ARN4L2 CARIBE
|
label : GALLETAS CALIENTES / format : 12inch condition : 新品 |
現行トロピカル音楽をリードし続ける超重要レーベルのGalletas Calientes Records が10ヶ月振りとなる新作をドロップ!!
本作はコロンビア音楽の豊穣なエレクトロニック、ポスト・フォークのシーンにスポットを当てた ”Colombia SIngles Series" の第3弾。カルタヘナで産まれ、現在はベルリンを拠点に活動するDJ/プロデューサー、ARN4L2 の12インチ。ラジオ局のディレクターだった祖父の膨大なレコード・コレクションを聴き、育った彼。幼い頃から沢山の素晴らしい音楽と触れ合ったことで彼のセンスは培われた。音楽の英才教育はバッチリ。それは本作が証明している。Bullerenge、Chalupa、Tambora といったコロンビアのトラディショナルな音楽をシンセサイザー、サンプラー、ドラムマシンといったエレクトロニックな要素と融合。所謂、アフリカ系のコロンビア音楽にユーモラスで個性的なスパイスと欧米のクラブ・サウンド・マナーを注入したそれは、まさにこのシリーズの真髄というもの。絶妙な生音感のある感触。このバランスのサウンドって中々ないんですよ。これなら打ち込みが苦手な方にも通じるのでは!?このシーンの音に間違いのない審美眼を持つGalletas Calientes が見つけたLos Bulldozerl、KillaBeatMaker に続く新しい才能。トロピカル音楽を聴くならこれは聞き逃し厳禁なやつ。ピコ(コロンビアのサウンド・システム)の感覚を根っこに持つ世界標準のダンス・ミュージック。これは相当カッコイイぞ!昨年末から探していた答えを見つけた気分だ!!
なんとGalletas Calientes Records は2024年でレーベル設立20周年を迎えるそう。20年間という長きに渡りこの音楽の発展に努め続けてきた功績は本当に偉大。このレーベルがなかったら今のトロピカル音楽シーンは何年分の遅れを取っていただろう。。心から最大級のリスペクトを送ります。Congratulations Mathias!!そしてパーソナルな事になりますが、彼と出会っていなかったら今のdiscos PAPKIN は無いかも。というくらい色々なことを彼との10年近いやりとりで教えてもらいました。大感謝!!20周年イヤーには沢山のサプライズリリースを用意しているとか。僕は今から楽しみで仕方が無いのです。勿論、discos PAPKIN は日本から出来る限りのサポートをさせてもらうつもり。というわけでみなさん、お楽しみに!!そしてどうぞよろしくお願いします。text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)
1. Rompecuero / 2. Caribe / 3. Kampangola / 4. Papasukus / 5. El Bailado
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
FUNKY LOWLIVES LATIN NIGHTS
|
label : ASCENSION MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イギリスのコーンウォールに拠点を置くレーベル "ASCENSION MUSIC" より02年にリリースされた、アフロ・ライクな作品を得意とするユニット、THE FUNKY LOWLIVESによるシングル。
パーカッシヴなブレイクビーツにブラジリアン・テイストな笛や爽快なギターのメロディーが舞い展開する「LATIN NIGHTS」。同じくブラジリアンな要素を取り入れ爽快なシンセも混ざるジャジーかつオーガニックなブレイクビーツ「DESIDERATA」。
1. Latin Nights / 2. Desiderata(24mar02)<-font>(24mar02_13)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
PEANUT BUTTER WORKSHOP ET VOILA!
|
label : LOW BLOW / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ORGAN B. を中心に活躍するDJ/プロデューサー 鈴木雅尭氏と水谷幸正氏によるユニット、PEANUT BUTTER WORKSHOP によるシングル。スパニッシュ〜ブラジリアンを絶妙に融合させ情熱的なラテン・グルーヴを披露した「 SOUTH OF THE BORDER, UNDER THE SKY (STORM OF GUITARS MIX)」(SAMPLE 1)。シングル中では異色な、ジャズ〜ダブがクロスオーバーしたダウンテンポ「BOSSABLANCA -RICA'S DREAM-」(SAMPLE 3)もオススメです。
1. South Of The Border, Under The Sky (Storm Of Guitars Mix) / 2. Remembrance / 3. The Front Page / 4. Bossablanca -Rica's Dream- / 5. Farewell My Lovely / 6. Et Voila! (24mar02)<-font>(24mar02_12)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. BLUE CAFE NO.2
|
label : BLUE CAFE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
オルガンバーの人気パーティー "BLUE CAFE" からの第2弾シングル。SMALL CIRCLE OF FRIENDSによる、スウィングする爽快でダイナミックなブレイクビーツ「DAY & NIGHT & DAY」(SAMPLE 1)。リズミカルなパーカッシヴ・ビートに叙情的なコーラスを絡めたブラジリアン・ブレイクNOVO TEMPO「BRASILIA」など全4曲を収録!
1. Small Circle Of Freinds - Day & Night & Day / 2. April Set - Bossa Presso Episode2 / 3. Novo Tempo - Brasilia / 4. Blue Cafe Feat. Cassette Con-Losblue - Bus Stop(24mar02)<-font>(24mar02_12)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. BLUE CAFE NO.3
|
label : BLUE CAFE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
オルガンバーの人気パーティー "BLUE CAFE" からの第3弾シングル。ファンキーなブレイクビーツを下敷きに、スキャットやオルガンが絡み展開する「B.C.AIR」(SAMPLE 1)。KENNY RANKINのボッサ・カヴァー「HEAVEB'T WE MET 」(SAMPLE 2)や、SMALL CIRCLE OF FRIENDSによるイビザ系フローティング・チューン「SUMMER KNOWS」(SAMPLE 3)など収録。
1. Masanori Suzuki - B.C.Air / 2. Delicatessen Mixture Feat.キノコ - Cafe Bleu / 3. Ritmo Fantasticof Fear. Yuki Ohta - Heaveb't We Met / 4. Small Circle Of Friends - Summer Knows(24mar02)<-font>(24mar02_12)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
ME&YOU FLOATING HEAVY
|
label : TRU THOUGHTS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
TM JUKEこと ALEX COWAN と、TRU THOUGHTSレーベル主宰 ROBERT LUISによる強力なユニット、ME&YOUの07年リリース・アルバム。
同レーベルの看板歌姫、ALICE RUSSELLを迎えた裏打ちオーガニック・グルーヴ「BROWN PAPER BAG」(SAMPLE 1)は、BASTARD JAZZ RECORDINGSファンにも大推薦のナンバー。QUANTICラインの南米ラテン・ブレイク「THE HOOP LOOP」(SAMPLE 2)。DANSER'S INFERNO「SOMBRE GUITAR」のフレーズを引用したファンキー・ブレイク「SNEAKER THIEF 」。有りそうで無かったカリプソ・ドラムン「LAST NIGHT」(SAMPLE 3)など、様々なジャンルを飲み込み無条件で楽しいダンス・トラックを多数収録!※盤面にスリキズ、チリノイズ入る箇所あり。
1. Brown Paper Bag / 2. The Hoop Loop / 3. Sneaker Thief / 4. Elephant Takeover / 5. Wouri River / 6. Last Night / 7. Got Any R&B? / 8. Ze Zam / 9. Random Search
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
MEAT BEAT MANIFESTO GOD O.D.
|
label : WAX TRAX! RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JACK DANGERSによるプロジェクト、MEAT BEAT MANIFESTOによる89年リリースのファースト・アルバム『Storm The Studio』収録曲「GOD O.D.」のシングル。荒削りのビートを下敷きにコラージュ、カットアップ手法を合わせたスタイルで展開するブレイクビーツ。エレクトリックな変則ビートがグルーヴする破壊力抜群なエレクトロを収録!後のアブストラクト・ブレイクビーツ、ビックビートにも繋がる名作!※ジャケットに傷みあり。
1. God O.D. / 2. Mars Needs Women(24mar01)<-font>(24mar01_09)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
BOMB THE BASS CLEAR
|
label : 4TH & BROADWAY / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKエイジアンであるTIM SIMENON率いるユニット、BOMB THE BASS による95年リリースのサード・アルバム。
収録曲の殆どにゲスト・ヴォーカルを迎え、当店でもお馴染みのBIM SHERMANをフィートしたSAMPLE1。SMITH & MIGHTYのプロデュースでデビューした、ファルセット・ヴォーカルが特徴的なCARLTONをによるSAMPLE2。そしてシングルではリミキサーにKRUDER & DORFMEISTER等を迎えヒットしたSAMPLE3なども収録しています。
1. Bug Powder Dust Featuring - Justin Warfield / 2. Sleepyhead Featuring - Bim Sherman / 3. One To One Religion Featuring - Carlton / 4. Dark Heart Featuring - Spikey T / 5. If You Reach The Border Featuring - Leslie Winer / 6. Brian Dead Featuring - Justin Warfield / 7. 5ml. Barrel Featuring - Will Self / 8. Somewhere / 9. Sandcastles Featuring - Bernard Fowler / 10. Tidal Wave Featuring - River / 11. Empire(24mar01)<-font>(24mar01_09)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SMITH & MIGHTY MAYBE IT'S ME
|
label : STUDIO !K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ブリストルの最重要ユニット、SMITH & MIGHTYによる02年リリースのアルバム『LIFE IS...』からのシングル。
独特の間でグルーヴする特徴あるトラックメイクに、R&Bを意識したかの様なヴォーカル・ワークが特徴的なシングル。リミキサーとしてドラムンベース・シーンを牽引したSAVによるリミックスも収録しています。※ジャケットに底抜けあり。
1. Maybe it´s Me (Original Album Mix) / 2. Maybe it´s Me (Blue + Red Mix) / 3. Maybe it´s Me (Suv Vocal Mix) / 4. Maybe it´s Me (Suv Instrumental)
|
BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
SMITH & MIGHTY SMITH & MIGHTY DJ-KICKS - THE TRACKS
|
label : STUDIO !K7 / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ベルリンに居を構えるレーベル STUDIO !K7のミックスCDシリーズ「DJ-KICKS」より、抜粋された良曲をアナログカット!
SMITH & MIGHTY による今作はMORE ROCKERS〜自らの音源を中心にヘヴィーなダブからレイヴィーなジヤングル〜ステッパーズ・ナンバーまで、全てブリストルのアーティストでコンパイル!ベースミュージックを追ってる人にもそのルーツになった音源を体感して頂きたい1枚!※盤面のスリキズ目立ちます。ジャケットに傷みあり。
SAMPLE 1 (3/5 曲目)
SAMPLE 2 (8/9 曲目)
SAMPLE 3 (10/12 曲目)
1. Receiver – Irrational / 2. Smith & Mighty – Anyone / 3. Smith & Mighty – Walk On / 4. Wraparound Sounds – Tripitaka / 5. Gang Related – Vibrations / 6. More Rockers – Show Love / 7. On – First Time (More Rockers Remix) / 8. More Rockers – 1-2-3 Break / 9. Smith & Mighty – Rwanda / 10. Smith & Mighty – Higher Dub / 11. Wilks – Mr. A & R Man / 12. Flynn & Flora – Bass Speaker (DJ Krust Remix)
|
BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|