glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-4-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




WORLD

<< BACK  Page :  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166    NEXT >>


DR7734


V.A.
CUMBIA CUMBIA
label : RICE RECORDS / format : 2CD
condition : 新品

『皆が気になっているアノ曲は、このコンピに全て収録されているといっても過言ではありません!』

50年代のビッグ・バンド、60年代のギター・コンボ、サルサや電気楽器が入ってくる70年代以降のスタイル、そしてワイルドなアコーディオンとパーカッションで奏でられる田舎のクンビアまでヴァラエティ豊かに収録されたナイス・コンピレーション!
某テック・ハウスで引用されたアノ曲や、当店スタッフがネタに使ったアノ曲の別テイクや、某人気DJがミックスにセレクトしたアノ曲まで。。。クンビアのバイブルといっても過言ではないヴォリュームたっぷりの2CD!!!<1205-4-JAHTOME>

CD 1
1. Rodolfo Y Su Ti´pica R.A.7 - La Colegiala / 2. Gabriel Romero - La Subienda / 3. Armando Hernandez Y Su Conjunto - La Zenaida / 4. Adolfo Echeverri´a Y Su Conjunto - Amaneciento / 5. Pedro Laza Y Sus Pelayeros - Navidad Negra / 6. Conjunto Ti´pico Vallenato - Cumbia Cienaguera / 7. Rodolfo Y Su Ti´pica - Tabaco Y Ron / 8. Gabriel Romero - La Piragua / 9. Los Inmortales - La Pollera Colora / 10. La Sonora Dinamita - Se Me Perdio´ La Cadenita / 11. Los Warahuaco - El Pescador De Baru / 12. Conjunto Ti´pico Vallenato / Cumbia Sampuesana

CD 2
1. Pedro Laza Y Sus Pelayeros - Cumbia Del Monte / 2. El Combo De Los Galleros - Soledad / 3. Los Guacharacos - Baila Rosita / 4. Guillermo Gonzalez Y Su Orquesta - Lupita / 5. Los Corraleros de Majagual - Llora Acordeo´n / 6. La Sonora Del Caribe - Noche De Estrellas / 7. Los Cumbiamberos De Pacheco - Santo Domingo
8. La Sonora Dinamita - Ritmo De Tambo / 9. Los Satelites - Ocaso Marino / 10. Lito Barrientos - Cumbia En Do Menor / 11. Andres Landero - Cumbia India / 12. Combo Los Galleros - Tabaco Mascao / 13. Los Corraleros De Majagual - Cumbia Campesina / 14. Cli´maco Sarmiento Y Su Orquesta - Cumbia Sabrosa / 15. Monteri´a Swing - La Samaria / 16. Los Guacharacos - Esperma Y Ron / 17. Los Gavilanes de la Costa - Los Gavilanes / 18. La Sonora Cienaguera - La Piojosa



WORLD / NEW RELEASE / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR7733


V.A.
ETHIOPIQUES VOL 5 (TIGRIGNA)
label : オルターポップ / BUDAMUSIQUE / format : CD
condition : 新品

エチオピアの音楽を紹介した名ロング・シリーズ”エチオピーク”の作品を入荷!

本作はエチオピア北部のティグレー地方とエリトリアの音楽を収録したこの編集盤。マセンコやクラールとう民俗弦楽器が、良い意味でのローファイ・サウンドを奏で、複雑に絡みあうリズムにハンド・クラッピングと個性的な女性ヴォーカル一体となるエチオピアン・サウンドを披露。

ファンキーでソウルフルなグルーヴに、タイのファンクやモーラム、ルークトゥンといったジャンルや日本の演歌、民謡にも通じるグルーヴと旋律が印象的なエチオピア・サウンド。

本日入荷した秋田民謡や祭り囃子とラテンなロック〜ファンクを混ぜ込んだサウンドが話題沸騰中のバンド"アラゲホンジ"のアルバム『アラゲホンジ』と併せて聴いてみるのもオススメです!<1206-2-KAZAMATSURI>

1. ツェハイトゥ・バラキ - アミネイ / 2. ツェハイトゥ・バラキ - メドジェメリャ・ファクレイ / 3. ツェハイトゥ・バラキ - ハダレイ / 4. ツェハイトゥ・バラキ - バゼイ / 5. ツェハイトゥ・バラキ - メモナ / 6. ツェハイトゥ・バラキ - ミレヌー / 7. テベレー・テスファ=フネグン - アデイ・ウェラディテイ / 8. テベレー・テスファ=フネグン - ウェラドカ・ハジレ / 9. テウェルデ・レッダ - アブ・テガイ・ケレビ / 10. テウェルデ・レッダ - ネハダール・ゼイトケウェン / 11. ベズアイエネ・ゼゲイエ - フルイティ・アイニ / 12. ベズアイエネ・ゼゲイネ - デキ・アデイ / 13. ベズアイエネ・アドハノン - ネツェラ・マイマイ / 14.ベイエネ・ハブテ - エムビ・イラ / 15. ベイエネ・ハブテ - テフケレニ・ゼネベレット / 16. テクレ・テスファ=エズギ - アバディット / 17. テクレ・テスファ=エズギ - アブ・ケトリ・ベルハン / 18. テクレ・テスファ=エズギ - セラム・テマクウェット(ethiopiques)

WORLD / CD / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,415

DR7732


V.A.
ETHIOPIQUES, VOL. 8: SWINGING ADDIS
label : オルターポップ / BUDAMUSIQUE / format : CD
condition : 新品

エチオピアの音楽を紹介した名ロング・シリーズ”エチオピーク”の作品を入荷!

本作はエチオピア・サウンドの中でも、リズム&ブルースからツイストまでのソウル的な傾向の楽曲を収めたコンピレーション。

度を越すほどに国際色豊かでありながら、地元のソウルに根深く定着したスタイルの数々の精選集。エチオピーク・シリーズ屈指のモンド編集盤。

1. ギルマ・ベイェネ - 「私よ」と言うおまえは誰だ / 2. ムハマド・アハメド- おまえの言葉は蜜 / 3. アヤレウ・メスフィン- 私の悩み / 4. アレマイユ・エシェテ- 自分ひとりでなんとかするよ / 5. アレマイユ・エシェテ- 孤独と不幸 / 6. バータ・ゲブレ=ヘイウェト- 私は気が狂う / 7. バータ・ゲブレ=ヘイウェト- 時間 / 8. レンマ・デミセウ- 忘れられない / 9. レンマ・デミセウ- 私はおまえの住所をなくした / 10. レンマ・デミセウ- 永遠に生きる / 11. テスファ=マリアム・キダネ- イェテスファ・テゼタ / 12. サミュエル・ベレイ- 挑発しないでおくれ / 13. サミュエル・ベレイ- おまえはもう跡形もない / 14. ギルマ・ベイェネ- 私はもう女を信じない / 15. ギルマ・ベイェネ- 私は止める / 16. ギルマ・ベイェネ- おまえは非のうちどころがない / 17. ゲタチェウ・カッサ- ひとりでメランコリックに / 18. アレマイユ・エシェテ - 大地はおまえを求めている / 19. アレマイユ・エシェテ- 勇気を出せ、しっかりしろ / 20. アレマイユ・エシェテ- 無上の崇拝 / 21. アレマイユ・エシェテ- ハニー・ベイビー(ethiopiques)

WORLD / CD / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,415

DR7731


V.A.
ETHIOPIQUES VOL. 4: ETHIO JAZZ & MUSIQUE INSTRUMEN
label : オルターポップ / BUDAMUSIQUE / format : CD
condition : 新品

エチオピアの音楽を紹介した名ロング・シリーズ”エチオピーク”の作品を入荷!

話題のジム・ジャームッシュ監督作「ブロークン・フラワーズ」でも使われたエチオ・ジャズ(SAMPLE1、2)を収録!

ラテン音楽とジャズに影響を受けた唯一のエチオピアのアーティストであり、エチオピア音楽史上最も個性的なアーティストと呼ばれるムラトゥ・アスタッケの楽曲を中心に構成されたアルバム。

独特な粘り気のあるグルーヴに、斬新なフレーズとコード進行、そして日本人の琴線にも必ず触れるであろうメロディーラインが融合した、中毒性の高い注目の1枚!!<1205-4-JAHTOME>

1. イエケルモ・セウ / 2. メッチェ・デルシェ / 3. カサレフクト・フールー / 4. テゼタ / 5. イエゲレ・テゼタ / 6. ムナイエ / 7. グベレイエ / 8. アスマリナ / 9. イェカティット / 10. ネトサネット / 11. テゼタイエ・アントチ・リジ / 12. サビエ / 13. エネ・アランチ・アルノレム / 14. デウェル(ethiopiques) 



WORLD / CD / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,415

DR7730


V.A.
ETHIOPIQUES VOL. 25 - 1971-1975 MODERN ROOTS
label : オルターポップ / BUDAMUSIQUE / format : CD
condition : 新品

エチオピアの音楽を紹介した名ロング・シリーズ”エチオピーク”の作品を入荷!

60'Sリズム&ブルースや、ジャマイカン・オールディーズ、はたまた日本の民謡や音頭にも通ずるエチオ・ポップ・コンピレーション!

エチオ・ポップの人気スターたちがエチオピアの伝統音楽を歌った本作は、「伝統音楽」や「ルーツ」という言葉の垣根も逸脱した一筋縄ではいかない作品。

伝統楽器のアンサンブルにピアノやマンドリン、そしてアコーディオンが加わったサウンドはトランス感さえ得られるワン&オンリーな世界観を披露!マフト・サイがプレイするタイ・ファンク等が好きな方にもバッチリハマる1枚!

1. アベベ・テセッマ - ゲブレ・グラチ・グテ / 2. トラフン・ゲセセ -アグル・ネウ / 3. フレウ・ヘイルー -アルマズ・メン・エダ・ネウ アルマズ / 4. アベベ・ハイレ=ミカエル -コンディチエ / 5. ダムテウ・アイエレ -ウェフェ・イェララ / 6. トラフン・ゲセセ -メグノット・エコ・ヘルム・ネウ / 7. アレマイユ・エシェテ -エンコイ・ナト・ヤベイ・ダール  / 8. ゲメチュウ・イタナ -ヤコレレ / 9. エサトゥ・テセッマ -チェボ・アイモラム / 10. ハイレ・ウェルク -ツェゲレダ・アベバ / 11. トラフン・ゲセセ -フェケール・ベトワン・セルタ / 12. エサトゥ・テセッマ - アヤマルー・エシェテ / 13. アベベ・テセッマ -アシャシャ・ベイェウ / 14. アベイネー・デジェーネ -イェベレハ・ロミ / 15. トラフン・ゲセセ -カセニェシュ / 16. エサトゥ・テセッマ & セイフー・ヨハネス -フェケール・ベクメナ/ 17. ゲメチュウ・イタナ -シェメマリ・ティパ / 18. エサトゥ・テセッマ -アベバイエネッシュ / 19. トラフン・ゲセセ -ベズー・ギジエ・アレフェ / 20. ハイレ・ウェルク -イェボレナ・ガメ / 21. アベイネ・デジェネ -バレンジェレ/ 22. トラフン・ゲセセ -セラム・レウラチェン(ethiopiques)

WORLD / NEW RELEASE / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,835

DR7729


V.A.
ETHIOPIQUES VOL. 1: GOLDEN YEARS OF MODERN ETHIOP
label : オルターポップ / BUDAMUSIQUE / format : CD
condition : 新品

エチオピアの音楽を紹介した名ロング・シリーズ”エチオピーク”の作品を入荷!

外の世界のポピュラー音楽革命に強い影響を受けながらも、エチオピア的としか言い様のない独自の様式を確立しつつあったことが、当時最良のレーベル、アムハ・レコードのここに収められた音源から聞き取れる。マハムド・アハメド をはじめとする5人の歌手と、3曲のインストゥルメンタル、どれもが一度聞いたら決して耳を離れない強烈な個性を放つ。エチオピーク・シリーズを代表する濃厚な編集盤。

1. ムルケン・メレッセ - ヘデッチ・アルー / 2. ムルケン・メレッセ - ウェテ ティエ・マレ / 3. ムルケン・メレッセ - エテ・エンデネシュ・ゲダウォ / 4. マハムド・アハメド - ギジエ・デグ・ネゲール / 5. マハムド・アハメド - イェガー・メメカッシュ / 6. マハムド・アハメド - アイノチェ・テラブー / 7. エウネット・ノエト・ラゲグネッシュ(インストゥルメンタル) / 8. セイフー・ヨハネス - テゼタ / 9. セイフー・ヨハネス - メラ・メラ / 10. ベムグノット・アルノレム(インストゥルメンタル) / 11. テスホメ・メテク - ガラ・セル・ネウ・ベテッシュ / 12. テスホメ・メテク - イエゼメッド・イエバエド / 13. テスホメ・メテク - モット・アデラドログン / 14. テスホメ・メテク - ハセベ / 15. ヘイウェテ / 16. ゲタチェウ・カッサ - テゼタ(ethiopiques)

WORLD / CD / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,415

DR7728


MANU CHAO
MERRY BLUES + REMIXES
label : VIRGIN FRANCE S.A. / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

MANO NEGRAのリーダー MANU CHAOによる2001年作の名アルバム『PROXIMA ESTACION... ESPERANZA』の冒頭を飾った「MERRY BLUES」のシングルカット。

原曲のアコースティックな質感と哀愁あるヴォーカルを忠実に残し、CYPRESS HILLのDJ MUGGSによるダンサブルにアレンジしたDJ MUGGS REMIX、80'Sコンピューターライズド・ダンスホールにも通ずるDANCEHALL 161 REMIX、もちろんオリジナルも収録。CARIBBEAN DANDY藤井悟氏もヘヴィー・プレイする、アナログは激レアな1枚!※薄いスリキズあり(SAMPLEをご参照ください)。<1408-5-KAZAMATSURI><1408-5-JAHTOME><1408-5-GNT>

MANU CHAO関連作はコチラから

1. Merry Blues (DJ Muggs Remix) / 2. Merry Blues (DJ Muggs Instrumental) / 3. Merry Blues (A Cappela) / 4. Merry Blues (Dancehall 161 Remix) / 5. Merry Blues (161 Dubwise Version) / 6. Merry Blues (Original Version) (cumbia_special))

WORLD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR7704


HUGH MASEKELA
THE BOY'S DOIN' IT (CARL CRAIG REMIX)
label : VERVE RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

南アフリカ出身のトランペット奏者HUGH MASEKELAのナイジェリアでレコーディングした名作アフリカン・グルーヴをCARL CRAIGがリミックスしたシングル。ジワジワとハメ込んでくるエレクトリックなリズムに、トランペットのメロディーが舞うフューチャリスティックなアフロ・テクノにリミックス。レゲエにも通じるグルーヴでアフロ・ファンクを展開するオリジナル・ヴァージョンも収録。

1.The Boy's Doin' It (Carl Craig Remix) / 2.The Boy's Doin' It (Original Version)

ORGANIC GROOVE / WORLD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR7663


ORIGINES CONTROLEES 
CHANSONS DE L'IMMIGRATION ALGERIENNE
label : オルターポップ / ATMOSPHERIQUES / format : CD
condition : 新品

【好評につき再入荷!!!】

『GLOCAL RECORDSがおすすめするアコーディオン・サウンド!』

ボクサーがアコーディオン!?まず、このジャケットに驚き、再生ボタンを押すと、アコーディオン、マンドリン、ダルブッカ、カホーン。。。ケルトにも似たダンサブルな牧歌的なサウンドにTHE POGUESのシェインを彷彿とさせるしゃがれ声のヴオーカルが、父親たちが愛して止まなかった歌(それはブルーズでもあり、ラヴ・ソングでもあった)を歌い継ぐ。
WATCHA CLANもカバーした『CHEHILET LAÂYANI (ABDELHAKIM GOURAMI / POPULAIRE CHAÂBI)』(SAMPLE3)も聞きどころ!<1202-3-KAZAMATSURI><1202-3-GNT>



GLOCAL RECORDSがおすすめする
アコーディオン・サウンド特集は→コチラ

1. Azgar (Slimane Azem) / 2. Intro À Adieu La France / 3. Adieu La France (Ahmed Soulimane / Mohamed Mazouni) / 4. Teltiyem (Aït Menguellet) / 5. Maison Blanche (Cheikh El Hasnaoui) / 6. Intro la carte de résidence / 7. La Carte De Résidence (Slimane Azem) / 8. Gatlato (Djamel Allam) / 9. BahDJa Bida (Dahmane El Harrachi) / 10. Chehilet Laâyani (Abdelhakim Gourami / Populaire Chaâbi) / 11. Avrid (Lounes Matoub) / 12. Intess Ma Diess (Cheikh El Hasnaoui) / 13. Anfas (Cheikh Arab Bouyazgaren / Traditionnel)(1204-3L)

WORLD / CD / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,940

DR7622


MAROC/1
MUSIQUE TACHELHIT : RAIS LHAJ AOMAR OUAHROUCH
label : OCORA / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

世界中の辺境音楽ファンから圧倒的な支持を受けるフランスの民俗音楽専門レーベル、OCORAより1980年にリリースされた本作は、ヨーロッパ・スペインの下に位置し、アフリカ大陸の先端モロッコの音楽の一つで、特徴のある弦楽器の旋律と独特の節回しの歌が耳に残り、ある種のトランス感を伴う中毒性の高い作品となっています。<1204-2-JAHTOME>

1. astra de ribab / 2. astara de lotar / 3. astara de kitar / 4. tebbil achlehi / 5. drob agnaou / 6. "y a rebbi a jedding ifoulkine"("par dieu jolie fleur...) / 7. qacidat "ltchin" ("les orangers") / 8. qacidat "lfarh n'bariz" "(la joie de voir pairis)"(1204-3L)

WORLD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper