW WAVE & ROCK / WORLD | 
                   
                  
                    | 
試聴: /  /  
 | 
                   
                  
                     | 
                   
                | 
             
            |