エディットレーベルG.A.M.M.より、当店でも人気のリエディット・マスターBEATCONDUCTOR変名JAZZCONDUCTORによるシングル。ジャズファンク古典「WADE IN THE WATER」をブラジリアン・ビートで蘇らせ、熱気溢れるギターとハモンドも加わりキラーなラテン・ロックに調理した「WADIN'」。CLARK TERRYのアフロ・キューバン「SWAHILI」をネタに使いダンサブルなラテン・ジャズに仕立てた「SWAHILI JAZZIN'」。
ジャジーなベースラインが牽引するフュージョン・ライクなトラックに、程よいラテン感をミックスさせた「MASEAGE FROM YO'MAMA」1はブレイクビーツからハウスへのブリッジにも◎。エレガントな上モノと強烈なパーカッション・ブレイクが絶妙に融合したオリジナリティ溢れるラテン・ダンスを披露した「HUNTING BEAVER」。
1. Message from Yo' Mama / 2. Hunting Beaver(25mar04)<-font>(25mar04_24)<-font>(r&m)<-font>
UKのイタロ・ディスコのリエディットを中心にリリースするレーベル "AUTOMAN" からのシングル。エレクトロ、シンセポップ、ポストディスコの要素を融合させた独特のサウンドを披露する1は、デンマークのデュオ、LAID BACKが1983年にリリースした「WHITE HORSE」をエディット。CRAIG PEYTONの「BE THANKFUL」は、1974年にWILLIAM DEVAUGHNがリリースした「BE THANKFUL FOR WHAT YOU GOT」のカバー曲をエディット。
1. Laid Back - White Horse / 2. Craig Peyton - Be Thankful...(25feb04)<-font>(25feb04_28)<-font>(r&m)<-font>
ディットレーベルG.A.M.M.より03年にリリースされたシングル。CRAIG DAVIDの大ヒット曲「WHAT'S YOUR FLAVA」をエレクトリックでリズムカルなナンバーに仕上げたR&Bブロークン・ビーツの1。BRANDYのヒット・ナンバー「WHAT ABOUT US」をディスコ・ナンバーに再構築した2。
1. Craig David - What's Your Flava? (Markus Enochson Broken Soul Mix) / 2. Brandy - What About Us (Markus Enochson Electro Clash Remake)(25feb01)<-font>(25feb01_04)<-font>(r&m)<-font>
低空飛行しながら心地よいグルーヴを作り上げるバレアリック・ディスコの1は、スイスのシンセ・ポップ・デュオDOUBLEの「WOMAN OF THE WORLD」をリエディット。パーカッションを絡めた唸りまくるグルーヴに、サイケデリックなロッキン・ギターが炸裂する2は、70年代に活動していたドイツのハードロック・バンドTITANICの「MACUMBA」をリエディット。両面とも最高です!
1. Double - Woman Of The World / 2. titanic - Macumba(25jan01)<-font>(25jan01_07)<-font>(r&m)<-font>
label : ELECTROPOLIS US / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
80年代中期からポスト・パンク、ニューウェーヴのシーンで活躍するPETER BLACKの人気シリーズ第2弾。エレクトロニック・ボディ・ミュージックの代表バンドNITZER EBB「JOIN IN THE CHANT」とシンセ・ポップ・デュオSOFT CELL「SEX DWARF」のリミックスを収録。カラーヴァイナル。
1. Nitzer Ebb - Join In The Chant (Peter Black Remix) / 2. Soft CelL - Sex Dwarf (Peter Black Remix)(24dec01)<-font>(24dec01_03)<-font>