| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. GOOD MELLOWS FOR SEASIDE WEEKEND EP
 
 |  
                    | label : SUBURBIA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 『FREE SOUL』シリーズでお馴染み、橋本徹氏(SUBURBIA)が監修を手がけるレーベル "SUBURBIA RECORDS" より15年にリリースされた、『GOOD MELLOWS』シリーズの第一弾。JOE CLAUSSELLによるプロジェクト、MENTAL REMEDYによる優美なピアノとアコースティックギターが織りなす「JUST LET GO」(SAMPLE 1)を筆頭に、チルアウト〜バレアリックなフローティング・サウンドをセレクト。極上のサウンドスケープを堪能できる逸品です!!※盤面に問題はありませんが、A面2曲目に恐らく塩ビ焼けによるノイズが入る箇所がございます(SAMPLE 2 をご参照ください)。
 
 1. Mental Remedy - Just Let Go / 2. Axel Boman - Fantastic Piano / 3. L.U.C.A. - Blue Marine / 4. Hatchback - Paradise Drive (18oct03)(18oct03_20)(chillbreak)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / CHILL OUT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SERENITY YAYOI FEAT.ED MOTTA
 
 |  
                    | label : DEVINE MUSIC VILLA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 作曲家/ピアニスト、田中やよいによる17年リリース・シングル。ブラジルのソウル・シンガー ED MOTTAWをフィーチャーし、和のエッセンスも交えたオーガニック感満載のハウス・トラックに仕立てた「SERENITY (ORIGINAL MIX)」(SAMPLE 1)をはじめ、ノンビートで展開するピアノ・ソロ「EARTH’S SONG” - NO.1 RAIN’S MELODY」(SAMPLE 2)や、叙情的なネオソウル・ナンバー「JARDIM DO PASSEIO ALEGRE」(SAMPLE 3)など、洗練されたトラック全4曲を収録。
 
 1. Serenity (Original Mix) / 2. “Earth’s Song” - No.1 Rain’s Melody / 3. “Earth’s Song” - No.2 Air / 4. Jardim do Passeio Alegre (18oct03)(18oct03_20)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DJ GREGORY HEAD TALKING
 
 |  
                    | label : DEEPLY ROOTED HOUSE  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | パリを拠点に活躍するDJ/プロデューサー、DJ GREGORYによるシングル。
 
 不規則に刻まれるアフロビートにも通じるオーガニック・ビートと、ギターのフレーズが絡みジワジワと突き進むパーカッシヴ・ナンバー「HEAD TALKING」。激しく叩き打つようなパーカッシヴなリズムを下敷きに、デトロイト・テクノともリンクするスペイシーなシンセが舞う激トライバル・ナンバー「HEAD DUBBING」。
 
 1. Head Talking / 2. Head Dubbing(18oct03)(18oct03_19)(tribalmadness)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / TRIBAL MADNESS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SALIF KEITA TEKERE
 
 |  
                    | label : MANGO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 西アフリカのマリ共和国を代表するべテラン歌手、SALIF KEITAによる97年リリース・シングル。アルバム『FOLON』の1曲目を飾った本曲は、オリジナルのヴォーカル部分を残し、ガラージ・クラシックとしても知られる、CANDI STATON「YOU'VE GOT THE LOVE」のベース・ラインやシンセ・リフを引用し、プログレッシヴなハウス・トラックへとMATTHEW ROBERTSがアップデート。※ジャケットにシール張り付けあり。
 
 1. Tekere (Matthew's Afro House Edit) / 2. Tekere (Matthew's Afro House Mix) / 3. Tekere (High Pressure Phunk Mix Dub One) / 4. Tekere (Acapella)(18oct03)(18oct03_19)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | GLENN UNDERGROUND SOCIETY RULES
 
 |  
                    | label : GUIDANCE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | シカゴを拠点にディープ・ハウスを中心とした数多くの良質なトラックをリリースしていたGUIDANCE RECORDINGSからの00年作。
 
 リズミカルでグルーヴィーなトラックを下敷きに、ハモンドオルガンのメロディーが響き渡るディープ・ハウス「SOCIETY RULES」。爽快感のあるギターと鍵盤のメロディーが、パーカッシヴな4/4トラックに絡みつくラテン・ハウスを披露する「CITY PEOPLE」。両面ともオススメです!
 
 1. Society Rules / 2. City People(18oct03)(18oct03_19)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | S.U.M.O. WINTERSONG
 
 |  
                    | label : YELLOW PRODUCTIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 活動暦も長いスウェーデンのデュオSUMOがフランスの人気レーベルYELLOW PRODUCTIONSから02年にリリースしたシングル。
 
 つんのめり系のリズミカル・ビートにエレガントなピアノのフレーズとKARIME KENDRAの女性ヴォーカルが一体となる1(SAMPLE 1)。SAMPLE 2はビート・ヴァージョン。太めのボトムでジワジワ攻める4/4ビートを強調したトラックにラテン調のギターと厚みのあるホーンを絡めた3(SAMPLE 3)。
 
 1. Wintersong / 2. Wintersong (Winterbeats) / 3. Wintersong (Winterdub) / 4. Wintersong (Workappella)(18oct03)(18oct03_19)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE BLUE MEN PRESENT THE FUNKY LOWLIVES FUNK CONSTRUCTION / LATAZZ
 
 |  
                    | label : ASCENSION MUSIC  / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX
 |  
                    | アフロ・ライクな作品を得意とするユニット、THE FUNKY LOWLIVESがASCENSION MUSIC からリリースしたシングル。
 
 重心低くリズミカルに刻まれるパーカッシヴなトラックに、アフリカン調の男性ヴォーカルをフィーチャーした、ラテン〜アフロが交わるオーガニック・ブレイクビーツの1。哀愁漂うブルージーなギターがラテン・トラックに溶け込む2。※プレイに支障の無い盤歪みあり。
 
 1. Funk Construction / 2. Latazz Mix(18oct03)(18oct03_17)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | USCHIS GROOVE LOS BARBA DOS / SAN FRANCISCO
 
 |  
                    | label : MAIN SQUEEZE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | IG CULTURE主宰のMAIN SQUEEZEから99年にリリースしたUSCHIS GROOVEによるシングル。
 
 ティンバレスも絡むラテン・グルーヴが炸裂するトラックに、弾むピアノやムーディーなサックスが一体となるジャジーなオーガニック・ブレイクビーツ「LOS BARBA DOS」。ジャズ・ファンク・フレイヴァーなブロークンビーツを披露する「SAN FRANCISCO」。※ラベル面に汚れあり。
 
 1. Los Barba Dos / 2. San Francisco(18oct03)(18oct03_17)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AFRICANISM ALL STARS DAKKA
 
 |  
                    | label : YELLOW PRODUCTIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | BOB SINCLARのプロジェクト、AFRICANISM ALL STARSによるフランスの人気レーベルYELLOW PRODUCTIONSからの07年作。リズミカルに叩き打つようなパーカッシヴなリズムに緊迫感のあるシンセのフレーズが舞う1。弾むシンセと繊細に刻まれるビートが絡みながら展開する2はLOUIE VEGAによるリミックス。
 
 1. Dakka (Original Mix) / 2. Dakka (Louie Vega Remix)(18oct03)(18oct03_15)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. ACID ARAB COLLECTIONS EP 02
 
 |  
                    | label : VERSATILE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | フランスのレーベル "VERSATILE" が展開するシリーズ、ACID ARAB COLLECTIONSの第2弾(13年リリース)。オールドスクールなアシッド・ハウスと中東特有の妖しいフレーズが混ざり合った「EGYPTIAN ACID OASIS」(SAMPLE 1)をはじめ、民族チャントを散りばめたマージナル・アシッド・ダンサー「SIDI GOUJA」(SAMPLE 3)など、かなり強烈な個性を放った全4トラックを収録!※ジャケットに若干の傷みあり。<1810-3-KAZAMATSURI>
 
 1. Legowelt - Egyptian Acid Oasis / 2. Headcore - 21 / 3. The Habibeats -Rum / 4. Acid Arab - Sidi Gouja (18oct02)(18oct02_13)(e&o)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |