glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-4-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




BREAKBEATS

<< BACK  Page :  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136    NEXT >>


DR68974


THE ¡YA BASTA! CREW
¡YA BASTA!
label : ¡YA BASTA! / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

GOTAN PROJECT、THE BOYZ FROM BRAZILのリリースでもお馴染み¡YA BASTA!からのシングル。

抜けのあるバウンシー・ビーツにダビーなベースラインが絡み、エフェクを施したエキゾチックなホーンがユーモアに奏でるラテン・ダブ・ブレイクビーツを披露する1。BASIC CHANNEL周辺にもリンクする深海を連想させる空間的なサウンドに仕上げたダブ・ミックスの2もカッコ良い!

1. ¡Ya Basta! / 2. ¡Ya Basta! (Dub Mix)(20oct01)<-font>(20oct01_07)<-font>(dbb)<-font>


BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR68947


BOBB DEEP
QUEENSBRIDGE MEETS KINGSTON
label : NOT ON LABEL / format : LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

レゲエを世界に知らしめたスーパースター、BOB MARLEYの楽曲をネタにMOBB DEEPのアカペラをブレンドしたマッシュアップ作品。原曲の良さを活かしながら精密に作りこまれた、DJユースにマッシュアップした全曲素晴らしい仕上がりになっております!

1.Got It Twisted / 2.Shook Ones Pt.2 / 3.Clap Those Thangs ft. 50 Cent / 4.Front Lines (Hell On Earth) / 5.Drop a Gem On 'Em / 6.Stir It Up (Quiet Storm) / 7.Gangstaz Roll / 8.Rare Species (Modus Operandi) / 9.Survival Of The Fittest / 10.It's Mine ft. Nas(20oct01)<-font>(20oct01_01)<-font>(r&m)<-font>(dbb)<-font>

BREAKBEATS / REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR68944


A MAN CALLED ADAM
I WANT TO KNOW
label : BIG LIFE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

UKバレアリック界のベテラン、A MAN CALLED ADAMによる91年作シングル。

耳に残るメロディーをSALLY RODGERSがキュートかつソウルフルに歌った、SECOND SUMMER OF LOVEの香りも漂う1。ジャジーな雰囲気にシンセによるフレーズが高揚感を与えてくれるセミ・インスト・ナンバー3など収録。

1. I Want To Know / 2. I Want To Know (Dogs Of Peace Mix) / 3. Midieval(20oct01)<-font>(20oct01_01)<-font>


BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,180

DR68943


DJ VADIM
IT'S ON
label : NINJA TUNE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

アブストラクト・シーンを牽引してきたDJ VADIMによる02年リリース作。暖かみのあるエレピにエイジアンな弦楽器 & ヴォイスサンプルを絡めたトラックにVAKILのフロウがマッチした「IT'S ON」(SAMPLE 1)がとにかくオススメ!VADIM流の音数の少ないダンスホール・リズムとDEMOLITION MANによるラガ・スタイルのフロウが一体となり展開した「UP TO JAH」(SAMPLE 3)も文句なしにカッコ良い!

1. It's On / 2. It's On (Instrumental) / 3. It's On (Accapella) / 4. Up To Jah / 5. Up To Jah (Instrumental) / 6. Up To Jah (Accapella)(20oct01)<-font>(20oct01_01)<-font>


BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR68940


JUNGLE BROTHERS
V.I.P.
label : GEE STREET / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

88年のデビュー以来、ネイティヴ・タン・ポッセの一員としてシーンを牽引してきたベテラン、JUNGLE BROTHERSによる99年作。

ヤン富田氏によるプロジェクト THE DOOPIESもサンプリングした、TVドラマ「かわいい魔女ジニー」のテーマ曲や、HUGO MONTENEGRO「I DREAM OF JEANIE」をネタに使った盛り上がり必至のパーティー・チューン!APHRODITEによるバウンシーなドラムンベース・リミックス(SAMPLE 3)も収録。

1. V.I.P. (Album Version) / 2. V.I.P. (Wiseguys Vocal Mix) / 3. We Got It Goin' On (Urban Takeover Mix)(20oct01)<-font>(20oct01_01)<-font>

BREAKBEATS / HIP HOP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR68937


V.A.
VOODOOHOP: ENTROPIA COLETIVA II
label : VOODOOHOP / format : 2LP
condition : 新品

Voodoohop名義でのコンピレーション第2弾。21世紀のトロピカリズモ・オリジナル・スロー酩酊グルーヴ。私がプロデュースした”ENTORIPIA 1.5”から2年、BPMだけでなくペースもスローで神出鬼没な彼らのセルフプロデュース盤。

今回のメンバーはオリジネイターのThomashにA Macacaはもちろん、2020年傑作アルバムを出したGama、もちろんPeter PowerとUrubu Marinka、Jaku Na、Kupaluaら。さらにXique-XiqueといったAcid Pauli以降のスローハウス系でも知られつつある面々。残念ながらR.Vincenzo、Psilosamplesの名前はないものの、その分今回の内容はよりスロー・イーブンキックにフォーカスされ、南米サイケデリア色が強かった”1.5”よりもテクノ-ダンスミュージックよりとなっております。しかし耳を澄ませば当たり前ですがブラジル-ラテンのリズム、旋律も見え隠れ。ダンスミュージックにおけるトライバルというキーワードはどの時代にもありますが、そのどの流行とも一線を画した異形のテクノ集。

