ZEPHYRUS OCEAN EP
|
label : SOUND INFORMATION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
レイヴ・カルチャーにも精通し、独自の視点でレゲエ〜ダブを提示するZION TRAINのレーベル、UNIVERSAL EGG傘下SOUND INFORMATIONからの95年リリース・シングル。
神秘的なシンセやフレーズが深いところまで連れて行かれるアンビエント・ダブ「OCEAN」。柔らかてドライブ感のある独特なグルーヴを作り上げるトラックを下敷きに、煌めくフレーズと幻想的な上音が展開。THE ORBの初期作品にも通づるロスオーバー・ダブを披露する「TEST ONE」。スペイシーなジャングル・ダブ「DUBNOSTICS」。全曲カッコ良い!
1. Ocean / 2. Test One / 3. Dubnostics(21dec03)<-font>(21dec03_14)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
SPLASH BABYLON
|
label : DEE JAY RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ドラム&ベース/ジャングル・レーベルDEE JAY RECORDINGSからのシングル。連打するビートが煽りを効かし、展開もカッコ良いジャングルを披露する「BABYLON」。爆音で聴いたら飛ばされそうなアグレッシヴでヘヴィーウェイトなジャングルにDJ TRACEがリミックスした2。ブリーピーなベースと複雑ビートが暴れまくる3は、90年初頭から活動するDJ SSによるリミックス。リイシュー盤。
1. Babylon / 2. Babylon (Remix 1) / 3. Babylon (Remix 2)(21dec03)<-font>(21dec03_14)<-font>
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
CONSTANTINE WEIR a.k.a. YAHYA BATIN
|
label : HOT BUTTERED RECORD & ITEZ RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
Galliano在籍時は魅力的なボーカルとファッションでファンを魅了したCONSTANTINE WEIRが音楽活動を再開!セルフレーベルItez Recordsと、Yama aka Sahib氏(JAZZBROTHERS/Audio Sutra)による国内レーベルHot Buttered Recordの共同リリースです。
Gilles Petersonが主宰するAcid Jazz Recordsと最初に契約を交わし、'90年代を席巻したアシッドジャズ・グループGallianoをはじめ、S'Express、Paul Weller、Pressure Drop、Amy Winehouse、Outside、Ocean Colour Scene、Congo Natty、日本ではユナイテッド・フューチャー・オーガニゼーション(U.F.O)、かまやつひろし等の作品に参加。その後アフリカに渡り、10年間に渡り学んだイスラム教神秘主義=スーフィズムにインスピレーションを受け制作されたという待望の新作が完成です。オーガニックなボーカルとギターの弾き語りを軸に、自然音とオルガンのアンビエンスが浮世離れした精神世界へ誘う至福のフリーフォーク・サウンドは必聴です。
“今回は彼自身の持つItez Recordsとの共同制作です。
出会いから数十年経った今こうしてお互いの感覚が交差し共有できることに喜びを感じます。” (Yama aka Sahib/JAZZBROTHERS/Audio Sutra
1. INNER WEALTH / 2. Collecting Fallen Leaves(21dec02)<-font>(21dec02_10)<-font>(21dec_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
KEN KEN, ICHIHASHI DUBWISE, ASUKA ANDO AMAI HIT KOUCHIE E.P.
|
label : ARRROUND WICKED SOUND MAKER / format : 10inch condition : 新品 |
【10inch + MIX CD】
ARRROUND Wicked Sound Maker初のアナログ盤リリースとなる本作は、Japanese Lovers Rockの金字塔、asuka ando「あまいひとくち」のオケ(リディム)の上にKEN KEN (KEN2D SPECIAL / URBAN VOLCANO SOUNDS)がトロンボーンを乗せたインストゥルメンタル・ヴァージョンにして、「あまいひとくち」で元ネタ(リディム解釈)として参照されたLee Perry & The Upsetters with Vin Gordon / 5 Cardiff Crescentのカヴァーともなる「Amai Hit Kouchie」(アマイ・ヒット・ クーチー)に、KILLERなDUB MIX by ICHIHASHI DUBWISE (KEN2D SPECIAL)を2ヴァージョン加えたスペシャルな10インチEP!
このレコードのプレス中に天逝したLee Perry作のオリジナルVerをこよなく愛するKEN KENによる味わいトロンボーン がLee Perryの遺志を継ぐかのようにピースに響くA-1、ファニー&マッドなダブワイズはICHIHASHI DUBWISEの真骨頂 なA-2「AMAI HIT KOUCHIE NO DUB」、さらにB面をフルに使った7分弱に渡る長尺DISCO MIX DUB by ICHIHASHI DUBWISEは、クールにトリップする前半から、asuka andoのヴォーカル&KEN KENのトロンボーンが浮いては沈み最後 には”ひとつになる” KILLER Lovers Rock DUB!アートワークはasuka ando「あまいひとくち」7インチ&アルバムと同様、奇才NONCHELEEE。マスタリング(&A-1のMIXも)はBIM ONE PRODUCTIONからe-mura。
さらに!なんと!KEN KENによるMIX CDが付属!(こちらのジャケもNONCHELEEE)このMIX、 全然レゲエではないのですが、いわゆるCurtis Mayfield「Tripping Out」のあのベースラインのパターンを”リディム”と 解釈して長年集めてきた、KEN KENにしかできない「ツッテッツテッテRiddim」MIXなのです。これはもうホント発明ではないでしょうか、レゲエ・カルチャー由来の「リディム解釈」とURBAN VOLCANO SOUNDS的側面(オトナ&アーバン感)が結実した、特典にするにはもったいないぐらい(でも特典でしかあり得ない選曲)の最高MIXです。
1. Amai Hit Kouchie (feat. KEN KEN) / 2. Amai Hit Kouchie No Dub / 3. Disco Mix(21dec02)<-font>(21dec02_10)<-font>(jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
J.ROBINSON WHODEMSOUND MEETS BOPPER RANKING KINGS DUB / PART 2
|
label : FREEDOM SOUND MUSIC / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのダブ/レゲエ・レーベルWhoDemSoundからシングル。シンセのフレーズも王道感を醸すヘヴィーなニュールーツ・サウンド。A面もダビーですが、B面でのディレイでリズム感を変えてくる深い展開も◎。
1. Kings Dub / 2. Part 2(21dec02)<-font>(21dec02_10)<-font>
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: /
|
|
|
|
ALPHA AND OMEGA RASTAFARI / WORDS OF THY MOUTH
|
label : ALPHA & OMEGA RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKニュールーツ界の重要アーティストALPHA & OMEGAの93年リリース・シングル。ヘヴィーウエイトなサウンドとスピリチュアルな空間が織りなす、極上ニュールーツ・ナンバーを多数した大推薦盤!マスタリングはABA-SHANTI-Iが担当。オリジナル盤。
1. Rastafari / 2. Rastafari / 3. Words Of Thy Mouth / 4. Words Of Thy Mouth(21dec02)<-font>(21dec02_10)<-font>(rootsculture)<-font>
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. GILLES PETERSON IN AFRICA
|
label : ETHER / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
GILLES PETERSONが監修したアフロミュージック・コンピレーション。パーカッシッヴでリズミカルなアフリカン・ドラムに唸りまくるグルーヴィーなベース、厚みのあるメロディックに奏でるホーンでアフリカン・グルーヴが炸裂するOSCAR SULLEYによる1。エチオピア随一のヴァイブラフォン奏者MULATU ASTAKEによるブルージーなエチオピアン・ファンクの2。グルーヴ感満載名アフログルーヴを下敷きに、厚みのあるホーンとフルート、そしてWUNMIによる土着的なヴォーカルが一体となる6は、FELA KUTIの大名曲「UPSIDE DOWN」をMASTERS AT WORKがカヴァー。ヴォーカルにDAVID BYRNEをフィーチャーしたTHIEVERY CORPORATIONによるアフロ・ハウスの7。コンゴで結成された人力轟音電子親指ピアノ・グループ 、KONONO NO.1による土着とエレクトロニックが交差したミニマルでトランシーな超絶アフロ・サウンドの8。時代も幅広く様々なタイプのアフロ・サウンドを収録した大推薦盤!
SAMPLE 1 (1/4 曲目)
SAMPLE 2 (6/7 曲目)
SAMPLE 3 (8/9 曲目)
1. Oscar Sulley - Bukom Mashie / 2. Peter King - Ajo / 3. Feqadu Amdé-Mesqel - Asmarina / 4. Mulatu Astatke - Mulatu / 5. Letta Mbulu - Mahlalela / 6. Masters At Work - MAW Expensive (A Tribute To Fela) / 7. Thievery Corporation - The Heart's A Lonely Hunter / 8. Konono No. 1 - Lufuala NDonga (Edit) / 9. Lekan Babalola - Aso Kere (IG Culture Mix)(21dec02)<-font>(21dec02_09)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
RAY MANG NUMBER ONE
|
label : NOID RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
PETE ZとのユニットBLOCK 16での活動、LAJ名義でも知られるRAY MANGによるシングル。
83年のレアブギー・クラシックであるRADIANCE FEAT ANDREA STONE「YOU'RE MY NUMBER 1」をサンプリングした超絶トリッピー・ディスコ「NUMBER ONE」(SAMPLE 1)。CONSTELLATION ORCHESTRA「FUNK ENCOUNTERS」をネタに使ったリズミカルに奏でるシンセやギターがファンキー・グルーヴと相まるディスコ・ナンバー「ENCOUNTERS」(SAMPLE 2)。ウネリまくるベースラインがパーカッションと絡む「REPRISE」(SAMPLE 3)もオススメ!
1. Number One / 2. Mambo Bonus / 3. Encounters / 4. Reprise(21dec02)<-font>(21dec02_09)<-font>(r&m)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
BANYAROZ HAJIKORO
|
label : 鯖街道レコーズ株式会社 / format : LP condition : 新品 |
結成から10年、唯一無二のスタイルを持ち、ライブのみで音楽変態たちをロックし唸らせてきた4人組のルードロックバンドBANYAROZのアルバムが入荷!
MIXエンジニアに最狂音術師、刃頭(OBRIGARRD)を迎え、韻シスト、Suchmos 、MACKA-CHIN、OBRIGARRD、 RANKIN TAXI、DJ YASA、ロットングラフティーN∀OKI、など、様々なジャンルのミュージシャンからの リスペクトを受け、表舞台へ堂々のデビュー!
BANYAROZ 1stアルバム『HAJIKORO』〜はじまりは殺しのメロディーライブでの定番曲「夜の番人」や、フランクシナトラ のMY WAYをBANYAROZ流にカバーした「マイウェイ」、レゲエの名曲をドラムンベースでアンサーした「 ON THE TRAIN」、クンビアブレイクビーツ「夜のいたずら」と、多様な音を楽しめるBANYAROZのスタートが詰まった一枚。
SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (5/7 曲目)
SAMPLE 3 (8/10 曲目)
1. ドクターズブランニューバッグ / 2. 夜のいたずら / 3. ロッキンノーチェア / 4. ON THE TRAIN / 5. ロマンスとピストル / 6. 金色のドーナツ / 7. ブルーチーズの庭 / 3. チキンルードクラブ / 4. 夜の番人 / 5. マイウェイ(21dec02)<-font>(21dec02_07)<-font>(jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
THE DYNAMICS 7 NATION ARMY
|
label : GROOVE ATTACK PRODUCTIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランスのレゲエ〜ダブ〜ソウル・バンドTHE DYNAMICSによる07年リリース・シングル。オルガンのメロディーとダビーな演奏、ソウルフルなヴォーカルが展開する1(SAMPLE 1)はTHE WHITE STRIPES「SEVEN NATION ARMY」をレゲエ・カバー。ファンキー・グルーヴにPATCHWORKSがリミックスした2(SAMPLE 2)。MADONNAの「MUSIC」をレゲエ・ディスコにカバーした3(SAMPLE 3)。
1. Seven Nation Army (Vocal) / 2. Seven Nation Army (Holiday Inn Remix) / 3. Music (Long Edit) / 4. Seven Nation Army (Instrumental)(21dec02)<-font>(21dec02_07)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|