| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KRUDER & DORFMEISTER DJ-KICKS
 
 |  
                    | label : STUDIO !K7 / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-G / JKT-EX
 |  
                    | ベルリンに居を構えるレーベル STUDIO !K7の人気ミックスCDシリーズ「DJ-KICKS」より、抜粋された良曲をアナログカット!
 
 良質のスモーキーなブレイクビーツ作品を数多くリリースしているレーベル、G-STONE RECORDINGSを主催する事でも知られるKRUDER & DORFMEISTERによる本盤は、スモーキーかつアーバンな雰囲気も漂うSAMPLE1をはじめ、GLOCALスタッフも好んでプレイするHARDFLOORによるアシッド・ブレイクビーツの傑作のSAMPLE2。そしてダブ処理されたトラックと、オリエンタルなダルブッカの音色がグルーヴを紡ぐSAMPLE3なども収録!※C SIDE 1曲目「 JMJ & Flytronix – In Too Deep」に約3分ぐらいプチノイズが入るキズあり。
 
 1. Small World – Living Free (Soundtrack Mix) / 2. Omni Trio –	Trippin' On Broken Beats / 3. Hardfloor –	Dubdope / 4. JMJ & Flytronix – In Too Deep / 5. Shantel – Bass And Several Cars / 6. Tango – Spellbound / 7. Thievery Corporation – Shaolin Satellite(16June03)(16June03_16)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | D.N.A. FEATURING SUZANNE VEGA TOM'S DINER
 
 |  
                    | label : A&M RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | SUZANNE VEGAのセカンド・アルバムに収録されていた、サンプリング・ソースとしても多用されているアカペラ曲「TON'S DINER」をグラウンド・ビートに仕上げたクラブ・クラシックのリミックス盤。定番のドラム・ブレイクに差し替え、ジャジーなエレピも絡んだ "REMIX" に加え、オリジナル・ヴァージョンとアカペラを収録。
 ※ジャケット脇に抜けあり。※※ラベル面に書き込みあり。
 
 1. Tom's Diner (Remix) / 2. Tom's Diner / 3. Tom's Diner (A Cappella) (16June03)(16June03_16)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TOMMISPARXXX SOULZ MISERY / JAZZ CONVERSATION
 
 |  
                    | label : TOMMI SPARXXX SOULZ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | クールなジャズ・サンプルを使いブレイクビーツと共にカット・アップし、EUGENE MCDANIELS「SWEET MISERY」のアカペラを被せた「MISERY」。同じくエレガントな鍵盤使いのジャズ・トラックにSTETSASONIC「TALKIN' ALL THAT JAZZ」のフロウを絡め、ライヴ感溢れるハウス・ナンバーに仕立てた「JAZZ CONVERSATION」。
 
 1. Misery / 2. Jazz Conversation (16June03)(16June03_15)(r&m)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ROOTS MANUVA BRAND NEW SECOND HAND EP
 
 |  
                    | label : TOY'S FACTORY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ROOTS MANUVAことRODNEY HYLTON SMITHによる、99年にリリースされた国内限定シングル。やはり注目なのは、この盤のみに収録されたDJ KENSEI氏によるリミックス(SAMPLE 2)!渦を巻く様なサイケデリック感と音響の要素を織り交ぜたドープ・ワーク!このリミックスの凄さがより楽しめる "INDOPEPSYCHICS REMIX-INSTRUMENTAL" も必聴です!!※見本盤。
 
 1. Juggle Tings Proper / 2. Juggle Tings Proper (Indopepsychics Remix) / 3. Juggle Tings Proper (Indopepsychics Remix-Instrumental) / 4. Demphonies / 5. Fever / 6. Strange Behaviour (Stockrockwell Mix) / 7. Juggle Tings Proper (Madness, Microchips & Hi-Tech War Mix) (16June03)(16June03_15)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. ALTERED BEATS - ASSASSIN KNOWLEDGES OF THE REMANIP
 
 |  
                    | label : AXIOM / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 90年代初頭にBILL LASWELLが設立したレーベル、"AXIOM" より96年にリリースされたコンピレーション・アルバム。
 
 BILL LASWELL率いるユニットMATERIALがベースにJAH WOBBLEをフィーチャーしたエレクトリック・ファンク・ナンバー「3D-CUT TRANSMISSION」(SAMPLE 1)。DJ Q-BERT率いるINVISIBL SKRATCH PIKLZによる超絶ターンテーブル・ワーク「INVASION OF THE OCTOPUS PEOPLE」(SAMPLE 2)。変化するビートメイクとジャジーなピアノリフが織りなす絶品トリップホップ「 BLACK WAX」(SAMPLE 3)をはじめ、日本からはDJ KRUSHのトラックも収録。ターンテーブルを駆使したアブストラクト〜トリップホップが凝縮された究極の1枚!RAMMELLZEEが担当したジャケットのアート・ワークにも注目です!!※オリジナル・インナースリーヴに抜けあり。
 
 1. Bill Laswell - Temporary Power Surge (Warning Introduction) / 2. Bill Laswell - Reanimation / 3. Material	- 3D-Cut Transmission / 4. DJ Krush - Shin-Ki-Row / 5. Bill Laswell - Black Hole Universe / 6. Bootsy Collins	- If 6 Was 9 (Prince Paul Instrumental Mix) / 7. Bootsy Collins - If 666 Was '96 (DXT Mix) / 8. Bill Laswell -Ancient Style / 9. Invisibl Skratch Piklz - Invasion Of The Octopus People / 10. DXT - Embryo / 11. New Kingdom - Return Of The Black Falcon / 12. Invisibl Skratch Piklz	 - One-Legged Centipede / 13. Valis	- Black Wax / 14. Spectre	- Dust To Dust (16June03)(16June03_15)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SKYLAB THESE ARE THE BLUES
 
 |  
                    | label : ASTRALWERKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | HOWIE B、MAT DUCASSE、そしてMAJOR FORCEの中西俊夫、工藤昌之らによるプロジェクト、SKYLABによる95年リリース・シングル。ジャズやダブ、アブストラクトなどを混ぜ合わせエクスペリメンタルな世界観を描いた「THESE ARE THE BLUES」。琴のフレーズなど様々なサンプリングをコラージュしたレイドバック・ブレイク「ON THE BREEZE」。アヴァンギャルドな展開でサイケデリック空間に飛ばされる「RED LIGHT, BLUE LIGHT」など、一筋縄ではいかない前衛的サウンドを披露!<1606-3-KAZAMATSURI>
 
 1. These Are The Blues / 2. On The Breeze / 3. Red Light, Blue Light (16June03)(16June03_15)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BALANCE EXQUISITE DUST / SMILE
 
 |  
                    | label : HOLISTIC RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | アンビエント・エレクトロニック・プロジェクト、BALANCEによる96年リリース・シングル。ジャズやワールド・ミュージックとも相性の良さそうなレフトフィールド・ブレイク「EXQUISITE DUST」。民族打楽器を絡めたトライバルなリズムに、サイケデリックなシンセが絡み展開するエスノ調トラック「SMILE」。両面どちらもジャンルを問わず活躍してくれそうな個性派ナンバーを収録!
 
 1. Exquisite Dust / 2. Smile (16June03)(16June03_15)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BEATCONDUCTOR SUMTHIN' BETTA / KUMBARA
 
 |  
                    | label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | FREE LIFEの「THERE'S SOMETHING BETTER」のネタを使った、キャッチーで多幸感溢れるメロディー、ゴスペルコーラスが素晴らしいソウルフルなディスコ・グルーヴに仕上げた1は朝方のフロアで活躍しそう!JULIAN Y SU COMBOの「ENYERE KUMBARA」をダビーな要素も取り入れラテン〜サルサ・ブレイクビーツ〜ハウスに仕上げた2も最高!
 
 1. Sumthin' Betta  / 2. Kumbara(16June03)(16June03_15)(r&m)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | QUANTE JUBILA PAX AMERICANA
 
 |  
                    | label : PLAY LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-M / JKT-M
 |  
                    | フューチャー・ダブを主軸とした東京発のレーベル、PLAY LABELから03年にリリースしたQUANTE JUBILAによるシングル。荒削りで変則的に刻まれるインパクト大なブレイクビーツにカオティックなシンセが絡む1。時間軸が捻じ曲がるような独特な質感とグルーヴで展開する2はDEPTH CHARGEによるリミックス。
 
 1. Pax Americana / 2. Pax Americana (Depth Charge Remix)(16June03)(16June03_15)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | 4HERO FEATURING FACE – LOOK INSIDE
 
 |  
                    | label : RAW CANVAS RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ドラムンベース・シーンを牽引したユニット4HEROが、06年にリリースした傑作アルバム『PLAY WITH THE CHANGES』からのリミックス・シングル。
 
 パーカッションも絡めたバウンシーなトラックに、爽快感溢れるシンセと女性ヴォーカルが映えるブロークン・ナンバーの1。宇宙的なイメージを連想させるスペイシーな上音と、独特な質感とグルーヴで疾走するリズムで展開するエレクトリック・ファンクな2。壮大な音空間を作り上げるドラムンベースにNU:TONEがリミックスした3。
 
 1. Look Inside (Izmabad Remix) / 2. Look Inside (Daz-I-Kue Remix) / 3. Look Inside (Nu:Tone D&b Remix)(16June03)(16June03_15)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |