ニューヨークと東京を拠点に活動をしているフレンチDJ ALEX FROM TOKYOのユニットTOKYO BLACK STARがリミックスした1は、エッジの効いたパーカッシヴなビートを基盤に展開するミドルテンポなアフロ・ディスコ・ブギー。程よくダビーな漆黒のアフロ・ファンクに仕上がった2はRON TRENTプロデュース。ハウスDJにもプレイしていただきたい1枚。<1207-4-JAHTOME><1207-4-KINKA>
1. Afro Disco Beat (Tribute To Afrika 2 Gallery Mix) / 2. No Accommodation For Lagos (African Blues Edit) (12July02)
1. Merry Blues / 2. Bixo / 3. Eldorado 1997 / 4. Promiscuity / 5. La Primavera / 6. Me Gustas Tu / 7. Denia / 8. Mi Vida / 9. Trapped By Love / 10. Le Rendez Vous / 11. Mr. Bobby / 12. Papito / 13. La Chinita / 14. La Marea / 15. Homens / 16. La Vacaloca / 17. Infinita Tristeza (12July02)
ルンバ・カタルーニャの音楽を継承するバンドPANTANITO主導によるプロジェクトシングル。他曲とは異色を放ち、独特な男女のハーモニーが後を引く、ソフトロック×ルンバな1、御大CHACHOをフュートし、王道ながらも情熱たっぷりのスパニッシュギターに絡み合うパルマ(手拍子)が否応無しに高揚感を与える2(SAMPLE2)、そしてこのシングルの目玉はルンバ・ファンク・クラシックLOS CHUNGUITOS『ME SABE A HUMO』のカヴァー4(SAMPLE1)!LOS AMAYAファンにはたまらない、男気溢れるファンクネスな現在進行形のルンバ・カタルーニャを披露!!<1202-3-KAZAMATSURI><1202-3-GNT>
1. Cathy Claret & Pantanito- En Los Barrios / 2. El Chacho & Pantanito- La Personalidad/ 3. Toni El Gitano & Pantanito -Macarra / 4. Macarra's Old School - Me Sabe A Humo(12june04)
CHARI CHARI、AURORA ACOUSTIC、そしてKAORU INOUE名義での2枚のフルアルバムのリリースと、90年代より活躍し、レーベル『SEEDS AND GROUND』を主催する井上 薫氏よる民族音楽をセレクト/ミックスした2枚組が到着。
『GIFTS OF UNKWON PRAYERS』は氏のイマジネーションの源泉とも言えるアジアのルーツミュージックにフォーカスしたもので、質素で素朴、悠久の時を感じるその原風景を思い起させる、まさに時代を問わず聴けるGLOCAL RECORDS的にも直球ストライクな内容!
一方『DANCERS OF UNKNOWN PLEASURES』はそれらをハウス/テックハウスを中心としたダンスミュージックのなかに昇華させたもので、[CHARI CHARI]のファーストアルバム『SPRING TO SUMMER』から良い意味で変わらない美しいアンビエンスと躍動感がミックスされた氏の雰囲気が存分に楽しめる内容。様々なシチュエーションで、未だ見ぬ辺境の世界へと誘ってくれるグッドトリップをお約束します!<1108-1-JAHTOME><1205-4-KAZAMATSURI>(worldtech)(12june04)