ワールドクラスにまでいったNicola Cruzやそれぞれ個性を出し始めたアルゼンチン・エレクトリック・フォルクローレ勢との発展の違いも面白い。テクノ、エクスペリメンタル方面からワールドミュージック好きまで幅広く聴けるんですが、安易なピースな音楽ではなく、オーガニックですがダーク。アヤワスカと言いたいがさらにケタミン。世界を見回してもこんなテクノは相変わらずないです。凄味。(Shhhhh)



1. Peter Power - Spine Tingles / 2. Elliof Touchy & GATS - Noon / 3. A Macaca with Peace & Rojey - Soley Katuntu / 4. Thomash & Osmarino Freitas - Carimbo Da Roça / 5. Dj Foi Mal & Xique-Xique - Nome E Apelido / 6. M.RUX & Thomash - Tukuna Hering / 7. Nillo - Siböktä / 8. Urubu Marinka & Gama - Azouke / 9. Supercombo Los Caviares - Glassminazed / 10. Jaku Nã - Fiofasta Babu / 11. Kupalua - Squirting Mantra(20sep04)<-font>(20sep04_30)<-font>

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
 
¥0

DR68927


V.A.
JAVA: THE REMIXES
label : IMPACT! / format : 10inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

ルーツ・ロック・レゲエとダブの音楽プロデューサーであり、キーボード奏者、メロディカを本格的に音楽に取り入れた、最初の人物とも言われるAUGUSTUS PABLOによる1では、パーカッシヴなナイヤビンギのトラックに、自由自在に奏でるようなメロディかの旋律が混ざり合う激渋ナンバー。WINSTON WRIGHT & IMPACT ALL STARSによるオルガンのメロディーを基調に展開する2。SELECT CUTS
などに作品を残すMANASSEHによるステッパー・ニュールーツにメロディカや効果音が交差する3もカッコ良すぎ!※盤面にスリキズあり。

1. Augustus Pablo & Bongo Herman - Java Passion / 2. Winston Wright & Impact All Stars - Wood Pecker / 3. Manasseh - Forward The Bass(20sep04)(20sep04_30)(dbb)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR68912


SPEEKA
LONDON CALLING
label : ULTIMATE DILEMMA / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

THE CLASHの名曲「LONDON CALLING」をカヴァーしたシングル。パーカッシヴでバウンシーなブロークンビーツを披露する1(SAMPLE 1)はTHE FUNKY LOWLIVESによるリミックス。2(SAMPLE 2)はオリジナル・ヴァージョン。細かく刻まれるジャジーなブレイクビーツを展開する4(SAMPLE 3)もカッコ良い!※ジャケットに傷みあり。

1. London Calling (The Funky Lowlives Remix) / 2. London Calling / 3. Dont' Go Messing / 4. Stutter(20sep04)(20sep04_24)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR68911


BEATS INTERNATIONAL
CHANGE YOUR MIND
label : LONDON RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

NORMAN COOKによるユニット、BEATS INTERNATIONAL によるセカンドアルバムからのシングルカット。中盤からのラガ・ヴォイスがアクセントとなった13分にも及ぶグランドビート(前半SAMPLE1)(中盤SAMPLE2)。DANNY TENAGLIA によるピアノがインパクト大なリミックスもナイス!※ジャケット無し。

1. Change Your Mind (Giant Club Mix / Ragga Reprise Continuous Play) / 2. Change Your Mind (Ragga Dub) / 3. Change Your Mind (Cook's Mix) / 4. Change Your Mind (Prento Mix) / 5. Change Your Mind (Daou Piano Dub)(20sep04)(20sep04_24)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR68893


AMON TOBIN
VERBAL REMIXES & COLLABORATIONS
label : NINJA TUNE / format : 12inch x 2
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

CUJO名義での活動でも知られるブラジル出身のアーティスト、AMON TOBINによる03年リリースのリミックス&コラボレーション作品。

AMON TOBINらしいサントラ的な上音を軸に、時間軸が捻じ曲がるよなズダズダのカットアップ・ブレイクビーツにPREFUSE 73がリミックスした(SAMPLE 1)。ブレイクビーツとダンスホールが交差するユーモアも感じさせるファットでアブストラクトなブレイクビーツにKID 606がリミックスした(SAMPLE 2)。細部まで精密に作りこまれたリズムと、エモーショナルでドリーミーなメロディーが同居するBOOM BIPによるリミックス(SAMPLE 3)。

1. Kid Koala & Amon Tobin – Untitled / 2. Bonobo & Amon Tobin – I'll Have The Waldorf Salad / 3. P-Love & Amon Tobin – Hot Korean Moms / 4. Steinski & Amon Tobin – Ten Piece Metric Wrench Set / 5. Doubleclick & Amon Tobin – Ownage / 6. Amon Tobin – Verbal (Prefuse 73 Dipped Escalade Mix) / 7. Amon Tobin – Verbal (Kid 606 Dancehall Devastation Mix) / 8. Amon Tobin – Verbal (Topo Gigio Remix) / 9. Amon Tobin – Verbal (Boom Bip Remix)(20sep04)(20sep04_23)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,480

<< BACK  Page :  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper